メイン | 2012年05月 »

2012年04月30日

4月30日 「昭和の日」振替休日・明日は月曜授業・明日から合服可能・「新聞を読んで」感想その2

変換 ~ IMG_0590.jpg 変換 ~ IMG_0591.jpg
写真は、28日に環境大使が高校校舎前に植えたトマトの苗です。希望者にも配布しましたが、実がなる日が楽しみです。
 
今日は連休の2日めです。学校では、囲碁の大会が行われ、中1の部員も参加しました。昨日は高校テニス・サッカーなどの試合があり、たくさんの他校生が来校していました。
これから中1の皆さんも他の学校へ行くことがでてくると思います。皆さんが電車やバスで行くときも、さまざまな人が見ています。学校の代表としてふさわしいマナーを守りましょう。

明日の連絡です。
①火曜日ですが、授業は月曜の時間割です。注意してください。
②明日から合服登校が可能です。その場合、男子はカッター・女子はジャンパースカートに校章・組章(男子は組章のみ)をつけてください。また、カーディガンでの登校は禁止です。
③朝礼時には数学小テスト(p20~23)があります。学習の記録も、1週間の反省を書いてください。

28日に行った「新聞学習」の感想を、昨日に続いて掲載します。
・人とうまくいかなかったら、私は黙っていたので、これからはきちんと言葉で解決しようと思いました。
・新しいクラスは、知らない人がいっぱいいて、不安な気持ちがよくわかりました。でも、皆優しくしてくれるので、頑張って話してよかったと思いました。「たずねあう」のはけっこう大変だと思うけど、「たずねあう」ことが大事だって書いてあるので、これからは頑張ってみたいと思いました。
・「クラス全員ではなく、一人でもいいから心がつながれる友達ができるといい」と書いてあった。私も、この学校に入ってまずの目標がこれだった。でも、今は友達ができてすごく楽しい。
皆さんの前向きな気持ちが伝わってきます。心の繋がりを大切にして、これからの中学生活を過ごしていきましょう。

このサイトのクリック数が10000を超えました。一日に350クリックされている計算になります。これからもよろしくお願いします。

2012年04月29日

4月29日 「昭和の日」・「探求~図書室利用の勧め」・「新聞を読んで」感想その1

今日は「昭和の日」です。昭和のころは、「天皇誕生日」でした。といっても、中学生の皆さんは平成生まれなので、記憶にはないでしょう。
校長通信にも書いてありますが、世間ではゴールデンウィークと言われますけど、学校では、1・2日に授業がありますし、休日にも部活動の大会や練習など、さまざまな行事が行われます。さらに、5月13日には体育大会があり、旗のデザインなど、考えねばならないクラスもあるでしょう。今日は、体育大会2週間前です。
また、体育大会が終われば、中間考査(22~25日)1週間前になります。勉強も、しっかり行わなければなりません。連休も宿題が出ています。
中学に入ると、ゴールデンウィークの使い方も変わってくることでしょう。家族でのんびりと過ごすことができず、さびしく感じられる保護者の方もおられるかもしれません。子どもたちの成長を見守っていただきますよう、よろしくお願いします。
IMG_0585.jpg IMG_0586.jpg IMG_0587.jpg
土曜の4限、一貫コースでは「探求」という授業を行います。これは、自分で問題関心を持ち、調べたり発表したりする力を養おうと、設けられたものです。
昨日の授業では、図書室の使い方を学んでいました。図書室で、お気に入りの本を10冊見つけて、プリントに書いてみようという内容です。生徒は、自分の関心のある本をさがしては、楽しそうに本を見ていました。中には、新設されたパソコンでの蔵書検索システムを利用して調べている人もいました。
図書室の先生から、「今年の中1は、図書室を利用する人が多い」とほめられています。休み時間・昼休み・放課後と、開室時間もかなりあります。昨日、図書だよりを配ったように、図書室からも定期的に通信が発行されています。どんどん利用し、たくさん本を読んでいきましょう。

昨日の朝学習で読んだ新聞「新しい学校・クラスになって」の感想を、今日・明日と掲載します。
・中学に入ったとき、友達ができるか不安でした。今では10人ぐらい仲間ができて、不安が解消しました。また6年間頑張るぞと勇気が出ました。
・「苦しかった。悲しかった。」と伝えることを大切にしようと思いました。
・私はもともと友達がたくさんいたので、心配はなかったのですが、私と反対の気持ちをもっていることに気が付きました。だから、できるだけ友達の輪を広げて、いろんな人とかかわろうと思いました。
皆、とても良いスタートを切ることができたようで、何よりです。これからも、がんばっていきましょう。

2012年04月28日

4月28日 「新聞を読む」・初の土曜授業・「自然学舎感想」第7回

IMG_0582.jpg IMG_0583.jpg
靴箱前に、こいのぼりがあげられました。中央棟前のつつじも、きれいに咲いています。穏やかな、良い天候になりました。

土曜の朝学習は、新聞です。今日は、「新しいクラス・学校でうまくやっていけるか」不安な人に、どう考えると楽になるかに関する記事を読み、感想を書いてもらいました。中には、たくさん意見を書いている人もいました。何人かの意見を、このサイトで紹介していきます。

今日は初めての土曜授業です。「音美」の時間は、週により授業が変わりますが、今日はACE組→音楽、BD組→美術です。次回の5/12は、逆になります。
また、一貫コースは今日から4限に「探求」の授業が始まります。

29・30日の連休明け、5月1日は火曜日ですが、月曜1~6限の時間割となります。また、1日から冬・合服となります。合服の場合、カッター・ブラウスに校章・組章をつけてください。また、カーディガン登校は禁止です。気をつけてください。1日の朝は数学小テスト(p20~23)があります。

