メイン

2016年08月12日

onpu.gif 吹奏楽部 合宿最終日

0401.jpg 0402.jpg

0403.jpg 0404.jpg

0405.jpg 0406.jpg

DSC09745.JPG

 いよいよ合宿最終日となりました。本日もラジオ体操と学園歌斉唱から始まりました。午前中には最後のパート練習。4日間みっちりと個人・パート練習もできました。午後は基礎合奏の後に通し合奏。4日間の集大成です。学んだことを全部思い出して演奏できたでしょうか。
 最後にはミーティングで今回の合宿を振り返りました。目標としていた「積極性」をつけるには、学校に帰ってからも気を付けて行動しなければなりません。今回の合宿は大きく成長する「きっかけ」になったと思います。部員の皆さん、今回で学んだことを忘れずに、明日以降も過ごしてください。

2016年08月11日

onpu.gif 吹奏楽部 合宿3日目

WIN_20160811_09_05_33_Pro.jpg WIN_20160811_09_11_42_Pro.jpg

0303.jpg 0304.jpg

0305.JPG 0306.JPG

0307.jpg 0308.jpg

 本日も午前はパート練習、午後は合奏をメインに練習です。パート練習では筋トレも行っています。1番上の写真は打楽器パートの腕立て伏せとクラリネットパートの背筋(?)です。色々なパートのトレーナーの先生にも来て頂いています。
 合宿最後の夕食は恒例の焼肉です。各パート仲良く盛り上がりながら食べていました。合宿初日よりパート内もさらに親密になっています。
 夜の合奏の後は、またまた恒例のレクリエーションです。今年は人間知恵の輪や伝言ゲームを行いました。最後にはお菓子。今年のお菓子はたくさんの先輩達から最近頂いた差し入れです。先輩たちに感謝しながらいただきました。明日はいよいよ最終日。最後まで初心を忘れずに部員一同頑張ります。

2016年08月10日

onpu.gif 吹奏楽部 合宿2日目

0201.JPG 0202.JPG

0203.jpg 0204.jpg

0205.jpg 0206.jpg

0207.jpg 0208.jpg

 合宿2日目です。朝は6時半に正面玄関前に集合してラジオ体操から始まりました。もっと早くに起きてランニングをする部員も…すごいエネルギーです。
 食事は配膳等をお手伝いします。今年はお手伝いメンバーを決めずに、自ら考えてお手伝いに向かいます。これも積極性が育つ1つの要因です。
 朝食後には勉強時間があります。1時間ですが、しっかり集中して臨めば夏休みの課題も大分進みます。午前はパート練習、午後はセクション練習と合奏がメイン。まだまだ続きます。

2016年08月09日

onpu.gif 吹奏楽部 合宿初日

WIN_20160809_13_20_06_Pro.jpg WIN_20160809_13_23_18_Pro.jpg

WIN_20160809_13_35_01_Pro.jpg WIN_20160809_13_52_18_Pro.jpg

DSC09610.JPG

 吹奏楽部の夏合宿も初日を迎えました。外で自然に囲まれて楽器を吹いたり大きな部屋で合奏したり、学校とは一味違う吹き応えを感じていました。
 今年は80人の大所帯。新入生が多く、合宿所に到着したばかりのときは戸惑っている様子が多々ありましたが、幹部や合宿係を中心に動き、今日の終わりには少しずつまとまりが出てきたように感じます。今年の合宿の目標は「積極性」。周囲を見て自ら考えて行動し、結果として1つにまとまっていきたいものです。
 明日以降も合宿の様子をお知らせします。お楽しみに!

