探究ゼミ・プロジェクト〔 学内外と連携し、自由に学ぶ 〕
探究ゼミ
探究ゼミ「ビブリオバトル第58.5回」
七夕の昨日、バトラー経験0~2回のゼミ生対象に七夕・プレ・ビブリオバトルを行いました。プレは2回目。今回もバトラーはやってみたいけれど大勢の前で話すのはちょっと・・・という人や、部活の活動日の関係でゼミに参加出来ていなかったという人など4名が参加してくれました。場所はカウンター、発表後の質疑応答あり、チャンプ本を決める投票はなしという、いつものゼミとは違う形です。
今回紹介されたのはこちらの4冊。
1 「54字の物語」(氏田雄介)中1
2 「トルストイの民話 」(L・Nトルストイ)高1
3 「ネバーランド」(恩田陸)高2
4 「烏に主は似合わない」(阿部智里)高2
「(少人数とは言え)やっぱり緊張した」「こんなに好きなのにそれをうまく伝えられなかった」という感想が聞かれましたが、そんなことなかったですよ。回数を重ねることで少しずつ緊張はおさまるでしょうし、本への熱い思いは伝わってきました。バトラー常連のゼミ生や図書館に居合わせた同級生たちが観客として参加してくれて気軽に質問も飛び交い、いつものゼミとは違ったこういう形もいいねと教員たちは思っていました。
まだちょっと本選出場(通常ゼミ)は無理かなと思っているメンバーのみなさん、まずはプレ・ビブリオバトルに参加してみませんか。時々開催予定です。