メイン

2012年09月08日

華道部

bun.jpg bun2.jpg

文化祭2日目に華道部ではフラワーアレンジメントを行います。
午前中は、高校生の合唱コンクールがあるために中学生だけで準備をしました。
皆さんに美しい状態でお渡しできるように細心の注意をしながらの作業です。
とても時間がかかりましたが、どの部員もよく働いてくれるので大助かりです。
明日は、中央等玄関前にてフラワーアレンジメントをしますので、たくさんのお越しをお待ちしております。

2012年08月08日

華道部

いけばな競技会で展示されていた先生がたのお花を紹介第3弾です。
kiso13.jpg kiso14.jpg

2012年08月06日

華道部

いけばな競技会で展示されていた先生がたのお花を紹介第2弾です。
kiso10 (2).jpg
kiso11 (2).jpg kiso12 (2).jpg


2012年08月05日

華道部

いけばな競技会で展示されていた先生がたのお花を紹介させていただきます。
kiso4.jpg kiso5.jpg

2012年08月04日

華道部

kiso3.jpg
7月30日に行われました第25回大阪地区いけばな競技会において個人で優秀賞1名・準優秀賞4名・
佳作2名が受賞いたしました。
団体においては、4位とおしくも受賞は逃しまたが個人の受賞者の数は参加した学校の中でも1番でした。
過去の団体の選考方法であれば、上位5名の活けた作品の合計点数で競うために入賞できますが、現在の選考方法は、出場者の平均になるためにあと一歩及ばずという結果に終わりました。
現在中学生の部員が非常に多いため、今後の活躍を期待しています。
kiso1.jpg kiso2.jpg

2012年07月28日

華道部

ike1.jpg ike2.jpg
ike5.jpg
来る7月30日(月)に第25回 大阪地区いけばな競技会がおこなわれます。
本日競技会に向けて全員で練習をしました。
本番を想定して、薔薇とカスミソウ等を活けました。自分で活けてみる花の茎を長く切りすぎて全体のバランスが悪くなったり、花の表情が活き活きとなるようにできていなかったりしていることに気づきます。
改善点を確認して、明後日の大会に臨みます。
ike3.jpg ike4.jpg

2012年06月15日

華道部

中学1年生の新入部員が大勢入りました。
buinn.jpg buin2.jpg
中学1年生の新入生がたくさん入部してくれました。
あまりにも多く参加してくれたため、花器が足りないというハプニングもあり、うれしい限りです。
夏休みに入るとすぐにいけばな競技会が開かれますが、今年度も良い成績を収めるよう頑張りたいと思います。もちろん新入部員にも頑張っていただきます。
これからの活躍を期待しています。

2012年04月24日

華道部 新入生クラブ紹介(4/11、4/18実施)

culb.jpg culb2.jpg
全員で舞台にあがり、華道部の良さを紹介させていただきました。
華道は、季節折々の草木の事前の美しさをいけることで優しい感性を育てることができます。
小さな器 の中に、自然の豊かさを表現しいける人・見る人の情感を高める「いけばな」は本当にすばらしいものです。
またフラワーアレンジメントのように自由な発想を持ったものなどもおこないます。
母の日のお花やクリスマスリースなどを様々なものつくるので季節を実感できます。
免許も取得できるうえ、大阪地区いけばな競技会に参加し好成績をおさめています。
この華道部の大会での成績が認められ、卒業式や終業式で特別表彰もいただきました。
ぜひ一度いけばなの世界へ一度足を踏み入れてみてください。


2012年04月08日

華道部 入学式

P4080557.jpg
昨日、博雲先生部員と一緒に活けられた入学式のお花です。
ソメイヨシノの桜が見事に咲き乱れ他の花と見事なコラボレーションした作品に仕上がっております。
舞台の上でライトに照らされると美しさがより一層まして存在感がありました。
新入生の華やかな入学式のスタートに陰ながら応援させていただけたことに感謝しております。

P4080558.jpg

2012年04月07日

華道部 入学式準備

入学式に飾られる講堂のお花を博雲先生と部員と共に活けました。
花器や抱えきれないほどのお花・バケツ・ハサミなどのたくさんの道具を部員で運びました。
水の入ったバケツの中に大きなお花が入っており、非常に重たい上持ちにくいのにもかかわらず、頑張って運んでくれました。自分から進んで頑張る生徒に感謝しております。

このような大作は、準備から大変です。
まず活けこみを始める前に、講堂の舞台が水びたしにならないようにビニールシートを置きます。
そこで様々なお花を活けやすいようにハサミを入れて飾っていきます。
大きなソメイヨシノの桜は、活けるのが非常に難しいのです。しかし先生の手にかかるとあでやかで主役よりも目立たず控え目な存在感のあるものへと変化していきます。
美しく飾られたお花は、明日の新入生を温かく迎えてくれることでしょう。
楽しみにご覧ください。
CIMG2344.jpg CIMG2346.jpg
CIMG2348.jpg CIMG2349.jpg


前の10件  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10