« 2007年10月 | メイン | 2007年12月 »

2007年11月27日

放送部 メッセージ募集

 本校放送部では、FM宝塚(83.5MHz)のトーク番組「話してみれば」に2ヶ月に1回出演しています。次回は12月23日(日)の17:20ごろから20分間放送されます。
 12月のテーマは「クリスマス・サンタクロース」です。そこで、皆さんにクリスマスやサンタクロースにまつわる思い出を募集します。プレゼントやパーティー、さらにサンタクロースの存在をいつごろまで信じていたかなど、メッセージをお寄せ下さい。いただいたものを参考にしながら、番組を制作していきたいと考えております。
 お寄せいただける方は、ラジオネームと共に12月10日までにお願いします。


 宛先は学校のメールまで、お待ちしております。

2007年11月26日

囲碁将棋部だより 近畿大会

 11月23日(金)に第27回近畿総合文化祭囲碁部門団体戦が大阪商業大学にて開催されました。本学園は女子団体戦に出場し、1回戦徳島県立城北高と対戦し3:0で初戦を白星でスタートしました。2回戦は奈良県立高取国際高校に3:0で快勝し、同じく2勝した兵庫県立西脇工業高校と優勝をかけて争うことになりました。三将が健闘むなしく破れ、大将と副将の戦いになりました。大将戦は実力通り本校が勝ち、副将の勝った方が優勝という争いになりました。中盤は本校がやや有利かと思われましたが、対局している当人は不利と思っていたようで、終盤で相手に先手でよせられ半目負けとなり、本当に惜しい試合でした。さらに、残念ながらスイス方式により2位ではなく3位となり、春の全国大会行きの権利を逃してしまいました。
 24日(土)は早朝より、個人戦が行われました。本校からは女子選手権戦に大将が、女子Aハンディー戦に副将が、男子Aハンディー戦に男子1名出場しました。女子選手権戦は今夏の全国総合文化祭個人戦準優勝の実力を発揮し優勝しました。女子Aハンディー戦に出場した副将は初戦に優勝した京都代表に敗れたもののその後3連勝し、2位になることができました。男子は3勝1敗で2位と同率ながら4位という結果に終わりました。
 これで女子2人は、3月に行われる全国高等学校囲碁選抜選手権大会に出場することが決まりました。二人の3月の全国大会での活躍が楽しみです。

07igo11.23 008.jpg 07igo11.23 013.jpg
07igo11.23 014.jpg 07igo11.23 020.jpg

 今大会を見ると男女とも兵庫県のレベルは高いと感じました。男子団体戦で灘高が3位、女子団体戦で西脇工業高が優勝、本校が3位、男子個人戦で優勝と準優勝、女子個人戦で優勝。春の全国大会に近畿より出場できる男子団体(2校)女子団体(2校)男子個人(2名)女子個人(2名)のうち、兵庫県は女子団体(1校)男子個人(2名)女子個人(1名)出場できることになりました。
 また、2月に本校で冬期研修会が行われますので、またしっかり研修し、全国大会で兵庫県の力をアピールできるようにがんばりましょう。

2007年11月24日

サッカー部 阪神秋季リーグ

変換 ~ サッカー部 2 009.jpg 変換 ~ サッカー部 2 020.jpg

11月から阪神地区で行われていたリーグ戦の報告です。
雲雀 2 VS 1 市伊丹高校
雲雀 1 VS 3 県尼崎高校
雲雀 4 VS 0 芦屋大学附属高校

グループ首位になり優勝決定戦へ
雲雀 0 VS 5 明倫クラブ

グループ首位になったことで、3部に昇格しました。
今年のチームは、好不調の差があるチームで優勝決定戦でも良い時間
悪い時間がはっきり出て課題の残る試合になりました。
常に GOOD GAME!!

変換 ~ サッカー部 2 004.jpg 変換 ~ 明峰戦 011.jpg

写真はオーストラリアからの留学生の歓迎セレモニー紅白戦の模様です。

2007年11月23日

マンドリン部・放送部 日能研保護者会で舞台発表

 11月23日、日能研保護者対象の進学セミナーが学園講堂で開催され、マンドリン部と放送部が出演しました。
 まず、マンドリン部の20名あまりが登場し、「風の丘」「ディズニーメドレー」などを演奏しました。講堂に弦楽器の音が響き渡り、オープニングにふさわしい発表でした。
 続いて、放送部の中学1年生9名がDJ形式で放送部の活動紹介をしました。映像と音響を使い、視聴覚を駆使したプレゼンテーションを行いました。
 その後、中尾校長・小松原日能研代表の講演と続きました。生徒に発表の場を与えてくださった日能研関係者に感謝いたします。

