« 2017年06月 | メイン | 2017年08月 »

2017年07月31日

写真部 校外撮影会

7/29(土)に夏休み恒例の校外撮影会を行いました。

真夏に行う撮影会は案外、場所選びが難しく、ここ数年は六甲山牧場、須磨水族園、ニフレル等に行きましたが、今年度は多くの部員達の希望があり、海遊館へ行ってきました。

DSCF0447.jpg DSCF0584.jpg DSCF0590.jpg

団体申込みで9時半過ぎには入場したにもかかわらず、館内は大賑わい。出口での集合時間を決めてから、各自の撮影に取りかかりました。あちらこちらで餌やりの様子を見ることもでき、あっという間に時間が経ちました。

DSCF0491.jpg DSCF0471.jpg DSCF0494.jpg 
DSCF0536.jpg DSCF0532.jpg

今年の文化祭では、個人の自由な作品に加えて、全員が「模様」をテーマにして撮った作品を展示します。撮影会の時だけでなく、休み中にしっかりと作品作りに取り組んでくれることでしょう。

ちなみに、明日から8/3まで、仙台で開催される全国総合文化祭に初めて参加してきます。兵庫県代表に選ばれたのは、高3生で元部長の吉田さんです。また現地での様子をご報告したいと思います。


2017年07月29日

onpu.gif 吹奏楽部 コンクール中学A部門

DSCF7681.jpg DSCF7682.jpg

DSCF7687.jpg DSCF7688.jpg

DSCF7689.jpg DSCF7694.jpg

 本日は中学A部門に参加しました。中3生は昨年高校生と一緒に出場しましたが、中2・中1生は初めての出場です。慣れないことも多く緊張もしていた様子でしたが、臨機応変に水分補給をして体調管理に努め、精一杯演奏しました。
 おおまかな流れは昨日の高校A部門と一緒なので、写真に変わり映え(?)がないかもしれません。昨日の写真も含め、ご注目いただくと、高校コンクールでは高3生や卒業生の姿が、中学コンクールでは高校部員の姿が映っています。楽器の搬入・搬出などに先輩が駆けつけてくれました。吹奏楽部も今年で創部から10年となり、温かい伝統も生まれているなあと感じています。
 結果は銀賞でした。昨日と同じく、ここまで練習を続けて無事に本番を迎えられたのはたくさんの方々のご協力あってこそです。本当にありがとうございます。感謝の気持ちを忘れずに部員一同これからも練習に励みます。

鉄道研究部 園田地区会館 夏祭りに参加

P1120564.jpg P1120557.jpg
P1120561.jpg P1120563.jpg
鉄道研究部は、本日7月29日、尼崎市立園田地区会館で開催された夏まつりに参加しました。
昨年から参加しているこのイベント、模擬店や夏休み自由研究おたすけコーナーの並ぶ中、今年は大会議室を貸して頂き、模型運転(のべ200名体験)・ペーパークラフト・写真展を行いました。
子供たちが楽しく運転体験やペーパークラフトづくりをしていて、嬉しかったです。お越しいただいた皆さん、どうもありがとうございました。

次に鉄研が参加する校外イベントは、8/19・20 10~16時兵庫私学フェスティバル・カルチャー大会(ホテルクラウンパレス神戸5階(ハーバーランド))です。どうぞお越し下さい。

囲碁将棋部 東谷中学校との将棋 練習対局

本日午前、川西市立東谷中学校の生徒10名が将棋の練習対局に来られました。
P1010260.jpg
中には非常に強い生徒もおり、本校の部員も刺激を受けました。

遠い中来て頂きありがとうございました。
またいつでもお越し下さい。

中学水泳部 県大会

阪神大会を勝ち上がった部員が、
兵庫県大会2日目の400m個人メドレーに出場しました。

背泳ぎと平泳ぎでは伸びやかな泳ぎを見せ、
自己ベストに近いタイムをたたき出したものの、
予選14位と惜しくも決勝には進めませんでした。

上位大会に進むための大会はこれで終わりましたが、
水泳部の大会や記録会はまだ始まったばかり。
部員全員がベスト更新を目指して頑張って欲しいと思います。
また、今年は近畿大会を逃しましたが、
来年は県大会からさらに上位の大会に進んで欲しいです。

