探究ゼミ・プロジェクト〔 学内外と連携し、自由に学ぶ 〕
探究ゼミ
探究ゼミ「法律を学ぶ」第8回拒否権
本日、探究ゼミ「法律を学ぶ」第8回を開催し、中2~高3の25名が社会科教室に集まりました。
今日のテーマは、「安保理拒否権」です。先日、国連総会で岸田首相はロシアのウクライナ侵攻に対し安全保障理事会が役割を十分果たせていないことに言及し、常任理事国だけがもつ拒否権行使の抑制などの改革を訴えました。
それに関して、具体的改革案を示すべしという新聞の社説を読みました。昨年、理由を説明する決議は採択されました。また、単独国を認めず複数国でなければ拒否権を認めないとか、常任理事国が虐殺を行った場合、制限をかけるとか、いくつか案がでています。
そこで、拒否権行使に制約を加えるか意見交換しました。参加者は全員「制約を加えるべし」という意見でした。
意見として、「大国のみの特権は今の時代に合わない」「乱用の野放しは許されない。プーチンの本音を聞いてみたい」「拒否権の使い方に関してもっと議論すべし」などありました。
制約案として「複数国の拒否にする」「紛争当事国の拒否権は認めるべきでない」「非常任理事国10カ国の反対があれば拒否権は覆せる」といった感想もありました。今日は国際法を学びました。世界の平和に向け、皆で考えていきたいものです。
次回は9/29に60ホールで開催します。多くの参加を期待しています。