« 2017年12月 | メイン | 2018年02月 »

2018年01月30日

美術部 市内高校生美術部展

宝塚市内の公立・私立6校の美術部生徒による展覧会です。入場無料。
会期は2月1日(木)から2月6日(火) 10時より17時まで(最終日は15時まで)
会場は 宝塚市立国際・文化センター 阪急宝塚南口下車すぐ サンビオラ1番館3階
本校からは、高1が2名、高3が1名出品しています。どうぞ足をお運びください。

CIMG6090.jpg CIMG6091.jpg
CIMG6092.jpg

2018年01月29日

ESS部 スピーチコンテスト&暗唱大会に出場しました

1月27日(土)、豊中市で行われた第46回高校生英語弁論大会に高1部員のOさんが出場しました。書類選考を突破して出場した本選です。自分の名前がどのような思いを込めて名付けられたのか、その背景について明るく、はっきりとスピーチをしましたが、20名の出場者中5位までの入賞はかないませんでした。
%E3%82%86%E3%82%81.jpg

またOさんは翌1月28日(日) 神戸ポートピアホテルにて神戸日米協会英語暗唱大会の本選に出場しました。昨年11月に行われた予選の結果、参加者56名の中から選ばれた16名の内の1人です。本選の課題はフェイスブック創業者であるマーク・ザッカーバーグ氏が母校ハーバード大学の卒業式で後輩たちに向けて述べたスピーチでした。予想通りの非常にハイレベルなコンテストでしたが、参加者ひとりひとりが、正確さ、英語の発音、イントネーションはもとより身振り手振りを交えていかに説得力のあるスピーチを行うかを競いました。
%E6%97%A5%E7%B1%B35.jpg

Oさんも練習の成果を発揮し、落ち着いて自分の持ち味をいかしたスピーチを披露することができました。残念ながら入賞はかないませんでしたが、本番に至るまでの努力と、実力が拮抗する中、自分のスピーチを堂々とやりきったことを何よりも讃えたいと思います。

今回は本選が連日というスケジュールになってしまい、どちらに重きを置いて練習するか迷ったり、また2日連続でモチベーションを保つことが難しかったかもしれませんが、実によく頑張りました。入賞ならずともどちらも厳しい予選を勝ち抜いて本選へ出場したことは事実です。また、本番の様子から今後に対する大きな可能性を感じました。今回の経験を踏まえてさらなる目標に向けて頑張ってほしいと思います。

2018年01月28日

放送部 放送フェスティバル開催 全員入賞

DSCN6379.jpg DSCN6383.jpg
DSCN6384.jpg DSCN6386.jpg
DSCN6395.jpg DSCN6397.jpg
本日、本校を会場として、「第13回兵庫県阪神・丹有地区高校放送フェスティバル」を開催しました。これは、放送部員の放送技術向上を目指して、県下4地区で行っているもので、47校420名の生徒・教員が、遠くは八鹿・龍野・小野・白陵から、県外は県立奈良・同志社国際・嵯峨野高校も来校されました。

午前中は、2会場に分かれてアナウンス(中学・高校)・朗読のミニコンテストを行いました。中学の部門も11年目を迎え、県下唯一の生発表による中学の放送コンテストとして好評でした。

午後は、交流研修会と題し、6会場での分野別研修と全体研修を行いました。

本校放送部員は、中学アナウンス部門(61名参加)で2名が入選(11位・15位)・2名が奨励賞(16・19位)、高校アナウンス部門(81名参加)で3名が入選(4位・14位・18位)・2名が奨励賞(24位・34位)、高校朗読部門(116名参加)で1名が入選(4位)・3名が奨励賞(28位・31位2名)と、参加した13名が全員入賞しました。特に、朗読の4位の生徒は、阪神地区では2位の成績でした。

また、前日から会場設営や誘導など、運営のお手伝いを部員全員で行い、これも勉強になりました。

ご協力いただいた方々、および、お越しいただいた各校の皆様、ありがとうございました。

2018年01月27日

鉄道研究部 中学第1回ガイダンスで活動紹介

DSCN6376.jpg DSCN6375.jpg
DSCN6377.jpg DSCN6378.jpg
今日の午後、中学第1回ガイダンスが開催され、新中1の生徒と保護者が来校されました。そこで、部室を公開し、新入生にも見学して頂きました。
また、案内や用品購入のお手伝いも行いました。
新入部員の皆さんと、この春から一緒に活動できることを楽しみにしております。

