本日は講堂で中学朝礼を行いました。
様々な式典で行う基本動作「起立、礼、着席」をまず全員で確認しました。全員の生徒が整然と行うことができましたので、練習時間は不要でした。素晴らしかったです。
【 校長先生のお話 】
新年度が始まってから二か月が経ちました。その間、体育大会や中間テストがありました。どうですか?皆さんは明るく元気に学校生活を送ることができていますか?
さて、今日は、先日アメリカのオバマ大統領が伊勢志摩サミットの後、広島を訪れて献花を行ったことについてお話したいと思います。このことは、皆さん知っていますか?皆さんにとってこの出来事はたくさんあるニュースのうちの一つという認識かもしれませんね。でも、このことは、歴史に大きく残る出来事なのです。
今から71年前、日本とアメリカは戦争をしていました。この戦争はアメリカを含む連合国の力が圧倒的に優勢だったのですが、日本はぎりぎりまで戦争を続けました。その中、1945年8月6日に広島、8月9日に長崎に原子爆弾がアメリカの手によって落とされ終了しました。その為、日本の犠牲は非常に悲惨で大きなものとなりました。原子爆弾によって、たくさんの民間人(普通に生活をしていた人々)がその犠牲となり亡くなりました。亡くなっていない方も放射能の後遺症で苦しい生活をよぎなくされた人も多くでました。戦争はたくさんの人の命が奪われますので、絶対にしてはいけないことですが、この原子爆弾投下の大きな問題は、軍人(戦争で戦っている人)ではなく、一般の人の命が奪われてしまったことにあります。しかしアメリカは、「原爆投下は、戦争終結のためのやむを得ない決断であり、正しい判断であった」と言い続けています。その為、大統領も広島や長崎に訪れることはありませんでした。
さて、今回はオバマ大統領が初めて、アメリカの大統領として原爆投下の地である広島を訪れてくれました。原爆投下についての判断が正しかったのか、過ちであったのか。いよいよその答えを聞くことができるのか、私たちはその言動を注視いたしました。しかし残念ながら、今回それについては、明言を避けた内容のスピーチだったと思います。原爆投下が正しいかそうでないか。皆さんはどう考えるでしょうか。このことは、自分たちに関係ないことではありません。世界にはまだ核を保有している国があることも知っているでしょう。私たちはそれに対して、どう行動するべきか考えていかなければなりません。これからもたくさん学んでいきましょう。まずは、17分間の大統領のスピーチを読んでみてください。
<【 各種委員長より 】
★生徒会副会長
先日の体育大会は皆さんの頑張りで大成功でした。応援にきてくださった方からもお褒めの言葉をたくさんいただきました。次の大きな行事は文化祭です。皆でアイデアを出し合い、素晴らしい文化祭にしましょう。
★自治委員長
挨拶運動を行っています。雲雀の生徒はみんな仲間です。仲間同士からまず挨拶をしましょう。
★風紀委員長
13日から完全夏服になります。夏服になるとバッヂの付け忘れが多くなります。気をつけましょう。また、電車などの公共交通機関でのマナーを守りましょう。
★美化委員長
美化委員が毎日の清掃状況をチェックしています。ピカピカ賞を目指して整理整頓、清掃をよろしくお願いします。
★厚生委員長
ベルマークをたくさん集めて必要な備品を購入しましょう。ペットボトルのゴミ捨て、食堂利用マナーを守りましょう。
★体育委員長
先輩後輩が協力しあって頑張った体育大会は大成功でした。先輩後輩の仲も良くなりました。
★文化委員長
文化祭を盛り上げていきたいです。
<【 生徒指導部長より 】
生徒会や各種委員会の代表の皆さんの学校を良くする実践報告、目標を聞いてとても嬉しく思います。皆さんの自治の力に大いに期待しています。大きな目標を達成するためには、細かで小さいことをきっちり積み重ねることが大切です。毎日の授業も ①準備(予習・下調べ) ②集中(聞き漏らさない集中力) ③復習として(まとめ・確認・反省) を心得にして頑張ってください。