メイン

2013年09月28日

箏曲部:スコットランド生と交流

本日スコットランドの生徒と交流会を行いました。
CIMG5813.JPG
まずは、文化祭でも演奏した「こ手鞠」「かごめ四重奏曲」を披露しました。
お琴をはじめて見た様子で、みなさん前のめりで聴いて、見て、いただけました。
CIMG5815.JPG
そして、スコットランドの皆さんには、「さくらさくら」を練習してもらいました。
もちろん「お爪」をはめるのもはじめてですので、最初は反対にはめている人もいました。
最後にみんなで「さくらさくら」を演奏。みんな笑顔で、とてもいい時間になりました。
CIMG5822.JPG
最後に集合写真をパチリ!
ほのぼのと素敵なひとときでした。

2013年09月08日

箏曲部 文化祭にて演奏

文化祭にて「こ手鞠」「筝四重奏かごめ」を演奏させていただきました。
卒業生・保護者の方も駆け付けてくれました。とっても素敵でした。

CIMG5783.JPG CIMG5788.JPG

トラブルもあり、悔し涙で終えた生徒もいました。
練習を頑張っていたからこその涙かと思います。

ひとつのステップとしてとらえ、今年度の残り2つの演奏会に向け、
さらに頑張ってほしいです。

文化祭の演奏では、いつも浴衣を着ます。
最初は全く着付けできなかった生徒も、
少しずつできるようになってきました。

演奏も、確実にレベルが上がっているのがわかります。
今後が楽しみです。


2013年09月07日

箏曲部

文化祭がはじまりました。
箏曲部は、明日9月8日(日)9:45~
演奏します。

CIMG5752.JPG

3枚の大きな毛氈の掃除もしました。

CIMG5753.JPG

当日は浴衣を着ての演奏です。楽しみです。

2013年08月31日

箏曲部(琴) 文化祭に向けて

いよいよ文化祭まで1週間。
練習にも熱が入ってきました。
CIMG5715.JPG

今回の文化祭、ゲストとして、尺八の阿部先生(三曲協会)が来られ、
生徒と一緒に演奏してくださいます。
写真はリハーサルの様子です。

筝のリズムが揺れると、やはり、尺八は吹きにくい。
さまざまな課題が出てきて、阿部先生が帰られた後、
うーんと考えている生徒たちが印象的でした。


2013年08月07日

箏曲部 夏の練習

箏曲部は、合宿はありません。
夏も、いつもの場所、学校の文化館視聴覚教室で練習しています。

講習やカナダ研修等々、生徒それぞれに、活動がある中ですが、
8月25日のオープンスクール、9月の本校での文化祭、
そして、11月16日のベガホールでの演奏に向け、
「かごめの主題による筝四重奏曲」「こ手鞠」の2曲を練習しています。

「かごめ」は、まだ、合わせるところまでいけず、苦戦しています。
今年は、特に個人個人の技量を上げなければ・・・ということで、
個人練習を多くしています。

CIMG5682.JPG CIMG5683.JPG
CIMG5692.JPG CIMG5681.JPG
文化祭のポスターも、出来上がってきました。


2013年07月25日

箏曲部(琴部) 兵庫県高等学校邦楽連盟阪神支部演奏会

7月22日 第43回 兵庫県高等学校邦楽連盟阪神支部演奏会 が行われました。

箏曲部の高校生11名が「こ手鞠(こてまり)」という曲を演奏しました。

前日前々日と、雲雀丘の講堂をかりて、練習しました。
当日、緊張から、「演奏がはしってしまう」という弱さを克服するため、
また、いつもの練習場所と、ホールの音の「聞こえ方の違いに慣れる」ということが目的です。
CIMG5620.JPG

そして、本番。

昨年度よりも、格段と、落ち着いた演奏でした。
音のつぶもそろっていたように思います。
講堂練習のおかげか、全く演奏がはしりませんでした。すばらしい!
CIMG5637.JPG

先輩や保護者の方も応援にかけつけてくれました。
演奏後の反省会では、
積極的に、「次は、もっと強弱をつけて」など、意見が出ていました。
CIMG5655.JPG

次の文化祭は、中学生が入ります。
高校生は、今回の演奏会でチームワークがバッチリになりました。
文化祭では、しっかり中学生のサポートを期待しています。
CIMG5628.JPG

