« 2014年02月 | メイン | 2014年04月 »

2014年03月23日

春期学習会 時間割

3/25・26の「春期学習会」の時間割を確認しましょう!

syunnkigakusyuukai.jpg


〔注意〕
① 申込者対象ですが、やる気のある人なら飛び入り歓迎です!
② やむを得ず欠席の場合は、後日担当の先生に教材をもらってください。
③ 質問受けの時間を設けますので、質問をまとめておいてください
事前課題をしっかり学習してきてくださいね!
⑤ 同時刻に講座が重複した場合には、級にかかわらず受講してくれてかまいません
 (例)英語初級+数学中級を受講したい場合
   →1~2時間目に英語初級を受講、
     3~4時間目の数学初級の時間に中級の課題をもらって受講

2014年03月22日

修了式~気持ち晴れやかに~

平成25年度 修了式が執り行われました。

IMG_0655.jpg

さわやかな晴天の下、中学1年生を終えたみなさん。
また離任式が行われ、
お世話になった先生方との別れもありました。

あっという間だった中学1年生。
時の移ろいを感じながら来年度への気持ちを作る面々でした。

式の前に行われた生徒集会では、
中1C組が見事「中学の部 精勤賞」を受賞しました。
%E7%B2%BE%E5%8B%A4%E8%B3%9E.jpg %E6%A3%AE%E7%94%B0%E5%85%88%E7%94%9F.jpg
(左:中1C組 学級委員長さん 右:~を撮影するC組担任)
そして、中1A組は「中学の部 バッヂグー賞」(校章やクラス証の着用)を受賞!
IMG_6974.jpg
(緊張気味。)

普段の生活内での取り組みに対しての賞ということですから、
とても価値があります。おめでとう!

中学1年生はこれで終わりですが、
中学2年生こそ中学校生活を充実させるための「試練の年」。
今できること・今できないことをしっかりと見つめ、
来年度へ向けて心と体の準備をしよう。


〔配布物〕
通知簿 ●成績通知表 ●学年末考査 度数分布表
●学校通信「ひばり」 ●各教科返却物・配布物

〔連絡事項〕
●以降e-Diaryは市販の大学ノート等で続けるようにご家庭でもご指導ください。
ロッカーキーが未返却の人は次回登校時に返却してください。
通知簿を入れたオレンジ色クリアファイルを始業式の日お持たせ下さい。
●始業式の日に教科書の配布を行います。大きめのカバンをお持たせください。

2014年03月18日

第59回 中学校 卒業式

雨の多い学年でした。
最後もしとしとと別れの雨。

義務教育を終え、高等学校へと進む面々。
引き締まった顔がありました。
IMG_0648.jpg IMG_0649.jpg


「人生には目標が必要と感じた3年間」

卒業生のことばです。

中1諸君。
今の目標は何でしょうか。

常日頃目標を持ち続けることが自身の成長を促します。
「少年老い易く学成り難し」ですよ!

〔追伸〕
3/22修了式の日にロッカーキーを忘れずに持ってきてください。

2014年03月13日

中学探求発表会

本日中学探求発表会が行われました。

中1からは、
SPP(Science Partnership Project)の研究成果発表、
「こんなものがあればいいな」という新製品の提案発表、
さらに発展コースから2名、発表会全体を通しての感想を発表と、
20名近くの生徒諸君が壇上に上がり発表を行いました。

IMG_0631.jpg IMG_0633.jpg
(SPP研究発表)
IMG_6862.jpg IMG_6868.jpg
(次世代ペン「レインボーペン」/「choox」)
IMG_0639.jpg IMG_0643.jpg
(レジ会計が楽々の買い物カート、その名も…/堂々と発表の感想を述べる)

中1はグループでの発表となりましたが、
中2では個人で舞台に上がって研究発表を行うことになります。
普段から熱心に取り組んで胸を張って壇上に上がれるようにしたいですね。

