« 2017年01月 | メイン | 2017年03月 »

2017年02月25日

国公立大学の受験会場にて

IMG_0009.jpg
 少し冷たい空気の中,国公立大学一般入試前期試験がおこなわれています。京都,大阪,神戸など近隣の大学へ学年の先生で手分けをして激励に行っていただきました。私も大阪市立大学へ顔を出して,何人かの受験生に声を掛けることができました。今日まで頑張ってきた努力が実を結ぶことを願いながら,会場へ入っていく後ろ姿を見送りました。高校に入学したときはまだ幼さを残していたのに,3年も経つとしっかりと自分の人生を歩んでいく足取りに成長を感じることができました。帰り道,我孫子観音寺に寄って,彼らが無事に受験を乗り切れるように祈って参りました。雲雀生に幸あれ。

2017年02月24日

中2職業インタビュー 感想②

20日月曜日に、中学2年生の希望者が、宝塚市内の病院を訪ね、職業人インタビューを行いました。生徒の感想の一部をご紹介します。

職業インタビュー 看護師

 看護師の仕事を色々と知ることができました。その中で、痛みやショックに対し精神的な補助をするということが印象的でした。医師とは違う側面から、患者さんを支えるというところでとても魅力的です。また、どんなときにも感情を表さないということは、自分にはできそうになく、大変だと思いました。プロとして自分の感情をコントロールできるとおっしゃっていました。誠実さを大切にし、患者さんとまっすぐ向き合うことに意味があるというお話は心に響きました。

 看護師は私が想像していたよりもずっと、自分の考えで行動し、治療に携わり、命だけでなく心のケアもしながら患者さんのことを一番に考えているということがよくわかりました。看護師のように医療の力で人々を助け、また社会に貢献できる人になりたいと改めて思いました。その第一歩としてまずは人の気持ちに寄り添える人になりたいと思います。

 看護師は体力的にも精神的にも重労働だと感じました。夜勤の大変さは、夜中に働くという体力面だけでなく、病院中の患者さんを少ない人数でお世話するという責任感を伴い精神面でも大変です。そして患者さんとの死に直面することもあります。看護師をやったことのない私でさえそのつらさは分かる気がします。仕事として受け止め、感情を抑えなければならないというのは大変なことです。その一方、やりがいがある部分を伺うこともできました。患者さんからの「ありがとう」という言葉と、患者さんの状態がよくなっていくことです。患者さんとのコミュニケーションで励まされ、また仕事を頑張れるのだろうと思いました。

IMG_3718.jpg IMG_3722.jpg

国公立大学一般前期を前に

受験生のみなさんへ

 いよいよ明日,国公立大学一般入試前期日程が始まります。遠いところに受験に出掛ける人たちは今日から現地に向かって出発ですね。昨日は担任の先生に励まされて,緊張を少しだけ弛めて笑顔で帰宅する生徒を数多く見かけました。明日,学年の先生は手分けして近隣の大学へ激励に出掛けると聞いています。受験会場で元気をもらって,実力を十分に発揮できることを期待しています。

 寒い中にも春が近づいていることを感じる時期になりました。校内の桜のつぼみもゆっくりですが膨らんでいます。中央棟前の枝垂れ桜のように早くから開くものもあれば,学園講堂のそばの八重桜のようにゆっくりと咲くものもあります。時期こそ違え,立派な花をつけて私たちの目を楽しませてくれます。合格の時期は人それぞれですが,卒業生の活躍は私たちの楽しみです。今は辛いことがあるかもしれませんが,最後までがんばってください。応援しています。

2017年02月22日

中2職業インタビュー 感想①

18日土曜日に、中学2年生の希望者が、法律事務所を訪ね、職業人インタビューを行いました。生徒の感想の一部をご紹介します。

職業インタビュー 弁護士

 弁護士というのは、大変な仕事なのだとわかりました。突発的な仕事も多く、夜中であろうと面会に行かなくてはならなかったり、身分の保証がなかったり。特に驚いたのは、常に勉強し続けなければならない点です。法律も判例も変わっていく、事案によって医療の勉強をしなければなりません。弁護士は法に関して精通していればよいという仕事ではなく、あらゆる分野の知識が必要だと知りました。(中2女子)

 以前の弁護士の印象は、討論をしている人でした。しかし今回の職業人インタビューで、とても大変な仕事なのだとわかりました。1つ間違えたら、その人の運命が変わってしまいます。大変なプレッシャーの中で頑張っておられるのだと思いました。(中2女子)

 今まで、弁護士という仕事は、ドラマや映画を見てなんとなく知っているつもりでしたが、インタビューをさせて頂いて、思ったよりもずっと大変な仕事なのだとわかり、そんな仕事をなさっている弁護士さんはすごいと思いました。弁護士といえば法廷で検事と言い合いをしているイメージでしたが、実際は、業務のほとんどが民事・家事事件で、刑事事件を取り扱うことはあまりないそうです。今回のインタビューは、自分の将来のことやしたい事をなどを考えるいいきっかけになりました。このような機会があればまたインタビューしたいです。(中2女子)

