« 2011年08月 | メイン | 2011年10月 »

2011年09月29日

柔道部 高校阪神地区予選

9月23(金)~24(土)の二日間にわたって、県高校新人柔道大会阪神地区予選が尼崎ベイコム総合体育館にて行われました。結果は、女子団体3位・個人3位で、賞状を2枚持って帰りました。県大会でも入賞目指して頑張りましょう。
CA3A0183.JPG CA3A0184.JPG

2011年09月27日

美術部

sCIMG2120.jpg sCIMG2121.jpg
sCIMG2124.jpg
美術部では現在中学生が10名、高校生が12名で活動しています。女子部員がおおいですが、中学、高校それぞれ3名ずつ男子部員もいます。今は、秋から冬の展覧会に向けて、各自が油絵の制作や応募作品の制作に取りかかっているところです。中1は8号の小さいキャンバスを自分たちでで張り、初めての油絵に挑戦します。高校生は50号のキャンバスと格闘しています。ちょうど季節は芸術の秋。搬入日までに仕上げるため、休みの日も返上でキャンバスに向かいます。

中学ソフトテニス部 大会結果

 9月24日、25日に宝塚市立スポーツセンターにおいて宝塚市中学校新人大会が開催されました。この大会で勝ち上がった個人上位12ペアと学校上位3校には、10月に行われる阪神大会の出場権があたえられます。
 雲雀丘学園からは5ペアが出場し、金棒・吹田組、大西・金田組がベスト8まで勝ち上がり阪神大会の出場権を獲得しました。写真は、閉会式の様子で黄色のユニフォームが雲雀丘学園です。阪神大会に出場するペアが集合し、今大会の反省と次の大会までに強化すべきポイントのアドバイス聞いているところです。

写真1.jpg

 学校対抗戦は予選Cブロック、宝塚中学校、宝梅中学校、西谷中学校との対戦となりました。上位2校が決勝トーナメントに進みます。雲雀丘学園は1回戦西谷中学校、2回戦宝塚中学校と対戦し②-1と勝利しました。3回戦宝梅中学校と全勝同士の対戦となりました。勝てば1位通過となりましたが惜しくも1-②で負けてしまいました。予選2位で決勝トーナメントに勝ち上がった雲雀丘学園は1回戦安倉中学校と対戦しました。3組で戦う学校対抗戦。1組目は負けてしまいましたが、2組目は快勝しました。プレッシャーのかかる3組目はリードしながらも勝利にはつながりませんでした。対戦した安倉中学校はその後、順調に勝ち上がり優勝しました。阪神大会の出場権を獲得することができませんでしたが、今までにないはっきりとした『悔しさ』を得ることができました。この大会を忘れることなくチームで頑張っていきます。応援してくださった皆様、ありがとうございました。

華道部

文化祭の作品(4)
引き続き作品紹介をさせていただきます。かわいらしい作品をご覧ください。
bunka07.jpg bunka09.jpg

2011年09月26日

鉄道研究部 会報Station93号完成

IMG_0007.jpg
鉄道研究部の会報Station93号が今日完成しました。今回の内容は、8/5~7に実施した山陰地方合宿の旅行記と、8月3・4日に本校にて開催された「第1回全国高校鉄道研究交流会」の活動記録です。イベントで配布しますが、希望者は200円切手同封の上、本校鉄道研究部顧問宛お申込下さい。

次のイベントは、以下の通りです。
・オープンスクール クラブ体験 中学10/1(受付終了)・高校10/23(受付中)
・『阪急レールウェイフェスティバル ステーションイベント 川西能勢口駅』 10/23 10~14時
・フレミラ宝塚 秋まつり 10/29 どうぞ、お越しください。

女子硬式テニス部 夏季ジュニアU17本戦結果

9/23~25の3日間、しあわせの村と神戸総合運動公園で夏季ジュニアU17の本戦が行われ、本校からはシングルス4人とダブルス2組が出場しました。
多くの生徒が予選を突破してくれましたが、本戦では力及ばずすべて初戦敗退におわりました。シングルスは県ベスト64、ダブルスは県ベスト32でした。
反省点を修正して今週末の新人団体戦予選に臨みます。

女子硬式テニス部 宝塚市内中高テニス大会結果!

