« 2015年06月 | メイン | 2015年08月 »

2015年07月31日

カナダ研修第7日目

昨日の振り返りを行うため英語でのやりとりを行いました。だいぶ雰囲気には慣れてきたようで、しっかり受け答えをしていました。また昨日の出来事について日記を書き、そのことについて先生が一人一人に質問をしてくれました。また間違っている文については添削をしてくれました。

昼からのポニーライドに向けて馬についての学習をしました。表情から馬の気持ちを感じたり、馬との触れ合いの仕方を考えたりしました。

昼食をとり昼からはポニーライドです。バスに30分ほど乗ってStradford Stableに到着。実際に馬に触れたり、人参を食べさせたりしました。また各施設の案内や馬の生態などについても教わりました。現地の同年代の子供たちが実際に馬を走らせたり、障害物を飛び越えさせたりするのを見て、また彼らと話をしたりして楽しく過ごすことができたと思います。

IMG_0933.JPG IMG_0849.JPG

学校に戻って今日の復習、PEIについてのまとめをして全過程を終了しました。
最後に、ホストファミリーが見守る中で修了式を行いました。生徒代表者のあいさつや校歌を歌い、一人ひとり終了証書とお土産を担当の先生と赤毛のアンからもらうことができました。

IMG_0939.JPG IMG_0960.JPG

IMG_0959.JPG IMG_0993.JPG

NZ通信 第7号!

3日めは学校主催で、留学生合計50人あまりが、近くのマウントマウンガヌイというとても綺麗な山に行きました。写真はイーソルのリン先生とマオリ人の講師の方で、山の周りを歩きながらマオリ人が山の植物などを薬に使っていたとか、地域のマオリ部族についていろいろ説明して下さいました。寒かったけど、綺麗な海を見て感激。海の写真は又掲載します。
201507314.jpg 201507315.jpg
201507316.jpg 201507317.jpg

学校は、トレードの授業として男子は車のメカニズムのクラスに。女子はマニュキュアのクラスに参加。現実に即した授業を受けることができました。
201507311.jpg 201507312.jpg
201507313.jpg

カナダ研修第6日目

今日もいつも通り9時から授業が始まりますが、みんな早くから来ていてホームステイ先での出来事を話しています。今日は授業の最初にアイスクリーム作りです。昨日見た赤毛のアンのミュージカルに出てきた古いアイス作りの機械も見せてもらいましたが、みんなが食べる分のアイスは電動の機械で作りました。
アイスの準備ができたら、教室に移動し絵日記を書きました。昨日食べたロブスターやミュージカルの絵が多かったです。また、日本にいる家族に向けての手紙も書きました。
今日のスナックタイムでは、朝に作ったアイスクリームを食べました。作る時には入れる砂糖の量に驚いていましたが、食べてみると甘さ控えめで美味しく出来上がっていました。
授業の後半は赤毛のアンの作者であるルーシーモンゴメリについて学習しました。どのような人物であったのか、テキストを使って学習しました。難しい単語も出てきますが辞書を駆使したり、先生に質問したりして読んでいます。

IMG_0700.JPG IMG_0709.JPG
IMG_0711.JPG IMG_0713.JPG


授業の後はバスで40分かけてキャベンディッシュへ行きました。バスが進むにつれてとてものどかな風景が広がっていきました。到着すると、博物館にもなっている郵便局、モンゴメリのお墓、アンの家のモデルとなった家、物語に出てくる恋人の小径などを散策しました。天気もよく散策するには暑いくらいでしたが、のんびりとした時間を過ごすことができました。本で読んだり、映画やミュージカルで見ている場所に実際に来ることができてみんな楽しめたようです。
郵便局にあるメッセージを書く欄にはたくさんの日本人の方の名前が書かれていました。中には花子とアンにでてくる「ごきげんよう」という文字も書かれていたりと、遠く日本からたくさんの人が訪れていること分かりました。また、アンの家ではさまざまな言語が飛び交っていて、Anne of Green Gables が世界中で愛されているのだと実感しました。

郵便局
IMG_0729.JPG IMG_0723.JPG
IMG_0721.JPG IMG_0725.JPG

アンの家
IMG_0740.JPG IMG_0738.JPG
IMG_0743.JPG IMG_0764.JPGIMG_0767.JPG IMG_0771.JPG

2015年07月30日

NZ通信 第6号!

