探究ゼミ・プロジェクト〔 学内外と連携し、自由に学ぶ 〕
探究ゼミ
探究ゼミ(法律を学ぶ第7回)公平と効率
今日、探究ゼミ「法律を学ぶ」第7回を開催し、中3と高1・2の14名が多目的ホールに集まりました。
今日は、こういう問題を皆で考えました。
「酷暑の中、1000㎏の食糧を積んだトラックが災害に襲われた地域に向かっている。予期せぬ悪路で時間がかかり、全員に配ろうとすると確実に400㎏が腐ってしまう(A)。
もし、途中でトラックを止めて地域の70%の住民にすべての食糧を渡すならば、食糧損失はほぼゼロで済む(B)。
こうした状況で、あなたはどちらを選ぶか。また、判断の根拠・原則について説明せよ。
生徒はA→5名・B→9名に分かれました。
Aの理由として「全員が食糧を入手すべし。差別してはならない。」「全員に少しでもいいから配るべし。」などありました。
Bの理由として「腐らせたら元も子もない。Aだと6割、Bは7割配ることができる。」「食糧を無駄にしてしまう。」などありました。
Aは「公平」、Bは「効率」を重視した考えです。どちらが正解というのは、ありません。しかし、両者の視点を理解するべきです。感想として「とても難しいことだと感じた。多数の観点から物事を見ることができ、その場で判断を迫られるのは、難しいと感じた」「世の中には、答えのない問題がたくさんあると改めて思った」などありました。
次回は9/21昼休みに多目的ホールで開催します。多くの皆さんの参加をお待ちしております。