9月23日(金)の「テニスの日」に、宝塚市スポーツセンターで宝塚市内の高等学校・中学校混合の団体戦が行われました。
雲雀丘学園からは中1が5人と中2が4人による中学新チームが出場しました。中学生がどれくらい高校生相手に戦えるかをみるのには良い機会でした。結果は以下のとおりです。
中2の3人で3勝をと考えましたが、あと少し力が及びませんでした。ダブルスは1+1が2にはならず、1.5にも3にもなることを改めて実感しました。高校生とプレーできたことを糧に頑張っていきたいです。
準決勝(vs宝塚東高校)
S1 世良 6-2、D1 鴻野・吉川 2-6、S2 渡邊 6-2、D2 八尾・村上 2-6、S3 山縣 6-4
決勝(vs県宝塚高校)
S1 世良 6-2、D1 鴻野・吉川 0-6、S2 渡邊 2-6、D2 八尾・村上 0-6、S3 山縣 6-4
2位決定戦
S1 世良 6-1、D1 山縣・鴻野 2-6、S2 渡邊 6-5、D2 吉川・村上 0-6、S3 八尾 0-6

中学水泳部-部会・新体制開始

先週の土曜日、中学水泳部は部会を開き、今季の反省とともに新部長、副部長の発表をしました。
新部長、副部長の所信表明ののち、引退する三年生ひとりひとりからの挨拶、記念品の贈呈がありました。記念品は後輩のコメントと写真が入った手作りの品です。

今週からは新体制での活動がはじまります。気を引き締めてがんばりましょう!

P1000894.jpg P1000900.jpg

剣道部 第62回阪神親善剣道大会 宝塚市代表で出場しました。

2011%E8%A6%AA%E5%96%84%E7%9C%8B%E6%9D%BF.jpg 2011%E8%A6%AA%E5%96%84%E4%B8%AD%E5%AD%A6.jpg
%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%91%E8%A6%AA%E5%96%84%E8%A1%A8%E5%BD%B0.jpg %EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%91%E8%A6%AA%E5%96%84%E9%AB%98%E6%A0%A1.jpg


 先日の9月25日の日曜日、三田市の アイズ駒ヶ谷体育館で、第62回阪神親善剣道大会が開催されました。これは、阪神・北摂地区の7市1町がそれぞれの地区に住む人、あるいはその地区の学校に通う人たちで剣道の代表チームを編成し、親善を目的として試合を行う大会です。小学校の部、中学校の部、高校の部、大学・一般の部があり、本校剣道部員が宝塚市代表チームの中学の部のメンバーに2名、高校の部のメンバーに3名が選ばれ、出場しました。大会1週間前の18日には、宝塚市の武道館で代表メンバーの稽古会があり、監督の方の指示の下、メンバーとしての絆を強めておりました。
%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%91%E8%A6%AA%E5%96%84%E7%B7%B4%E7%BF%92%EF%BC%92.jpg %EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%91%E8%A6%AA%E5%96%84%E7%B7%B4%E7%BF%92%EF%BC%91.jpg2011%E8%A6%AA%E5%96%84%E7%B7%B4%E7%BF%92%EF%BC%93.jpg 2011%E8%A6%AA%E5%96%84%E7%B7%B4%E7%BF%92%EF%BC%94.jpg
18日の練習の様子です。


 大会は、男女混成の七人制で、はじめに四チームずつの予選リーグが行われ、その後、各リーグの1位と2位による決勝トーナメント戦が行われました。残念ながら、中学の部は予選リーグで敗退してしまいましたが、高校の部では、三連勝で予選リーグを勝ち上がり、1位で決勝トーナメントに臨みました。なかなか思うように旗が揚がらず、苦戦しながらもトーナメント1回戦を勝ち上がり、西宮市と決勝を行いました。先鋒、次鋒が取られた後、三将が引き分け、中堅、五将で取り返して、大将戦までつなぎました。残念ながら、白熱する試合展開の中、中盤過ぎに一本とられ、そのまま、終了してしまいました。とても見応えのある試合内容で、準優勝に甘んじました。
 普段の大会では、市内大会や阪神大会で勝敗を競い合っている相手が、このときは同じチームメイトとして戦い、一層、交友を深めていました。「交剣知愛」という言葉を深く感じる一日でした。
 多くの保護者のみなさんに応援いただきました。ありがとうございました。

