« 2018年02月 | メイン | 2018年04月 »

2018年03月31日

囲碁将棋部 第5回雲雀丘杯囲碁大会

本日、食堂にて第5回雲雀丘杯囲碁大会を行いました。
今年度は、外部より57名の申し込みがありました。
P1020459.jpg
雲雀丘学園からは、新高3白井さん、駒田君、田君、新高2北岡君、新高1岡本君、新中3藤田さん、牧野さん、上西君、新中2今井君、沼君の合計10名の部員が大会を支えてくれました。
駒田君、田君、藤田さん、沼君は将棋を専門としていますが、今日の為に駆けつけてくれました。
P1020460.jpg P1020461.jpg
大会は、「有段者の部」、「1~9級の部」、「10級~の部」の3部に分けて、トーナメント形式(全て互先)で行いました。
残念ながら負けてしまった人は、以後は1級差一子の交流対局に参加できます。

各部とも20名前後の参加者で熱戦が繰り広げられました。
P1020464.jpg

3位以内に入賞した人にはメダルと賞状が授与されました。
結果は以下の通りです。

有段者の部
優勝:小山翔大君(関西棋院こども囲碁道場高等部)
準優勝:金城壮一郎君(灘中学校)
第三位:牧野朱莉さん(雲雀丘学園中学校)
P1020476.jpg

1~9級の部
優勝:藤田貴義君(伊丹こども囲碁教室)
準優勝:曽根良史君(日本民家集落博物館こども囲碁クラブ)
第三位:曽根愛花さん(日本民家集落博物館こども囲碁クラブ)
P1020477.jpg

10級~の部
優勝:福本夏音さん(細川囲碁教室)
準優勝:平尾彩菜さん(南港囲碁クラブ)
第三位:井上璃子さん(宝塚こども囲碁教室)
P1020479.jpg

入賞された方々、おめでとうございます。
残念ながら入賞できなかった方も、今後も一層碁の勉強を続けて下さい。
オープンスクールでも色々と活動していますので、よろしければまた学園の方にお越し下さい。

この大会を開催するにあたり、関西棋院さんにはHPに本大会の告知をして下さり、日本棋院関西総本部さんには大会の要項を置いていただき、県高校囲碁連盟さんには碁盤・碁石・対局時計などを使わせていただきました。ご協力下さり、ありがとうございました。

剣道部 第25回阪神中学校春季剣道大会

3月27日尼崎のベイコム総合体育館で第25回阪神中学校春季剣道大会が開催されました。25回を迎えたこの大会は、阪神地区の中学校の親睦と技術向上、教員の審判技術の向上を目的として続いている大会です。各校昨年秋に新チームとなり、新年度の総体に向けてスタートを切ったばかりでの大会となります。今年度は男子団体戦に参加、1回戦甲陽学院に本数差で敗退しました。まだまだ団体戦での各ポジションの役割を考えて、その責任を果たすように戦うことができていないようでした。もっと今以上にチームで対話し、チームで勝つために何をがんばるか、どこで頑張るかを考えてほしいと思います。今日の敗退が次につながる大事なステップになることでしょう。新年度も応援のほど、よろしくお願いします。

2018年03月30日

鉄道研究部 春季合宿最終日

DSCN6685.jpg DSCN6692.jpg
DSCN6697.jpg DSCN6700.jpg
DSCN6710.jpg DSCN6709.jpg
鉄道研究部の紀州合宿、最終日3日目の報告です。
朝6時半に勝浦の宿舎を出発し、海沿いの市場でまぐろのせりを見学しました。その後、勝浦から紀勢本線の各停で、紀伊田辺で乗り換え、御坊へ。紀州鉄道に乗車し、紀伊御坊駅で車庫見学と説明を受けました。その後、和歌山まで行き、和歌山電鉄に乗車し、伊太祁曽の車庫見学をしました。いちご・絵手紙・梅電車に乗車し、妖怪電車を見学しました。終点の貴志では、猫の駅長を見ることができました。
そして、和歌山まで戻り、紀州路快速で大阪まで帰りました。
今回は、例年にない暑さの中、見事な桜の花模様を見ながら、春の紀州を楽しむことができ、勉強になりました。
途中、紀州鉄道・和歌山電鉄はじめ様々な方のお世話になりました。この場をお借りして、お礼申し上げます。
DSCN6702.jpg DSCN6708.jpg
鉄道研究部では、ここまでの合宿の成果を、4月21日13:30から15:00に尼崎市立園田地区会館にて旅行講座として発表します。どうぞお越しください。参加者は、地区会館で予約が必要です。