なお、次の校外イベントは、以下の通りです。どうぞお越しください。
・4月21日(土)13:30~15:30
 会場 尼崎市立園田地区会館(阪急園田駅下車)
 内容 旅行講座 

放送部 新入生ガイダンスのお手伝い

DSCN6373.jpg DSCN6374.jpg
本日の午後、新中1のガイダンスと用品予約がありました。
放送部は、用品予約に来場された新入生や保護者の皆さんに、カバンの実例をお見せしたり、質問にお答えしたりしながら、お手伝いをしました。
少しでも、中学生活のことがわかっていただければ、幸いです。ご来校、ありがとうございました。

茶道部 春待ち

積もっていた雪も消えて、寒いけれど明るい土曜日の午後です。今月は筒茶碗を使った冬のお点前ができるので部員たちは皆、この縦長のお茶碗で一服のお茶を点てています。極寒の時期に少しでも温かいお茶を味わってもらえるように、器自体が温まるよう手順がいつもと少し変わります。
IMG_1755.jpg
暖気がなるべく逃げないように口が小さめの茶碗は、そのぶん手の動きが変わるところもあります。
IMG_1756.jpg IMG_1747.jpg
椿の蕾が見守る中、部員同士が教え合っている姿はよいものですね。来週は節分の土曜日に初釜。そして季節は、春へ!

中学軟式野球部 野球も勉強も

軟式野球部はオフシーズンで練習も体力作りが多くなっています。この時期の頑張りが春の大会に直結してくるので大切にしたいと思います。
また、勉強も頑張っています。
AFE6B32A-0686-4131-9BFC-7C999A9A6BC0.jpg
野球部の顧問の先生に数学を教えてもらっているようです。勉強も部活も頑張れ!!

高校男子硬式テニス部 試合結果

第30回兵庫県ウインタージュニアテニス選手権大会予選
(平成29年12月10日~23日 於:神戸総合運動公園、しあわせの村)

以下のような結果になりました。

準決勝
高2SU(1-6)鳴尾
高1NT(1-6)宝塚西

4回戦
高2SU(6-3)市西宮
高1NT(6-3)加古川北
高2KN(3-6)神戸野田
高2KM(2-6)アメニティ園田
高1DY(0-6)市西宮


第30回兵庫県ウインタージュニアテニス選手権大会本戦
(平成29年12月24日 於:しあわせの村)

1回戦
高2YI(3-6)甲南

予選決勝進出者なしという大変寂しい結果に終わりました。高1が力をつけてくれていることが救いですが、チームとしては物足りなさを感じます。本戦進出は予選免除によるものであり、2番手以下中堅どころ(主に高2)がもっと貪欲に練習して実力を伸ばしていくことが必要だと思います。一方で全体的には新人団体BEST8を勝ち取った60期体制よりも、3回戦以上進出者が増え、全体として良い成績となっていることも事実です。これからも寒い日が続きますが、高校部に上がってきた中3をしっかりとクラブに取り込み、基本的な練習を大切にして取り組んでいきたいと思います。そして阪神大会個人、春季ジュニアで結果を残し、秋に苦杯を喫した東阪神大会のリベンジ、そして60期で為し得なかった総体団体BEST8を勝ち取れるよう努力していきたいと思います。

2018年01月25日

鉄道研究部 校内廊下に写真展

DSCN6368.JPG
鉄道研究部は、高校校舎1階西側廊下に、鉄道写真を掲示しております。
これまで、11月に梅田駅構内で灘・平安・藤沢工科と4校合同写真展で展示していた写真を掲示していました。
昨日から、19日まで阪急園田駅で展示していた写真に貼り替えました。
どうぞご覧ください。

2018年01月23日

放送部 中3寒稽古を取材

DSCN6357.jpg DSCN6359.jpg
DSCN6360.jpg DSCN6362.jpg
今日は、朝7時から、中3武道の寒稽古がありました。そこで、放送部は、ビデオカメラ持参で取材しました。
放送部員も,男子と同じ裸足になって、剣道・柔道それぞれビデオカメラに撮影し,先生や生徒にインタビューしました。
取材内容を確認・編集し、活用していきます。ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。

