LOADING
Hibari 探究プロジェクト - 雲雀丘学園中学校・高等学校
SDGs(エス・ディー・ジーズ)

探究ゼミ・プロジェクト〔 学内外と連携し、自由に学ぶ 〕

探究ゼミ

探究ゼミ「ビブリオバトル」第8回

「学校だより」図書室のブログから転載します。

3月8日、探究ゼミ「ビブリオバトル」第8回を開催しました。

2021年度の最終バトルです。そして現図書室で行う、最後のビブリオバトルでもあります。登校日でない日にもかかわらず、多くの人が参加してくれました。先日卒業した高3生も参加してくれました。

今回はバトラーが9人もいました。考査後にすでに本を3冊読み終えたという人も。

1 「不思議を売る男」(ジェラルディン マコーリアン)高3

2 「恋愛学で読み解く文豪の恋」(森川 友義)高2

3 「笛吹き男とサクセス塾の秘密 名探偵夢水清志郎事件ノート」(はやみね かおる)中1

4 「かにみそ」(倉狩 聡)中2

5「めんどくさがりなきみのための文章教室」(はやみね かおる)中1

6「動物のお医者さん」(佐々木 倫子)高2

7「Maps 新・世界図絵」(アレクサンドラ・ミジェリンスカ , ダニエル・ミジェリンスキ)高2

8「ベアトリス お前は廃墟の鍵を持つ王女」(仲村 つばき)中2

9「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」(ブレイディみかこ)高2

チャンプ本は2作品が同票で、「不思議を売る男」と「Maps 新・世界図絵」となりました。

「Maps 新・世界図絵」は、校長先生も過去のブログで紹介しています。一方、「不思議を売る男」を紹介してくれたのは高3です。彼女は今回が雲雀丘学園での最後のビブリオバトルとなりました。このヒバリビブリオは現高3が高1のときに始めたもので、彼女たちが今に続く道をつくってくれたと言っても過言ではありません。まさに道しるべとなってくれた存在です。今までありがとう。新しい土地でも、本に親しみ、ビブリオバトルを続けてください。

次回のビブリオバトルは新年度、新図書館にて。雲雀の図書室はいよいよ来週に引っ越しです。

本ウェブサイトでは、サービスの品質維持・向上を目的として、Cookieを使用しています。
個人情報の取り扱いに関してはプライバシーポリシーをご確認ください。