P1100210.jpg
太陽の光がとても強く、冬とは思えない青空ですが、日陰に行くとやはり寒いです。

P1100201.jpg
学校生活は今日で4日目。英語の授業は初日のオンラインテストによってわけられ、全員が同じクラスというわけではありません。自分達よりうんと年上で、しかも国籍の違うクラスメートの行動や、英語で説明される文法用語、日本とは違う先生の授業スタイルなど、戸惑うこともありましたが、4日目になるとずいぶん慣れてきたのではないかと思います。

P1100275.jpg P1100269.jpg
P1100263.jpg
今日は放課後に、English Clubという活動があり、全員が参加しました。
Kiwi(ニュージーランド人)のボランティア学生と、ゲームやクイズなど楽しみながら、英語を使うというものです。普段は、クラスメートは日本人以外の中国人やサウジアラビア人がいますが、Kiwiの大学生と交流するのは、おそらく全員が初めての経験。ジェスチャーゲームなど盛り上がっていました!

NZ通信 第5号!

7月29日(水)
今朝はとても強い雨が降っていましたが、すぐにやみました。こちらの天気は通り雨が多いです。
今日からは自分でバス停まで行って、学校に行きます。学校までバスで行くのはだいぶ慣れました。
今日は、学校の図書館で本を借りました。
易しい英語ですが、良い勉強になると思います。
NZの人々はとても優しいです。
ホストファミリーとも話しやすいので、家でも楽しく過ごしてます‼︎
※写真は昨日の夕食です。
07291kawai.jpg

2015年07月29日

カナダ研修第5日目

今日も9:00から授業を開始しました。まずは昨日のことを絵日記にし、ペアで内容を発表しあいました。その後は赤毛のアンに出てくるice creamの歌を聞き、テキストの空欄をうめるディクテーションを行いました。また、オリジナルのアイスクリームショップをデザインして、どのようなアイスクリームかをグループの前で説明するという授業も行いました。どのチームも短時間で製作したとは思えないような素敵な仕上がりになっていました。

IMG_0589.JPG IMG_0636.JPG
IMG_0602.JPG IMG_0626.JPG
IMG_0643.JPG IMG_0635.JPG

12時まで勉強した後は、学校から食事をする場所まで街中を移動しました。朝は曇っていましたが、だんだんと天気はよくなり気温も上がってきました。今日のランチはホストファミリーのお弁当ではなく、全員揃ってロブスターを食べました。初めて食べる生徒がほとんどのようで、どうやって食べるのかを教え合いながら食べていました。とても大きくて食べ応えがありました。また、学校のマークが入ったケーキとアイスを用意してくださり生徒は写真を撮って喜んでいました。

IMG_0645.JPG IMG_0650.JPG
IMG_0652.JPG IMG_0658.JPG
IMG_0653.JPG IMG_0691.JPG


食事の後は、劇場まで移動して「Anne of Green Gables」のミュージカルを鑑賞しました。毎週水曜日のみの演目ということで、たくさんの子供が劇場に訪れており満員状態でした。私たちは壇上の直ぐ近くの座席だったので演じている方の細かい表情までよく見えましたし、授業で習ったice creamの歌も出てきたのでとても楽しむことができました。劇が終わった後にはアン役とダイアナ役の女優と記念撮影をしました。

IMG_0661.JPG IMG_0669.JPGIMG_0673.JPG IMG_0680.JPG

NZ通信 第4号!

今回はワイカト大学の写真が送られてきましたのでお届けします。 %E3%83%AF%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%83%88%E5%A4%A7%E5%AD%A61.jpg %E3%83%AF%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%83%88%E5%A4%A7%E5%AD%A62.jpg %E3%83%AF%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%83%88%E5%A4%A7%E5%AD%A63.jpg %E3%83%AF%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%83%88%E5%A4%A7%E5%AD%A64.jpg

2015年07月28日

カナダ研修第4日目

昨日同様9:00より授業開始となりました。早い生徒は8:00過ぎから学校に来て準備をしています。カナダという異国の地に来て、自分たちなりに「しっかりしないと」という意識を持っているようです。この研修の大きなテーマである自立の意識が強く感じられます。
本日は午後のディープシーフィッシングに関連した海に関する英語や昨日の出来事を日記にする授業が行われました。
kvIxC.jpeg o6R0x.jpeg

休憩の後はバスに乗ってサッカー場まで移動し、地元の子供たちとサッカーを楽しみました。初めはお互い遠慮し合っていましたが、時間が経つにつれてとても打ち解けていました。
PHM6f.jpeg QQuEL.jpeg

サッカーの後は車中で昼食をとりながら海まで移動しました。ホストファミリーが作ったお弁当をそれぞれ披露しながら食事を楽しんでいました。また、車内ではホストファミリーがどんな人であるかや、何を話したかをお互いに話し合っていました。
ディープシーフィッシングは波が穏やかだったため、始めるまで船酔いを心配していた生徒も元気に釣りを楽しめました。生徒一人あたり10匹ほど釣ることができました。釣った魚はそれぞれホストファミリーの家へ持ち帰り、今晩の食事の材料となります。
nP8PV.jpeg ZZcKR.jpeg
nAFWc.jpeg

NZ通信 第3号!