写真部 2017年毎日写真コンテスト表彰式

sIMG_4234.jpg sIMG_4252.jpg
sIMG_8523.jpg
 「2017年毎日写真コンテスト」で中学3年の田中くんが優秀賞を、中学2年の吉川くんが入選をいただき、1月19日、東京の竹橋にある毎日ホールで表彰式が行われました。著名な写真家もいらっしゃって、式典の後は会食も行われたそうです。
 合わせて、このコンテストの優秀作品展が富士フイルムフォトサロン大阪にて3月9日から15日まで開かれます。皆様、ぜひ足をお運びください。

2018年01月20日

剣道部 部内遠足 勝尾寺

%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%97%E9%83%A8%E5%86%85%E9%81%A0%E8%B6%B3.jpg 2017%E9%83%A8%E5%86%85%E9%81%A0%E8%B6%B3.jpg
%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%97%E9%83%A8%E5%86%85%E9%81%A0%E8%B6%B3%EF%BC%94.jpg 2017%E9%83%A8%E5%86%85%E9%81%A0%E8%B6%B3%EF%BC%93.jpg

中学入試が終わり、休校日となった1月16日、箕面市にある勝尾寺まで部員みんなで遠足に行きました。朝9時ごろに千里中央駅で集合し、2時間に1本しかないバスに乗って勝尾寺へ向かいました。勝尾寺は勝運のお寺として信仰されており、鍛錬と学業の成就、部員の安全を祈願しました。

『転んでも転んでも起き上がる「七転び八起き」の精神を持ったダルマのように、たとえ苦しく挫けそうになろうとも、目の前の困難と大いに向かい合い、「己に勝つ」と強く念じ続け、1,300年を誇る勝尾寺の「勝運」を掴み取りましょう。』『大願成就に必要なのは、ひたすらに自分を信じぬくこと。縁起の良い「勝ちダルマ」と睨み合い、仏の光によって照らし出された階段を、一段また一段と焦らず昇り続ける事が出来れば、必ずや彼方に望む高みに辿り着くことでしょう。』勝尾寺HPより

帰路は、阪急箕面駅目指して徒歩で下りました。大滝から滝道を通っていくつもりで出発したのですが、台風21号の被害で、途中、通行できないことがわかり、どうなることかと思ったのですが、幸い、迂回して駅につながる滝道に戻ることができ、全員無事に阪急箕面駅へたどり着けました。苦難に出くわしても前に進むことが大事だと思いました。

来週は寒稽古が始まります。勝尾寺のダルマ様のごとく、気持ちを強くもち、4日間を乗り越えてほしいと思っております。

中学女子ソフトテニス部 試合結果

本日1月20日、中学女子ソフトテニス部は、鳴尾浜臨海公園テニスコートにて阪神地区のじぎくカップ(新人大会)に出場しました。
各校3ペアまで出場可能な個人戦の試合です。
 
雲雀丘A  1-3  大社中学
雲雀丘B  0-3  大庄北中学
雲雀丘C  0-3  南武庫之荘中学

どの学校もレベルが高く、厳しい試合を予想していましたが、
結果は3ペアとも初戦敗退でした。
どの試合も接戦にはなるもののセットが取り切れずという展開でした。

今年の1年生は人数も多く、試合にでれなかった選手もいましたが、
ともに競い合い、春には大きく成長してほしいものです。

2018年01月19日

鉄道研究部 園田駅写真展撤収

CIMG1732.jpg CIMG1731.jpg
DSCN6351.jpg DSCN6352.jpg
DSCN6353.jpg
今日の夕方、鉄道研究部は、阪急園田駅構内ギャラリーコーナーで12月19日から開催していた鉄道写真展の撤収に行ってきました。
 ご覧いただいた皆さんに、この場をお借りして、お礼申し上げます。

 次は、4月20日(土)13:30から、尼崎市立園田地区会館で旅行講座を開催します。鉄研が行う合宿などをもとに、おすすめの鉄道旅行を紹介する講座です。どうぞお越しください。

中学水泳部-年が明けて

中学水泳部の練習風景です。校庭をいっぱい使い、しっかりトレーニングに励んでいます。
現在、中学の水泳部員は30名ほどいますが、今日参加しているのは20名です。昨日も1年生が補習にひっかかって多くの部員が参加できていませんでした。文武両道のため、どちらかに比重がかかる期間もあるとは思いますが、中学のクラブでは「上達する」だけでなく、「参加する」ことに大きな意味があります。新年度に入るまでに改善していきたいと思います。
%E5%A4%89%E6%8F%9B%20%EF%BD%9E%20IMG_2659.jpg %E5%A4%89%E6%8F%9B%20%EF%BD%9E%20IMG_2660.jpg
%E5%A4%89%E6%8F%9B%20%EF%BD%9E%20IMG_2661.jpg

