LOADING
Hibari 探究プロジェクト - 雲雀丘学園中学校・高等学校
SDGs(エス・ディー・ジーズ)

探究ゼミ・プロジェクト〔 学内外と連携し、自由に学ぶ 〕

探究ゼミ

探究ゼミ「日本の交通網」第11回「アイデア披露」

今日の昼休み、「日本の交通網」が会議室で開催され、中1~高1の5名が参加しました。

今日は第11回、テーマは、ローカル線活性化のアイデア披露です。

和歌山を通る紀勢本線も乗客減で苦戦しています。2つの記事を読みました。ローカル線「紀勢線」と地域社会の共生をテーマに、地域課題解決策を考える学習プログラムの最終報告会が白浜町で開催され、電車や駅舎でのイベントなどを盛り込んだアイデアを発表し、関係者らが実現に向けたアドバイスをした記事が一つです。もう一つは、JR西日本と和歌山県紀南地方の中高生が協力して、田辺市内の二つの無人駅、芳養駅と紀伊新庄駅の活用を考える研修会が開催され、駅を人が集まる場所にして、地域活性化につなげるのが狙いである記事です。JR西は中高生のアイデアを生かし、市に提案したいということです。

このケースを紹介し意見交換しながら、何かアイデアを出せないか話し合いました。

感想として「売店を作ればいい」「特産地・観光地を活用すべし」「駅で買い物できる長時間停車特別便を出す」「無人販売所はどうか」などありました。アイデアを出し合って問題解決に取り組む、まさに「探究」の世界です。

雲雀丘学園も、駅前にあるスペースで地域創生ぜみが書道・スマホ教室など地域と連携したイベントを開催してきました。

今日は、生徒会各種委員会で欠席の人もいたことでしょう。次回は10月5日に開催します。参加お待ちしております。

本ウェブサイトでは、サービスの品質維持・向上を目的として、Cookieを使用しています。
個人情報の取り扱いに関してはプライバシーポリシーをご確認ください。