P1010161.JPG P1010171.JPG

2007年11月22日

科学部が活動を再開しました

 しばらくの間、活動を休止していましたが、入部者がでてきましたので活動を再開しています。今年の文化祭では延べ700人の方々に展示発表を見ていただきました。さらなる部員獲得と活性化を目指してBlogの方でも活動報告をしていくことにしました。

 11月18日(日)には高槻市にあるJT生命誌研究館へ見学に行ってきました。中村桂子さんが館長をつとめているこの博物館は大阪大学連携大学院でもあり、生命科学の研究を感じてもらうには良い施設です。科学部ではこれまでもたびたび訪れていますが、ちょうど「関西文化の日」に合わせて、特別プログラム「生命(いのち)の不思議を探ろう!」を開催していましたので都合のつく高校1年生の部員とともに訪れました。

IMG_0877.jpg IMG_0878.jpg

 ふだんは入れない飼育室見学を訪れて、アゲハの幼虫の食草の人工飼料を味見したり、研究員さんに案内していただく「展示ガイドツアー」に参加できたので、興味深く見学ができたようです。特にさまざまな動物の脳の標本,大きな細胞の模型,博物館のアイドルの肺魚が印象的だったとのことでした。
 また、研究員の方が現在行っている研究を語る研究員レクチャー「ヒトのあたまとハエのあたまは同じか?」を受講しました。ホメオティック遺伝子やRNA干渉を利用した遺伝子研究など先端の研究を聞くことができて、有意義な60分間を過ごせたようです。

2007年11月21日

高校演劇部、県大会で「優良賞」受賞

 11月16日(金)~18日(日)尼崎ピッコロシアター大ホールにおいて、第31回兵庫県高等学校総合文化祭演劇部門発表会、兼第51回兵庫県高等学校演劇研究会中央合同発表会が行われました。県下7支部(阪神・神戸・東播・西播・丹有・但馬・淡路)から選出された16校が熱演を繰り広げました。本校は、「地球温暖化」をテーマにした『テンション 28℃!』を上演しました。

県大会.jpg 県大会表彰式.jpg

2007年11月20日

剣道部 平成19年度 11月の活動報告

 第54回兵庫県高等学校新人剣道大会(全国選抜大会・近畿選抜大会予選大会)が11月17(土)女子個人試合・男子団体試合18日男子個人試合・女子団体試合の日程で高砂市総合体育館で開催されました。8月に行われた県民大会の結果(男子団体準優勝・女子団体5位)から男子第2シード・女子第6シードの組み合わせでした。
 一日目の女子個人は大市・太田ともに3回戦敗退。
 男子団体は県民大会・私学大会に続く3回連続の県大会決勝進出を目指し、先鋒高瀬・次鋒酒井・中堅松本・副将佐坂・大将木村のメンバーで臨みました。2回戦加古川北に勝ち3回戦強豪校滝川第二高校に2対1の内容で惜敗しましたが、この敗戦を教訓に長い冬を遠征・寒稽古などで心身共に錬り、春の大会に備えたいと思います。
二日目の男子個人は前日の団体の悔しさをはらすべく、高瀬が4回戦進出(ベスト16)、木村が大健闘で3位に入賞、準決勝では育英の選手に敗れたものの素晴らしい試合内容でした。
 女子団体試合は先鋒井上・次鋒大家・中堅太田・副将堀場・大将大市のメンバー初優勝を目指し臨みました。今一つの調子の中、持ち前のチームワークで勝ち上がり5位入賞、女子優秀選手賞には堀場里穂(ⅠD)が選ばれました。男子同様女子もこの長い冬を遠征・寒稽古などで鍛え春に備えたいと思います。応援のほどよろしくお願いします。

CIMG0035.jpg

2007年11月19日

鉄道研究部、立命館大学 学園祭に参加

 11月18日(日)に、立命館大学で、学園祭があり、鉄道研究部は、鉄道研究部招待企画に部員3名と顧問が参加してきました。当日は、北海道大学から立命館アジア太平洋大学まで全国8大学が参加し、中高では、洛星中高と本校が参加しました。
 小グループに分かれて、クイズ大会や討論会を行う中で交流を行い、刺激になりました。
 また、立命館に行く前、嵐山でトロッコ列車の駅前にあるSL展示を見学しました。このSLは、本校にあるSLと同じく共永興業の西野公庸さんから寄贈されたもので、雲雀丘学園との縁を感じました。
 次の鉄研のイベントは、春の阪急レールウェーフェスティバル川西能勢口駅ステーションイベントです。日程が決まりましたらHPでお知らせします。どうぞお越し下さい。