2018年01月17日

環境大使 エネルギー校外学習

1月16日、環境大使と担当教員で、大阪ガス「ハグミュージアム」および関西電力「九条営業所」へエネルギーに関する校外学習に行きました。
ハグミュージアムでは、エネルギーギャラリー、スマートハグハウス、省エネギャラリーなどの施設見学と、「タッチ&トライ」というプログラムに参加しました。その後、関西電力九条営業所へ移動し、昼食をとりました。関西電力では、エネルギーミックスに関する講義を実施いただきました。関西電力で実施されているグランフロント大阪内の「エナレッジ」という体験施設で紹介されている内容も含まれ、有意義な時間となりました。講義後の質疑応答では、大使から、「原子燃料の最終処分について」「電力自由化について」「環境とエネルギーと敷地問題について」などの質問があり、エネルギーに対する疑問についても丁寧にお教えいただきました。
ご助力をいただきました大阪ガスハグミュージアムの皆様、関西電力九条営業所の皆様に厚く御礼申し上げます。

IMG_ensokku5080.jpg IMG_ensoku4999.jpg
ハグミュージアム屋上の田んぼ  未来のエネルギーシステム


IMG_ensoku5013.jpg IMG_ensoku5026.jpg
2重構造キューブ型ビジョン    ちょっと未来のキッチン
     

IMG_ensoku5080.jpg IMG_ensoku5044.jpg
省エネの見える化        自宅で創る車のエネルギー


IMG_ensoku5060.jpg IMG_ensoku5061.jpg
「タッチ&トライ」 お好み焼きを作りました


IMG_ensoku5083.jpg 
関西電力九条営業所 エネルギーミックスについての講義


IMG_ensoku5086.jpg IMG_ensoku5096.jpg
電源構成の現状           質疑応答


IMG_ensoku5101.jpg IMG_ensoku5102.jpg
       静電気の実験で電気を体験!

2018年01月15日

合唱部  県高校総合文化祭 合唱部演奏会に参加

第41回兵庫県高等学校総合文化祭 合唱部演奏会に参加しました。阪神地区連合合唱団として
「木とともに人とともに」(谷川俊太郎 作詞、三善晃 作曲)
”A Flower Remembered”(J.Rutter 作詞 作曲)
を歌いました。合同練習を重ねるたびに美しい歌声となり、大変よい経験をすることができました。
3月29日には川西市のみつなかホールにて阪神連合ジョイントコンサートに出演する予定です。ゴスペルを含む多彩なプログラムですので、コンサートに向けて楽しく練習しています。

2018年01月12日

写真部 新聞社主催フォトコン 受賞報告

*ご報告①

昨秋、毎日新聞社主催フォトコンテストに初めて挑戦。夏から秋にかけて撮った写真を中心に応募したところ、非常に輝かしい賞を頂きました。

[中学生部門] 
優秀賞(1名)
 中3 田中 歩くん 「北の湯」

入選(10名)
 中2 吉川 温基くん 「大きな顔がドーン」

12月21日の毎日新聞に結果が掲載され、田中くんは部門の「最優秀賞」ですので、氏名だけでなく作品もカラーで掲載されました。現在、高校校舎2階職員室前廊下に入賞の2作品を展示しています。

二人は、来週、行われる東京での表彰式に、出席することになっています。著名なカメラマンが審査員を務めておられますので、間近で作品の講評が聞けるのではないかと思います。


*ご報告②

今年度も、高校生部員全員で「よみうり写真大賞」に応募しました。一つ一つの作品に60字のツイート(コメント)をつけることになっています。作品選びだけでなく、タイトル決め、そしてそのツイートにもずいぶん頭を悩ませて、作品を作っていました。結果は……!