2017年07月28日

onpu.gif 吹奏楽部 コンクール高校A部門

DSCF7655.jpg DSCF7657.jpg

DSCF7663.jpg DSCF7668.jpg

DSCF7676.jpg DSCF7680.jpg

 年に一度の吹奏楽コンクール。本日は西阪神地区大会高校A部門に出場しました。コンクールでは大型の打楽器も含め全て学校から運ばないといけません。汗を流しながら懸命に頑張りました。
 管楽器隊はチューニング・リハーサル、打楽器隊は列になって楽器を移動させ、本番を迎えます。
 ホール内は撮影禁止なので写真はありませんが、全力を出し切った演奏でした。本番後には頑張りきったという涙(?)を浮かべる部員が多いなか、記念撮影を行いました。
 結果は残念ながら銀賞でした。ここまで懸命に努力を続けられたのもひとえに保護者の皆様、関係者の皆様のご協力のおかげです。ありがとうございました。今後も吹奏楽部を宜しくお願い致します。
 明日は中学コンクール。明日もまたブログを発信する予定です。

2017年07月27日

茶道部 宝塚合同茶会

夏期講習も佳境に入り、本当の意味での(!?)夏休み目前の今日、茶道部は久しぶりに宝塚合同茶会に参加しました。今年の会場校は宝塚高校(通称は「ケンポウ」)です。市内の公立校3校(宝塚西、宝塚東、宝塚北)と私立校(今年は雲雀only!?)をもてなしていただきました。
IMG_1273.jpg IMG_1274.jpg
実際のお点前が写真に撮れなかったのが残念ですが、半東さんに説明してもらった床の間には、いいお軸がかかっていました。
IMG_1277.jpg
お茶席の後の交流会も、和気藹々としていました。来年は本校で、この茶会を開きます!

環境大使 芝刈り

7月21日(金)、担当教員と環境大使で校庭の芝刈りをしました。暑いので休憩、水分補給をこまめにとりながらの作業でしたが、「暑い!暑い!」といいながらも、「他にすることはないですか?」と、最後まで一生懸命がんばりました。お忙しい中、大使達の為に慣れない芝刈り機の使い方や、芝生整備のポイントなどを教えてくださった荒木様、ありがとうございました。真面目によくがんばっているねと褒めていただき、大使達も笑顔で作業を終えました。大使のみなさん、お疲れ様でした!次回は校外学習です。また色々な発見をしてくださいね。

sibakari07210222.jpg sibakari0721024.jpg
sibakari07210231.jpg

鉄道研究部 日能研情報誌に掲載

P1120542.jpg P1120541.jpg
日能研の情報誌N-cube28号(夏号)の特集「放課後の楽しみ」文化部紹介 鉄道研究部の中で、本校鉄研の名前が灘などと並んで紹介されていました。ご一読いただければ幸いです。
P1120540.jpg

2017年07月26日

鉄道研究部 園田地区会館夏祭りのお知らせ・会報118号完成

P1120539.jpg
鉄道研究部は、29日10~15時に、尼崎市立園田地区会館夏祭りに出展します。
大会議室をお借りして、鉄道模型運転・ペーパークラフトなどで楽しんでもらう予定です。どうぞお越しください。
鉄研の他、自由研究お助けコーナーやステージコーナーもあります。
P1120538.jpg IMG_4557.jpg
また、夏休みの合宿のトレインズガイドとして、会報「Station118号」が完成しました。この冊子は、オープンスクールや今後のイベントで配布予定です。郵送希望の方は、205円切手同封のうえ、本校鉄道研究部顧問までお申し込みください。

鉄研で使用している大ボードが老朽化してきたので、新たに2枚ボードを作り直しました。8/19・20の私学フェスティバルから披露する予定です。お楽しみに。

2017年07月25日

中学水泳部 夏休みの練習

夏休みに入り、長時間の練習が始まりました。
8月初旬の合宿では、みっちり泳ぐことになります。
その時にバテてしまわないよう、今から体作りに励んでいます。
1年生の部員も、長時間の練習に耐えられる体になってきました。

さて、今日はプール練習の前に、プール周りの掃除に取り組みました。
自分たちの練習場所は、自分たちの手で管理☆
落葉を集めたり、雑草を抜いたり。
sDSC_0542.jpg sDSC_0543.jpg
たっぷり落葉と雑草を集めて、満足そうです。

来週まで顧問のT先生が、カナダ研修でいらっしゃいません。
カナダのT先生!!みんな元気に笑顔で頑張っています!!
お帰りを、みんなで心待ちにしています!!


