全校朝礼
10月も最終週となりました。校内の木々も徐々に紅葉が始まっており、その美しい姿は、学園で過ごす私達職員、生徒の目の保養となり気分もリラックスさせてくれます。ただ、寒くなってきました。シャツ・ブラウスでの登下校はかなり身体を冷やし体調不良につながりそうです。ジャケットを着て登校するようにしましょう。11月1日から冬服での登校に統一されます。
【校長先生のお話】
貴重な朝の時間を使って、生徒一同が一つのところに集まり集会を行う理由は何でしょうか。先週はあいにくの雨天だった為、放送での朝礼でした。放送でも朝礼は行うことができますし、一つのところに1500人の生徒が集まる為には、時間もかかるし、手間なような気もします。今日も集合状況はあまりよくなかったので開始時間も少し予定時間を過ぎましたね。
しかし、こうして、「話す人と聞く人」がお互いに姿を見ながら話したり聞いたりすることと、姿が見えない状況でそうするのとでは大きな違いが生じます。もちろん姿が見えなくても、話す方は聞いている人のことを考えながら、聞いている人も話す人の姿を想像しながら、お互いを尊重した気持ちを持っていると思いますが、やはりそれには限界があるように思います。相手の思いや気持ちは、声だけでは伝わりにくい。人前で一生懸命に話をしている人の様子をじかに見て、感じることで、内容以外にも伝わるものが非常に多いと思います。
また、周囲で同じように聞いている人々の存在も大きいですね。真剣に聞いている人が多ければ、自分の姿を省みることになりますし、その逆だと悪い影響を受けてしまうことになるかもしれませんが、そういうところからも自分の行動について考えるきっかけに成り得ると思っています。
話す姿勢と聞く姿勢を学ぶ場がこの朝礼であるように思います。また、集団の持つ力を肌で感じてもらい、集団の中の個である自分を感じ、自分はどのように行動するべきか。どうやって自分を高めていこうか。そういうことを考える貴重な時間にして欲しいと思います。
【生徒指導部長より】
先週の放送朝礼で話した「挨拶」についてです。
まだまだ皆さんの心に届いていないように思います。登下校中、校内、また来校される方々への挨拶の声がとても小さいです。決して、皆さんは挨拶をしていないわけではないのです。会釈をしてくれる人や笑顔を向けてくれる人は非常に多いです。ですが、元気な声が少ない!そういうことで、挨拶をしない子が多いという印象を持たれてしまうのです。残念なことです。
元気よく声を出して爽やかな挨拶をすると気持ちがいいです。ぜひ、実行してください。
★生徒会長より
〇余裕を持って登校しましょう。今日は集合状況が悪かったです。協力してください。
〇赤い羽根j募金活動を行います。ご協力お願いします。