校内では、4月20日放課後、高校校舎1階被服教室で新入生歓迎鉄道模型運転会を開催します。新入生の皆さん、お待ちしています。

演劇部 春の公演終了

3月30日、演劇部はピッコロシアターにて公演を行いました。

【演目】「人生バイバイ」
     作:宇野淑乃
     潤色:雲雀丘学園演劇部

20180330%20%282%29.jpg 20180330%20%283%29.jpg

20180330%20%284%29.jpg 20180330%20%285%29.jpg

20180330%20%287%29.jpg 20180330%20%286%29.jpg

20180330%20%288%29.jpg 20180330%20%281%29.jpg

春、夏(文化祭も含む)、秋のコンクール(高校生のみ)の三回が演劇部の三大公演となっています。春期公演は「兵庫県高等学校演劇研究会 阪神支部春期 発表会」への参加です。阪神支部に加盟する約20校が3日間にわたって公演を行います。昨年秋に高2が引退し代替わりしての公演となるので、各校の来年度の秋のコンクールを占う意味でも大事な公演の機会です。

今回は「人生を売買する」という非現実的な設定だったので、いかにして虚構の世界をリアリティをもって創り上げるかが困難なところでした。台本作りから配役、舞台設定、音響、照明にいたるまですべて自分たちで考えました。本番一回のためにかなりの時間を費やしてきました。部員達は苦しみ悩んだことも多々ありましたが、それぞれの課題を見つけ、そして成長してくれたように思います。

今回の公演も多くの方々にお手伝いいただきました。OG・OBの先輩方はじめ、観客の皆様、そして連日生徒達を部活動に送り出していただきました保護者の皆様にも感謝申し上げます。

今後とも雲雀丘学園演劇部をよろしくお願いします。

今回の劇は、新入生歓迎公演でも上演いたします。新中1・高1の皆さん、興味のある方はいつでもお待ちしております。もちろん在校生も大歓迎です。

詳細は追って掲載いたします。

囲碁将棋部 第5回雲雀丘杯囲碁大会にお越しの方へ

P1020456.jpg P1020455.jpg
3月31日(土)に本校食堂で行われる「第5回 雲雀丘杯囲碁大会」へ外部より57名の申込がありました(昨年度は70名)。大会に出場される方は、9:20~9:40の間に会場の雲雀丘学園中高食堂までお越し下さい。前回大会に出場された方は、受付時間を10分早めておりますので、時間にご注意下さい。

食堂は営業しておりませんので、昼食は各自でご用意下さい。上履きは各自でご用意下さい。また、駐車場はご利用いただけませんので、公共交通機関をご利用下さい。

普段の練習の成果が出るよう、頑張って下さい。
では、当日お待ちしております。

雲雀丘学園中高 囲碁将棋部一同

2018年03月29日

鉄道研究部 春季合宿2日目

DSCN6677.jpg DSCN6678.jpg
DSCN6680.jpg DSCN6682.jpg
鉄道研究部の紀州合宿、2日目の報告です。
名古屋市内の宿舎を8時前に出発し、まずは伊勢神宮へ。快速「みえ」に乗車し、伊勢市駅へ向かいました。参拝後、各自で昼食や撮影をし、多気まで戻り、特急「ワイドビュー南紀」で新宮まで乗車しました。新宮から各停で紀伊勝浦まで行き、宿舎に入りました。希望者は、勝浦温泉の銭湯に入り、硫黄分たっぷりの温泉を満喫しました。夜、もう一人の顧問も、午前中学校の仕事を終え、勝浦に駆けつけ、部員17名・顧問2名総勢19名がそろいました。
暑さと花粉症と闘いながら、旅は続きます。