☆保護者の皆様☆
あと1週間ほどで合宿が始まります。
合宿のしおりを配布していますので、そろそろ準備をお願い致します。
ご不明な点などございましたら、顧問までご連絡ください。

onpu.gif 吹奏楽部 吹奏楽コンクールのご案内

suikon20169.JPG

 今年も、吹奏楽コンクール西阪神地区大会が、7月28日、29日、30日の3日間、西宮アミティホールにて、91団体が参加して行われます。このコンクールは、兵庫県大会、関西大会、全国大会へとつながる重要な大会です。
 本校吹奏楽部は、高校A(大編成)と中学A(大編成)の2部門にエントリーしています。出番は次のとおりですので、ぜひ皆さんお誘いあわせのうえ、ご来場ください。

 【会場】
  西宮市民会館アミティホール

 【出演】
  1.高等学校Aチーム 7月28日(金) 15:25
     曲目 課題曲 木内 涼 作曲「マーチ・シャイニング・ロード」
         自由曲 八木澤 教司 作曲「ペルセウス -大空を翔る英雄の戦い」

  2.中 学 校 A チーム 7月29日(土) 13:30
     曲目 課題曲 木内 涼 作曲「マーチ・シャイニング・ロード」
         自由曲 スパーク作曲「ノルウェーのロンド」

2017年07月24日

筝曲部:兵庫県高等学校邦楽連盟阪神支部演奏会

終業式の日の午後、筝曲部は、
兵庫県高等学校邦楽連盟阪神支部演奏会に参加しました。

P1000114.JPG

本来は高校生のみの演奏会ですが、許可をいただき中3生が1人が参加。
他の行事も重なり、計4名での演奏でしたが、
昨年度より難しい曲に挑戦し、収穫の多い演奏となりました。

今回挑戦した”黒薔薇”という曲、私学フェス・文化祭でも、演奏して、
11月のコンクールでの演奏にもっていきます。
1回1回の演奏で、さまざまなことを学んでほしいです。

楽屋の様子↓↓↓
P1000110.JPG P1000111.JPG
中1生には、お手伝いで動いてもらいました。
裏での動き、理解できたでしょうか?

最後に集合写真↓↓↓
P1000116.JPG
本校放送部2名も、アナウンスを担当してくれました。
ありがとうごさいました。

さてさて、次は8月の私学フェス、神戸スペースシアターでの演奏です。
かっこいい”黒薔薇”、お届けできそうです♪


2017年07月22日

放送部 NHK杯中学放送コンテスト県大会表彰式に参加

P1120528.jpg P1120532.jpg
P1120533.jpg P1120534.jpg
今日、NHK神戸放送局で「NHK杯全国中学校放送コンテスト兵庫県大会」表彰式・発表会が行われました。コンテストの審査が7月2日に非公開で行われたため、入賞した学校を招き、披露する催しです。

本校はラジオ番組部門でドキュメント「トレ音(とれおん)」と、テレビ番組部門でドキュメント「4839(しばさんきゅー)」がいずれも1位最優秀賞、朗読部門で中3の生徒1名が優良賞(県6位)、アナウンス部門で中3の生徒1名が佳作を受賞しました。本校制作の最優秀2作品が会場で流され、番組部門の講評を、審査員代表として本校顧問が話しました。
本校制作のテレビ・ラジオ番組と、朗読1名は、兵庫県代表として「NHK杯全国中学校放送コンテスト」に進出することになりました。全国大会は、8月5・6日に予選が非公開で行われます。

中学の全国大会進出は16年連続です。テレビ・ラジオの両方進出は5年連続、両部門最優秀は2年連続です。一方、個人部門での全国進出は、50期生の中3が全国進出して以来なので13年ぶりです。

番組制作にご協力いただいた皆さんに、この場をお借りして御礼申し上げるとともに、今後一層励んでいきたいと考えております。

この大会の結果は、「NHK神戸放送局のHP」に掲載されており、その中に、本校放送部顧問の「番組部門講評」も掲載されています。
IMG_4525.jpg
なお、本校を会場として、8月16日に放送の研修会が開催されます。県内・県外どちらの中学・高校放送部も参加可能です。詳細は兵庫県高校教育研究会視聴覚部会のサイトに掲載されていますので、他校放送部の皆さんの参加をお待ちしております。