「自然学舎を振り返って」第7回です。
「自然学舎での目的は、自分では達成できたと思っています。オリエンテーションの集団行動では、みんなと行動を合わせることがいかに難しいかを学びました。さらに分からないところがあれば教えあう事もできました。合唱コンクールでは、学園歌を覚えることができ、クラスのみんなとも上手く合わせられたので良いと思いました。
また敬語もしっかりと身に付けることができ、社会性も磨くことができました。今まであまり会話をしたことがなかった人とも会話をすることができ、仲良くなり、友達を増やせられたので嬉しいです。良い思い出を残せて、嬉しいです。そして良い体験をさせてくださった宿舎の方々に感謝したいです。自然学舎での体験を忘れずに、中学校生活を精一杯がんばり、元気よく送っていきたいと思います。」

◎配布物 学年通信5月号(行事予定・自然学舎お疲れさま)、図書だより「ひばりの図書室」(図書室プチリフォーム、新着図書、おすすめ図書)

2012年04月27日

4月27日 学力推移調査返却・トマト苗配布・「自然学舎感想」第6回

IMG_0577.jpg IMG_0580.jpg
11日に実施した実力考査(学力推移調査)の結果が届いたので、今日、返却しました。校内順位に一喜一憂するのでなく、どの分野が得意・不得意かを分析して、これからの学習に生かしていきましょう。

今日の朝礼では、英語小テストを行いました。範囲は、単語リストNo6です。8点未満は今日16時から追試を行いましたが、やればできる人が多かったです。次回(5/7 範囲No7)は、合格するよう、がんばりましょう。
なお、今後の英単語小テストの予定を掲載しておきます。
5/7(月)→No.7、5/12(土)→No.8、5/18(金)→No.9、なお、No.10を中間考査の範囲に入れます。

先日、トマト苗希望者を募集しましたが、本日放課後、苗を配付しました。育てる中で学ぶことは大きいはずです。頑張ってくださいね。

明日は、初めての土曜日授業です。各クラスの時間割に「音美」とありますが、明日は、ACE組が音楽・BD組が美術です。
また、部活動のある人は、必ず昼食の用意を持参してください。食堂も営業しています。パン販売は食堂内で行います。部活動のない人は、自宅で昼食を食べても良いし、食堂・弁当などで昼食をとっても良いし、どちらでも構いません。

4月の授業も、明日で終わりです。29・30日の連休明け、5月1日は火曜日ですが、月曜1~6限の時間割となります。気をつけてください。

「自然学舎を振り返って」第6回です。
「とても緊張していた。初めはとても友達がいなくて、楽しく行けるかなと思っていた。バスの中に乗るといろんな人が声をかけてきてくれた。気持ちがやわらいだ。バスの中では、近くの人たちとわいわい楽しんだ。合宿所に着き、そこでも部屋が同じ人たちと友達になった。どんどん友達が増えていく。とても嬉しかった。そしてごはんの時。ぼくは自分からまだ話したことがない人たちの近くに行ってごはんを食べた。初めは一人で食べていたが、みんなが次第に声をかけてきてくれた。わいわい盛り上がり、楽しくご飯が食べられた。僕はこの自然学舎でたくさんの友達を作ることができた。この友達を大切にして楽しい中学校生活を送れるように頑張っていきたいです。」あなたの行動が、友人の輪を広げていきました。いい話ですね。

◎配布物
体育大会のご案内、学園への自動車乗り入れ規制について、学力推移調査結果、中学式成功勉強法BOOK、PTA総会資料(昨日の総会欠席者)、学級連絡網

2012年04月26日

4月26日 授業参観・PTA総会・漢字テスト間違い直し・5/1から合服可・「自然学舎感想」第5回

IMG_0569.jpg IMG_0574.jpg
今日は、5限に授業参観がありました。様子を紹介します。
IMG_0575.jpg IMG_0576.jpg
A組 歴史                        B組 英語1
IMG_0571.jpg IMG_0573.jpg
C組 書道                        D・E組 中2と合同で体育
参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

その後、14:30~15:15に講堂でPTA総会を行い、総会後にPTA委員会を行いました。総会欠席者には、明日、以下の資料を渡します。
①総会次第と主な行事、②PTA規約、③PTA委員一覧、④PTA会計と特別協力金(バザーがない代わりに協力金を集金します)、⑤大学合格者、⑥年間行事予定(年間予定を配布するのは、今回のみです)

なお、6/9に学年懇談会(13:30~ 講堂)、クラス茶話会(15:00~ 教室)を行います。

今日の朝礼では漢字の小テスト(教科書p12~16)を行いました。合格点は、発展→7点・一貫→8点で、不合格者は、以下の学習をします。
発展3点・一貫4点以下→全部漢字を書いて提出。発展4~6点・一貫5~7点→間違えた漢字のみ書いて提出。提出日は、返却から2日後です。しっかり復習しましょう。

購買部は、今日休業です。代わりに、28日(土)営業となります。

明日の朝は、英語小テストを行います。範囲は、単語リストNo6です。8点未満は明日放課後追試を行います。

そろそろ昼間は暑くなってきました。そこで、5月1日から、冬服か合服どちらかで登校とします。ただし、カーディガンでの登校は禁止されています。上着を着た冬服か、上着を脱いだ合服か、どちらかで登校してください。

「自然学舎を振り返って」第5回です。
「最初はちゃんとやっていけるかどうか少し心配でした。ですが友達がたくさんできて集合時間なども守れたのでよかったと思います。それに自然学舎で学んだこともありました。
 まず1つ目は、協力して何か1つの事を、成し遂げるというものです。いつもは、一匹狼のように単独で行動することが多かったのですが時には、集団行動や飯盒炊さん、学園歌コンクールなど力をあわせなければできないものがあるということ、2つ目は喜びを分かち合えるということです。学園歌コンクールで銀賞を取ったときも仲間と喜びました。
 私は、このように自然学舎で学んだことを、日常生活に生かしたいです。そしてもっとたくさんの友達をつくり、充実して学校生活を送りたいです。」
心の友ができるよう、期待しています。