剣道部 3月21日大阪大学招待試合

%E9%98%AA%E5%A4%A7%E6%8B%9B%E5%BE%85%E3%80%80%E8%A1%A8%E5%BD%B0.jpg
 3月21日、大阪大学剣道部主催の高校生招待試合に参加させていただきました。これは、大阪大学剣道部にゆかりの深い高等学校が招待されて行われる大会で、本校OBが大阪大学剣道部のキャプテンをされていた縁でお声かけいただいています。男女とも団体試合に参加、男子が3位に入賞し、副将が優秀選手に選ばれました。本校に戻り、修了式の表彰伝達で全校生に披露されました。これを励みに、新年度に向け、新たなスタートを切ってほしいと思います。

2018年03月28日

鉄道研究部 春季合宿1日目

DSCN6658.jpg DSCN6663.jpg
DSCN6665.jpg DSCN6672.jpg
DSCN6675.jpg DSCN6674.jpg
鉄道研究部は、今日から2泊3日の日程で紀州一周の合宿に行っています。1日目の報告をします。
7時に梅田に集合し、まずは大阪から近鉄と伊賀鉄道で伊賀の上野市へ。忍者博物館と上野城を見学しました。その後、近鉄で桑名へ行き、3種類のゲージの線路がある珍しい踏切で撮影をしました。それから養老鉄道に乗り、養老天命反転地へ行きました。歩きながら不思議な感覚を味わいました。養老鉄道で大垣まで抜け、JRに乗り、名古屋の宿舎へ行きました。
春というには暖かい日和で、車窓のあちこちに桜を見ながらの旅が続いています。

演劇部 春の公演

演劇部から春の公演のご案内です。

【演目】「人生バイバイ」
     作:宇野淑乃
     潤色:雲雀丘学園演劇部
【日時】 3月30日(金) 14:00~15:00
【場所】 尼崎ピッコロシアター中ホール

部員も少ない中、中学生から高校生まで助け合いながら稽古をしています。
演劇は観客の皆様がいないと成り立ちません。
是非お越しください。
演劇部一同、お待ちしております。

20180328.jpg


2018年03月27日

放送部 FM宝塚で収録準備

DSCN6652.jpg DSCN6655.jpg
放送部は、本日午前、FM宝塚に行き、4月から始まる新番組「Hi High ハイスクール」の収録準備(ランスルー)に行きました。毎月第2日曜日16~17時に、市内4校(雲雀丘・宝塚東・宝塚北・宝塚西)がまわりもちで担当し、高校生がトークからミキサーまで担当する番組です。
4月は雲雀丘学園が担当し、「春が来た、ヒバリが来た」というテーマで、髙2の4クラスのアンケートを基に、雲雀丘の生徒が聞きたい春の曲をランキング形式で紹介する内容です。
今回、局のスタッフの協力の下、トークの練習や機器操作の説明を受け、実際に、トークと曲のミキシングなどを練習してみました。
放送は、4/8(日)16~17時です。
なお、FM宝塚は、インターネットでも受信できます。受信方法は、FM宝塚(83.5MHz)のサイトで、「ラジオを聴く」をクリックすれば、世界中どこでも可能です。どうぞお聴き下さい。

中学水泳部 合同練習・記録会

3月26日に、伊丹市の中学校と合同練習及び記録会を行いました。
毎年伊丹市の記録会に参加させていただいており、
昨年は開催されませんでしたので、2年ぶりの参加となりました。

前半は学校混合でレーンを組み、合同練習。
後半は個人種目とリレー種目での記録会。
小規模だったので、何もかも自分たちで作り上げていきました。

本校の生徒がリードできたところ、他校を見習わなければならないところ、
様々な発見・反省点の見つかった記録会でした。
これからも他校との交流を深めていきたいと思います。

松崎中学校、伊丹北中学校の先生方、みなさん、ありがとうございました。

sDSC_1179.jpg sDSC_1182.jpg

〈連絡〉
水泳部通信にもあるように、次回の集合日は4月7日(土)です。
新入生へ存分にアピールしてください。

2018年03月26日

onpu.gif 吹奏楽部 第10回定期演奏会(記念コンサート)

teien101.jpg

teien102.jpg teien103.jpg

teien104.jpg teien105.jpg

teien106.JPG

 3月24日午後2時より、みつなかホールにおいて、吹奏楽部の創部10周年を記念して、第10回定期演奏会をおこないました。
 毎年3月に定演を行っていますが、10回目となる今年は、私たちにとって特別のコンサートでした。最後(第3部)に、いつもオーケストラ曲を演奏していますが、今年はその前にOBOG楽団を編成し、1曲演奏しました。現在、吹奏楽部にOBOGは合計80名いますが、その内の30名が演奏に参加してくれました。この定演を機会に、さらに吹奏楽部が発展することを期待しています。