2017年07月21日

放送部 筝曲部阪神地区発表会でアナウンス

2017072112200000.jpg
終業式の今日、西宮市なるお文化ホールにて、筝曲部の阪神地区発表会が開催されました。
放送部は、昨年秋の県大会に続き、ナレーションを担当しました。
高1の部員2名が、式終了後、筝曲部員と共に会場へ行き、学校ごとに発表する曲の紹介をしました。
お役にたてたなら幸いです。
このような機会を与えて頂いた、筝曲部の皆様に、感謝いたします。ありがとうございました。

2017年07月19日

剣道部 中学阪神大会 参加しました。

CIMG0615.jpg

7月15日(土) 猪名川町立文化体育館イナホールで平成29年度阪神中学校総合体育大会剣道競技大会が開催されました。7月1日に本校で行われました市内大会を勝ち上がって、男女団体戦、男子個人戦に出場しました。残念ながら、団体戦は一回戦で敗退、男子個人戦では県大会を懸けて惜敗しました。来週から夏休みに入ります。夏期合宿に向かい、また、がんばっていきたいと思います。

高校剣道部 県総体に出場しました。

IMG_5281.jpg IMG_5291.jpg

6月2日3日4日に姫路の県立武道館で、第65回兵庫県高等学校剣道大会が開催されました。2日女子団体試合、3日男子団体試合、4日男女個人試合が行われました。3年生にとって、雲雀丘学園での6年間の最後の大会でした。男子団体試合、シード校である加古川東高校を2回戦で破り、4回戦、赤穂高校を相手に近畿大会出場を懸けての戦いとなりました。結果は2-1で惜敗。3年生の夏が終わりました。応援に駆けつけてくださった保護者のみなさんに男女キャプテンから感謝の挨拶。6年間の想いを抱きながら、受験に向けての決意を述べていました。

2017年07月18日

剣道部 宝塚市中体連夏季大会

IMG_4789.jpg
7月1日土曜日に、本校体育館で宝塚市中体連夏季大会が開催されました。期末考査直前ですが、3年生にとっては中学最後の総体で、阪神大会、県大会へと続く大事な試合となります。
結果は、男子団体戦 準優勝、女子団体戦 3位入賞で共に阪神大会に出場することとなりました。個人戦では、男子3年生と2年生の2名が5位に入り、阪神大会出場権を得ました。上の大会を目指し、がんばっていきます。

高校女子ソフトテニス部 西宮市研修大会

17日(月)に西宮中央運動公園テニスコートにて西宮市高等学校夏期研修大会が行われました。
この大会は団体で行われる試合でリーグ戦後、トーナメントを行うという形です。
以下結果です

<リーグ戦>
県立伊丹   1-1 県立伊丹が2ペアのため勝ち
武庫川女子  1-2 で負け
伊丹北     3-0 で勝ち

リーグ2位 でトーナメント

<トーナメント>
2回戦 県立西宮 1-2 で負け

夏前にたくさんの課題が見えたいい大会となりました。
特に今回、団体戦のメンバーに初めて入ったペアはいい経験が出来たと思います。
この夏の練習にしっかりと生かしてほしいです。
IMG_0389.jpg IMG_0395.jpg

2017年07月17日

onpu.gif 吹奏楽部 中学校オープンスクール

os0177.JPG

os0178.JPG os0179.JPG

 昨日(7/16)は、第1回中学校オープンスクールでした。15組の方々が親子連れで音楽室にお見えになり、楽器紹介や楽器体験を楽しんでいかれました。管楽器はすぐに音が出ませんが、それでもみんな楽しそうにしておられたのが印象的でした。今回は、トランペットやチューバなど金管楽器が人気だったようです。

 明日(7/17)は、川西市文化会館で宝塚市内の中高校17校によるコンクールのための練習会に出かけます。今年のコンクールは中高共に大編成でエントリーしています。
 また、詳細をお知らせしますので、応援よろしくお願いします。

演劇部 保護者会

7月17日、演劇部の保護者会を行いました。
暑い中お越しいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
保護者の皆様のご協力あっての部活動です。
今後とも演劇部の活動にご理解とご協力をよろしくお願いします。

