« 2016年06月 | メイン | 2016年09月 »

2016年07月22日

平成28年度 一学期終業式を行いました

本日(7/22)平成28年度の一学期終業式を行いました。
今日はセミの声に包まれた暑い朝となりました。強化勉強習慣を終え、中学2年生は昨日林間学舎を終え、いよいよ一学期の締めくくりの日です。たくさんの表彰があり長くなったのですが、皆、頑張りましたね。立派に式を終えることができました。

【生徒指導部長から】
~素晴らしい集団力~
新年度になり、新しい学年、クラスメートの出会いから4か月が過ぎました。一年生は学校に慣れることからのスタートでもありましたので、たくさんの努力や頑張りが必要だったことでしょう。しかし、5月の体育大会では、クラスだけでなく学年を超えての団結力を見ることができました。素晴らしい集団力だと思います。様々、苦労したりすることも多いと思いますが、この力を二学期にもぜひ生かしていってもらいたいと思います。
よい夏休みを過ごしてください。
お願いを1つさせてもらいます。

①事故の予防:危険な場所に近づかない。不審者情報に気を配り、護衛する。長期休暇中は、気持ちも解放的になりやすいです。ちょっとした油断が事故に繋がることを心に留めて、楽しい充実した休みを過ごしてください。

28年度前期生徒会各種委員会表彰
◎ピカピカ賞(毎朝の校内巡回から、最も綺麗なクラス)高3B・中1B
◎精勤賞(遅刻の少ないクラス)中2D、高1C
◎Let`s読賞(図書館利用の多いクラス)中1A、高2G

表彰を行ったのは生活の一部だけで、それ以外の面も、皆さん大変頑張ってくれました。
表彰されたクラスは特にその努力が優れていたということです。素晴らしいですね。二学期もこの調子で頑張って欲しいと思います。

8月23日始業式、夏休みも講習やクラブ活動等で忙しく過ごす人が多いと思いますが、普段できないことにも挑戦できる夏でもあります。また、高校3年生は目標に向かって一直線ですね。応援しています。頑張りましょう!二学期始業式、一回り成長した皆さんと会えることを楽しみにしています。良い夏休みを!

2016年07月13日

高校朝礼

本日は体育館で高校朝礼を行いました。
登校時間に大雨が降ったりで、忙しく、蒸し暑い朝になりました。

【 校長先生のお話 】 
今日も大雨が降り、じめじめとした梅雨らしいお天気ですね。体力も奪われます。ますます自らを律して、自己管理をしてください。今日はそういうことで、暑くて大変です。話も短く、2点について話をします。

①挨拶:皆さんの挨拶は随分良くなりました。来校される方々からも良くお褒めの言葉をいただきます。「こちらの学校の生徒さんは良く挨拶をしてくれますね。とてもいい学校ですね」と言われます。挨拶をした生徒さん個人のことももちろん褒めてくれているわけですが、こうして、一人の挨拶が、学校の評価にまで繋がっているわけです。これは、裏をかえすと怖いことですね。挨拶ひとつで、その人の人格、所属している団体の評価に繋がってしまうのです。挨拶をする習慣をつけましょう。

②時間厳守:1時から始めます。と言われて、1時に到着しているようではダメです。わかりますね。1時から始めるのですから、それまでに場所には到着しておくべきです。時間を守るということは約束を守るということです。今朝もチャイムギリギリに到着するために、専用通路を走っている人が数名おりましたね。それではダメです。

<【 各種委員長より 】 
★生徒会会長
文化祭関係書類の提出日が近づいています。
7月22日(金)一芸大会があります。たくさんの人に見に来てもらいたいです。よろしくお願いします!
★美化委員長
6月のピカピカ賞の発表をします。一位:高3B、二位:高3H、三位:高3E 
★厚生委員長
ペットボトルのゴミ捨てを厚生委員が率先して行いましょう

【 生徒指導部長より 】 
今日も蒸し暑い一日になりそうです。体育館での朝礼もほとんどの人がしっかり集中して話を聞いてくれています。蒸し暑いし、集中力を保つためには、自らを律するという強い気持ちが大切です。快適な生活に慣れている為か、我慢のできない大人も増えています。君たちの日頃の授業態度や清掃習慣をみていると、頑張れる人が多いと感じています。その調子で頑張って欲しいと思います。

ただ、一つ注意して欲しいこともありますので、その話をしておきます。
「ハインリッヒの法則」という言葉を聞いたことがあるでしょうか?「一つの重大事故の前には29の中ぐらいの事故があり、その前には300の些細な出来事がある」ということです。つまり、大きな事故は突然になにもないところからは起きない。必ず、何か小さな事故があるはずだということです。普段、これぐらい良いだろうという心の緩みが大きな事故へ繋がるということです。「やめておけばよかった」という赤信号が29個あり、「注意すれば良かった」という黄信号が300個ある。反対に考えると、大きな夢をつかむためには、やはり、些細な小さなことを大切にすることだとも言えます。小さな事を大切にして大きな夢をぜひ掴んでほしいと思います。