メイン

2018年03月30日

鉄道研究部 春季合宿最終日

DSCN6685.jpg DSCN6692.jpg
DSCN6697.jpg DSCN6700.jpg
DSCN6710.jpg DSCN6709.jpg
鉄道研究部の紀州合宿、最終日3日目の報告です。
朝6時半に勝浦の宿舎を出発し、海沿いの市場でまぐろのせりを見学しました。その後、勝浦から紀勢本線の各停で、紀伊田辺で乗り換え、御坊へ。紀州鉄道に乗車し、紀伊御坊駅で車庫見学と説明を受けました。その後、和歌山まで行き、和歌山電鉄に乗車し、伊太祁曽の車庫見学をしました。いちご・絵手紙・梅電車に乗車し、妖怪電車を見学しました。終点の貴志では、猫の駅長を見ることができました。
そして、和歌山まで戻り、紀州路快速で大阪まで帰りました。
今回は、例年にない暑さの中、見事な桜の花模様を見ながら、春の紀州を楽しむことができ、勉強になりました。
途中、紀州鉄道・和歌山電鉄はじめ様々な方のお世話になりました。この場をお借りして、お礼申し上げます。
DSCN6702.jpg DSCN6708.jpg
鉄道研究部では、ここまでの合宿の成果を、4月21日13:30から15:00に尼崎市立園田地区会館にて旅行講座として発表します。どうぞお越しください。参加者は、地区会館で予約が必要です。

校内では、4月20日放課後、高校校舎1階被服教室で新入生歓迎鉄道模型運転会を開催します。新入生の皆さん、お待ちしています。

2018年03月29日

鉄道研究部 春季合宿2日目

DSCN6677.jpg DSCN6678.jpg
DSCN6680.jpg DSCN6682.jpg
鉄道研究部の紀州合宿、2日目の報告です。
名古屋市内の宿舎を8時前に出発し、まずは伊勢神宮へ。快速「みえ」に乗車し、伊勢市駅へ向かいました。参拝後、各自で昼食や撮影をし、多気まで戻り、特急「ワイドビュー南紀」で新宮まで乗車しました。新宮から各停で紀伊勝浦まで行き、宿舎に入りました。希望者は、勝浦温泉の銭湯に入り、硫黄分たっぷりの温泉を満喫しました。夜、もう一人の顧問も、午前中学校の仕事を終え、勝浦に駆けつけ、部員17名・顧問2名総勢19名がそろいました。
暑さと花粉症と闘いながら、旅は続きます。

2018年03月28日

鉄道研究部 春季合宿1日目

DSCN6658.jpg DSCN6663.jpg
DSCN6665.jpg DSCN6672.jpg
DSCN6675.jpg DSCN6674.jpg
鉄道研究部は、今日から2泊3日の日程で紀州一周の合宿に行っています。1日目の報告をします。
7時に梅田に集合し、まずは大阪から近鉄と伊賀鉄道で伊賀の上野市へ。忍者博物館と上野城を見学しました。その後、近鉄で桑名へ行き、3種類のゲージの線路がある珍しい踏切で撮影をしました。それから養老鉄道に乗り、養老天命反転地へ行きました。歩きながら不思議な感覚を味わいました。養老鉄道で大垣まで抜け、JRに乗り、名古屋の宿舎へ行きました。
春というには暖かい日和で、車窓のあちこちに桜を見ながらの旅が続いています。

2018年03月14日

鉄道研究部 FM宝塚の取材

DSCN6598.jpg DSCN6605.jpg
鉄道研究部は、今日、FM宝塚(83.5MHz)の取材を受けました。部室にて、部員の中学生と「アドバンス レディオ」(水曜18:10~20:00、木曜18:00~20:00)という番組のパーソナリティーである新田真士さんがトークを展開しました。
放送予定は、3月28日(水曜)18:40~19:00のクラブアワーのコーナーです。どうぞお聞きください。

なお、FM宝塚は、インターネットでも受信できます。受信方法は、FM宝塚(83.5MHz)のサイトで、「ラジオを聴く」をクリックすれば、世界中どこでも可能です。どうぞお聴き下さい。

2018年03月13日

鉄道研究部 会報120号完成

DSCN6595.jpg
鉄道研究部では、春休みの合宿で、紀州一周の旅行を行います。そのトレインズガイドとして、会報「Station120号」が完成しました。この冊子は、鉄研のイベントで配布予定です。
郵送希望の方は、205円切手同封のうえ、本校鉄道研究部顧問までお申し込みください。

