« 2006年11月 | メイン | 2007年01月 »

2006年12月28日

剣道部 稽古納め 一年のまとめをしました

 皆様に支えられ、本日稽古納めの日を迎えました。
 剣道部では、一年間のまとめとして、練習稽古、そして学内試合をしました。
このたびは、特別ゲストとして、中学生と小学生の参加がありました。先輩後輩のわけ隔てなく、剣をまじえて真剣勝負、高校生は中学生に対してハンディを背負っての試合となりました。互いに果敢に試合をし、時には驚くような技もありました。今回の試合では、史上初めて、姉妹対決がありました。それぞれに持ち味をいかした個性あふれる試合となりました。今年は年越稽古を控えるだけとなりましたが、今年の成長がそれぞれに技に現れていたようです。試合のさなか、常務理事の松下先生にもお越しいただき、エールを送っていただきました。
剣道部餅つき2006_1226(006).jpg剣道部餅つき2006_1226(009).jpg
 本日は、一年の厄を祓い良い年を迎えるため、餅つきをしました。生徒自身も前日から米とぎをして準備はしましたが、その他の様々な材料を保護者の方々にご準備いただきました。餅にするまでの作業は、中学生と高校生が一緒に力をあわせて頑張りました。道場とはまた違った表情の子供たち、先輩と後輩が互いに、餅をつくのが誰が上手か、互いにコメントをかけあっていました。幾分、剣道の素振りのような杵の付き方に少々笑いながら、「やっぱり剣道部」という意識を互いに強く抱きつつ、部員全員がますます仲良しになりました。まずは蒸した米を臼に、そしてつぶして、ようやく杵でつきます。さすが剣道部、杵のふりも剣にならえ。みんなで交代しながら頑張りました。こねるのがとても上手な人もいました。ペアワークがとてもよかったです。時に手をつかれそうになるなど、少しあぶなっかしい場面も見られましたが、12升をつき終わる頃には皆とても上手になっていました。部員の弟さん、小さな男の子も参加しました。面倒見がよいのも、剣道部が代々伝える大切な技です。そしてほどよい美味しそうな形にまるめました。保護者の方に、どうすれば素敵な形にできるのか、伝授していただきました。剣道部部員は、お料理も得意になれそうです。
剣道部餅つき2006_1226(034).jpg剣道部餅つき2006_1226(035).jpg剣道部餅つき2006_1226(037).jpg剣道部餅つき2006_1226(040).jpg剣道部餅つき2006_1226(052).jpg剣道部餅つき2006_1226(062).jpg剣道部餅つき2006_1226(060).jpg剣道部餅つき2006_1226(066).jpg
稽古納め試合で勝利を得た人も立派ですが、今年一年を通じて頑張った人が表彰されました。今年の頑張りは、必ず来年につながります。来年、剣道部関係者、そしてその他皆々様にとってよいお年となりますようにお祈り申し上げます。どうぞよいお年をお迎えくださいませ。そして、最後に、保護者の皆様はじめ、剣道部を支えてくださいました関係者の方々に心より御礼申し上げます。来年も、ご指導どうぞよろしくお願い申し上げます。
剣道部餅つき2006_1227(022).jpg剣道部餅つき2006_1227(021).jpg

2006年12月27日

剣道部 明日は今年最後の練習です

 皆様に支えられて、今年も無事に最後の練習を明日に控えるにいたりました。
明日は、最後の練習と学内試合を行います。先輩、後輩、メンバー全員がそれぞれ今年の練習の成果を発揮して闘います。そして、その後餅つき大会をします。いつもと同様に道場と師範室を清掃した後、明日の餅つきの準備をしました。水は冷たいですが、今年学んだことを想いおこしながら、気持ちがひき締まります。明日は、年内の練習の最後をしめくくり、今年の成長をみんなで互いに称えあいたいと思います。
清掃餅つき準備2006_1226(006).jpg清掃餅つき準備2006_1226(008).jpg清掃餅つき準備2006_1226(002).jpg