DSCF6156.jpg DSCF6158.jpg

2017年02月20日

大阪大学高大連携講座 申し込み締切

 本日、大阪大学高大連携講座の申込を締め切りました。時間割の都合で新高2年生にとっては制約があったにも関わらず、多数の手があがりました。積極的な高校生が多いということで、とても喜ばしいです。申し込み人数の多かった講座については、申し訳ないのですが全員の希望をきくことができず、くじびきを行いました。申し込みをした生徒で本日呼ばれていない人は、第一希望を変更せず大阪大学へ学校から申し込みます。結果は後日お知らせします。

P2200682.jpg

2017年02月16日

中学2年職業インタビュー

 中学2年生は、冬休みに家族や親戚といった身近な方に、職業についてのインタビューを行いました。そして先日、60ホールでレポートを掲示し、全員で閲覧、感想をかきました。

 それらを受けまして、希望者による再インタビューを行います。今度は、実際の仕事現場を見せて頂き、より一層、その職業についての理解を深めようというものです。来年の夏(中3の夏)には、全生徒が職業人インタビューをさせていただきますので、その前段階として、中学2年生の希望者が進路指導部教員の引率のもと、仕事現場を訪問し、インタビューをいたします。
 
 弁護士インタビュー班と看護師インタビュー班が、今週末と週明けにそれぞれ法律事務所と病院へ伺います。

2017年02月10日

大阪大学高大連携講座募集

高校1・2年生のみなさんへ
 サントリー一日科学実験教室に引き続き,「大阪大学高大連携講座」の受講者を13日(月)から募集します。大阪大学が1回生向けに開講している授業を提携15校に公開しているもので,対象は新高校2年・3年生です。前期(4月10日~8月7日)の毎週1回の講座と,夏期集中講座があります。授業が終わってからの受講となりますので,新高校2年生は火曜・水曜・木曜から,新高校3年生は月曜~金曜から選択してください。毎年,20~30名が受講しており,大学の講義を体験できるとともに,大阪大学の学生と交流することで進路への意識も高まるようです。費用もかかりますし,受け入れ人数に制限があるので希望通りになるかはわかりませんが,単位認定もしますので,積極的に応募してください。
 詳細は13日(月)に教室掲示します。募集期間は1週間です。不明な点は学年進路の先生か,進路指導部の先生に聴きに来て下さい。お待ちしてます。
 

2017年02月09日

高校生のみなさんへ

受験生へのエール
雪の舞う寒さの中、自習スペースでは、国公立大学や私立大学の個別試験に向け、朝から晩まで勉強に励んでいる高校3年生の姿があります。自習スペース横を通る度に、「頑張れ」と心よりエールを送っています。地方で受験中であったり、自宅学習中の生徒の皆さんも、自分としっかり向かい合っていると思いますが、きりの良いときには登校し、学年や進路の先生に話をしに来てください。教職員一同、いつも応援しています。特に大学の受験結果が判明しましたら、担任の先生に報告するようにしてください。(10日,11 日は高校入学試験のため、月曜日以降にお願いします。)

高校1・2年生へのメッセージ
 現在,サントリー生物有機科学研究所で最先端科学が体験できる「一日科学実験教室2017」の参加者を募集しています。内容が難しいのでは,ついていけないのではと心配して相談に来た人がいますが,研究員の方が丁寧に教えてくださいますから,大丈夫です。類型や理科の選択の制約もありません。申込締切は2月17日(金)朝礼時です。多数の応募を待っています。

2017年02月04日

サントリー「一日科学実験教室」募集中

 新高校2年・3年を対象に「一日科学実験教室」の参加者を募集しています。

17%E4%B8%80%E6%97%A5%E7%A7%91%E5%AD%A6%E5%AE%9F%E9%A8%93%E6%95%99%E5%AE%A4%E6%8E%B2%E7%A4%BA.jpg
 これはサントリー生命科学財団 生物有機科学研究所に指導していただき,最先端の実験器具を使って,生命科学の実験を体験するものです。それだけではなく,研究員のみなさんと親しくお話しをすることで,得られるものも多いと思います。これまでにもたくさんの高校生が参加し,自分の進路決定の参考としてきました。3月21日(火)に京阪奈学研都市のSUNTORY WORLD RESEARCH CENTERで実施します。3月8日に事前学習会に参加することが必要ですが,文系や物理選択者でも参加は可能です。ぜひ参加してください。

 なお,夏に実施する「研究者体験」の選考では「一日科学実験教室」への参加者を優先します。締切は2月17日です。志望理由を書く必要もあるので,早い目に申込書を取りに来てください。