 ご来場いただいた方には感謝いたしますと共に、これからも応援よろしくお願い致します。


放送部 週刊ダイヤモンドに掲載

DSCN6646.jpg
本日発売の週刊ダイヤモンド3月31日号に本校が掲載されました。
「大学新入試に勝つ中高一貫校というテーマで、本校の様子が掲載されている中で、放送部員の写真が掲載されています。
中学の放送部が、全国大会に出場していることも、取り上げられています。
どうぞご覧ください。

2018年03月24日

茶道部:新しい明日へ!

今日は卒業した高校3年生を招いたお茶会です。
IMG_1832.jpg IMG_1848.jpg
久しぶりに制服を着て、久しぶりに告天舎に来た6人は、様々な試みを前向きに面白がりながら茶道部を一歩、前に進めてくれました。その後を継ぎ、また新風を吹かせてくれている部長のHさんが心を込めて点てた一服と、お菓子「春景色」。
IMG_1840.jpg IMG_1839.jpg
IMG_1838.jpg IMG_1842.jpg
見守る後輩たちは、何と椅子の上で正座の自主練中です。
IMG_1841.jpg

さて濃茶の後は、席を改めて薄茶でO・MO・TE・NA・SHI。
IMG_1849.jpg IMG_1850.jpg
IMG_1845.jpg IMG_1844.jpg

こんな風に、時の流れという縦の軸を通して、同じ場所で同じことに興味を持った仲間が作り上げていくのが日本の学校制度の「クラブ」なのかなあ、と改めて感じた今日でした。
IMG_1853.jpg IMG_1856.jpg

放送部 朗読発表会を開催

DSCN6622.jpg DSCN6624.jpg
DSCN6625.jpg DSCN6631.jpg
DSCN6637.jpg
今日、放送部は、60ホールにて、光が丘・浜脇・本山の3中学と合同で朗読発表会を開催しました。
初めに、参加生徒48名で発声練習を行い、その後、11グループで発表会を行いました。
発表後、交流会を行い、最後に結果発表・表彰をしました。 結果は、1位→雲雀丘「ピーターパン」、2位→光が丘「思い出のマーニー」、3位→雲雀丘「星の王子様」・雲雀丘「銀河鉄道の夜」、5位→雲雀丘「赤毛のアン」となりました。
3中学の皆さん、お越しいただき、ありがとうございました。
DSCN6638.jpg
また、午後はFM宝塚に行き、4月から始まる新番組「Hi High ハイスクール」の打ち合わせに行きました。毎月第2日曜日16~17時に、市内4校(雲雀丘・宝塚東・宝塚北・宝塚西)がまわりもちで担当し、高校生がトークからミキサーまで担当する番組です。午前中の参加者の協力の下、番組のジングルを収録し、局に音源を持参し、構成の打ち合わせを行いました。
トップバッター4月は雲雀丘学園が担当し、「春が来た、ヒバリが来た」というテーマで、髙2の4クラスのアンケートを基に、雲雀丘の生徒が聞きたい春の曲をランキング形式で紹介する内容です。
放送は、4/8(日)16~17時です。
なお、FM宝塚は、インターネットでも受信できます。受信方法は、FM宝塚(83.5MHz)のサイトで、「ラジオを聴く」をクリックすれば、世界中どこでも可能です。どうぞお聴き下さい。