兵庫県Jrテニス選手権 中高男子テニス

12月26日
  シングルス16歳

    都倉 圭亮   ベスト8
    堀 康太朗   ベスト16

2006年12月26日

中高ソフトテニス部

冬休み中の練習風景です。
年内は12月28日まで練習します。寒いですが、ラケットを持っていると、寒さも吹っ飛ぶようです。

下の写真は、二人組になって、腹筋をしている様子です。
苦しそう・・・です。

冬休み中の練習 005.jpg 冬休み中の練習 006.jpg

冬休み中の練習 007.jpg


こちらは、試合形式の練習をしている様子です。

冬休み中の練習 008.jpg 冬休み中の練習 012.jpg

冬休み中の練習 010.jpg 冬休み中の練習 011.jpg

冬休み中の練習 012.jpg

2006年12月25日

サントリーサンバーズとの交流■中学女子バレーボール部

12月22日箕面サントリー体育館でサントリーサンバーズの練習試合を見学させていただきました。8月に津曲さん,吉田さん,村上さんの3選手に技術指導をしに本校に来ていただき,そのお礼と1月からのVリーグでの優勝を願って,クラブを代表して2年生の平岡篤子さんが作文を読みました。また,生徒より各選手に応援のお手紙を手渡しました。テレビで見ていた憧れの日本代表選手からも声をかけていただき,緊張と喜びでいっぱいでした。
20061222_0350.jpg20061222_0353.jpg

2006年12月22日

■合唱部■ クリスマスコンサート

 平成18年12月20日(水)池田カトリック教会にてクリスマスコンサートをしてきました。この教会でのコンサートは、10年以上前に合唱部の顧問をしていた先生がこの教会の関係者だったので、発表会の場所として貸していただけるようお願いし、今回で6回目くらいです。とても落ち着いた雰囲気の中、響きの良い教会で、気持ちよく演奏させていただきました。現在部員は12名、みんな楽しく練習をしています。今回の課題は、お客さんが少なかったこと。自分たちが主催してする演奏会に、沢山の方々に聴いていただくための宣伝が足りなかったということでしょう。もっと早い時期から準備しないと…というのがよくわかったと思います。しかし、演奏はとても良かったと思います。今までの合唱部の演奏を何度も聴いてもらっている私の父も、今回は特に、バランスも良く、良かったよ、と褒めてくれていました。
 11月12日には、川西にある満寿荘(養護老人ホーム)にて公演するなど、少しずつですが発表の場をいただいています。これからも今の雰囲気を大切に、練習に励みたいと思います!(^^)!

合唱部教会公演 001.JPG合唱部教会公演 002.JPG

放送部 FM宝塚に出演

 12月19日、放送部はFM宝塚(83.5MHz)で放送されるトーク番組「話してみれば」の収録に行きました。
 今回のテーマは、「学校と地域のふれあい」です。1つめは、11月12日と12月17日に生徒会・剣道部・放送部の有志が雲雀丘地区で地域清掃に参加した取り組みを紹介しました。2つめは、9月から12月まで開催された市民講座「コミュニティカレッジ」を取りあげ、地域のことを熱心に学ぶ大人を見ての高校生の感想や、インタビューをまじえながら、放送部員2人とパーソナリティーの河西鈴子さんで20分間話していきました。
 放送されるのは、12月24日(日)17:20ごろから約25分間です。どうぞお聞き下さい。本校放送部は、偶数月の第4日曜日に担当しており、次回は来年2月です。

2006年12月18日

高校サッカー部

平成18年 兵庫県高等学校サッカー新人大会
       阪神支部予選 1回戦

雲雀丘学園 1 ー 0 西宮南高校

2部のチーム相手に勝利!!

顧問から・・・

今年のチーム目標を以下のように掲げて日々トレーニングしてきました。
*物事を前向きに考える。
*感謝の心を忘れない。
*愚痴をこぼさない。
*明るく謙虚である。

 最後に記してある~「明るく謙虚である」~このテーマが、チームに今回の結果をもたらしたと思います。地道な基礎練習、夏からの走り込み、つらい練習でも自分たちで盛り上げ取り組んだ日頃の成果です。次の目標に向けてまたがんばりましょう。


2006年12月16日

高校女子テニス部 ■東阪神テニストーナメント■

12月16日

  ダブルス準優勝   梶緒・飯田組