嵐山SL.JPG 嵐電.JPG
立命館レイアウト.JPG 立命館特別企画.JPG

2007年11月16日

演劇部 宝塚演劇祭に参加

「第15回宝塚演劇祭」に参加します。会場は宝塚ソリオホールです。(JR・阪急「宝塚」下車すぐ)

 宝塚演劇祭は、「学校の演劇部や市民団体に発表の場を」と市文化振興財団の主催で実施されています。本校は第1回から連続で出演しています。

  中学 11月17日(土) 3:00~4:00

『 Story Seller』   ジェラルディン・マコーリアン作『不思議を売る男』より

  高校 11月17日(土) 5:00~6:00

『テンション 28℃!』 HEP☆5作(生徒創作)

 ぜひ、ご高覧ください。

DSCF0282.JPG DSCF0313.JPG

2007年11月15日

第31回兵庫県高等学校総合文化祭「美術・工芸部門」に出品しました。

美術部作品1 美術部作品2 美術部作品3

  第31回兵庫県高等学校総合文化祭「美術・工芸部門」は、平成19年11月9日(金)~11日(日)まで、兵庫県立美術館「美術の館」ギャラリーで催されました。
  各校から、絵画、デザイン、立体、工芸の作品が出品され、放課後時間をかけて制作した力作がそろっていました。本校からは、50号の油絵を3点、いずれも高校1年の女子が制作し、出品しました。

2007年11月14日

辻 美和選手(東芝姫路ソフトテニス部)本校来校!レッスン会開催

11/10(土)全日本女子選抜ソフトテニス大会優勝者辻美和選手と橋本さん(ミズノアドバイザー)にご来校いただき、2時間のレッスンをしていただきました。憧れの有名選手と会える!ということで、顧問を始め、生徒達も嬉しさもありますが、とても緊張していました。

変換 ~ 画像 0001.jpg


しかし、気さくに生徒の目線に合わせて、お話をしてくれたりレッスンをしてくださるので、次第に生徒達の緊張もほぐれ、積極的に質問をしたり、指導を受けていました。

変換 ~ 画像 0002.jpg 変換 ~ 画像 0003.jpg 変換 ~ 画像 0004.jpg 変換 ~ 画像 0005.jpg変換 ~ 画像 0006.jpg

あっという間の2時間でした。基本からとても丁寧に練習することができ、今まで、間違っていたところや疑問点を解消できたのではないかと思います。また、もっともっと練習を積んで、レベルアップを計る必要も感じたことでしょう。「私たちも初めから、ソフトテニスが上手だったということではなかった。できるようになりたいと日々努力することで技術向上してきました。」という言葉をいただきました。上手くなりたいという気持ちを大切に、生徒達は今後ますます努力してくれることでしょう。顧問として、その願いを叶えるべく、サポートしていきたいと思います。

変換 ~ 画像 007.jpg 変換 ~ 画像 008.jpg 変換 ~ 画像 009.jpg

最後は、サインをいただき、写真を撮っていただきました。この経験は一生の生徒達の宝物になることでしょう。辻選手、橋本さん本当にありがとうございました。

2007年11月13日

放送部 県高校総合文化祭放送文化部門決勝に参加

 11月11日、西宮市民会館で兵庫県高校総合文化祭放送文化部門第二日(決勝)が行われました。
 本校は、テレビ番組部門で、ドキュメント番組 作品名「開かずのトビラ」を制作し出品しました。残念ながら入選しませんでしたが、中学生とともに各校の作品を見学し、たいへん勉強になりました。

11月11日決勝.JPG

ギターマンドリンフェスティバルの結果が、新聞で紹介されました

新聞記事 11月10日(土)に行われた、兵庫県ギターマンドリンフェスティバルの結果が、朝日新聞に紹介されました。この日は、器楽部門と管弦楽部門の両方がおこなわれ、本校のようなギターとマンドリンの合奏だけでなく、ギター合奏、オーケストラなどがあり、13校が見事な演奏を披露しました。その中から、本校が「朝日新聞社賞」に選ばれています。
 本校以外にも、色々な賞を受賞した学校が紹介されています。