2018年03月23日

環境大使 グリーンカーテン優秀賞 賞状授与

本校で作成したグリーンカーテンの成長の様子を、宝塚市が募集した「平成29年度 緑のカーテンコンクール」に応募したところ優秀賞に入選しました。
本日、表彰状を環境大使の代表者が受理しました。

hyousyouIMG_5271.jpg
校長先生より賞状をうける環境大使

宝塚市のHPにも受賞した環境大使のカーテンが紹介されています。→「H29宝塚市緑のカーテンコンクール 結果発表」

グリーンカーテンは、被服教室前の畑に環境大使がゴーヤやサツマイモを植えてつくりました。水やりなどの世話をして育て,ゴーヤは教室の窓を覆うほどになりました。特に工夫をしたところは,本来横に蔓を伸ばすサツマイモを,支柱を使って縦に伸ばしたところです。支柱いっぱい、ほぼ人の背丈まで伸びました。井関先生のアイデアでこんなユニークな育て方をしたのも入選の一員かと思っています。

goyaIMG_4558.jpg
サツマイモのカーテン

goyaIMG_4559.jpg
ゴーヤカーテン
goyaIMG_4560.jpg

imoIMG_4921.jpg
カーテンの後には収穫したお芋を食べました

2018年03月20日

onpu.gif 吹奏楽部 第10回定演のリハーサル

reha_1001.JPG

reha_1002.JPG reha_1003.JPG

reha_1004.JPG rfeha_1005.JPG

 吹奏楽部の第10回定期演奏会は、2018年3月24日の14時開演です。今日は、そのためのリハーサルを本番の会場でもある「みつなかホール」でおこないました。
 本番どおりの通し練習が基本ですが、不完全なところをダメ出ししたり、ホールスタッフと打ち合わせをしたりで、約5時間をかけて行ないました。第10回定期演奏会(記念コンサート)まであと3日、吹奏楽部にとって、この10年間の総決算ともいえるコンサートです。

 入場無料ですので、雲雀丘学園に入学希望の皆様もお越しいただけます。ぜひ、ご来場くださいますようお願い申し上げます。

環境大使 本日の活動は 雨天のため 中止です

環境大使のみなさんへ (連絡)
〇雨天中止〇
本日3月20日の活動は、雨のため中止とします。

2018年03月19日

環境 中1きずきの森保全活動

3月17日(土)中学1年生全員で北雲雀丘にある「きずきの森」へ環境学習に訪れました。天候にも恵まれ、暖かい日差しの中できずきの森きずな会の皆様の案内で森を散策しました。あちこちで鳥のさえずりが聞こえる中、森の植物・虫・鳥などの生き物の生態について学び、外来種駆除活動や秋の七草の植え付けなどを体験しました。ご助力を賜りましたきずきの森きずな会の皆様に厚く御礼申し上げます。
きずきの森には環境大使が保全活動で定期的に訪れています。興味を持った人はぜひ環境大使加入も考えてみてください!ただいま来年度の環境大使を募集中です★

tyuu1IMG_3242.jpg tyuu1IMG_3250.jpg

tyuu1IMG_3260.jpg tyuu1IMG_3266.jpg

tyuu1IMG_3279.jpg tyuu1IMG_3296.jpg

tyuu11IMG_5214.jpg tyuu11IMG_5239.jpg

軟式野球部 全日本少年軟式野球大会宝塚市3位入賞

先週の土曜日に全日本少年軟式野球大会宝塚市予選会が行われました。
1回戦・2回戦と勝ち上がり準決勝と代表決定戦にのぞみました。
DSCF2934.jpg DSCF2936.jpg
DSCF2952.jpg DSCF2954.jpg
宝塚第一中学校との準決勝は厳しい戦いとなりましたが最後まで粘りを見せました。南ひばりケ丘中学校との代表決定戦は0-6で敗れ、代表にはなれませんでしたが課題を多く見つけることができました。この大会は3位という結果になりましたがまだまだ上位校と戦うだけの実力は足りません。ここからチームとして課題をもって次の私学大会に向けて練習に励みたいと思います。

中学ソフトテニス部 スプリングトーナメント

17日(土)宝塚中学校にてスプリングトーナメントが行われました。
各校6ペアまで出場できる個人戦の大会です。

本校は6ペアエントリーし、2年生のペアが1回戦に勝利しました。
1年生は勝つことは出来ませんでしたが、秋の1年生大会と比べると、大きく成長し
最後まで粘り強く戦うことが出来ました。