その後、新人公演のリハーサルをご覧いただきました。
演目は「美咲と和子の探偵事件簿」です。
DSC09841.jpg DSC09851.jpg

DSC09852.jpg DSC09864.jpg

DSC09867.jpg DSC09874.jpg

本年度の演劇部には、中学6名と高校2名の1年生が入部しました。
その新人さんのための公演を毎年この時期に行っています。
演劇未経験者ばかりなので、当然舞台にも初めて立つ生徒ばかりです。

初めてで戸惑うことも多かったかもしれません。緊張して稽古ではできていたことが上手く表現できなかったかもしれません。

でも、新入部員たちは精一杯舞台の上で役を演じていました。それぞれが、自分の持ち味を出し合って一つの空間を創り上げるのが演劇の面白さです。まだまだ演劇部員としてスタート地点に立ったばかりの彼女たちの今後が楽しみです。

本校の生徒対象の公演は、21日の終業式後です。
本学園関係者であれば、どなたでもご観覧いただけます。
ぜひお越しください。

【演目】 「美咲と和子の探偵事件簿」
【日時】 7月19日(金) 11:30~12:30
【場所】 本学園講堂

2017年07月16日

中学水泳部-阪神大会

%E5%A4%89%E6%8F%9B%20%EF%BD%9E%20P1080530.jpg
昨日、保護者の方から差し入れとしていただいたナゲットです。一緒にいただいたアイスとともに喜んで分け合っていました。ありがとうございます。

さて、本日行われた阪神大会の結果報告です。400m個人メドレーで中2男子部員が見事3位で県大会出場を決めました。200m個人メドレーでは順位がひとつ足りずに惜しくも出場を逃しましたが、そのおかげか、400mでは果敢な泳ぎを見せることができました。途中まで2位につけ、最後、後続の選手に追いつかれなかったのも、攻めの姿勢で臨んだからだと思います。今月末の県大会でも頑張ってもらいたいと思います。

その他の部員たちもタフな泳ぎを見せてくれ、どの選手もバテずに最後まで自分のペースで泳ぎ切っていました。また、中2女子部員は、来年の勉強として連れて行った中1部員の面倒を見るだけでなく、リレーのオーダー表を用意するなど働いてくれたので、引率の顧問も安心して審判をすることができました。もちろん、自分の出場種目でもよい泳ぎを見せていました。
オープンスクールでは残った部員たちがしっかり運営してくれたと聞きました。中学水泳部、活躍の一日だったと思います。
%E5%A4%89%E6%8F%9B%20%EF%BD%9E%20DSC_9811.jpg
最後の記念撮影です!中2は休み明けから林間学舎へ向かいます。水から陸へ活躍の場を移し、頑張って登頂してきてください。

茶道部 きらり

暑い暑い日曜日に行われた中学校オープン・スクール。茶道部は5名の体験希望さんたちを、お迎えしました。
IMG_1235.jpg
まずは中3部員の立礼式点前をじっくり見てもらって(右側では同じく中3部員のMさんが点前の説明や部活動の話をしてくれました)、
IMG_1230.jpg IMG_1233.jpg
Let's Try Time です。部員のアシストのもと、皆さんに実際にお茶を点ててもらって保護者の方に味わっていただきました。また袱紗のたたみ方をはじめ、色んなお道具を実際に手に取ってもらったり、中学校生活のあれこれをおしゃべりしたり、あっという間に時間がすぎてゆきました。
IMG_1236.jpg

鉄道研究部 第1回中学オープンスクール クラブ体験

P1120506.jpg P1120523.jpg
P1120525.jpg P1120526.jpg
本日、第1回中学オープンスクール・説明会が行われました。鉄道研究部には、15名の参加申し込みがありましたので、被服教室にて鉄道模型運転会を行い、パワーポイントで活動紹介をしたり、学校から見える鉄道スポットを見学したりしました。Nゲージ模型の運転や、プラレールレイアウト、研究発表・写真展示も行いました。学校見学でまわってこられた方も多く、会場はたいへんにぎわっておりました。部員たちも積極的に来場者とコミュニケーションをとり、学校やクラブについての質疑応答に答えておりました。
P1120495.jpg
説明会の際の在校生インタビューでは、中2の鉄研部員が出場し、おおいに会場をわかせていました。

