« 挑め、燃えろ、新しい人よ。 | メイン | 失敗と挑戦 »

伸び代のある生徒を育てたい

H28.4.8%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E5%85%A5%E5%AD%A6%E5%BC%8F%20%288%29.jpg H28.4.8%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E5%85%A5%E5%AD%A6%E5%BC%8F%20%282%29.jpg
H28.4.8%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E5%85%A5%E5%AD%A6%E5%BC%8F%20%2826%29.jpg H28.4.8%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E5%85%A5%E5%AD%A6%E5%BC%8F%20%2828%29.jpg
H28.4.8%20%E9%AB%98%E6%A0%A1%2810%29.jpg H28.4.8%20%E9%AB%98%E6%A0%A1%2815%29.jpg
H28.4.8%20%E9%AB%98%E6%A0%A1%2817%29.jpg H28.4.8%20%E9%AB%98%E6%A0%A1%2819%29.jpg

4月8日、午前と午後に分かれて中学校と高等学校の入学式が学園記念講堂で行われました。前日は宝塚市に暴風警報が出され雨も激しく降りましたが、当日はすっかり上がりました。ただ正門のソメイヨシノの桜は多くは散ってしまい名残りの桜となりました。今年は中学校172名、高等学校327名の新入学生を迎えることになりました。

 入学式が始まる前には玄関でギターマンドリンクラブが新入生歓迎の演奏をしてくれます。前月、同部は創立50周年の記念コンサートを開いたばかり。兵庫を代表するクラブの演奏だけに大勢の参列者が聞き入っておられました。因みに式の最後は本校吹奏楽部が迫力ある演奏を聞かせてくれました。

 さて式が開始されると、担任の先生から入学者の点呼が始まります。私は一人ひとりの顔を確かめながら、新入生が健康で明るい学園生活を送ってくれるよう、念じていきます。そして最後に、「中学校は172名、高校は327名の入学を許可します」と宣言します。気が引き締まる瞬間です。

 今年の新入生は中学、高校とも激しい競争を勝ち抜いての入学となりました。中高とも受験者が昨年の5割増になったからです。新入生には、難関を経ての入学に「よくやった」の祝福を送りたいと思います。また入学までいろいろご心配された保護者の皆様にも、まずは「ご苦労様でした」の声を届けたいと思います。しかし3年後、6年後には大学受験という大事業が控えています。保護者との「共育」の精神で共にがんばっていかねばなりません。

 高校の入学式で私は新入生に「3年間の高校生活を謳歌しろ」と言いました。3年間に色々なことを経験・勉強してほしいからです。もちろん、勉強することは基本でしょう。しかし大切なことは健康な体と心を作ることだと思います。そのために勉強のほかに、クラブ活動や行事への参加をしっかりやってほしいとも言いました。

 高校3年間は大学受験のための3年間ではありません。社会に貢献し、自らは豊かで幸せな人生を送ってもらうための人間的成長の期間だと思います。受験のためにすべてのエネルギーを使い果たしてしまう、大学生燃え尽き症候群にしたくはありません。雲雀丘学園の卒業生は大学生になっても、社会人になっても伸び代のある生徒を育てたいと思っています