2011年09月24日

華道部

女の子.jpg華道部送別会
文化祭を終え、反省会と高3の送別会を行いました。
近年、7時間授業・補習授業・パワーアップゼミ・ブラッシュアップゼミと放課後に全そろって活動することができなくなりました。
全員顔を合わせての活動することは、少なかったですが高3は9名と部員も多かったため先輩の存在感は非常に大きかったようです。
引退すると寂しいですが、残った部員たちで先輩の分も盛り立ててもらいたいと思います。

高校女子バレーボール部 秋季入れ替え戦

 秋季リーグ戦の結果により、1つ上のリーグ(4部)との入れ替え戦に挑みました。会場はいつものように園田学園。対戦相手は夏から何度かゲームをしている県立宝塚高校です。結果は残念ながら、0-2で負けてしまいました。
 この1・2年生のチームはこの夏が初めての公式戦。今がスタート地点です。部員15人でがんばっていきますので、今後もご声援よろしくお願いします。。

2011年09月23日

高校水泳部 KG SWIMMERS MEET 2011

高校水泳部は9月23日(金)関西学院中高温水プールで行われた,KG SWIMMERS MEET 2011 に参加してきました。
この大会は9月3日4日に予定されていた兵庫県高等学校ジュニア選手権水泳競技大会が台風による警報のため中止になったので,阪神地区の選手のためにと関西学院高等学校の水泳部の皆さんの好意により行われることになった記録会です。
このような機会を与えていただけたことに感謝し,しっかり泳いできました。11月にももう一度関学で記録会をしていただくことになり感謝です。12月23日には冬季高等学校対抗大会もあります。
明日はコースロープの片づけをし,このシーズンの学校のプールでの練習もそろそろ終わります。中間考査後は土曜日の川西市民プールでの練習と平日の陸トレ。冬の大会と来シーズンのために新しい練習のスタートです。
KGswimmersmeet.jpg

320.gif 吹奏楽部 第2回合同練習

godo1.JPG
       練習会場の西高で集合写真を撮影‥ みんな元気です

 「宝塚市内高校吹奏楽部 合同演奏会」の2回目の練習をおこないました。前回と同じく宝塚西高校に5校(県立宝塚・宝塚北・宝塚西・宝塚東・雲雀丘)の部員120名が集合し、合同練習をおこないました。

godo2.JPG godo3.JPG
  前回とは見違えるような正確なピッチ   気持ちも音色も一つになってきました

 練習時間の半分はパート練習に当てるため、部員同士の交流も進み、息が合ってきたように思います。普段は、別々の学校で過ごす部員たちが、音楽を通じて一つになれることは、とても意義のあることだと思います。

godo4.JPG godo5.JPG
     お昼には実行委員会を開催      合同練習らしく色々な制服が見えます

 また明日、各学校に戻った部員たちは、次回の合同練習(10/2)に向けてさらに練習を重ね、また、ここに集まってくれることでしょう。よい演奏会になることを期待しています。

2011年09月22日

高校サッカー部 夏季活動報告

兵庫県高等学校サッカー選手権大会阪神支部予選

●1次リーグ●
     8月8日 雲雀丘グランド
        雲雀丘  -  尼崎双星
     8月9日 西宮北グランド
        雲雀丘  -  西宮北
     8月10日 雲雀丘グランド
        雲雀丘  -  猪名川
 結果は1勝1分1敗となり、2位でBグループを通過!

●2次リーグ●
     8月25日 雲雀丘グランド
        雲雀丘  -  県西宮
     8月27・30日 西宮南グランド・仁川学院グランド(雨天再開)
        雲雀丘  -  仁川学院
     8月29日 川西緑台グランド
        雲雀丘  -  川西明峰
 結果は1分2敗で勝ち点1にとどまり、2次リーグ敗退。ただ今、秋のリーグ戦・冬の新人大会に向けて練習がんばっています。

DSCN1502.jpg DSCN1450.jpg


中高合同・夏季強化合宿

 昨年度は実施できなかったため、2年ぶりに鉢伏高原でのキャンプを張りました!8月1~4日の4日間はサッカー漬けの日々を過ごし、チームメイトとともに汗を流しました。最終日にはカップ戦を開催し、大いに盛り上がりました。

