« 2015年09月 | メイン | 2015年11月 »

2015年10月21日

中学朝礼を行いました ~天高く馬肥ゆる秋~

本校の中央棟玄関(事務室前)付近を通りますと、ほのかな甘い香りがします。金木犀の兄弟である銀木犀があるんですが、花が白くて目立たないので知らない生徒も多いでしょうか。でも、よくみてみると本当に可愛らしい白いお花がたくさん咲いているんです。秋まっさかりの雲雀丘学園。今日も晴天で気持ち良い気温の中、中学朝礼を行いました。

【校長先生のお話】
先日、東北の福島に住んでいる私の友人と話す機会があったのですが、もう、あちらの地域では紅葉のピークが過ぎたそうです。「紅葉前線」はいよいよ南下を進ませ、近畿地方はだいたい今月末から来月にかけてが紅葉のシーズンとなるようです。

さて「天高く馬肥ゆる秋」どういう意味かわかりますか?秋は空が高くなり、過ごしやすい季節となった。食欲を増した馬も太るということなんですけれど、これは、厳しい冬に向けての準備が始まったという意味でもあろうかと思います。過ごしやすい季節にしっかり栄養をつけて馬も寒い冬を乗り越える準備をしているということです。このことは、皆さんにとっても大変意味深いことだと思います。皆さんにとっての備えとは、「体力・学力」ということになろうかと思いますが、ぜひ、この秋を大事に過ごして欲しいと思います。

皆さんに「私の挑戦」を提出していただきましたが、皆さん進んでいますか?どうですか?
先日、挑戦が達成できたという報告をしに校長室に来てくれた生徒さんが二名いました。一人は、水泳の目標記録を達成、もう一人は、読書記録をずっと記録しているが目標数達成できたということでした。とても素晴らしい報告で嬉しくなりました。このように自分の挑戦が達成できた。このことは本当に素晴らしいし喜ばしいことです。ですが、達成するということよりも、挑戦しているかどうか。それが大切だと考えています。まだまだ自分の目標は達成していないけれど、毎日努力を重ねています。頑張っている。そういう報告がたくさん聞こえてくれると嬉しいです。また、三学期に進歩状況をお聞かせいただこうと考えています。

それから最後に、皆さんは毎日の学校生活は楽しいですか?楽しいと答えてくれると嬉しいですけれど、そう毎日楽しいことばかりではないはずですね。つらい時、苦しい時、泣きたい時、たくさんあると思います。そういう時はね、ぜひ、私でもいいし、先生に相談して欲しいんだ。特に「いじめ」は断固としてあってはならないし、許さない。ただ、「いじめ」の難しいところは「最初はそういうつもりはなくても、いつの間にかいじめている」こういうことがあるんですね。しかしこれが問題なんです。これは、ちょっと私達ひとりひとりが、相手側に立って物事を考える姿勢を持つことで随分なくすことができると思うんですね。どうぞ相手の気持ちを考えられる人に皆さんにはなってもらいたいと思います。

ginnmokusei.png

2015年10月14日

後期生徒会スタート

本日(10/14)の全校朝礼では、後期生徒会役員・各種委員会委員長の承認式を行いました。
承認後は一人ずつ壇上に上がってもらい、後期活動の抱負を宣言してもらいました。

「挨拶をしよう!先生や目上の人に必ず!ということではなく、まずは、クラスの仲間同士から始めてみよう。クラスも今以上に良い雰囲気になるはずです。そして、皆さんの日頃改善を望んでいることなどをアンケートを通して意見を求めたいと思います。楽しい学校生活を送ることができるよう、できることから始めたいと思います。よろしくお願いします。」
力強い会長の挨拶の後にも、「各種委員会と連携を強めて、学校環境を良くしていきたい」「風紀の乱れは心の乱れ。規律ある学校にしたい」「学校をピカピカにしましょう」「食堂利用のマナー向上に努めたい」「準備運動をしっかりしてケガのないよう運動を活発にしていこう」「文化委員も頑張ります!」などの意見をのべてくれ、後期も頼もしい生徒会がスタートしたように思います。

【校長先生のお話】
後期生徒会会長は「挨拶」を重点目標に掲げてくれてとても嬉しく思います。
校外から様々なお客さまが学校にも来られますが、その時に「御校の生徒さんはよく挨拶をしてくれますね。とても感じが良くて、こちらも明るい気持ちになれました。」と言ってくださる方がいらっしゃいました。とても嬉しく誇らしいことです。挨拶はこうして人を明るい気持ちにさせることができますが、自分の為でもあるんですよ。挨拶を自分からした時に感じる気持ちを思い出してみてください。どうですか?なにか積極的な行動をすることができるような気持ちになりませんか?自分自身も明るい気持ちになりますね。ぜひ、今日から「自分から挨拶!」を実行していきましょう。

【生徒指導部長より】
さて、後期がスタートしました。前期は大きな行事がたくさんあり、皆さんの力でしっかり実りあるものになりました。
後期は目立った大きな行事はありませんが、前期で培った団結力を様々な場面で発揮して欲しいと思います。高校3年生はいよいよ受験に向って頑張っていかなければなりません。仲間と共に頑張って欲しいと思います。

「身体には鍛錬、心には読書!」という格言があります。
身体はスポーツなどで鍛えることができますが、心はどうやって鍛えればいいのでしょう。
多くの知恵や感動を与えてくれる「いい本」に出会うことも一つ良い方法ですね。
いよいよ秋本番を迎えます。「読書の秋」たくさんの本に出会ってみましょう。

%E6%89%BF%E8%AA%8D.PNG