« 2014年09月 | メイン | 2014年11月 »

2014年10月29日

全校朝礼 

10月も最終週となりました。校内の木々も徐々に紅葉が始まっており、その美しい姿は、学園で過ごす私達職員、生徒の目の保養となり気分もリラックスさせてくれます。ただ、寒くなってきました。シャツ・ブラウスでの登下校はかなり身体を冷やし体調不良につながりそうです。ジャケットを着て登校するようにしましょう。11月1日から冬服での登校に統一されます。

【校長先生のお話】
貴重な朝の時間を使って、生徒一同が一つのところに集まり集会を行う理由は何でしょうか。先週はあいにくの雨天だった為、放送での朝礼でした。放送でも朝礼は行うことができますし、一つのところに1500人の生徒が集まる為には、時間もかかるし、手間なような気もします。今日も集合状況はあまりよくなかったので開始時間も少し予定時間を過ぎましたね。

しかし、こうして、「話す人と聞く人」がお互いに姿を見ながら話したり聞いたりすることと、姿が見えない状況でそうするのとでは大きな違いが生じます。もちろん姿が見えなくても、話す方は聞いている人のことを考えながら、聞いている人も話す人の姿を想像しながら、お互いを尊重した気持ちを持っていると思いますが、やはりそれには限界があるように思います。相手の思いや気持ちは、声だけでは伝わりにくい。人前で一生懸命に話をしている人の様子をじかに見て、感じることで、内容以外にも伝わるものが非常に多いと思います。

また、周囲で同じように聞いている人々の存在も大きいですね。真剣に聞いている人が多ければ、自分の姿を省みることになりますし、その逆だと悪い影響を受けてしまうことになるかもしれませんが、そういうところからも自分の行動について考えるきっかけに成り得ると思っています。

話す姿勢と聞く姿勢を学ぶ場がこの朝礼であるように思います。また、集団の持つ力を肌で感じてもらい、集団の中の個である自分を感じ、自分はどのように行動するべきか。どうやって自分を高めていこうか。そういうことを考える貴重な時間にして欲しいと思います。

【生徒指導部長より】
先週の放送朝礼で話した「挨拶」についてです。
まだまだ皆さんの心に届いていないように思います。登下校中、校内、また来校される方々への挨拶の声がとても小さいです。決して、皆さんは挨拶をしていないわけではないのです。会釈をしてくれる人や笑顔を向けてくれる人は非常に多いです。ですが、元気な声が少ない!そういうことで、挨拶をしない子が多いという印象を持たれてしまうのです。残念なことです。

元気よく声を出して爽やかな挨拶をすると気持ちがいいです。ぜひ、実行してください。

★生徒会長より
〇余裕を持って登校しましょう。今日は集合状況が悪かったです。協力してください。
〇赤い羽根j募金活動を行います。ご協力お願いします。

2014年10月22日

本日は放送朝礼 後期各種委員会始動

本日はあいにくの雨。雨天時は中止になる予定でしたが、後期生徒会役員がぜひ生徒会活動連絡等を自分たちから行いたいという希望があり、全校朝礼を放送により行いました。

【校長先生のお話】
紅葉が美しい季節になりましたね。今の学年もいよいよ折り返し地点を過ぎました。
高校三年生はいよいよ大学入学試験が近づいてきました。また、入学試験を必要とする学校を目指している世間の小学校6年生、中学3年生も、年明けにせまった入学試験に向けて、猛勉強中の時期を迎えています。
対して、本校では、高校3年生以外は受験はありませんので、差し迫って、決められた勉強をしなければいけないということがありません。その為、ぼんやりと過ごしてしまいやすい時期であるかもしれません。しかし、時間がたっぷりある今だからこそ、ぜひ、自分を見つめ直す時間をとって欲しいと思います。
「今の自分の課題は何であるかを考え、自分の力が発揮している姿を想像して欲しい」
と思います。
勉強、部活動、生徒会活動など様々に君たちが活躍できる場が必ずあります。ぜひ、みつけてください。
みつけたら、実行しましょう。必ずそれは君たちの自信となり将来に役立つ力となるでしょう。