DSCN1162.jpg DSCN1186.jpg DSCN1211.jpg DSCN1232.jpg

2011年09月20日

書道部 高3送別会

P1040266.jpg P1040267.jpg

9月16日(金)高3部員の送別会を行いました。書道部は中1から高3までが仲良く活動を続けていますが、授業やパワーアップ、講習があり一斉に顔を合わしての活動はできなくなりました。この日も数名が不参加となりましたが、先輩に送る色紙には気持ちを込めたメッセージが書かれていました。下校時間ぎりぎりまで、楽しい送別会は続きました。

華道部

文化祭の作品(3)
作品の続きです。
bun5.jpg bun6.jpg

2011年09月19日

科学部 秋の陣(校外学習)

CIMG2988.jpg CIMG2981.jpg
 文化祭では多数の見学ありがとうございました。特に化石発掘体験は人気で、用意した80個がすべてなくなってしまいました。

 さて、今回は生物観察と建築物の見学を目的に奈良・斑鳩の里へ出かけました。以下は部員のレポートです。
CIMG3109.jpg

CIMG0532.jpg CIMG0564.jpg
CIMG0562.jpg CIMG3131.jpg
 今回の『科学部秋の遠足in奈良』は一言で表すなら「過酷」でした。心配されていた雨もなく、午前中は法隆寺を巡り、日本古来からの建築技術を学びました。大変だったのは午後からでした。法隆寺の見学が終わり、松尾寺まで山を登り、昼食を食べてからのこと。山道は更に険しくなり、道幅も狭くなり、やっとのことからたどり着いた村からついに「道」と呼べるものがなくなりました。踏み固められていない土、横断する川、木でできたトンネル…。文字通り「七転八倒」しながら、ついに見えたアスファルトの道は希望の光でした(笑) そんなこんなでみんなへとへとでしたが、有意義な一日でした。 M.I.

2011年09月18日

高校女子バレーボール部 秋季リーグ戦

高校3年生が春季リーグ戦6部で、全勝優勝し、5部に昇格。そして、今回1,2年生による秋季リーグ戦を迎えました。追いかける立場で臨んだ4試合。一戦一戦が苦しい試合でした。結果は5部準優勝!!

雲雀丘 2-1 川西緑台 (16-25 25-20 26-24)
雲雀丘 2-0 西宮甲山 (25-23 25-21)
雲雀丘 2-0 宝塚北  (25-23 25-18) 
雲雀丘 0-2 伊丹西  (20-25 16-25)

09185部2位.jpg


23日は4部への昇格に挑みます。2日間の試合で、舞い上がった気持ちを静め、自分たちのやるべきことをしっかりとやりたいと思います。

大変暑い中、応援してくださったみなさま、ありがとうございました。今後もどうぞよろしくお願いいたします。  

2011年09月17日

320.gif 吹奏楽部 高3部員の送別会

3nen1.JPG

 9月17日(金)の放課後、高3の部員を交えて卒業アルバムの写真撮影と、お別れ会をおこないました。今は引退をしていますが、今春まで部を率いてきた高3の先輩たちに、感謝の言葉と演奏を送りました。

3nen2.JPG 3nen3.JPG
 現在の部長が司会進行をおこないます    高3からのリクエストはAKB48でした

 今まで、お世話になった先輩に、感謝の気持ちを込めて演奏しました。また最後は、先輩達にも楽器を持ってもらい、一緒に演奏することができました。先輩達と一緒に演奏するのは、これで最後かも‥。

3nen4.JPG 3nen5.JPG
   後輩から先輩へ‥感動の瞬間です    「前部長」の言葉で会を締めくくりました

 演奏の後は、パート別に後輩から先輩に手紙を渡すことにしました。そして最後は、前部長から数々の思い出を交えて、話をしてもらいました。中には涙を流す部員もいて、これこそ部活動でしか味わうことのできない感動だと思います。

 吹奏楽部にとって、伝統になりつつある「高3送別会」、お互いに元気をもらい、またそれぞれが次の目標に向かって頑張っていくことでしょう。

高校女子テニス部  阪神大会準優勝!

