LOADING
Hibari 探究プロジェクト - 雲雀丘学園中学校・高等学校
SDGs(エス・ディー・ジーズ)

グローバル教育〔 地球的規模で考える 〕

校内プログラム

World Discovery

8月5日から7日の3日間,中学1年生と2年生対象のHIBARI World Discoveryを行いました。

"World Discovery!"-留学生の母国の魅力を発見しよう-というテーマのもと,27名の生徒が5つのグループに分かれて,英語を楽しみながら留学生のさまざまな母国文化に触れました。

今回お世話になった留学生とファシリテーターの出身国は、フィリピン・ベトナム・インド・エジプト・ウガンダ・アルゼンチンと多地域にわたり,言語だけでなく,衣食住や教育システムも日本と異なるものが多く,参加者も日本との違いに驚いていました。

お互いの食文化を紹介し合い,お互いの国の食べ物をミックスした特製のランチボックスをデザインしたり,オノマトペの違い(雨の音・電話の着信音・動物の鳴き声)を紹介しあったりと,どのグループもとても盛り上がっていました。

最終日の午後には,各グループが留学生の出身国について紹介するプレゼンテーションを行いました。オーディエンスからの質問にも積極的に答える姿が見られ,3日間の学びが大いに活かされていました。

  • IMG_0145.jpg
  • IMG_0148.jpg
  • IMG_0149.jpg
  • IMG_0150.jpg

本ウェブサイトでは、サービスの品質維持・向上を目的として、Cookieを使用しています。
個人情報の取り扱いに関してはプライバシーポリシーをご確認ください。