2012年04月25日

4月25日 体力測定と健康診断と薬害・ネット講習会 「自然学舎感想」第4回

IMG_0561.jpg IMG_0562.jpg IMG_0563.jpg IMG_0564.jpg IMG_0568.jpg
体力測定の様子です。
IMG_0565.jpg IMG_0566.jpg IMG_0567.jpg
インターネット・薬物講習会の様子です。ロールプレイの場面では、中1の生徒は、薬物への誘惑から立派に断っていました。

今日の動きを説明します。8:30の学級朝礼後→検尿回収(二次検査は5/12)→体操服に更衣→測定カード(明日配布)持参で体力測定(長座体前屈・立ち幅跳び・反復横跳び・握力・上体起こし)
10:15体操服のまま講堂へ移動(10:25着席完了)→薬害・インターネット講座(10:30~12:00 保護者も受講可)→体力診断(12:35まで)
健康診断(13:20から)視力→身長・座高・体重→歯科→眼科→耳鼻科→内科→心電図→聴力→X線。15:10終了。欠席者の健康診断は、5/12の授業終了後に実施。以上です。

明日の連絡です。
朝礼では漢字の小テスト(教科書p12~16)を行います。
5限(13:20~14:10)授業参観(スリッパと保護者証を持参願います)
◎時間割 A組→歴史(教室)、B組→英語1(教室)、C組→書道(時間割変更)(高校校舎3階の書道教室)、D・E組→体育(晴天→グランド、雨天→体育館)
14:30~15:15PTA総会(講堂)、総会後にPTA役員顔合せ

購買部は、明日26日(木)休業です。参観のついでに購入を検討されている方、申し訳ありません。代わりに、28日(土)営業となります。

「自然学舎を振り返って」第4回です。
「私は、この自然学舎でたくさんのことを学ぶことができました。小学生の時とはちがう中学生の雰囲気をつかむことができました。さらに、行く前より、気持ちがほぐれてきてずいぶん周りの人とも、仲良くなれました。今回の自然学舎でのことは、これからの学校生活に、とても役立つものばかりでした。クラスで協力するものばかりだったので、一人一人の距離が、縮まったと思います。これからもたくさんみんなで協力することがあるので、とてもいい機会になりました。これからの学校生活をより引き締め、楽しませてくれるものにもなったと思います。これからは、ここで学んだことを最大限に生かしていきたいです。」ぜひ、がんばってくださいね。

◎配布物→神戸市青少年科学館ニュース

2012年04月24日

4月24日 明日は健康診断・「自然学舎感想」第3回

今日の朝学習は、数学の小テスト(範囲は、分数の計算)です。また、数学の宿題提出が、昨日から行われています。クラスにより提出日が異なりますが、忘れずに提出しましょう。もし、忘れた人は、翌日の8:15までに職員室まで持参してください。
また、数学で問題集のノートを提出してもらいましたが、科目別(代数・幾何)にノートをつくって下さい。本校は、科目別に先生も授業も別です。気を付けましょう。

明日は健康診断・体力測定です。全校一斉に行うため、授業はありません。
今日、以下の物を配りました。
①尿検査容器、②袋、③検尿コップ、④個人シール、⑤健康診断の受け方プリント

明日は、平常通り8:20登校です。持ち物は、検尿・体操服・体育館シューズ・メガネのある人はメガネです。

8:30の学級朝礼後、検尿を回収した後(二次検査は5/12)、体操服に更衣して、測定カード(明日配布)持参体育館へ体力測定に行きます(長座体前屈・立ち幅跳び・反復横跳び・握力・上体起こし)。
10:15になったら、体操服のままで講堂へ移動してください。10:25着席完了で、10:30から12:00まで薬害・インターネット講座を受講します。この講座は、保護者の方もどうぞお聞きください。
講座後、まだ受けていない体力診断があれば、12:35まで体育館で受けてください。

13:20から午後の部です。クラスと男女により健康診断の受付時間が異なりますので、時間になったら、出席順で食堂西側に集合してください。視力→身長・座高・体重→歯科→眼科→耳鼻科→内科→心電図→聴力→X線の順にうけ、15:10終了です。

欠席者の健康診断は、5/12の授業終了後に行います。

「保健室だより」のサイト』にも掲載されています。ご覧ください。

購買部は、26日(木)休業で、28日(土)営業となります。

「自然学舎を振り返って」第3回です。
「『やっぱり山は寒いなぁ』鉢伏高原は、まだ4月とは思えないほど雪が積もっていて、寒かったです。
 2日目の飯盒炊さんは、けむりや灰にまみれながらも協力してまきを集めたりしました。せっかく火がついても、すぐに消えてしまい、私達だけ昼食が食べられないのではないか、と思ったほどでした。でも、その苦労のおかげでなんとか美味しいカレーが出来上がりました。私は、この体験で、普段、毎日食事を作ってくれているお母さんの苦労に気付き、感謝しました。
 とても短い3日間だったけれど、力を合わせて過ごした分、友達もできて、思い出のたくさんつまった自然学舎になりました。でも、こんなに楽しい学舎になったのは、私たちを丁寧に指導してくださった先生方、宿舎の方々のおかげです、3日間本当にありがとうございました。」
保護者や先生方、宿舎の人への感謝の念がとても伝わってきます。この思いを大切に、日々過ごしていきましょう。

