探究ゼミ・プロジェクト〔 学内外と連携し、自由に学ぶ 〕
探究ゼミ
探究ゼミ「経済を学ぶ」第7回米不足
探究ゼミ「経済を学ぶ」、今日は第7回を開催し、中1~高3の合計29名が60ホールに集まりました。
今日のテーマは「米不足」です。毎日食べるコメが売り場を探しても見当たらない状況が続いています。高温障害で流通量減や、インバウンドで米の消費が増えたことが原因といわれています。
ところが政府は「全国的には需給は逼迫(ひっぱく)していない」「これから新米が出回る」と冷静な対応を国民に呼びかけ、備蓄米を放出する考えはなく、放出による値崩れを警戒しています。どう考えるか、生徒の意見を聞きました。
お米をどうしているか聞いてみたところ、ネットでの購入が多かったです。他にも「五穀米や玄米のアレンジが増えた」「祖父母からもらっている」「うどんばっかり」「ふるさと納税」「スーパー巡り」「麺類のストックを消費」と苦労している家庭の様子がうかがわれました。
意外と、生徒は「もうすぐ新米が出るから待つのが一番」「出すまでに時間がかかる」といった冷静な意見が多かったです。
しかし、米の放出を望む声もありました。「スーパーで少ない米を勝ち取っているけど、もっと流通してほしい」「パック米を食べてるので出すべき」「備蓄米がもったいない」「そもそも生産を増やすべし」
次回のゼミは9月18日、60ホールで開催します。参加お待ちしています。