2007年11月12日

兵庫県高校ギターマンドリンフェスティバルで、朝日新聞社賞を受賞

県フェス1 県フェス2

 11月10日(土)「いたみホール」において、兵庫県高校ギターマンドリンフェスティバルが開催されました。この大会は、兵庫県高校総合文化祭を兼ねており、来年夏の全国フェスティバルの予選も兼ねている重要な大会です。
 前半最後に登場した本校ギターマンドリン部は、森龍彦さんの指揮の下、ボッタキアリ作曲「交響的前奏曲」を演奏しました。この曲は、ゆっくりしたテンポの大変美しい曲です。本校の演奏は、楽器間のバランスもよく、テンポもしっかりしていて申し分のない演奏でした。そして、「朝日新聞社賞」を受賞すると共に、全国フェスティバルの出場権も獲得しました。
 今後は、全国フェスティバルに向け、より一層練習に励み、さらに観客を魅了できるよう部員一同取り組んでいきたいと思っています。
 応援していただいた皆さん、本当にありがとうございました。

ギターマンドリン部 今年もOUR LIVEに出演

 宝塚ライオンズクラブやC.U.P等の主催によるOUR LIVE’07に今年も参加しました。今年は前日に兵庫県ギターマンドリンフェティバルがあり、有志29人の参加でしたが、マチョッキ作曲「セヴィラの空」と「情熱大陸」の2曲を演奏しました。
 特に「情熱大陸」は、文化祭の演奏したものにさらに手を加え、ウッドブロックや、手拍子、ギターや ベースを打楽器の替わりに使うなどリズムを重視した演奏になりました。
 いつもと違い、マイクを通しているので自分の弾いた音が遅れて聞こえるなど、合わせにくかったのですが、なんとか弾き終えることが出来ました。その後他団体の演奏を聞き充実した一日を過ごしました。

PB110040.JPG PB110041.JPG

演劇部 県大会へ

 11月8日~11日、尼崎ピッコロシアターで行われた「第51回 兵庫県高等学校演劇研究会阪神支部発表会」において、上位4校に選ばれ、優秀賞を受賞しました。上演作『テンション 28℃!』は「環境問題」をテーマにした作品で、専門審査員から高い評価をいただきました。受賞校は兵庫県演劇研究会中央合同発表会で上演します。

 中央合同発表会は11月16日~18日、同じくピッコロシアターです。本校は16日(金)の10:00~11:00に上演します。平日なので、観客席が寂しいと盛り上がりません。ぜひ、ご高覧下さい。

DSCF0256.JPG DSCF0257.JPG
DSCF0265.JPG DSCF0263.JPG

2007年11月10日

(連絡) 中学秋季新人テニス大会で来校する選手のみなさんへ

明日の新人大会シングルス⑯、⑰ブロック(雲雀会場)の選手への連絡です。

本校は校舎とグラウンドが離れております。
阪急雲雀丘花屋敷駅の西改札口を出て左に進みます。三又の交差点(美容室の前)で右に曲がり(左に行くと校舎)、次の角で左に曲がります。そのまま道なりにまっすぐ進んでいくと、グラウンドに着きます。
当日、本校では模試の会場に当たっているため、校舎内への立ち入りはご遠慮ください。また、駐車スペースもありませんので、車での観戦、応援はお控えいただき、公共交通機関をご利用いただきますようお願い申し上げます。

地図.jpg

↑ 画像をクリックすると地図が開きます。

2007年11月07日

高校演劇部よりお知らせ

 11月10日(土)14時~15時、尼崎ピッコロシアター(JR・阪急「塚口」下車)で『テンション 28℃!』を上演します。(無料)

 ……28℃という高すぎず低すぎずぬる~いテンションで繰り広げられる、悩み苦しむ女子高生の笑いあり?涙あり?歌あり? 友情をたっぷりつめこんだ地球にやさしい青春ストーリー……

 部員の共同創作で楽しく、考えさせられる作品です。お芝居は、役者と観客が劇場というひとつの空間を共有して、笑い、泣き盛り上がっていきます。ぜひ、ご観劇下さい。

DSCF0250.JPG DSCF0246.JPG

2007年11月05日

放送部 県高校総合文化祭放送文化部門予選で佳作受賞

 11月3日、県立西宮高校で兵庫県高校総合文化祭放送文化部門第一日(予選)が行われました。これは、放送部にとっては、高3引退後の、秋の新人大会にあたります。

結果は、以下の通りです。

   ラジオドキュメント部門 佳作 作品名「ワタシノギモン」
   DJ部門 佳作 作品名「めぐりん to マッチ」
   アナウンス部門 佳作2名
   朗読部門 佳作1名

 7名で参加し、賞状を5枚も頂き、これからの励みになりました。テレビ番組部門が11日の決勝で行われるので、あと1週間番組制作を続けていきます。

11月3日.JPG