2014年03月12日

きずきの森 環境保全活動

北雲雀丘 きずきの森で環境保全活動に精を出してきました。

%E3%81%8D%E3%81%9A%E3%81%8D02.jpg %E3%81%8D%E3%81%9A%E3%81%8D03.jpg
(説明を受ける一同)
%E3%81%8D%E3%81%9A%E3%81%8D05.jpg %E3%81%8D%E3%81%9A%E3%81%8D06.jpg
(きずきの森一帯を模したジオラマ/作業内容の説明を受ける班)
%E3%81%8D%E3%81%9A%E3%81%8D07.jpg %E3%81%8D%E3%81%9A%E3%81%8D11.jpg
(するどいハリエンジュのトゲ/ハリエンジュの水平根を抜く)
%E3%81%8D%E3%81%9A%E3%81%8D12.jpg %E3%81%8D%E3%81%9A%E3%81%8D10.jpg
(下に伸びる「水平」根に苦労する面々/こんなに長い根っこを抜きました!)
%E3%81%8D%E3%81%9A%E3%81%8D14.jpg %E3%81%8D%E3%81%9A%E3%81%8D15.jpg
(勝利のポーズ/きづな会の皆さんにお礼をいう一同)

天気も良く作業に一心不乱に打ち込む諸君に成長した姿とたくましさを感じました。

【配布物】
●きずきの森環境保全活動 感想文(宿題)

2014年03月11日

映画鑑賞会『ひまわり~沖縄は忘れない あの日の空を~』

映画鑑賞会を行いました。

20140311%E6%98%A0%E7%94%BB%E9%91%91%E8%B3%9E%E4%BC%9A4.jpg

沖縄の基地問題を題材にした作品でした。
世代とともに薄れゆく戦争の記憶と、今、現代の問題としての基地問題。

「命のバトン」はこれからどのように引き継がれていくのでしょうか。
中学1年生のみなさんはどのように感じたのか、感想文(宿題)が楽しみですね。
20140311%E6%98%A0%E7%94%BB%E9%91%91%E8%B3%9E%E4%BC%9A2.jpg
(会の最初に東北地方太平洋沖地震で亡くなられた方々に黙とうを捧げました)

【本日の配布物】
●(課題)映画鑑賞会 感想文 ●「指導要録記入の為の調査」プリント
※感想文は明日提出です。

明日はきずきの森環境保全活動です。
予定は生徒のみなさんに伝えてあります。
帽子(つば付のもの)をお忘れなく!

2014年03月10日

球技大会 響く声、溌剌と

本日生徒会行事の「球技大会」が行われました。

20140310ky%E9%96%8B%E4%BC%9A%E5%BC%8F2.jpg

生徒会行事は、企画・運営を生徒達自身で行います。
中学一年生も体育委員を中心にそれぞれの委員が審判などを行いました。

20140310ky4.jpg 20140310ky27.jpg
20140310ky10.jpg 20140310ky22.jpg
(中1諸君の雄姿)

結果は、
1位 A組
2位 B組
3位 C組
 となりました。

大きな、元気な声がこだまする校庭。
生き生きとした姿に担任団も“ほっこり”させていただきました。
来年度も「文」に「武」に、良い時間を過ごしていきましょうね。

明日も通常通り、8:20登校です。

【本日の配布物】
●各科目答案返却  ●学年通信 春休みの特別号(春休み宿題一覧)

2014年03月07日

【学年末考査】最終日+第1回カナダ研修説明会

本日は
1.英語2
2.代数

            でした!

ついに学年末考査が終わりました。
みなさん、本当にお疲れ様。
明日土曜日はお休みです。しっかり体を休めてくださいね。

来週の予定を確認しておきます。
3/10月 球技大会
3/11火 人権映画鑑賞会
3/12水 きずきの森里山保全活動
3/13木 探求発表会(中1は中2の発表を聴きます)
※いずれも午前中解散の予定です。

また、第1回カナダ研修説明会が行われました。
IMG_0537.jpg IMG_0540.jpg
(保護者の方もたくさん来ていただきました)

本日は大まかな行程と申し込み方法、
さらに、
カナダ プリンスエドワード島から、
ホームステイのお世話をしていただいているヘレンさんとSkypeでお話しました。
生徒諸君のみならず多くの保護者のみなさんも、
研修に大いに興味をお持ちのようでした。

次回の説明会は3/22に予定されています。
今回の説明会に残念ながら参加できなかった人も、
興味のある方は奮ってご参加ください。

2014年03月06日

【学年末考査】第四日目

本日は
1.国語甲
2.地理

            でした!