また、学校見学の補助といった手伝いもしました。

お越しいただいたみなさん、どうもありがとうございました。

次の校外イベントは、7/29に園田地区会館で行う夏祭り、8/19・20にホテルクラウンプラザ神戸5階(ハーバーランド)で行う私学フェスティバル カルチャー大会です。どうぞお越し下さい。

放送部 第1回中学オープンスクール・説明会

P1120494.jpg P1120498.jpg
P1120504.jpg P1120507.jpg
P1120520.jpg P1120522.jpg
今日は第1回中学説明会・オープンスクールがありました。
まず、説明会では、今回初めて先生でなく放送部員の生徒が司会を担当しました。また、毎年好評の「在校生の声を聞く」のコーナーでは、放送部員2名が在校生6名にインタビューを行いました。さらに、説明会後、生徒の個別相談コーナーを初めてつくってみました。
次に、放送室にてクラブ体験を行い、参加者4名に対してアナウンス・DJ体験を行い、放送部制作のテレビ番組を見ていただきました。
その他にも、学校紹介DJ・学校見学の誘導・保護者の応対・会場の設営・撤収と、放送部員は大活躍でした。生徒自ら仕事を見つけ、率先して行動する様子は、先生方も感心しておられました。

この機会を通して、生徒の様子や本校の良さを分かって頂けたら幸いです。どうもありがとうございました。

中学水泳部 オープンスクール

今日は、第1回中学オープンスクールが行われました。
阪神大会出場者が抜けた中で、小学生のクラブ体験・学校案内のお手伝い・
学校説明会の「在校生インタビュー」・に分かれることになりました。

小学生を迎えるグループは、体験に来た小学生の皆さんが楽しめるよう
メニューを考えたり、部員それぞれの役割を振ったりしてきました。
また、クラブ体験後には、部員たちで学校案内をしてくれました。

学校案内のお手伝いグループは、今日はクラブには参加せず、
説明会・授業体験後の学校案内のお手伝いをしてくれました。
オープンスクールが初めての中1部員も含まれていましたが、
立派に役割を果たしていました。

説明会の「在校生インタビュー」のコーナーでも水泳部が活躍しました。
900名以上の観客を前に緊張していたようですが、よく頑張りました。

来校された方に気持ち良く帰っていただけるよう、頑張ってくれました。
来校された保護者の方からは「しっかりした生徒さんですね」と
お褒めの言葉もいただき、部員たちの人間性の成長が垣間見られました。

大会エントリーのためのタイム測定も概ね終わりましたので、
来週からはひたすら練習に打ち込むことになります。
夏らしい天気になってきており、本格的な”水泳部の夏”の到来です。
熱中症に気を付けながら、練習に励んでもらいたいと思います。

囲碁将棋部 第一回中学オープンスクール

本日、第一回中学オープンスクールが行われました。囲碁将棋部には、囲碁2名将棋16名の申込がありました。将棋に関しては藤井四段効果でしょうか。昨年に比べて参加者が大幅に増加しました。
また、当日飛び込み参加の方も加えて会場の高3A組は児童、保護者の方で椅子が不足するほど一杯になりました。
P1010220.jpg P1010221.jpg
ご参加下さった方々、ありがとうございました。
将来、雲雀丘学園の生徒として共に試合に出ましょう!
またお会いできる日を楽しみにしています。

2017年07月15日

筝曲部:碁コングレス前夜祭 演奏

7/13に行われた、碁コングレス前夜祭で、演奏してきました。
碁コングレスとは、ヨーロッパやアメリカでも古くから行われている歴史ある囲碁のお祭りで、昨年度初めて日本で行われたそうです。
P1000090.JPG
↑↑↑
そして、その歴史あるお祭りの前夜祭ともあって、宝塚ホテルの会場は超満員の400名以上お客様。箏曲部員は、笑顔で頑張りました。


P1000104.JPG
↑↑↑
1曲目の「さくらさくら」は、高校生3名の演奏です。すべての絃をなでるように弾く部分があり、とても、豪華で雅な演奏でした!
2曲目は「ジブリメドレー」です。
「崖の上のポニョ」や「となりのトトロ」、「もののけ姫」など、
おなじみのテーマですので、各国の方々、老若男女、みなさま知っておられる様子。
子どもたちは、舞台に上がりそうなくらいに近くに集まってきて、最後の「ポニョ」の時には、手拍子がおき、お客様と、一体に楽しめた演奏でした。

通訳さんがおられたり、手話の方もおられたりと、いつもの演奏会と違った雰囲気も、勉強になりました。
「碁」や「箏」、伝統を受け継ぐ未来ある子どもたち同士の交流は、
横から見ていて、ほんとにほっとする、嬉しいものです。

碁コングレスは、17日(祝日)まで、開催されるそうです。
素敵なイベントになること、間違いなしです!!!