体力・健康診断いずれも、受けもれのないよう、気を付けてください。

2012年04月23日

4月23日 「学習の記録」まとめ・「自然学舎感想」第2回

IMG_0556.jpg
連休が終わり、今日から授業が始まりました。

今日の朝学習では、「学習の記録」のまとめを行いました。土日の分を記録したうえで、先週の反省と今週の目標を書くことで、自分で自分の学習を振り返ってもらおうという狙いです。自己学習の習慣を定着させるための「学習の記録」です。学校で保管しておりますが、懇談の際に、保護者の方にもご覧いただきます。自主的に学習できるよう、ご協力よろしくおねがいします。
明日の朝は、数学の小テスト(範囲は、分数の計算)です。また、木曜は国語、金曜は英語です。なお、金曜の英語は、10点満点で7点以下の生徒はその日の放課後居残りがありますので、ご了解ください。

「自然学舎を振り返って」第2回です。
「宿舎で、約48時間ほど過ごしたが、その時間内に数多くの作業をこなし、数多くのことを学んだと思う。一日目から予定がつまっていて疲れたが、普段はできないことが数多くできたのですごく楽しかった。一つの部屋に3人ほどで夜を過ごしたが、気持ちが晴れた気分だった。集団で行動することの大切さや、おもしろさがわかった。また集団行動発表会や学園歌合唱コンクールなどでの結果はくやしいかった。これからは、もっと団結力を磨いていきたい。」
皆でまとまってさまざまなことを行うこと、皆がいるからできることの大切さを学んでくれればありがたいです。がんばりましょう。

・掲示物
学級写真(入学式に撮影)・・2枚掲示しますので、どちらか選んでください。費用は学習材料費から引き落とします。

2012年04月22日

4月22日 自然学舎から1週間・「自然学舎感想」第1回

昨日が臨時休業だったので、連休となりました。今日は、いかがお過ごしですか?

明日から土曜まで授業が続きます。水曜の健康診断の日は、授業を行いませんので、注意してください。
5月13日に体育大会を行うので、あと3週間となりました。体育の授業の中で、行進や競技の練習が続いています。小学校の運動会とは違う点が多いでしょうが、がんばって、皆で立派な大会をつくりあげましょう。
クラスでは、旗を書きます。大会の時は、競技・旗・入場行進の3部門で表彰があります。各クラスとも、団結力を見せていきましょう。期待しています。

自然学舎から帰って1週間がたちました。しおりに書いてくれた「振り返り」を連載していきます。今日は、第1回です。
「自然学舎では友達ができた。最初のバスの時から少しずつ話す人が増えてきた。同じ部屋の人や、同じ班の人とはすぐに話せるようになった。
 集団行動や、学園歌のコンクールなどでは仲間と協力して、賞を目指して練習した。結局、最優秀賞や、金賞は取れなかったけれど、仲間と共に協力することの大切さを学べたと思う。
 競うこと以外にも、なかなか火のつかなかった飯盒炊さんなど、どんな時、どんな場面でも、仲間と協力し乗り切ってきた。これからの学園生活でも、自然学舎で学んだことを生かし、大変なことがあっても、仲間と共に前に進んでいきたいと思う。」
いろいろなことを学べて、良かったです。ぜひ、ここで学んだことを生かしてほしいです。

2012年04月21日

4月21日 臨時休業

今日は臨時休業です。剣道・男子硬式テニス・高校バスケットボール・高校女子バレーボール・サッカーと、さまざまなクラブで大会・試合があるため、今日はお休みになりました。部活動などで用事がある人以外は、登校しないでください。
このように、土曜日は様々な部活動で試合があります。今日は休日でしたが、授業のある日に大会がある場合、公欠となります。まだ中1の皆さんが公欠になることはありませんが、そうなったら、授業の抜ける分、あとで友人からノートを写させてもらうなどして、ちゃんと補っておきましょう。

本校は各科目ごとに授業を行っていますが、昨日まででほぼ一通り授業が行われました。授業の流れを理解していきましょう。
今のところ、「学習の記録」を見ていたら、家庭での学習を着実に行っている人が多いようで、すばらしいことです。今日と明日の連休を活用して、予習・復習をして、授業の内容を定着させていくよう、がんばりましょう。

来週の予定です。
4/23・24・27・28→平常授業
4/25→健康診断と体力測定(体操服・体育館シューズ・メガネを持っている人はメガネも持参)、10:15~12:00は講堂にて薬害とブログやインターネットに関する講演会(講演会は保護者の方も来場可能)
4/26→5限(13:20~14:10)授業参観(時間割 A組→歴史(教室)、B組→英語1(教室)、C組→書道(時間割変更)(高校校舎3階の書道教室)、D・E組→体育(晴天ならグランド)、変更の可能性あり)
14:30~15:15PTA総会(講堂)、総会後にPTA役員顔合わせ

今集めているものは、①心臓健康診断調査票、②問診票、③PTA総会欠席の方は委任状(24日締切)、④トマト栽培希望者(24日締切)と環境大使希望者(27日締切) です。
①と②の未提出者は23日に必ず提出願います。問診票の捺印を忘れないようお願いします。
また、この週末のうちに、昨日配布したゼッケンに記名し、半そで体操服の背中側に縫い付けておいてください。安全ピンなどは危険ですので、必ず縫ってください。

2012年04月20日

4月20日 明日は臨時休業

IMG_0541.jpg IMG_0542.jpg IMG_0543.jpg IMG_0544.jpg IMG_0545.jpg
昼食時の教室にお邪魔しました。教室で弁当を食べる人、食堂へ行く人とさまざまです。

今週は、月曜が自然学舎代休で、中1のみお休みでした。
今日は、今週最後の授業日となります、しっかり勉強しましょう。

今日の朝、英語小テストを行い、終礼で返却しました。内容は、アルファベット小文字を3分以内で書くことです。満点(20点)をとれなかった人は、まだアルファベットの小文字を覚えきれていない人です。週末を利用して、しっかり勉強しておきましょう。

明日は、臨時休業です。
本校は、本来、土曜に午前中授業を行いますが、時折、臨時休業があります。今年度の臨時休業日を掲載します。
4/21、6/16、8/25(8/23が始業式)、10/27

また、定期考査ごとに、曜日ごとの授業時間を計算して、不均衡がある場合、授業の曜日を変更することがあります。
中間考査まででは、5/1(火曜)を月曜の時間割とします。気を付けてください。

◎配布物
体操服のゼッケン→1枚配布しました(学習材料費で引き落とします)。記名し、半そで服の背中につけてください。2枚以上体操服を持っている人は、購買部でゼッケンを購入してください。


2012年04月19日

4月19日 朝学習・7時間目開始・英語の辞書について

今週に入り、通常の学校生活が始まってきました。徐々に、慣れてきましたか?

