« 2017年08月 | メイン | 2017年10月 »

2017年09月27日

全校朝礼、演説

本日、全校朝礼が行われました。
P1010735.jpg
後期の生徒会役員で中学副会長に2名の立候補があった為に候補者2名の演説が行われました。
その後、教室に戻って投票に行いました。後期生徒会役員には、65期生からも会計に立候補し、無投票当選した人がいます。

クラブ表彰では、女子テニス部員が表彰を受けました。
P1010734.jpg
各クラスでは、後期の委員・係が決まっていきます。
色々な委員・係を経験して欲しいとの願いから、前期と同じ委員・係を除いたものの中から考えてもらうことになっています。

2017年09月23日

第2回中学OS

本日は第2回中学OS(オープンスクール)が行われ、多数の小学生と保護者の方が来校され、授業やクラブ体験をしました。
P1010680.jpg P1010670.jpg
ちょうど1年前、このOSに参加した人も多いでしょう。
今日は65期生2名が在校生インタビューに登場し、また多くの65期生がクラブ体験に「先輩」として小学生の相手をしてくれていました。
今日来てくれた人たちと来年再会できるといいですね!

2017年09月20日

親孝行の木作成、阪大生による探求授業

本日1限目のLHRで、先日保護者の方に書いていただいた親孝行の日の葉っぱの下半分を生徒が記入し、「親孝行の木」に貼り付けました。これは全学年が取り組んでいるもので、後日掲示されることになると思います。保護者の方々の日々の苦労を少し理解できたかと思います。親孝行の気持ちを忘れず、学校生活を過ごしましょう。

4限には大阪大学の学生さんが来られ、探求の授業をして下さいました。
P1010659.jpg
先日に引き続き2回目で、テーマは「森林問題について学ぼう!」でした。身の回りにある木でできた製品を10個以上考えてくるという宿題が出ていましたが、みんなしっかり考えてきていたように思います。世界、日本の森林を守るための方策をフローチャート方式で考え、気に入った解決策でカルタを作るというものでした。作業となると楽しみながらやっていました。
P1010660.jpg P1010661.jpg P1010662.jpg P1010663.jpg
2度に渡りお世話になり、ありがとうございました。

成績表を金曜日までに揃い次第配布予定です(既に配布済みのクラスもあります)。まだ成績表を持ってきていない人は、必ず押印の上、持ってきて下さい。

2017年09月16日

漢字大テスト 返却しました

本日、13日(水)に行われた漢字大テストを返却しました。
気になる結果は・・・100点が3名、学年平均は82.7点でした。

自分の点数と平均点が分かればそれで満足、というのは成績が伸びない人の典型的なパターンです。問題はそれからどうするか、です。間違えた箇所が書けるよう、記憶が新しいうちに何度も復習しておきましょう。試験が終わった後はきれいさっぱり忘れる、では力は伸びませんよ!

2017年09月13日

漢字大テスト、親孝行に関する授業

本日朝礼後、漢字大テストを行いました。
30分間の試験でしたが、できたでしょうか。
どれだけしっかり勉強したかがよう表れる試験のように思いました。
日々の学習の取り組み方で少しずつ差が出ます。
みなさんの結果を楽しみにしています。
P1010637.jpg
1限は講堂で国語科の先生より親孝行に関する授業がありました。
ジブリのアニメから考える場面もあり、理解しやすかったのではないでしょうか。
感想文には、しっかりと感じ取ったことを書いてくれていました。
P1010635.jpg P1010636.jpg
(保護者の皆様へ)
以前、保護者アンケートをお配りしておりますが、まだの方は担任までご提出願います。
その旨お伝えする手紙を本日お子様にお配りしております。
P1000639.jpg

2017年09月12日

警報解除 5限より授業

警報は解除となりましたので、5限(13:20)より授業を行います。
13:10より教室で点呼しますので、それまでに登校して下さい。
気をつけて登校して下さい。
登校した生徒は、一旦帰宅して13:10までに登校も可としています。

警報発令中

現在、宝塚市、川西市に警報が発令されているため、自宅待機です。
登校している生徒については10時まで自習してもらい、その時点で警報が解除にならなければ帰宅、解除されれば5限より授業があるため、継続して自習となります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。
以下、生徒手帳からの抜粋です。


非常変災による臨時休業について(生徒手帳p10) 