最後に、関係者の方々やスタッフの方も、やさしく支えていただきありがとうございました。


2017年07月12日

鉄道研究部 会報117号完成

P1120488.jpg
鉄道研究部は、春休みに合宿で信州へ行ってきました。その旅行記を部員が分担執筆した会報「Station117号」が完成しました。
この冊子は、16日のオープンスクールのクラブ体験や今後のイベントで配布予定です。
郵送希望の方は、205円切手同封のうえ、本校鉄道研究部顧問までお申し込みください。

2017年07月08日

茶道部 さあ…夏!

期末考査も終わって、茶道部も今日から活動再開です。これからは秋の文化祭、研鑽会に向けた準備も始まります。そろそろ忙しくなってきた高3部員に代わって次の主力メンバーたちが力を発揮しだしています(これは、その中の2人)。
IMG_1216.jpg
今日は学園告天舎で稽古しました。月末の宝塚合同茶会では、今年は客として茶席や招いて下さった亭主に敬意をあらわした楽しみかたができるよう練習します。
IMG_1223.jpg IMG_1225.jpg
IMG_1224.jpg IMG_1220.jpg
普段はなかなかできない正式な茶席での振る舞いが練習できるのが告天舎のありがたいところです。

一方いつもの和室では立礼の練習も始まっています。
IMG_1211.jpg IMG_1217.jpg
夏は、もうすぐそこです。

メディカルケアトレーニング講習開催しました

7月7日、テスト最終日の放課後に「メディカルケアトレーニング(応急処置編)」を、多目的ホールで開催しました。運動部の代表として部長、副部長、マネージャーと希望生徒が受講しました。

宝塚東消防署雲雀丘出張所の隊員の方々を講師の先生にお迎えし、心肺蘇生法・AEDの使用方法などを中心に学びました。各クラブの代表者はとても熱心に、積極的に実技に参加していました。
詳しくは「保健室だより」に掲載しました→「保健室だより」

2017年07月07日

環境大使 トマト報告④

4月に、環境大使でサントリーの支援の「トマトの苗」を配布しました。その後順調に育っているでしょうか?学校のトマトは花が咲き、わき芽かきを行い、赤い実が次々とついてきています。病気にならないように・・と、心配していたところ、きずきの森きずな会の榎谷先生が予防のポイントを教えてくださいました。それは・・「トマトの足元の風通しをよくすること」と、「地面に接触してしまった枝は取り除くこと」だそうです。早速、トマトの下側に生えていた葉や枝を取り除いて、地面に触れてしまっている葉も思い切って取り除きました。トマトの足元がスッキリして風通しが良くなりました!トマトは水枯れには強いですが、暑さには弱いといいます。これでトマトも涼しく過ごせるでしょう。皆さんの家のトマトは元気にしていますか?もし、地面に触れている葉があれば、そこから痛んで病気になってしまうことがあるので取り除いておきましょう。

tomtoIMG_2912.jpg
スッキリしました

tomtoIMG_2911.jpg tomtoIMG_2913.jpg
まだ緑のトマトも・・・             真っ赤なトマトも!


imoIMG_2910.jpg goyaIMG_2909.jpg
こちらはさつま芋               ゴーヤカーテンもすくすく

詳しくはコチラ→「サントリーフラワーズ トマトの育て方」

2017年07月05日

高校水泳部 県高校総体水泳競技大会

 6月23日~25日まで県高校総体水泳競技大会が神戸市立ポートアイランドスポーツセンタ―で行われました。本年度は、近畿大会出場者が個人種目で2名でした。
チームBest率も95%を超え、それぞれが1年間やってきたことを出しきれた実りのある大会になりました。3年生の多くがこの大会で引退することになり期末考査明けより新チームでの体制がスタートします。今までの先輩方が作られてきたよき伝統を継承し、新しい伝統を重ねていってくれると嬉しいです。今まで3年生を応援してくださった皆様本当にありがとうございました。これからも雲雀丘学園高校水泳部をよろしくお願いします。
 中学生で全国大会をめざし水泳を頑張っている皆さん、水泳が大好きという皆さん、雲雀丘学園で一緒に目標に向かってChallengeしませんか。
興味のある人は随時練習に参加、もしくは連絡いただけだらと思います。
連絡は、雲雀丘学園(072-759-1300)の矢野までお願いします。
attachment00.jpg