それと、今回の演奏会、雲雀丘学園放送部の高2の生徒がたった一人で、放送をしてくれました。
聞きやすい声で、とても、評判が良かったです。

2013年01月11日

箏曲部:第50回三曲協会定期演奏会

あけましておめでとうございます。
昨年は、部員が大幅に増え、活気あふれるクラブになりました。
だからこその課題が出てきました。
今年は、部員みんなでその課題を解決できればと思います。
本年もよろしくお願いいたします。

少々、遅くなりましたが、昨年度参加した演奏会の様子を紹介します。

第50回三曲協会定期演奏会に参加。
ベガホールで演奏してきました。

朝から学校で練習をし、いざ出発。

CIMG5466.JPG
いつも教えていただいている奥田先生の演奏に、
みんな身を乗り出して、聴き入っていました。
ソロパートが特に、かっこよかった、とのこと。

CIMG5467.JPG
そして、本番。さまざまなアクシデントにもめげず、
みんな頑張ってくれました!!!
高1は、以前の演奏よりも、何か落ち着いていたように思います。
中1中2は、外部会場での演奏ははじめてでしたが、堂々としていたように思います。

成長したなと思ったのがその後。それぞれ、反省をしておりました。
今の箏曲部は高2がいません。来年も、今のメンバーが中心となります。
このチームで、協力して、次回の演奏にいかしてほしいです。

そしていよいよ明日、1月12日(土)第12回宝塚市立学校園邦楽の集い に参加。
ソリオホールでの演奏です。
「春よ来い」を演奏します。

ガンバロー!


2012年09月09日

箏曲部:文化祭講堂発表

本日は、箏曲部講堂発表でした。ほんとによく頑張りました。
舞台裏から見ていたので会場がどんな様子だったのかはわかりませんでしたが、
今回のメンバーで、初舞台、素敵でした。
CIMG5393.JPG

浴衣を着て、毛氈、楽器、等々を運んで、舞台に上がって・・・。
少々、ハプニングもありましたが、しっかり最後まで演奏できました。
大きい拍手もいただきました!

高3や卒業生も前の方の席で見守ってくれ、部員は幸せだなと思いました。

・・・もう一つ、中3中2で一生懸命描いたポスターが、なんと「優秀賞」に。

CIMG5404.JPG

よく頑張りました。おめでとう!

2012年08月31日

箏曲部:文化祭に向けて講堂練習

文化祭に向けての講堂練習がありました。
CIMG5368.JPG
いつもの練習場所とはやはり違い、アクシデントもありました。
本年度は、新入部員も多く、お琴を置く位置をしっかり把握するだけでも大変です。
しかしながら、練習中の顔つきは、みんな真剣。
強いところは強く、弱いところは弱くと、一生懸命さが伝わってくる演奏になってきています。
文化祭演奏は9月9日(日)9:45~10:15。(9日の文化祭はチケット制です。)
「童夢」「春よ来い」の2曲を演奏します。
もちろん、今年も浴衣を着ます。是非是非、お越しください。

2012年08月25日

筝曲部:第1回 高校オープンスクール

本日、箏曲クラブ体験が行われました。

参加者のみんなに「さくら」の練習をしてもらい、部員・参加者みんなであわせました。
ほんの15分ほどの練習でしたが、十分にきれいな演奏でした!!!

その後、交流会。クラブのこと、勉強のこと、先生のこと、いろいろなことを話していました。

CIMG5358.JPG CIMG5355.JPG
CIMG5356.JPG CIMG5357.JPG

最後に、文化祭でも弾く予定の「童夢」を部員全員で演奏。
文化祭前ということもあり、強弱もつき、しっかりした演奏でした。
拍手もいただきました。

参加者のみなさん、来てくれてありがとうございました。
部員一同、とてもうれしかったみたいです。

高3が引退してから初めてのオープンスクール。
まだまだ始まったばかり、どんなクラブになるか楽しみです。

さあ次は文化祭!浴衣着て、頑張ろう!!!

前の10件  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10