 暴風警報または大雨警報が宝塚市または川西市を含む地域に発令された場合、生徒は自宅待機とする。ただし、次の場合は授業を行う。

  1.午前6時までに警報が解除された場合は、平常通り授業を行う。
  2.午前8時までに警報が解除された場合は、3校時より授業を行う。
    その際、生徒は全時間割の準備をして登校する。
  3.午前10時までに警報が解除された場合は、5校時より授業を行う。
    その際、生徒は全時間割の準備をして登校する。

○午前10時現在で警報が発令されている場合は、臨時休業とする。
○「午前中4限授業の日」と「考査日」は、午前8時現在で警報が発令されている場合は、臨時休業とする。

(注)
宝塚市や川西市で警報が発令されていない場合は、平常授業を行います。
その他、地域により登校が困難な時、または、危険を伴う時は個別に自宅待機し、学校へその旨の連絡をしてください。この場合は、欠席扱いとはしません。

情報の受け方 
 警報の発表・解除は、NHKの放送を基準としてください。
 宝塚市と川西市の「防災・防犯メール」に登録し、情報を受けてください。

2017年09月09日

9月13日(水)漢字大テストに向けて

9月13日(水)に初めての漢字大テストが行われます。これは、英単大テストと同じく学校を挙げて取り組んでいるものです。

過去の先輩方は学年平均90点オーバーを多く出してきました。65期生も一所懸命に漢字の学習に取り組んでいます。土日と部活もある人も多いでしょうが、平日に比べて自由な時間は多いはずです。しっかり漢字大テストに向けた学習に取り組んで欲しいと思います。

65期生全員が素晴らしい点数を取ってくれることを期待しています!

2017年09月06日

席替え、阪大生による探求授業

本日、1限のLHRで席替えをしました。
席を発表すると食い入るように見ていました。
歓声や悲鳴(?)がこだまします。
どこの席であっても、授業に集中して頑張って欲しいです。

また、4限は阪大(大阪大学)の学生さんが来校されて探求の授業をして下さいました。
森林問題に関するもので、森林の役割や森林伐採の問題点などを聞いた後、「貿易ゲーム」というものをしました。
P1010601.jpg P1010602.jpg P1010604.jpg P1010605.jpg P1010606.jpg P1010607.jpg
貿易ゲームとは、紙(資源)や道具(技術)を不平等に与えられた複数のグループの間で、できるだけ多くの富を築くことを競う、貿易のシュミレーション・ゲームです。生徒はグループに分かれ、制限時間内で一所懸命に作業して楽しんでいました。

最後に、本日の授業を振り返り、「身の回りにある木でできた製品を10個以上探してくる」という課題が出されました。また20日にも来て下さるので、それまでの課題です。

2017年09月03日

文化祭2日目

本日は文化祭2日目。一般の方も来校されたため、校内はかなり混雑していました。
P1010581.jpg P1010582.jpg P1010586.jpg P1010587.jpg
ご来校いただいた方々、ありがとうございました。

片付けの際には文句1つ言わず、協力してテキパキと行動するその姿は素晴らしいの一言でした。この姿勢をずっと続けましょう。

ポスターコンクール入賞やクラブで活躍した65期生が閉会式の際に表彰を受けました。
P1010588.jpg P1010589.jpg
閉会式後は、2学期始業式より関西大学よりインターンシップで文化祭の手伝いをして下さったK先生に感謝の言葉とお礼の品をお渡ししたのですが、逆にお手紙をいただきました。
K先生、ありがとうございました。
P1010592.jpg P1010593.jpg
明日は代休です。ゆっくり休みを取り、明後日に元気な姿を見せて下さい。

2017年09月02日

文化祭1日目

本日、恵まれた天候のもと文化祭1日目が行われました。今日は最終準備のため、朝の7時頃にたくさんの生徒が集まってくれました。65期生の協力する姿勢は目を見張るものがあると思います。
P1010541.jpg P1010542.jpg
校庭での開会式が終わると、早速お客様が多数来られました。写真はオープン前のものが多いですが、オープン後はたくさんの方々でいっぱいになり、驚きの声があちこちで起こっていました。

昼の海
P1010550.jpg P1010551.jpg P1010553.jpg
夜の海
P1010545.jpg P1010549.jpg
体験コーナー
P1010561.jpg

午後からは講堂で音楽コンクールが行われ、C組が見事審査員特別賞を獲得しました。
ただ、どのクラスも一所懸命に努力してきたので、どのクラスにも賞をあげたい気持ちになります。

明日は一般の方も来られるので大変混雑が予想されます。
皆で協力して行きましょう!