8月25日、兵庫県高体連阪神支部のリーグ戦が行われました。雲雀丘学園は1部に所属し、市伊丹高校と武庫川女子大付属高校の2校と5ポイントで対戦しました。市伊丹には5-0で勝ち、武庫川女子大付属には2-3で惜敗しました。D1は1-4から4-4に追いついたのに追い抜けずに敗退し、D2に至っては5-1アップから5-7で惜敗しました。ともに技術面より精神面の部分で負けたと思います。5ポイント全体で戦うの雲雀丘の戦い方です。だからこそ自分の試合にポイントがかかったときにきちんとその役割を自信をもってこなせる精神力を身につけてほしいです。この結果を前向きにとらえて県民大会、新人団体につなげたいです。
雲雀丘 5-0 市伊丹
雲雀丘 2-3 武庫川女子大付属
(0-6、4-6、6-4、5-7、6-3)

2011年09月16日

華道部

花.jpg文化祭の作品(2)
台風の影響で文化祭が平日に行われたためにたくさんの方に見ていただけませんでした。
しかし、ブログでご覧いれることができるので、作品も生徒たちもとても幸せです。
bun31.jpg bun4.jpg

2011年09月15日

華道部表彰

kami.jpg朝礼表彰
水曜日の全校朝礼で華道部の表彰をしていただきました。
第24回大阪地区・いけばな競技会において団体準優勝 個人 家元賞を受賞しました。
特に家元賞は、この競技会で授与されるのは1名ということもあり、個人優勝と同じ価値になります。
この価値ある賞をこれからも受け継いでまいりたいと思います。
kami2.jpg

2011年09月14日

華道部

bunka1.jpg文化祭の作品
文化祭に生徒たちが、活けた作品をご覧ください。
夏の花といえば、ひまわりですがいけ方によって全く違った表情に変わります。
また、明日から高校校舎の1階に花を飾ります。
本校にお越しの際には、生のお花の鑑賞を楽しんでください。
 bunka2.jpg

2011年09月13日

中学女子バスケットボール部 仁川学院と合同練習!

中学女子バスケ部です。

9月11日(日)に仁川学院で合同練習を行ってきました。

まずは、1時間半両校合同で、同じ練習メニューをこなし、それから1ゲーム。

日頃の練習の成果がでて、59-19で勝利しました。

しかし、課題はまだまだたくさん!
これからの練習でもっともっと上手くなっていきます。

10月1日、2日には新人戦が控えています。

まずは1勝めざしてがんばっていきましょう!

鉄道研究部 フレミラ鉄道クラブを訪問

DSCN0477.jpg DSCN0478.jpg
鉄道研究部は、宝塚市の大型児童センターで毎週月曜18~20時に地元中高生が集まって模型運転を行っている「フレミラ鉄道模型部」に、昨日、部員2名と顧問が訪問しました。
10月29日に開催される「わっしょいフレミラ秋祭り」に共同出展するための、打ち合わせを行いました。
当日は、本校は授業があるので、授業の終わり次第、参加することにしています。どうぞ、お越しください。

2011年09月12日

剣道部 兵庫県私学大会 健闘する!

DSC02126.jpg DSC02131.jpg
DSC02133-2.jpg DSC02137.jpg
 11日の日曜日、姫路市にあります兵庫県立武道館におきまして第44回兵庫県私立中高等学校剣道大会が開催されました。本校は、高校女子、中学男女が出場しました。
 高校女子は、全員1年生のチームながら、1回戦甲子園学院、2回戦神戸第1高校に勝ち、3回戦まで進みました。残念ながら、須磨学園に敗退するも大健闘でした。
 中学男子は、阪神大会の雪辱を果たすべく報徳学園を決勝戦で破り、優勝を決めました。部員一同で喜びました。中学女子も健闘し、3位に入賞しました。
 個々の技量も大切ですが、なによりもチームワークを大切にしてほしいと常に願っています。部員全員が仲良く、全体のことを考えて行動し、チーム全体が上位を目指す心を一つにすることに大きな意義があると思います。今回の大健闘、部員全員に心から拍手を贈りたいと思います。

高校女子バレーボール部 選手権大会阪神予選結果

9月11日(日)県立伊丹北高校で選手権大会阪神予選(通称:春高バレー予選)が行われました。

文化祭二日目の9月4日(日)に公欠で出場予定でしたが、こちらも台風の関係で延期となっていました。

初戦の稲園高校は、阪神リーグでは上のリーグにあたる学校ですが、本校の部員が落ち着いてプレーができた結果、接戦をものにすることができました。
第2戦は、北摂大会と同じ、伊丹北高校です。スピード、パワーにおされ、自分たちのプレーができずに敗退しました。
これらの、課題と自信を次につなげて、9月17・18日の秋季リーグ戦に向かいたいと思います。
  本校2-0稲園高校(25-19、25-20)
  本校0-2伊丹北高校(13-25、10-25)

ご声援ありがとうございました。

囲碁将棋部 近畿総文へ!