[高校生部門]

佳作
 高1 筑紫 萌さん

受賞者は1名だけですが、ここ数年、高校生部門での入賞が出ておらず、久しぶりの快挙といえます。1月6日付の朝日新聞で、フォトコンの結果発表がなされました。賞状が届き次第、全校朝礼で校内表彰を行う予定です。


2017年度の大きなフォトコンテストはおおむね終了しました。現在は、いろんなクラブの練習風景を撮影、取材して校内展示をしたり、自分たちで楽しみながらトリック写真を撮ったりしています。

冬休み中は、ドイツクリスマスマーケット(新梅田シティ)、大阪駅付近でのイルミネーション撮影や、新年会を行いました。恒例の新年会では、部員みんなが、自分たちで手作りをしたおかずやお菓子を持ち寄って歓談し、校内撮影をしたり新年の抱負を述べたりしました。フライドチキン、サンドイッチ、いなり寿司、エクレア、ケーキ等々、レベルの高い料理がずらりと並んでいました。(保護者の皆様にきっとたくさんお手伝いいただいたことでしょう。ご協力ありがとうございました)

DSCF9671.jpg DSCF9687.jpg

2018年も楽しく、個性的に、そしてアットホームに活動していきたいと思います。

2018年01月09日

onpu.gif 吹奏楽部 第28回宝塚市内高等学校5校合同演奏会

hibari0181.JPG

hibari0182.JPG hibari0183.JPG

 1月7日、第28回宝塚5校合同演奏会が、みつなかホールで行われました。本校は、中学生部員を含む全員が参加し、日頃の練習の成果を発表しました。
 演奏したのは、本校だけの演奏で「アルセナール」と「ディズニー ファンティリュージョン」の2曲、他校との合同演奏で「シバの女王ベルキス」、他でした。指揮は顧問の先生です。
アンコールでは、部員たちが通路に出てダンスをするなど、工夫をこらした企画もあり、会場を盛り上げました。

 3月24日(土)には、同じく「みつなかホール」で吹奏楽部の総決算と位置づけている第10回定期演奏会があります。ぜひご来場くださいますよう、お願いいたします。

2018年01月08日

剣道部 新年~大阪寒稽古・書初め

%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%AF%92%E7%A8%BD%E5%8F%A4.jpg
新年明けましておめでとうございます。旧年中は多くの方々にお世話になり、ありがとうございました。本年も宜しくお願い致します。
年が明け、1月4日に大阪市中央体育館で行われました大阪府剣道連盟主催の寒稽古に部員みんなで参加しました。朝8時に集合し、大阪府下の剣士が多数参加する中に混じり、今年の稽古初めとなりました。午前中の稽古を終えて、学校の道場に帰り、毎年恒例の書初めを行いました。皆それぞれに今年1年への思いを墨で書き表しました。新たな気持ちで、また稽古に励んでいきたいと思います。昨年に変わらぬ応援をよろしくお願いいたします。

中学女子テニス部 近県大会結果

1月5日6日の2日間、香川県の総合運動公園で近県大会が行われました。富山県や石川県からの参加もあり、全国中学に出場した学校も4校くらい参加している大会です。
雲雀丘学園からも2チームが出場しました。今回は、顧問はオーダーもベンチワークも全くせず、全てを選手にまかせ、いつもと違う目線から自分たちを見ることを主眼に戦いました。
自主性という意味では出来ていたと思いますが、団体の経験値の少ない選手はやはり少しバタバタしてしまった面があったと思います。次に繋げてくれると思います。
雲雀丘Aチーム
リーグ戦 雲雀丘A 2ー1 三島(大阪3位)
雲雀丘A 3ー0 志度(香川)
準々決勝 雲雀丘A 1ー2 取石A(大阪1位)
雲雀丘Bチーム
リーグ戦 雲雀丘B 1ー2 立命館守山A(滋賀)
雲雀丘B 1ー2 同志社香里A(大阪)
順位戦 雲雀丘B 0ー3 香川第一(香川)

2018年01月04日

onpu.gif 吹奏楽部 2018年練習初め

hajime_0251.JPG hajime_0252.JPG

 今日、1月4日は、吹奏楽部の2018年練習初めでした。今年は、5校合同演奏会の時期が少しばかり早いので、練習にも熱が入っていました。
 宝塚5校合同演奏会は、次のとおりです。

  日時:1月7日(日) 13:30開演
  会場:みつなかホール(入場無料)

 本校の単独演奏曲は、「アルセナール」と「ディズニー・ファンティリュージョン」の2曲です。指揮は、顧問が担当します。
 皆さん、お誘い合わせの上お越し下さい。部員一同お待ちしています。