1日の学校は、「朝学習」から始まります。8:30に学級朝礼が始まるので、この時刻に遅れると遅刻となります。入学式にお願いしたように、学年では、遅刻を防ぎ学習習慣をつけるため、8:20登校を呼び掛けています。8:20から教室で学習を行い、8:30からの朝礼で、学習活動を行います。
月曜→「学習の記録」のまとめ、火曜→数学、木曜→国語、金曜→英語、土曜→新聞を読むを行います。水曜は全校朝礼を行うため、ありません。
こういったコツコツとした積み重ね学習が、大きな成果につながります。

今日から一貫コースは7時間目が始まります。発展コースは15;10に6限後に終礼を行いますが、一貫コースは16:10の7限まであり、その後、終礼です。がんばって、勉強しましょう。

英語の辞書について、どれを買えばいいかという問い合わせがありました。中学3年で購入を推奨しますが、それまでは、どの辞書でも構いません。おうちにあるもので構いませんので、お手持ちの辞書をお使いください。

明日の朝、英語小テストを行います。内容は、アルファベット小文字を3分以内で書くことです。

明日の1・2限の武道・ダンス・保健は、体育を行います。天候不良の場合、体育館になりますので、体育館シューズも持参願います。

2012年04月18日

4月18日 避難訓練・部活動見学と入部について

IMG_0539.jpg IMG_0537.jpg
今日は、朝、避難訓練を行い、学級朝礼後、校庭に避難しました。中1は校庭に近いこともあり、4分台で避難することができました。災害はいつおこるかわかりません。教室の避難経路を確認しておきましょう。
避難訓練の後、生徒会役員の承認式を行いました。中1では、各教室で、クラス役員の承認式を行いました。右の写真は、承認証です。後日、委員のバッジもお渡しします。委員の皆さん、自分の仕事をしっかりと果たしてください。
その後、生徒総会を行い、生徒会執行部の人が話をしました。クラスによっては、5/13に開催する体育大会の選手決めを行ったところもあります。中1は、クラス対抗リレーと400mリレーは男女各4名、二人三脚リレーは男女各6名が選手になります。昨日計測した50m走のタイムを基に、決めました。決まらなかったクラスは、後日決めます。

校庭での全校朝礼の内容が、生徒指導部の「こころの窓」のサイトに掲載されています。合わせて、ご覧ください。

明日の朝、漢字小テストを行います。小学校で学習した範囲から出題します。

金曜の朝、英語小テストを行います。内容は、アルファベット小文字を3分以内で書くことです。
IMG_0538.jpg
写真は、入部願いの紙です。
昨日の放課後から、部活動の見学に行く人が出始めました。
見学・仮入部するときは、顧問の先生に一声かけてから行くようにしましょう。しばらく仮入部してから、正式に入部した方が良いです。仮入部は、手続き不要です。
正式に入部するときは、担任から入部願いを受け取って、保護者の方が記入・捺印のうえ、顧問に提出願います。Stepひばりの書き方見本を参考にして、入部許可証の部活動の欄まですべてボールペンで記入願います。

◎配布物 心臓検診調査票・結核問診票→もれなく回答、結核の方は保護者の署名・捺印のうえ、提出願います(23日締切)。健康診断票は、教室で記入してもらいました。

2012年04月17日

4月17日 授業再開

今日から、授業が再開しました。
初めて6時間全部の授業がありました。また、体育の準備も持参するため、持ち物がたくさんになりましたが、がんばって登校していました。
今日は、初めての体育だったので、体育の先生が誘導しましたが、次回からは自分たちで移動せねばなりません。手早く更衣と移動ができるよう、慣れていきましょう。

今日の朝礼時に、数学の小テスト(範囲は、小学校の復習)を行いました。
また、自然学舎のしおりを集めました。今日忘れた人は、明日必ず持参してください。

今日、皆さんに各自のロッカーの場所を指示し、鍵を渡しました。体操服や体育館シューズなどは、この中に入れておきましょう。鍵をなくさないよう、キーホルダーなどをつけて保管した方が良いです。

昼休みの12:55から、生徒会の各種委員会が行われました。学級→自治委員会、風紀→風紀委員会、美化→美化委員会、体育→体育委員会、厚生→厚生委員会、図書と文化→文化委員会で、仕事の内容を説明されたことと思います。

掃除当番も、今日から始めました。終礼後、班ごとに協力して行い、終了後、担当の先生に報告してください。

明日は、学級朝礼の後、避難訓練を行います。各教室の避難経路が教室に掲示してあるので、確認しておきましょう。

●保護者の皆様へ、先週、「緊急連絡網入力のお願い」のプリントを配布しました。既に多くの方が入力いただきましたが、まだ40名足らずの方が未入力です。本日の10時にテスト配信します。できれば、それまでに入力願います。

◎今日の提出物→しおり(p6・8・17の「振り返り」を記入すること)

◎配布物→ほけんだより(健康診断4/25・スポーツ振興センター給付金・「学校において予防すべき伝染病」について。『「保健室だより」のサイト』にも掲載されています)、中学生のための放射能副読本
ハチマキ(学習材料費で引き落とします)・・女子は体育の授業で使用。男子は体育大会の時のみ使用するので、担任が保管しておきます。
◎掲示物→ロッカーに入れてよいもの、ベルマークのお願い(生徒会厚生委員会で回収します。ご協力願います)、生徒会平成24年度予算(自分のクラブの予算を確認しておきましょう)

2012年04月16日

4月16日 代休・緊急連絡網入力のお願い 

今日は、自然学舎の代休です。皆さん、3日間の疲れは取れましたか?