 9月11日(日)姫路西高校で県大会が行われました。
 その結果、女子個人(九路盤戦)・団体ともに、近畿高等学校総合文化祭(近畿総文)に出場することが決まりました。来年3月24~25日に大阪で行われる全国高校囲碁選抜大会出場に向けて、近畿地区の選手と戦います。
CA3A0179.JPG CA3A0181.JPG

2011年09月11日

320.gif 吹奏楽部 宝塚西高校で合同練習

godo6.JPG godo7.JPG
  宝塚西高の実行委員さんから諸注意   練習前の自己紹介(クラリネットパート)

 吹奏楽部では、今年初の取組みとして「宝塚市内高校吹奏楽部合同演奏会」に参加させていただくことになりました。 そこで今日は、その第1回目の合同練習として、宝塚西高校に5校120名が集合し、練習をおこないました。

godo8.JPG godo9.JPG
   トロンボーンパートの"音出し"です。      チャイコフスキーの合奏の様子

 合同演奏の曲目は、生徒の実行委員会で、2曲だけが決定しており、今日は、その曲の合奏をおこないました。指揮の先生から、色々と指摘された部員達は、自分の高校に戻り、さらに練習を積んで第2回目の練習に臨んでくれることでしょう。
 次回は9月23日(金)、今日よりも、さらに実のある合奏となることを期待しています。
 

2011年09月10日

囲碁将棋部 「ロンド」の取材が来ました

 PTA誌「ロンド」が、わが囲碁将棋部を取材に来ました。特に近畿大会予選前日にあたる団体メンバーは大会への意気込みを聞かれ、やや緊張気味に答えていました。朗報が報告できるでしょうか。どんな風に掲載されるか楽しみです。写真はスタッフの方に囲碁のルールを説明しているところです。
CA3A0177.JPG

囲碁将棋部 文化祭で大盛況

 台風でずれ込んだ文化祭でしたが、囲碁将棋部の対局場は、例年並の盛況でした。校長先生もひょっこり顔を出して、数名の部員相手に胸を貸してくださいました。恒例将棋大会では、加藤君が優勝、上林君が準優勝しました。
CA3A0174.JPG CA3A0175.JPG

華道部-文化祭発表-

 文化祭には、たくさんの方に来ていただきありがとうございました。
皆さんのおかげで無事にフラワーアレンジメントを終了することができました。
心より感謝をしております。
生徒たちが、心をこめていけた作品をこれから少しずつブログで紹介させていただきます。

2011年09月07日

320.gif 吹奏楽部 文化祭での演奏

b_b_2.JPG b_b_3.JPG
   吹奏楽らしい快速ビートで演奏       観客も巻き込んで盛り上がりました

 台風の影響で延び延びになっていた文化祭ですが、昨年同様に明るく楽しいステージを演出することができました。
 Perfumeの「レーザービーム」に始まり、「ディズニー・プリンセス・メドレー」「Everyday カチューシャ」と続けて演奏しました。特に「Everyday カチューシャ」では、中3と高1の部員によるダンスもありました。最後は「アルヴァマー序曲」でしたが、終わっても拍手が鳴り止まず、予定外でしたがアンコールを1曲演奏しました。
 今年も、文化祭の成功をバネにして、次の大きな目標に向かってがんばっていきたいと思っています。

2011年09月06日

箏曲部:文化祭講堂発表

文化祭での演奏にお越しくださりありがとうございました。
部員一同、感謝しております。
CIMG4271.JPG CIMG4279.JPG

本当に素晴らしい演奏をしてくれました。
「花芯」という曲は、練習時、大変苦労していましたが、懸命の練習の成果がでていました。
「未来花」という曲は、音の強弱がしっかりして、迫力のある演奏になりました。

11月には、宝塚ソリオホールでの演奏会を予定しております。
さらに成長した、演奏を披露できると思います。

演劇部 文化祭公演

本番1DSCF0140.jpg 本番2DSCF0146.jpg
昨日、9月5日の9:00から文化祭用の「サーカス物語~明日の国へ」の公演がありました。台風の影響で公演日が1日ずれましたが、みんな緊張感を保ち、いい公演ができました。
今度の公演は、11月中ごろ、尼崎のピッコロシアターにて行います。ご来場いただけるように頑張ります。