朝から雨が降っていて、とても肌寒かったです。 しかし、こちらの気候にだいぶ慣れました!!!! 今日はホストファミリーに学校まで送ってもらって、 明日から(今日)は自分たちで通います!! 道もしっかり覚えたし、大丈夫そうです。 そして、テストがありましたー。 なかなか手ごたえがあったように感じますが、思っていたより簡単でした!!! 大学の雰囲気はとても良くて、なかなか広いです。 ここからみっちり英語の勉強をして、 少しでも自分の思いを伝えられるよ うになりたいです。 ホームステイ先でも慣れてきて、 どの家族もとても暖かいひとたちばかりです!!!! 明日もがんばります。

NZ通信 第2号!

7月26日(日) 雨のため、 予定されていたワイ匕金鉱/カランガハケ峡谷歴史遊歩道1日観光は延期になりました。 そのためホストファミリーと1日過ごす日となりました。 私はホストが午前中に教会に連れて行ってくれました。 教会では歌を歌って人の話を聞きました。 正直、何を言っているか分からなくて眠たかったです。 しかし初の教会、貴重な経験になりました。 午後はドライブでマウントマンガヌイの近くのビーチへ行きました。 景色がとても良かったです。 NZ研修タウランガコース

NZ通信 第1号!

We arrived in New Zealand on last Saturday!Here is very beautiful and idyllic place.This is my first time abroad so I was nervous, but my host family is very kind of me so I can feel relaxed soon. The house in NZ I can stay is stylish and the bed in my room is very comfortable,so I love this house. I can't wait for my life in New Zealand!
IMG_5798.JPG※機内食の写真です。

2015年07月27日

カナダ研修第3日目

昨日から生徒たちは各ホストファミリー宅にお世話になっています。今日は各家庭から車で送ってきてもらいました。少し時差ボケ気味で疲れが出ている生徒もいましたが、みんな元気に頑張っています。こんな校舎で学習します。天候は小雨です。

9:00から授業が開始となりました。Aグループ、Bグループに分かれて行われ、AグループをBeth先生、BグループをAnne先生が担当してくれることとなりました。もちろんALLENGLISHです。難しい英語もありますが、聞き取りやすい綺麗な英語で丁寧に授業をしてくれています。

10:20から10:40までsnackbreakをとりました。

後半戦再開です。集中力を高めて頑張っていました。

12:00に授業終了、13:00前まで昼食をとりました。各ホームステイ先で作ってもらったものを談笑しながら楽しく頂きました。

午後からはPhoto Scavenger Huntです。シャーロットタウンの名所を巡って街のこと詳しく勉強しました。午前中は小雨がぱらついていましたが、このactivityを行うために?雨はやみ活動しやすい環境となりました。

P1010783.jpg

IMG_0428.jpg IMG_0441.jpg

明日は地元サッカーチームと親善ゲーム、ディープシーフィッシイングです。

2015年07月26日

カナダ研修第2日目

今日はAM6:00起床、6:55フロント集合、7:00朝食という流れです。朝食はビュッフェスタイルで、みんな食欲旺盛でした。元気一杯で2日目スタートです。

8:00に宿泊先であるRADDISONホテルを出発、8:30ナイアガラクルーズ開始です。大自然の凄さに圧倒されつつもびしょ濡れになりながら写真やビデオを撮っていました。ナイアガラフォールズを満喫しています。

9:35にお土産ものやさん「斎藤」に到着、ショッピングを楽しみました。色々なものが販売されていて何を買おうかと迷いながらもたくさん買い込んでいる生徒たちもいました。昼食は車内で食べました。

トロント空港発エアーカナダ8822便で14:20にプリンスエドワード島(PEI)の州都シャーロットタウンへ向けて出発し、17:20遂にシャーロットタウンに到着しました。大変ややこしい話なのですがトロントとシャーロットタウンには1時間の時差があります。トロントはGMT−4、シャーロットタウンはGMT−3なので飛行時間は実質2時間です。ちなみに東京のGMTは+9なので、シャーロットタウンと東京の時差は12時間ということになります。ここシャーロットタウンはブログを書いている今7月26日日曜日23:50ですが、東京は7月27日月曜日11:50ということになるのでしょうか。生徒たちは空港でホストファミリーと対面後一緒に各家庭に移動していきました。いよいよ明日からは授業が始まります。日本語を使わずにどれだけコミュニケーションをとることができるのか。ワクワクと緊張が入り混じっていることと思います。