保護者の方に、3日間の様子をしっかりと話せましたか?「しおり」の振り返りのページを今日のうちに書いておきましょう。明日提出です。

明日からは、いよいよ平常の授業が始まります。今週は21日(土曜)が臨時休業なので、金曜まで続きます。今週が終わると、全部の科目の授業が1回は行われるはずです。
科目ごとに先生が異なるので、少しずつ慣れていくよう、がんばりましょう。
また、ロッカーの使用も、明日から許可します。場所を指示し、カギを渡ししますが、カギをなくさないよう注意してください。
「学習の記録」も、明日から提出してもらいます。コツコツ学習する習慣を、身に付けて行きましょう。
掃除当番も、明日から始めます。終礼後、班ごとに協力して掃除してください。
自然学舎で皆さんがみせてくれた、機敏で協力的な行動力を、明日からの生活で、みせていってください。期待しています。

●保護者の皆様へ、先週、「緊急連絡網入力のお願い」のプリントを配布しました。既に多くの方が入力いただきましたが、まだ40名足らずの方が未入力です。明日の10時にテスト配信します。できれば、それまでに入力願います。

◎明日の提出物→しおり(p6・8・17の「振り返り」を記入すること)
◎明日の連絡
朝は数学の小テストを行います。範囲は、小学校の計算です。
体育の授業があります。体操服・体育館シューズ・体育用外靴を持参してください。
6時間授業があります。忘れ物のないよう、気を付けてください。

2012年04月15日

4月15日 自然学舎 第3日 16時過ぎ解散

自然学舎3日めです。

今日のハチ高原は晴天です。昨日の夕方、まが玉作りをしていた時から、雲ひとつない晴天に恵まれています。
IMG_0520.jpg IMG_0521.jpg
今日は、宿舎前のゲレンデでそり遊びを楽しみました。まだたくさんの雪があり、とても楽しかったです。
IMG_0528.jpg
そのあと、学園歌合唱コンクールを行いました。昨晩、クラスごとに練習した成果を披露できたでしょうか。
そして、昼食をとり、バスに乗って帰路に着き、16:20ごろ学校で解散しました。

先生方が、「この成果を学校生活で生かしましょう」と何回も語っていました。これからの皆さんの生活に、期待しています。

明日は代休です。疲れをとって、17日の朝、元気な姿で登校してくることを楽しみにしています。

◎17日の提出物→しおり(p6・8・17の「振り返り」を記入すること)

◎17日の連絡
朝は数学の小テストを行います。範囲は、小学校の計算です。
体育の授業があります。体操服・体育館シューズ・体育用外靴を持参してください。
6時間授業があります。忘れ物のないよう、気を付けてください。

2012年04月14日

4月14日 自然学舎 第2日

自然学舎2日めです。

昨日の午後降っていた雨も、朝、あがりました。昨日の雨は、体育館で集団行動を行なっていた時だったので、私たちの活動には全然影響はありませんでした。

今日は、7時からラジオ体操や腕立て伏せ等運動をしました。皆、時間前にきちんと集合して、先生方からほめられています。朝食も残さず食べ、片付けも協力してしっかりできていました。

9時から予定していた自然散策を午後に回し、夕方予定していた制服の着こなし・届出等学校生活のセミナーを体育館で先におこないました。

10時から、飯盒炊爨でカレーライスを作りました。火おこしに苦労した班もありましたが、皆で協力して作っていました。

午後は、雪山を見ながら90分道路を歩きました。昼間だったので、暖かく好天になり、とても気持ちよかったです。その後、集団行動の発表会、勾玉つくりを行いました。
IMG_0514.jpg IMG_0515.jpg
夕食は鴨鍋で、皆おいしくいただきました。鍋を協力して食べるのも、大切な勉強です。その後、クラスごとに学園歌合唄コンクールの練習を行いました。

徐々に雲雀丘学園の中学生活に慣れていっているようで、大変良いことです。これからも、がんばっていくよう、期待しています。

2012年04月13日

4月13日 自然学舎 第1日

今日は、自然学舎第1日です。

12時に鉢伏高原に到着しました。昼食後、雪山をバックに記念撮影をしました。グループ写真は、はがきに印刷して、今晩自宅へのメッセージを書き、投函します。着くのは来週になるかもしれませんが楽しみにしていてください。

そのあと、体育館で集団訓練・綱引き・学園歌練習を行いました。館内は、暖房がきいているので、寒くありません。皆の熱気と元気が満ち溢れています。

夕食は、すき焼きです。皆で肉や野菜を入れ、協力して作っていました。
食後、自己紹介を書きました。これを教室に掲示します。また、環境を守るアイデアを書いたりしました。

出発の時に、不安そうな顔をしていた生徒が、夜には、たくさんの友人と笑顔で話しているのを見て、とても嬉しくなりました。

このような活動をする中で、社会性を学び、中学1年の集団を皆でつくっていくよう、期待しています。皆、がんばりましょう。

12・13日付の校長通信にも、宿泊行事について掲載されています。あわせて、ご一読ください。

2012年04月12日

4月12日 午前中授業 明日から自然学舎(お茶を忘れずに)