2017年07月02日

放送部 中学県大会でテレビ・ラジオ両部門2年連続最優秀・朗読優良賞・16年連続全国進出

本日、神戸市立渚中学校で第34回NHK杯中学放送コンテスト兵庫県大会がCD・DVD審査で行われました。
その結果、ラジオ番組部門でラジオドキュメント「トレ音(とれおん)」が参加11作品中1位で最優秀賞、テレビ番組部門でテレビドキュメント「4839(しばさんきゅー)」が参加9作品中1位で最優秀賞、朗読部門(65名参加)で中3の生徒1名が優良賞(ベスト6)、アナウンス部門(49名参加)で中3の生徒1名が佳作(ベスト17)、を受賞しました。

ラジオドキュメント「トレ音」は、雲雀丘学園は2本の電車に挟まれ、校内あちこちで電車の音が聞こえてくるが、その音を楽しんでいる鉄研部員らを取り上げる中で、何気なく聞こえるトレインの音に、いろいろな効用があることを伝える意図で制作しました。
テレビドキュメント「4839」は、本校の校庭の自然芝は虫が来て大変だが、気温を下げたり、柔らかかったり、芝への感謝を伝える番組です。

テレビ番組とラジオ番組、および朗読の1名は、8月5・6日に行われるNHK杯全国中学放送コンテスト予選への進出が決まりました。中学の全国大会進出は16年連続です。テレビ・ラジオの両方進出は5年連続、両部門最優秀は2年連続です。一方、個人部門での全国進出は、50期生の中3が全国進出して以来なので13年ぶりです。

ここまで、 取材にご協力いただいた皆さん、どうもありがとうございました。
試験終了後、全国大会進出に向け、作品を制作しなおします。全国で決勝進出に向け、がんばっていきます。

なお大会の結果は、NHK神戸のHPに掲載されております。

2017年07月01日

中学軟式野球部:中学総体

最後の大会である中学総体を迎えました。
3年生にとっては中学部活動の集大成となる大会です。
DSC_0328.jpg DSC_0331.jpg
初回に先制され、リードが広がりましたが声を出して最後まで諦めない姿勢を貫きました。惜しくも試合は敗れてしまいましたが、精いっぱいやった結果なので悔いはありません。
DSC_0337.jpg DSC_0339.jpg
1年生も交えて最後のミーティングです。先輩に教わったことを後輩たちも新チームで活かしていくことでしょう。3年生は少ない人数ながらよく頑張りました。お疲れ様でした。

鉄道研究部 幼稚園PTAバザーに出展

P1120457.jpg P1120461.jpg
P1120463.jpg P1120464.jpg
P1120465.jpg P1120467.jpg
今日、鉄道研究部は、雲雀丘学園幼稚園PTAバザー「ひばりの集い」に出展しました。高校生は授業があったため、中学生の部員8名で対応しました。
今年は、子どもたちのために、鉄研で写真カードと切符を作成しました。模型運転の後、部員から受け取り、子どもたちも大喜びでした。延べ89名の子供が運転体験をしました。
また、段ボールのかぶりものは、体育大会の際に作成した大阪環状線を用意しました。
鉄道模型運転や、ぬりえ・ペーパークラフトを行い、部員達も、子どもたちとのふれあいで、勉強になったことと思います。このような機会を提供いただき、ありがとうございました。
P1120468.jpg
次のイベントは、下記の通りです。どうぞお越しください。
7/16 中学オープンスクール クラブ体験「こちら」からお申し込みください。
7/29 10~14時 園田地区会館夏祭り
8/19・20 10~16時 兵庫私学フェスティバル・カルチャー大会(ホテルクラウンパレス神戸5階(ハーバーランド))
9/3 9:00~14:00 文化祭 (校内)
9/18 10:30~12:30 馬渕教室スクールフェスタ(宝塚校)