次は4月下旬に大会があります。
今回の悔しさをバネに個々がさらに力をつけてくれると思います。

2018年03月17日

onpu.gif 吹奏楽部 第10回定演(記念コンサート)のご案内

teien_101.JPG

teien_102.JPG teien_103.JPG

 2018年3月24日(土)午後2時より、みつなかホールにおいて、第10回定期演奏会(記念コンサート)を開催いたします。

 私たち吹奏楽部は、同好会として10年前に発足して以来、今年で10回目の定期演奏会を迎えます。部員も少なく、楽器もなかった創部当時のことを思うと感無量です。今日まで歴史を刻んできた卒業生たちは80名を超え、このコンサートを機会に戻ってくれればとの思いから、OBOGバンドを編成しました。曲目は「たなばた」です。
 他に、現役部員による曲目は次のとおりです。

  ・ヘヴンダンス
  ・眩い星座になるために…
  ・オペラ座の怪人メドレー
  ・ミュージカル「オン・ザ・タウン」より3つのダンスエピソード
 
皆さんお誘い合わせの上、ご来場ください。部員一同お待ちしています。


2018年03月14日

鉄道研究部 FM宝塚の取材

DSCN6598.jpg DSCN6605.jpg
鉄道研究部は、今日、FM宝塚(83.5MHz)の取材を受けました。部室にて、部員の中学生と「アドバンス レディオ」(水曜18:10~20:00、木曜18:00~20:00)という番組のパーソナリティーである新田真士さんがトークを展開しました。
放送予定は、3月28日(水曜)18:40~19:00のクラブアワーのコーナーです。どうぞお聞きください。

なお、FM宝塚は、インターネットでも受信できます。受信方法は、FM宝塚(83.5MHz)のサイトで、「ラジオを聴く」をクリックすれば、世界中どこでも可能です。どうぞお聴き下さい。

2018年03月13日

鉄道研究部 会報120号完成

DSCN6595.jpg
鉄道研究部では、春休みの合宿で、紀州一周の旅行を行います。そのトレインズガイドとして、会報「Station120号」が完成しました。この冊子は、鉄研のイベントで配布予定です。
郵送希望の方は、205円切手同封のうえ、本校鉄道研究部顧問までお申し込みください。

次の鉄研イベントは、4/21 13:30~15:00に尼崎市立園田地区会館で開催する旅行講座です。合宿で行った所を中心に、鉄道旅行の楽しさを語ります。どうぞお越しください。

2018年03月12日

軟式野球部 全日本少年軟式野球大会結果 市ベスト4進出

3月10日、11日と全日本少年軟式野球大会宝塚市予選が開催されました。
DSCF2881.jpg DSCF2892.jpg
DSCF2886.jpg B9B18021-F47C-42A0-8F4D-4BE80BF0882F.jpg
1回戦は打線の爆発により、14-3で安倉中学校に勝利しました。最後までよく声が出ていました。
DSCF2913.jpg DSCF2922.jpg
DSCF2927.jpg 622B88F6-25C5-4D25-8457-2A624CE673F3.jpg
2回戦は投手戦の接戦でした。粘り強く全員野球で勝利をつかみとりました。これでベスト4です。今週末に2試合行われます。厳しい戦いとなることが予想されますが、最後まで諦めずに頑張ってほしいと思います。

2018年03月11日

鉄道研究部 宝塚防災ラジオdeウォークで活躍

DSCN6593.jpg DSCN6594.jpg
ブースの様子        メインステージ
DSCN6588.jpg DSCN6592.jpg
中川市長と握手      FM宝塚の取材
DSCN6591.jpg DSCN6577.jpg
追悼の連凧        参加メンバー
鉄道研究部は、本日開催された宝塚防災ラジオdeウォークに参加しました。これは、東日本大震災にちなんで、売布から山本まで歩きながら、防災の重要性について考える催しです。ウォークの中継が、ラジオ関西とエフエム宝塚で放送されました。
鉄研は、ゴール地点である山本園芸流通センターにて、ブースを出展し、ボランティア部・環境大使の協力を得て、以下の催しを行いました。
①展示発表 「阪神大震災で被災した車両は、いま」「津波の被害を受けた東松島・野蒜駅の再建見学報告」「ボランティア部の震災支援」
②資料配付 「鉄研合宿記(東北合宿)」「鉄研活動報告(被災車両について)」「環境教育報告書」
③ペーパークラフト・④プラレール
災害に関する展示を熱心に見学していただき、子どもたちがブースでとても楽しんでくれて、嬉しかったです。
参加いただいた皆さん、ありがとうございました。