2015年07月25日

カナダ研修第1日目

今ナイアガラフォールズ市でブログをアップ中ですが、現地時間7月26日0:30です。日本は7月26日13:30だと思います。13時間の時差があります。以下に初日の行動についてまとめましたので御一読下さい。

17:45トロント空港到着。長い空の旅でしたが、意外にもあまり長くは感じませんでした。生徒たちも比較的元気でテキパキと行動をしてくれたので素早く次の行動へ移る事ができました。入国手続きを済ませついにカナダの地へ!
ここでカナダについて少し。国土面積998万㎢(日本の約27倍)でロシアについで世界第2位。人口3400万人、人口密度3.4人/㎢(日本は334人/㎢)という広々とした国です。

IMG_2201.jpg IMG_2203.jpg

18:15バスに乗車しナイアガラフォールズへ。高速道路を使っての移動でしたが、大都市トロントは車社会であることに加え、パンアメリカン競技会(南北アメリカ大陸の国々が参加し、4年に一度開催される)がトロントで開催されている(7月10日〜7月26日まで)こともあり交通量が多かったです。しかし道路は広く、開放的でスムーズに移動できました。

IMG_2205.jpg IMG_2210.jpg
IMG_2211.jpg

宿泊するホテル周辺はレストラン街で大変混み合っていました。移民の国カナダらしく、様々な国のレストランがあるようですが、中でもイタリアとインド料理店が多いそうです。もちろん日本料理店もあります。ホテル到着後は1時間程度荷物整理をしてホテル内のレストランで夕食をとりました。メニューはステーキでしたが、ボリューム満点で完食は難しかったようです。

IMG_2213.jpg IMG_2214.jpg
IMG_2215.jpg IMG_2217.jpg
IMG_2218.jpg

明日はナイアガラの滝を観光し、いよいよプリンスエドワード島シャーロットタウンへ入ります。

カナダ研修スタートです!

7月25日12:00全員無事伊丹空港に集合しました。研修中の注意事項やグループ分けなどを実施し、搭乗手続きに入りました。羽田行ANA28便14:00過ぎに伊丹空港を出発しました。

15:10羽田に到着しました。あっという間の1時間でした。バスで国際線ターミナルに移動し、16:50エアーカナダ6便に搭乗しました。間もなく出発です。

予定より少し遅れて18:00羽田空港離陸。長い長い空の旅になりました。途中昼食や軽食をとりましたが、ほとんどの時間を寝て過ごしていました。

2015年07月24日

ニュージーランド研修出発!

NZ研修参加者14名が本日11:30に伊丹空港に集合し、ニュージーランドに向け出発しました。ハミルトンコース、タウランガコースとも英語漬けの日々になりそうですが、前向きに取り組んでひとつでもふたつでも身につけて、成長した姿で帰国してくれることを願っています。


IMG_0303.jpg IMG_0472.jpg

2015年07月11日

カナダ研修最終説明会

本日13:30よりカナダ研修最終説明会を行いました。教頭・引率者代表挨拶、昨年度研修ビデオ鑑賞、研修参加経験者による研修ポイント案内、旅行日程・内容説明(マイツアーズ)、研修案内、挨拶メールの書き方など様々なことを確認しました。研修に参加する人は2週間後に出発となります。しっかり勉強することはもちろんですが、研修の意義をしっかりと認識し、持ち物などの準備にも万全を期しましょう。そして行って良かったと心から言える素晴らしい研修にしましょう!


2015年07月10日

ニュージーランド最終説明会実施しました!

本日13’30より社会科教室でNZ研修最終説明会を行いました。

・JTBより集合解散日時を含めた旅行日程、その他空港や搭乗、出入国時の注意事項などの確認
・ワイカト大学より気候を含めた現地の状況、ホームステイ上の諸注意
・国際理解委員会より研修中、帰国後の課題の説明

IMG_2160.jpg IMG_2159%20%282%29.jpg

長時間にわたる説明会でしたが、集中力を切らさず、しっかりと話を聞くことができました。内容のある良い説明会だったと思います。出発までしっかり準備をして課題を見つけ、充実した良い研修会にしてほしいです。