IMG_0444.jpg
中1のフロアにクラブ勧誘のポスターが貼られています。いろいろ見学してみて、積極的に参加しましょう。
C.jpg IMG_0465.jpg
いくつかのクラスの授業風景を紹介します。皆、集中して勉強しているようです。

明日から自然学舎が始まるため、今日は午前中授業です。体調を整え、明日からの準備をしましょう。
自然学舎の連絡です。明日の昼食は、宿舎からおにぎり弁当を出します。お茶は出ませんので、水筒にお茶を入れてきてください。

来週から朝礼時の学習が始まります。17日の数学小テストは、小学校の範囲の計算問題から出題します。勉強しておきましょう。

◎配布物
平成24年度納付金について(→4・6・9・12月の27日に引き落とします)、のびのびパスポート

2012年04月11日

4月11日 実力考査、56限授業、クラブ紹介

IMG_0455.jpg
今日は、実力考査(国語・数学)を行いました。出来栄えは、いかがでしたか?
実力考査は、マークシートでした。昨日の終礼で練習しましたが、間違えずに書けましたか?少しずつ慣れていくよう、気を付けましょう。
IMG_0456.jpg IMG_0457.jpg IMG_0459.jpg
4限のHRは、委員と係決め・宿題集め(国・数・英)を行いました。
また、16日から始める「学習の記録」の書き方を説明しました。起床・帰宅・就寝を記したうえで、何時に何を勉強したか書くことで自分の学習習慣を定着させる記録です。学校で毎日朝記入し、当分毎日回収します。この冊子は、教室に常備しておきます。

午後から授業開始で、5・6限の2時間授業を行いました。各先生の話をしっかり聞きましょう。
ロッカーは、来週から使用開始とします。今週は、教材を持ち帰ってください。

食堂だけでなく、パン販売(食堂東側)も今日から始まりました。休み時間に予約できます。
P1010451.jpg P1010452.jpg
美術部手作りのパンダに興奮          軟式野球部
15:30~16:30に講堂でクラブ紹介を行い、各クラブが趣向を凝らして発表しました。雨天ゆえ、傘での移動に時間がかかり、17時ごろ終礼が終わりました。
興味をもったら、見学・仮入部など行ったうえで、どの部に入るか考えましょう。
入部する際は、入部届を顧問の先生に提出してください。

明日は午前中授業です。明後日からの自然学舎に備え、体調を整えていきましょう。

昨日の緊急連絡網は、入力できるようになりました。よろしくお願いします。

◎今日の提出物
宿題(国・数・英)、PTA総会委任状、電話連絡網の記入希望者

◎配布物 
環境大使参加申し込み(27日締切)、家庭でトマトを育てようキャンペーン(24日締切)、クラブ紹介(紹介文と活動日・活動場所・顧問が掲載されています)


2012年04月10日

4月10日 始業式・対面式・自然学舎説明会

IMG_0447.jpg IMG_0448.jpg
対面式で新入生入場           新入生代表のあいさつ
IMG_0449.jpg IMG_0452.jpg
向かい合って「よろしく」              自然学舎説明会
今日は学校2日め、始業式です。
8:20までに登校し、8:30に教室で学級朝礼を行い、校庭で在校生と対面式を行いました。
式の後、担任の誘導で校内を探検してから、自然学舎の説明会を「しおり」を見ながら行い、13時前にはすべて終えました。

明日は8:50~9:35 実力考査(国語)、9:50~10:35 実力考査(数学)、10:50~11:35 学習実態調査、11:45~12:35 HR(委員・係決め)、13:20~14:10 5限授業、14:20~15:10 6限授業、15:30~16:30 クラブ紹介、その後 終礼と続きます。終了時刻が遅くなりますので、注意してください。

◎今日の提出物
「PTA役員について」(11日締切)、雑巾1枚

◎配布物
授業参観(4/26 5限)とPTA総会のお知らせ(総会欠席者は委任状提出。24日締切)、電話連絡網について(18日締切)、緊急連絡網の入力手続きについて、クローバーカード、ココロンカード、薬物インターネット講座(4/25 10:30~ 講堂)の案内

緊急連絡網の入力手続きについて、まだ入力できないかもしれません。しばらく、お待ちください。

◎明日の提出物 宿題(国・数・英)

2012年04月09日

4月9日 代休・今後の予定

IMG_0443.jpg
靴箱のところに、モニターを設置しました。学校の情報を常時流すようにしますので、生徒の皆さんはここを見てから教室へ行くようにしましょう。

今日は、入学式の代休です。昨日の入学式では、緊張して疲れたことでしょう。今日は一休みしつつ、明日からの学校に備えましょう。

これからの予定を掲載します。
10日 始業式・自然学舎説明会(しおり配布)
11日 実力考査(国・数)、HR(宿題提出)、5・6限授業、7限クラブ紹介。
12日 午前中授業 
13~15日 自然学舎(16日 代休)   
21日 臨時休業
25日 健康診断・体力測定
26日 5限授業参観、6限PTA総会 その後PTAクラス役員会 
体育大会 5月11日→予行、13日→大会、14日→代休
中間考査 5月22~25日
英単語大テスト 6月13日
期末考査 7月2~6日 中学生活に早く慣れていくよう、がんばりましょう。