次の鉄研イベントは、4/21 13:30~15:00に尼崎市立園田地区会館で開催する旅行講座です。合宿で行った所を中心に、鉄道旅行の楽しさを語ります。どうぞお越しください。

2018年03月08日

中学水泳部 中3卒部記念品渡し

中学卒業式を約10日後に控えた今日、
中3部員の卒部記念品渡しのイベントを催しました。

高校でも水泳を続けるのか、他のクラブに入るのか、
それぞれが選択していくことになりますが、
中学水泳部で培ったことをバネに頑張っていって欲しいと思います。

sIMG_4421.jpg sIMG_4425.jpg

<今週のクラブの予定>
3月 9日(金)10:00~
3月10日(土)13:40~
3月の練習日程の改訂版を本日配布しました。ご確認ください。

2018年03月06日

環境大使 グリーンカーテン優秀賞

被服教室前にグリーンカーテンをつくるため,環境大使がゴーヤやサツマイモを同教室前の花壇に植えました。水やりなどの世話をして育て,ゴーヤは教室の窓を覆うほどになりました。このグリーンカーテンの成長の様子を宝塚市が募集した「平成29年度 緑のカーテンコンクール」に応募したところ,優秀賞に入選しました。特に工夫をしたところは,本来横に蔓を伸ばすサツマイモを,支柱を使って,縦に伸ばしました。支柱いっぱいのほぼ人の背丈まで伸びました。こんなユニークな育て方をしたのも入選の一員かと思っています。

goyaIMG_4558.jpg
サツマイモのカーテン

goyaIMG_4559.jpg
ゴーヤカーテン
goyaIMG_4560.jpg

imoIMG_4921.jpg
カーテンの後には収穫したお芋を食べました

2018年03月02日

箏曲部:高3卒業

昨日、高校の卒業式が行われました。

箏曲部からも、卒業です。

後輩からの花や寄せ書きをもらった高3生は、本当にうれしそう。
DSC06907.JPG

今年の寄せ書き、「思い出の楽譜」と「写真」つきなんです。
楽譜には、細かい書き込みもついてます。
みんなで音と心を合わせたこと、思い出します。。。
DSC06909.JPG DSC06910.JPG
ステキです。

2018年03月01日

放送部 送別会を開催

DSCN6564.jpg DSCN6565.jpg
DSCN6569.jpg
今日、高校60期生の卒業式が行われました。放送部は、午前中、式の音響を担当し、式の後、放送室で、卒業生6名のお別れ会を行いました。
在校生と卒業生がメッセージを伝えあった後、色紙を渡しました。
今年の高3も、立派に後輩を指導しながら、取材・番組制作と様々な分野で活躍し、野球など運動部の試合のアナウンスや応援、県大会アナウンス部門で決勝進出の快挙をなしとげました。
今後のますますの活躍を期待しています。
DSCN6570.jpg DSCN6571.jpg
また、13:10昼休み終了時の予鈴のアナウンスを、60期生が収録しました。4月から変更予定です。どうぞお楽しみに。

鉄道研究部 お別れ会

DSCN6557.jpg DSCN6558.jpg
DSCN6559.jpg DSCN6560.jpg
今日は、高校の卒業式です。鉄道研究部では、今年は7名の部員が卒業を迎えたため、式の後、部員が集まってお別れ会をしました。
教室で後輩・先輩それぞれ言葉を述べ、メッセージを書いたサイン帳を渡した後、本校保管のSL前で記念撮影を行いました。
このクラブで学んだことを生かして、更なる成長をとげられますよう、お祈り申し上げます。

中学女子テニス部 近畿中学校新人テニス大会の様子が放映されます!

2月25日(日)に滋賀県の長浜バイオ大学ドームで行われた近畿中学校新人テニス大会の様子が
サンテレビの『いいねテニス』で放映されます。
雲雀丘学園の優勝の様子も流れるかもしれませんので、ご覧下さい。
3/9(金)と3/16(金)
午後5時45分~
サンテレビ(7チャンネル)