次の鉄研イベントは、4/21 13:30~15:00に尼崎市立園田地区会館で開催する旅行講座です。合宿で行った所を中心に、鉄道旅行の楽しさを語ります。どうぞお越しください。

2018年03月11日

鉄道研究部 宝塚防災ラジオdeウォークで活躍

DSCN6593.jpg DSCN6594.jpg
ブースの様子        メインステージ
DSCN6588.jpg DSCN6592.jpg
中川市長と握手      FM宝塚の取材
DSCN6591.jpg DSCN6577.jpg
追悼の連凧        参加メンバー
鉄道研究部は、本日開催された宝塚防災ラジオdeウォークに参加しました。これは、東日本大震災にちなんで、売布から山本まで歩きながら、防災の重要性について考える催しです。ウォークの中継が、ラジオ関西とエフエム宝塚で放送されました。
鉄研は、ゴール地点である山本園芸流通センターにて、ブースを出展し、ボランティア部・環境大使の協力を得て、以下の催しを行いました。
①展示発表 「阪神大震災で被災した車両は、いま」「津波の被害を受けた東松島・野蒜駅の再建見学報告」「ボランティア部の震災支援」
②資料配付 「鉄研合宿記(東北合宿)」「鉄研活動報告(被災車両について)」「環境教育報告書」
③ペーパークラフト・④プラレール
災害に関する展示を熱心に見学していただき、子どもたちがブースでとても楽しんでくれて、嬉しかったです。
参加いただいた皆さん、ありがとうございました。

次の鉄研イベントは、4/21 13:30~15:00に尼崎市立園田地区会館で開催する旅行講座です。合宿で行った所を中心に、鉄道旅行の楽しさを語ります。どうぞお越しください。

2018年03月01日

鉄道研究部 お別れ会

DSCN6557.jpg DSCN6558.jpg
DSCN6559.jpg DSCN6560.jpg
今日は、高校の卒業式です。鉄道研究部では、今年は7名の部員が卒業を迎えたため、式の後、部員が集まってお別れ会をしました。
教室で後輩・先輩それぞれ言葉を述べ、メッセージを書いたサイン帳を渡した後、本校保管のSL前で記念撮影を行いました。
このクラブで学んだことを生かして、更なる成長をとげられますよう、お祈り申し上げます。

2018年02月22日

鉄道研究部 宝塚防災ラジオdeウォークに参加

鉄道研究部は、以下のイベントに参加します。
3/11(日)宝塚防災ラジオdeウォーク(12:30~15:30、山本園芸流通センター)   
11:00ウォークスタート(コープめふ2階)で、防災とまちをたどりながら歩くイベントです。
ゴール地点でさまざまな団体がイベントを開催し、鉄道研究部は、震災に関する展示やペーパークラフトなどを行います。
ラジオdeウォークの申し込みは既に終了していますが、ゴール地点でのイベントは予約不要です。どうぞお越しください。
詳しくは宝塚防災ラジオdeウォークのサイトをご覧ください。
なお、ウォークの中継が、以下のラジオ2局で放送されます。どうぞお聞きください。
ラジオ関西(兵庫県全域・AM放送・radiko対応)10:00~12:00
エフエム宝塚(宝塚市全域・FM放送)10:00~15:00

2018年01月27日

鉄道研究部 中学第1回ガイダンスで活動紹介

DSCN6376.jpg DSCN6375.jpg
DSCN6377.jpg DSCN6378.jpg
今日の午後、中学第1回ガイダンスが開催され、新中1の生徒と保護者が来校されました。そこで、部室を公開し、新入生にも見学して頂きました。
また、案内や用品購入のお手伝いも行いました。
新入部員の皆さんと、この春から一緒に活動できることを楽しみにしております。

なお、次の校外イベントは、以下の通りです。どうぞお越しください。
・4月21日(土)13:30~15:30
 会場 尼崎市立園田地区会館(阪急園田駅下車)
 内容 旅行講座 

2018年01月25日

鉄道研究部 校内廊下に写真展

DSCN6368.JPG
鉄道研究部は、高校校舎1階西側廊下に、鉄道写真を掲示しております。
これまで、11月に梅田駅構内で灘・平安・藤沢工科と4校合同写真展で展示していた写真を掲示していました。
昨日から、19日まで阪急園田駅で展示していた写真に貼り替えました。
どうぞご覧ください。

前の10件  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11