2011年09月05日

鉄道研究部 文化祭展示

DSCN0442.jpg DSCN0443.jpg
鉄道研究部では、文化祭で次の内容の発表を行いました。
・鉄道模型運転会(Nゲージ・Gゲージ) ・プラレールレイアウト ・研究発表 ・写真展 ・鉄道グッズ展示 
部員24名が力を合わせて準備しました。文化祭で新企画のプラレールも好評でした。ご来場いただき、本当にありがとうございました。

次のイベントは、「阪急レールウェイフェスティバル ステーションイベント IN 川西能勢口」です。
・日時 10月23日(日)10~14時
•会場 阪急川西能勢口駅ホーム
•参加無料(改札内のため、川西能勢口駅の入場券か有効な乗車券が必要です)
どうぞお越しください。

書道部 文化祭の様子

2011年、文化祭は2日遅れて本日開催しました。書道部はこの日にむけて、作品制作に早くから取り組んできました。半切・色紙・うちわなどの個人作品に加え、今年は「羽ばたけ共に」の大作を、来客の方々にもご協力いただき、完成させることができました。書いていただいたみなさんありがとうございました。

P1040238.jpg P1040234.jpg
  
P1040245.jpg P1040246.jpg

P1040249.jpg P1040250.jpg

2011年09月04日

ギターマンドリン部 文化祭

警報の発令により、9月4日(日)13:40頃から予定されていた講堂でのギターマンドリン部の演奏は、9月5日(月)13:25頃に変更になりました。

平日となってしまいましたが、保護者・卒業生・関係者の皆様のご来場を心からお待ちしております。

なお、当日のプログラムは

1.ジェームズ・ボンド(007)のテーマ(モンティ・ノーマン作曲 石村隆行編曲)
2.毬つき遊び(中野二郎)
3.マンドリンオーケストラのためのシンフォニエッタ第7番「コントラスト」より
  第1楽章(大栗裕作曲)
4.ギターアンサンブルステージ
5.高3アンサンブルステージ
6.舞踊風組曲第2番(久保田孝作曲)
7.私のお気に入り(リチャード・ロジャーズ作曲 武藤理恵編曲)
8.バーレスク(大栗裕作曲)
9.讃美歌405番

を予定しております。

2011年09月02日

高校男子硬式テニス部 試合結果

第22回阪神高等学校テニス大会入替戦(平成23年8月29日 於:伊丹住友総合グラウンド)
 1・2部の入替戦に臨みました。芦屋大附属に3-0で完勝し、1部リーグへ昇格しました。

3-0(VS芦屋大附属)
S1 川端 全 (6-2)○
S2 今里一斗 (6-0)○
S3 籔田富也 (1-0)打切り
D1 松室将太 (6-2)○
   長野航己
D2 豊田晃太朗(1-0)打切り
   大川喜宏

シングル1・2が危なげなく勝利をおさめ、完勝でした。特にシングル1のキャプテン川端は、2部リーグ戦、そして今日の入替戦と、安定感抜群の試合運びで、チームの勝利に大いに貢献してくれました。対戦相手は、昨年の阪神大会では1-6で敗れた相手でしたが、きっちり借りを返すことができました。このレベルでは、突出した力があるように感じます。
 この良い流れに乗って、10月1日(土)・2日(日)に行われる前半戦最大の山場、新人大会団体戦でしっかり結果を残したいと考えています。昨年度は10シードから、BEST8を勝ち取ることができました。今年度は8シードに入っています。順当にいけば、BEST8をかけて、9シードのライバル報徳学園との対戦が予想されます。どんな形であれ勝利をおさめ、チームとしての自信をさらに深めることができればと思っています。そのためにも、今週末に行われる夏期ジュニア大会でしっかりと結果を残し、さらに良い流れを作ることができるよう、チーム一丸となって試合に臨んでいこうと思っています。

CIMG0001.jpg CIMG0041.jpg

CIMG0026.jpg CIMG0015.jpg

CIMG0047.jpg

2011年09月01日

軟式野球部

 僕たち野球部は野球を楽しむということをモットーとしています。チームのみんなと楽しく野球ができる楽しい先輩達です。きつい練習の時も明るく声を出しながら、楽しくやっています。でも、楽しくやるにはそれと同じくらい一生懸命やらないといけません。だらだらしている人が成長することは不可能です。そんなこともしっかり教えています。
野球をとおして、身も心も成長します。プロになれる人は一握りといわれていますが、野球を楽しむ権利は皆さんにあります。一度でもいいのでぜひ練習を見に来て下さい。野球の良さ、楽しさや、部員の熱い気持ちや一生懸命さが分かるはずです。本当に野球は楽しいです。  