【生徒指導部長より】
雲雀丘学園の生徒としてきちんと実行できていますか?
1.制服を美しく着こなす
  セーターやカーディガンをだらしなく着ながらの登校をしていませんか。今の季節は合服・冬服期間で  す。最上衣はシャツ・ブラウス又はジャケットです。きちんとルールを守りましょう。
2・公共交通機関や道路でのマナー
  席を譲ろう!実行してください。
3.校庭の安全な使用
  生徒みんなが気持ちよく安全に利用できるように考えて行動しましょう。
  サッカーや野球などは狭い校庭でするスポーツではありません。注意しましょう。
4.挨拶は心の握手
  気持ち良い挨拶がとびかう学校にしよう

【各種委員会からの連絡】

●文化・図書委員
:図書週間が始まります。スタンプラリー等の楽しい企画を実行予定です。皆さん。本をたくさん読みましょう
●美化委員
:食堂の利用の仕方、ゴミの分別について話し合いを行います。美化委員はお昼休み集合してください。
●文化委員
:11月22日に開催予定の「有志ライブ」出演者の募集をしています。皆さん積極的に参加をしてライブを盛り上げましょう。

2014年10月01日

後期生徒会スタート!

昨日(9/30)各種委員会(自治、風紀、美化、厚生、体育、文化)が開かれました。
各クラスの代表者が集まって、各種委員会の役員を決めました。
先日の生徒会役員も立候補が多くて選挙になりましたが、各種委員会でも役員立候補が多くでたと聞いています。担当をしていて「生徒の自治意識」が生徒の中に高まってきているのを感じます。

本日(10/1)の全校朝礼では、後期生徒会役員・各種委員会委員長の承認式を行いました。
承認後は一人ずつ壇上に上がってもらい、後期活動の抱負を宣言してもらいました。

「演説で約束した通り、生徒にとって過ごしやすい学校・環境づくりに努めていきたいので協力願います!」
力強い会長の挨拶の後にも、「各種委員会と連携を強めて、学校環境を良くしていきたい」「To do listの完成を目指す」「各種委員会から生徒会活動を盛り上げていきたい」「ペットボトルのゴミ問題の具体的な提案をしていきたい」「球技大会を盛り上げていきたい」「有志ライブをより良いものに」などの意見をのべてくれ、例年以上に頼もしい生徒会がスタートしたように思います。

【校長先生のお話】
今日は、10月1日は雲雀丘学園の創立記念日です。

創立の精神「孝道を人間の根本義と考え、社会のために尽くす精神を最も尊重し、よりよい社会、国家を生みだすべく心を素直にもち、すべてに感謝の念を捧げ、健康な体力とたくましい実践力をもつ強い人間を創ること」

ちょうど良き日にこうして、生徒会役員の承認式を行うことができて感慨深いものがあります。
今期の生徒会役員決定に際しては、生徒の更なる自治を目指した生徒諸君の積極的な役員立候補が多くあり、代表者を皆さんが決定しました。創立の精神に加えて、中高等学校の「校是」は「高志・自律・努力」です。高い志をかかげて、スタートした後期の生徒会です。これは、役員だけが執行すればよいというものではありません。1500人の雲雀丘学園中高生全員がその志に向って、自分ができる役割は何かを考えて行動することが大事であり、それが生徒会に協力することに繋がります。頑張っていきましょう。

【生徒指導部長より】
今日から、夏制服でなく、合服・冬服着用期間となりました。少し、蒸し暑い日がまだあるかと思いますが、きっちりとした服装で学校生活を送りたいですね。服装をきっちり正すことで、気持ちも自然に引き締まってきます。気持ちが引き締まると、何に対しても意欲的に取り組むことができます。そういう、雲雀生であってほしいと思います。

さて、後期がスタートしました。前期は大きな行事がたくさんあり、皆さんの力でしっかり実りあるものになりました。
後期は目立った大きな行事はありませんが、更なる課題も生徒諸君自らの意見でたくさん上がってきています。それを具体的に改善、発展させることができるよう頑張っていきましょう。

「身体には鍛錬、心には読書!」という格言があります。
身体はスポーツなどで鍛えることができますが、心はどうやって鍛えればいいのでしょう。
多くの知恵や感動を与えてくれる「いい本」に出会うことも一つ良い方法ですね。
いよいよ秋本番を迎えます。「読書の秋」たくさんの本に出会ってみましょう。

syouninnsyou.PNG