« 2007年01月 | メイン | 2007年03月 »

2007年02月23日

第8回社会科・地歴科公民科発表会開催

P2170003.jpg P2170004.jpg
P2170006.jpg
 2月17日13:30から視聴覚教室にて社会科発表会が開催されました。この催しは、社会科の授業や夏休みの課題などで生徒個人やグループとして取り組んだ「調べ学習」の中から優れた作品を選び、外部から募集のあった作文の入選作と合わせて中高合同で発表するもので、今年で8回目を迎えました。
高1「比較文化」プレゼンでは、識字体験を行いました。また、高2「日本史特講」「世界史特講」では、ファッションなど高校生が感心深いテーマを歴史的にさかのぼって調べていました。また、国際科留学コースの1年間の様子を発表するグループもありました。
中1と中2では歴史新聞・都道府県調べ・民博見学レポートの発表がありましたが、中には大学生顔負けのすばらしいものもありました。
中3の「公民」新聞スピーチ・「選択社会」テーマ研究では、時事問題や沖縄修学旅行事前学習というテーマを上手に扱い、立派に発表していました。
また、夏の課題作文の中から、「税の作文」「JICAエッセー」の作品が朗読されました。
発表者が例年よりも多い50名弱となり、保護者や見学に来た生徒・先生方も加え、教室も満員でしたが次々と発表が続き、充実した時間を過ごすことができました。
最後に校長先生から、環境問題など社会で起こっているさまざまな問題を考えていく必要性、および、「調べ学習」を通して発表力を身につけていく重要性について講評があり、記念撮影をして16:00に終了しました。
社会科では、夏休みの「調べ学習」「作文」の課題・文化祭での教室展示と、毎年、教員・生徒が協力して実施しています。今後ともどうぞご理解、ご協力お願いいたします。

2007年02月21日

インターネットトラブルから子どもたちを守るために

昨今、携帯電話・コンピューターの発達がめまぐるしい状況にあります。そうした変化に子どもたちの方はとても敏感に反応し、対応も早いことに比べまして、親や教師の方はなかなか追いついていないといった風です。情報を得、友達とのコミュニケーションの場となる点において非常に有効で、今までの時代にない交流の仕方がそこにあるのでしょう。
しかし、ここ数年のニュース、新聞を見ますと、インターネット、メールに関係する多くの犯罪や事件が報道されています。また、その内容も想像を絶するものが多く、驚かされるばかりです。報道によって目にするものは、ほんの氷山の一角に過ぎず、日常的に何らかのトラブルが起こっている状況だと思われます。
現在、子どもたちは無料で簡単に自分たちのブログやホームページを立ち上げることが出来ます。それらのサイトを友達どうしのネット上の遊び場にし、自宅にいても交流することができるのは決して悪いことではありません。しかし、それが「全世界の誰でもみることができる」、おまけにスキあらば犯罪に利用しようとしている動きもあることに注意しなければ、とんでもないことにつながります。どんな人が自分たちのサイトを見ているかもわからない状況に身を置きながら、身近な大人が管理することが難しいという面があります。
校内でも、ネット社会のルール教育・マナー教育を情報の授業やロングホームルームで行っておりますが、生徒個々のインターネット上の動きを知ることは至難の業です。ネット上でのトラブルや犯罪から子どもたちを守るためには、ご家庭と学校が連携することが必須事項になっております。
警察庁でも、昨今のネット犯罪等の防止のため、サイバーパトロールという部署を設け、違法サイトの監視やネット上のトラブルに関する相談窓口が開設されています。また、ご家庭のパソコンで閲覧できる教育ビデオのライブラリーなどもあります。是非、ご家庭でそれらのサイトをご覧いただき、インターネットやメールを使う際の注意事項、子どもたちをトラブルや犯罪から守る手段を知ることをお薦めします。是非とも子どもたちと一緒にご覧ください。

警視庁セキュリティーポータルサイト@police
http://www.cyberpolice.go.jp/index.html

(ネットワークセキュリティに関する様々な情報や子ども向けやユーザー向けの安全教室などを提供しています。)

ポリスチャンネル=ビデオライブラリー
http://www.police-ch.jp/video/

(サイバー犯罪に関するビデオを初め、子どもたちの安全などいろんなジャンルの教育ビデオが閲覧できます。)

警視庁インターネット安全安心相談
http://www.cybersafety.go.jp/
(ネット上のトラブルの相談窓口、いろいろな相談や事例を知ることができます。)

2007年02月15日

第8回社会科,地歴科・公民科授業研究発表会のお知らせ

 日々の授業で学んだことを生かして、生徒たちが自主的に製作した作品・研究の成果を、広く校内そして保護者をはじめ校外の皆様にも御覧頂くことを目的としております。
ぜひご来校され、日頃の生徒たちの学習の成果をご覧下さい。
日 時: 2月17日(土) 13:30~15:30
場 所: 視聴覚教室(中学校校舎西館4階)
発表内容(発表順)
 高Ⅰ 「国際科比較文化プレゼンテーション」・「税の作文」 
 高Ⅱ 「文Ⅱ特講日本史 テーマ研究」・「文Ⅱ特講世界史 テーマ研究」
     「国際科留学コース 世界史テーマ研究」
 中1  「歴史 歴史新聞」・「地理 都道府県調べ」
 中2  「歴史 歴史新聞」
    「JICA国際理解エッセイコンテスト」「地理 民博見学レポート」
 中3  「公民 新聞記事スピーチ」・「選択社会 身近な地域の研究」