さぁ残すは最終日のみ!

最終日は
1.英語2
2.代数

            です!

最終日は英数2科目!
バランスの良い学習が必要ですね。

要点をよくつかみ、
深い理解をすることが高得点につながります。
授業ノートを見ながら上手に勉強してください。

明日が終われば土曜日はお休みです!
悔いは残さぬように精一杯取り組もう。

2014年03月05日

【学年末考査】第三日目

本日は
1.歴史
2.理科1

            でした!

長い学年末考査もいよいよ後半戦。
泣いても笑ってもあと2日程です。

明日3日目は
1.国語甲
2.地理

            です!

明日は文系科目。
国語甲は文章の要点を押さえること。
地理はしっかり頭に叩き込むこと!

どちらも時間がかかる教科だと思います。
上手に時間をつかいましょう。

【追伸】
一貫コースの英語1を採点中ですが、かなり平均が高そうですよ!
がんばっていますね!この調子で最後まで走り抜けよう!

学年通信!

昨日、学年通信をお配りしました。
通知を怠っておりました…!

せっかくですので、
3月のお休みを確認させていただきたいと思います。
というよりも、
学年通信では行事予定欄網掛け部分が見にくいので
補足させていただきます。

以下、日曜以外のお休みです。
3/8(土)
3/14(金)
3/15(土)
3/17(月)~3/21(金・祝)

そして、
3/22(土)に修了式を行って中学1年生が修了となります。

お休みが多いですが、たんまり宿題が出る予定です。
中1学習内容の確認・復習には最適の時期です。
しっかりと自学を行ってください。

尚、3/25・26には春期学習会を行う予定です。
それまでには理解があいまいな所や質問箇所を押さえておきたいですね。

2014年03月04日

【学年末考査】第二日目

本日は
1.理科2
2.英語1

            でした!

理科2は地学分野。
地層の種類とその特徴などの出題。
英語1は一般動詞/be動詞の過去形の出題でした!
手ごたえありの人も、今一つだった人も、
今は3日目に集中!

明日3日目は
1.歴史
2.理科1

            です!

なかなか“重めの日程”となっています。
上手に時間を使ってね。

2014年03月03日

【学年末考査】第一日目

ついに始まった学年末考査。

学年末考査は金曜日までの5日日程で、

本日は
1.国語乙
2.幾何
3.技術家庭

            でした!

中でも国語乙は国文法を中心に扱う科目で、
今回は助詞を多く取り扱っていたとのこと。
難解なところだったようです。

明日は
1.理科2
2.英語1

            です!

理科2は生物地学分野、
英語1はreadingとlisteningを主に取り扱います。

授業ノートの質が大きく結果を左右します。
疑問点は早いうちに解決して自学できるように状況整理を!

2014年03月01日

インフルエンザ流行の兆し

複数の学年でインフルエンザ流行の兆しがみられます。

以下、インフルエンザで欠席した場合の学校規定です。
ご確認ください。
★登校許可証明書で医師が指示した期間、出席停止扱いとなります。
★出停期間の医師の判断基準は
  「解熱後2日を経過し、かつ、発症後5日を経過していること」 です。
★登校許可証明書は後出しでも構いません。
(『登校許可証明書』からダウンロードしてください)

考査も大事ですが、まずは健康管理。
マスクの着用、手洗い、うがいなど、インフルエンザ予防にご協力ください!

(『保健室だより』のサイトもご覧ください)
5f77c1571f2909376086205fdc87f708.jpg