2016年08月05日

onpu.gif 吹奏楽部 文化祭に向けて始動

bunka630.JPG

bunka631.JPG bunka632.JPG

bunka633.JPG bunka634.JPG

 コンクールが終わり、すぐに9月4日の文化祭に向けての練習です。コンクールには出場しなかった中1生も、初舞台となります。今日は文化祭で演奏する曲を初めて合奏であわせました。まだまだこれからですが、合宿ではみんながひとつにまとまり、文化祭でよいものを観客の方々に観ていただきたいと思っています。

2016年07月30日

onpu.gif 吹奏楽部 コンクール出場

DSC09511.jpg DSC09528.jpg
DSC09513.jpg DSC09541.jpg
 昨日、兵庫県吹奏楽コンクール西阪神地区大会の高校A部門に、中2以上の部員が出場しました。出発前に音楽室で部員全員で気合いを入れ、アミティホールに向かいました。
 曲目は課題曲Ⅲ「ある英雄の記憶~『虹の国と氷の国』より」、自由曲「たなばた」です。
 この日のために、毎日朝早くから、あるいは放課後残って一生懸命練習してきました。残念ながら目標としていた金賞には届きませんでしたが、一つのことに打ち込むことによって何かを得る事ができたのではないのでしょうか。
 今後は、8月9日からの合宿で、さらに技術の向上を目指して頑張りたいと思っております。
これからも応援のほど、よろしくお願いいたします。  

2016年07月26日

onpu.gif 吹奏楽部 宝塚市内吹奏楽発表会

happyoukai_63.JPG

happyoukai_65.JPG happyoukai_66.JPG

 7月18日は、宝塚市吹奏楽連盟主催の市内中学校・高等学校の吹奏楽発表会でした。宝塚市内にある15校の吹奏楽部が出演しました。本校も、全員で川西市文化会館に行き、コンクールと同様の演奏を披露しました。
 演奏したのは、課題曲「ある英雄の記憶」と自由曲「たなばた」です。今年の吹奏楽コンクール西阪神大会は7月29日(金)です。会場は、西宮市民会館アミティホール、出演時間は17時20分です。ぜひ応援をよろしくお願いします。

2016年07月18日

onpu.gif 吹奏楽部 第1回中学校オープンスクール

OS_jhs01.JPG

OS_jhs02.JPG OS_jhs03.JPG

OS_jhs04.JPG OS_jhs05.JPG

 今日(7/17)は、中学校オープンスクールでした。40名を超える方々が音楽室にお見えになり、楽器紹介や楽器体験を楽しんでいかれました。管楽器はすぐに音が出ませんが、それでもみんな楽しそうにしておられたのが印象的でした。中には、上手に吹けるお子さんもいて、みんなびっくりでした。

 明日(7/18)は、川西市文化会館で宝塚市内の中高校15校による吹奏楽発表会に出かけます。

2016年07月17日

onpu.gif 吹奏楽部 コンクール自由曲のレッスン

tanabata71.JPG

tanabata72.JPG tanabata73.JPG

tanabata74.JPG tanabata75.JPG

 今年のコンクールでは、吹奏楽の名曲「たなばた」を演奏しますが、先日、「たなばた」の作曲者・酒井格先生に来ていただき、指導をしていただきました。
 楽器の音色や細かいニュアンスなど、とても為になることばかりで、あっという間の2時間でした。お忙しい中、本当にありがとうございました。

 今年のコンクールは、次のとおりです。
  日 時 2016年7月29日(金) 出演時間 17:20
  会 場 西宮市民会館アミティホール

 高校A部門には、15校がエントリーしていますので、その中から4校が8月の兵庫県大会に出場します。どうぞ皆さん、本校吹奏楽部の応援をよろしくお願いします。

2016年07月15日

onpu.gif 吹奏楽部 コンクール課題曲のレッスン

kadai601.JPG

kadai602.JPG kadai603.JPG

kadai604.JPG kadai605.JPG

 吹奏楽コンクールの兵庫県西阪神大会が近づいてきました。コンクールでは、課題曲と自由曲の2曲を演奏しますが、今日は課題曲のレッスンを、大阪市音楽団の中嶋先生にお願いして見ていただきました。トランペットを吹きながらのレッスンは新鮮で、細かい音の出し方から曲のイメージまで、ていねいに指導していただきました。本当にありがとうございました。

 また明日は、本校の自由曲である名曲「たなばた」の作曲者である酒井格先生に来ていただき、ご指導いただく予定です。

前の10件  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12