ESS部 シナリオリーディングコンテストに出場しました

ESS部は8月28日、関西学院高等部で開催されたシナリオリーディングコンテストに出場しました。このコンテストは物語の台本を英語で読むコンテストで、英語力はもとより様々な表現力が求められます。阪神間の私学9校のESS部が集い、練習の成果を競いました。

本校は「オズの魔法使い」を題材として、夏休みを通して練習を重ねました。
他校の迫力に圧倒されながらも、自分たちのベストを尽くせたように思います。
特に高校生に混じって健闘した中学生部員は、よく頑張りました。
来年以降、クラブを引っ張っていってくれるよう期待しています。

インターアクトクラブ チャリティーバザーのご案内

IMG_6181.jpg
文化祭の際、高校校舎3階 物理教室にてでチャリティバザーを開催します。
バザーの物品の寄付をお願いします。本・CD・おもちゃ・ぬいぐるみ・アクセサリーなど大歓迎です。衣類・タオル・食器類は新品でお願いします。食品・古着は受け付けられません。
バザーの収益は、東日本大震災の義援金にさせていただきます。

受付は、9月2日まで、8:00~8:25に高校校舎玄関前にて行います。よろしくお願いします。

華道部

文化祭フラワーアレンジメントのご案内うさぎ.jpg
9月4日(日)の文化祭でフラワーアレンジメントをいたします。
200円で講習を受けながら活けることができます。
いけ方もサポートさせていただくので初めての方でも安心してアレンジメントできます。
本校にお越しの際はぜひ、作りに来てください。
中央棟玄関前にて活動をしています。
みなさんたくさんのお越しください。
花2.gif

写真部

 写真部は現在、男女あわせて18人で活動しています。部員同士仲のいい明るいクラブです。活動は週に2回、中学校舎の英語教室かP-CALL教室で行っています。ミーティングや批評会をすることが多いですが、校内撮影や学校の近辺を撮りに行ったりもします。他にも、1~2ヶ月に一度、校外撮影会に行きます。桜や紅葉、とてもキレイですよ!カメラが無い人も、部のカメラを貸し出すので全然OKです。コンパクトカメラやデジカメでもかまいません。少しでも興味のある人はどんどん見学に来て下さい。お待ちしています。

硬式野球部

僕達硬式野球部は、一言でいうと、厳しくて明るいクラブです。野球を好きで上手くなりたいと思ってる部員ばかりなので、クラブ内の雰囲気も良く仲が良いので、新入部員の人もすぐに打ち解けることができると思います。うちの野球部のスローガンは、「練習は厳しく試合は楽しく」ということなので、練習や学校生活には厳しい分、試合は楽しめると思います。礼儀や上下関係にも少々厳しいですが、他校からの評判も良く試合の申し込みも、たくさん来るます。野球をしてみたい人や興味のある人、一度野球部の練習を見に来て下さい。マネージャーも大歓迎です。

中学女子バレーボール部

 こんにちは!私達は毎日バレーボールを頑張っています。練習は辛い時もありますが、先輩後輩の仲が良くとても楽しくやっています。初心者の人や背が高くない人でも毎日練習すると必ず上達します。やる気のある人少し興味がある人など誰でも大歓迎です。しんどい時もあるけれど、みんなで頑張っていきましょう。バレーの技術だけではなく人としての大切なことも学べます。ぜひ楽しいバレーボール部に来て下さい。待ってます!!

中学女子バスケットボール部

私達は中学女子バスケットボール部です。中三が9人、中二が8人の計17人で毎日楽しく、また厳しく練習しています。バスケットボールはハードなスポーツではありますが、練習の積み重ねにより技術・体力共に成長を実感することができ、プレーするのが楽しくなります。また、一年生の誰もが不安に思っている上下関係。小学校のときにはなかったのでちゃんとできるか不安だと思います、でもバスケットボール部なら先輩の指導により自然と身につき先輩とも自然に話す事が出来る様になります。私達はいつも体育館で練習しているので一度見に来てください。