◎明日の提出物 ①PTA役員依頼のお願い(11日締切) ②雑巾1枚

2012年04月08日

4月8日 祝 第60回中学入学式

二村撮影_007.jpg 二村撮影_005.jpg 二村撮影_022.jpg 二村撮影_030.jpg二村撮影_035.jpg IMG_0439.jpg IMG_0436.jpg 今日は、好天の中、9:30から入学式が行われました。 新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。今日、皆さんが抱いている、希望と夢を大切にして、これからの中学高校の6年間、過ごしていきましょう。 式終了後、学級写真・個人写真を撮り、生徒は教室でホームルーム、保護者は講堂へ戻りオリエンテーションを行い、12時過ぎにすべて終了しました。 ◎今日の提出物 ①校内靴(2か所記名) ②誓約書 ③保健調査 ④宿泊行事健康調査 ⑤家庭調査書→忘れた人は、10日8:15までに職員室へ ◎配布物  ・式の前に 組章 ・教室にて ①「Step ひばり」 ②生徒手帳 ③学年通信4月号 ④仮学生証 ⑤通学証明書(定期購入用) ⑥時間割 ⑦名票 ⑧かばん番号札 ・オリエンテーションにて ①緊急連絡網について ②頭髪と服装について ③自然学舎について ④PTA役員依頼のお願い(11日締切) ⑤保護者の皆様へ(学年の取り組みについて) ◎回収のお願い 雑巾1枚を集めます。10日以降持参してください。 9日は代休です。次の登校日は、10日(始業式)です。 

2012年04月07日

4月7日 食堂は営業中・明日は入学式

IMG_0428.jpg IMG_0429.jpg IMG_0430.jpg
4月2日から食堂は毎日営業しています。食券を販売機で購入し、セルフサービスで食べます。写真は温玉うどん210円です。他に、カレー290円・定食390円などがあります。入学式の日も営業しているので、新入生や保護者の皆さんも、利用して構いません。

いよいよ入学式が明日行われます。用意はよろしいでしょうか?校章を制服につけ、頭髪はさっぱりとしましたか?
週末は寒くなりそうですが、皆さんの熱い思いで吹き飛ばしてしまうよう、期待しています。

新入生は、明日、制服(校章をつける)・制鞄で登校してください。男子のネクタイは、式典用(エンジ色)です。高1のサイトに、写真が掲載されています。

◎明日持参するもの(すべてお子さんに持たせてください) ①校内靴(2か所記名) ②誓約書 ③保健調査 ④宿泊行事健康調査 ⑤家庭調査書

2012年04月06日

4月6日 職員室と交流スペース・第1回授業参観のお知らせ

IMG_0427.jpg
写真は、高校校舎2階にある職員室です。新入生の皆さんは、入学されたら先生方に用事があると、ここへ来ることと思います。今、春休み中ですが、先生方は、新年度の用意や部活動などで出勤しています。
また、写真の手前は、質問を受けたり提出物を持参する時に利用する「交流スペース」です。このスペースを上手に利用して、しっかり勉強に励みましょう。

PTA便り』のサイトに掲載されていますが、第1回授業参観の日程が決まりました。4月26日(木曜)5限(13:20~14:10)です。この日は、6限にPTA総会、その後にPTA各種委員会を行います。時間割は、後日連絡します。
参観の授業は、本校の教員は中高にまたがって授業を担当している関係で、必ずしもクラス担任の授業とはなりませんが、どうぞご容赦ください。

2012年04月05日

4月5日 春休みも自習中

IMG_0422.jpg IMG_0423.jpg
雲雀丘学園には、教室以外にも、様々な所に勉強できるスペースがあります。
写真の場所は、中学校舎と高校校舎の間の通路にある机で、個別学習机と広い机があります。昨日、在校生がそれぞれの机で勉強していました。新入生の皆さんも、自ら学習する習慣を身に付けて行くよう、がんばりましょう。

まずは宿題です。もう全部終わりましたか?提出は11日です。11日には、国語・数学の実力テストも行います。宿題が終わった人は、自分で復習しておきましょう。

2012年04月04日

4月4日 中学トイレ改修中

IMG_0421.jpg IMG_0437.jpg
昨日の嵐も収まり、好天に恵まれました。

皆さんが入学するまでの間に、校舎もリニューアルを行っています。
その一つが、中学校舎のトイレです。
中1が主に使用する2階トイレを、今、改修中です。入学式の時には完成しますので、どうぞお楽しみに。

第60回入学式のご案内

第60回入学式を下記のとおり行います。ご出席いただきますようご案内申し上げます。学園教職員一同、こころよりお待ち申し上げております。

日時  平成24年4月8日(日) 午前9時30分開式
     8時30分から学園講堂前で受付をいたします。
     新入生は9時10分までに受付を済ませ、中高校庭に集合してください。
     雨天の場合は,受付後すぐに講堂内にて待機いたします。
会場  学園講堂
おしらせ
新入生は、制服(校章をつける)・制鞄で登校してください。男子のネクタイは、式典用(エンジ色)です。
校内靴(しおりp15を参考にして、記名願います)を持参してください(保護者の方は結構です)。
誓約書・生徒保健調査票・宿泊行事健康調査・家庭調査書を回収いたします。ご記入の上、持参ください。ホームルームで回収するので、お子様に持たせてください。
欠席される場合は、必ずご連絡下さい。
式終了後、写真撮影(校庭)・保護者説明会(講堂)・ホームルーム(教室)などを行います。ホームルームでは学校生活の諸注意を行います。保護者の方もご参加ください。
終了は12時ごろの予定です。昼食の準備は不要です。

--------------------------------------------------------------------------------
その他,入学に際してご不明な点などございましたら,電話(072-759-1300)にてお問い合わせください。

生徒指導部のサイト「心の窓」』 にも、新入生への注意事項が掲載されています。あわせて、ご覧ください。

2012年04月03日

4月3日 ブログスタート

IMG_0420.jpg
中学1年のブログ「60期生通信」が始まりました。
これからこのブログでは、学校行事や日常の授業の様子など、60期生の活躍ぶりをご紹介いたします。どうぞ定期的にご覧ください。

高校校舎前の桜は、開花しました。今日の暴風雨にもめげず、立派に咲いています。
これから、花も嵐もあることでしょうが、乗り越えながら、皆さんが成長していかれますよう、期待しています。