今週の行事(5月28日~6月2日)
5月28日(月)衣替え
少し早いですが、かなり暑くなってきておりますので。
5月30日(水)中1高1対象 食育服育講座
ご飯がどれほど身体に良いか、服はどのようにきたら良いか、学びます。
5月31日(木)高2G幼稚園実習
高2Gの生徒が雲雀丘学園幼稚園で活動します。
6月1日(金)高2模試
6月2日(土)ユーデック学校見学会
漢字検定(希望者)
5月28日(月)衣替え
少し早いですが、かなり暑くなってきておりますので。
5月30日(水)中1高1対象 食育服育講座
ご飯がどれほど身体に良いか、服はどのようにきたら良いか、学びます。
5月31日(木)高2G幼稚園実習
高2Gの生徒が雲雀丘学園幼稚園で活動します。
6月1日(金)高2模試
6月2日(土)ユーデック学校見学会
漢字検定(希望者)
中3の家庭科の授業です。
春らしい色の「さけちらし」作り。
錦糸卵を作る工程で、悪戦苦闘・・・。
「うわっ入れすぎた。」「裏返らない~。」「・・・。」とにかくみんな真剣。
切るように材料を混ぜて、完成です。
とってもおいしそうなさけちらしができました!赤だしの味噌汁つき。
日本の食文化「すし」。是非ご家庭でもお試しください。
「今日は、金環日食でした。
学校でも朝早くからみんな登校し、観測会がありました。
人生で最初で最後だから、見ることができてよかった。生きててよかった。」(中2)
家族と友達とそれぞれの場所で、感動することができたようです。
素敵な写真は、各学年ブログをご覧ください・・・。
このブログ担当者は、通勤中だったため写真がありません・・・。
「明日から中間考査!頑張るぞ!」
とも書かれておりました。
雲雀の生徒は、切り替えがはやい。
いよいよ新しい学年になって最初の考査です。
やる気をたっぷり感じるコメントです。
数学なのに、なぜか被服室!?
中2の数学 立体に関する授業です。
被服教室の机が大きいので、こういう授業はやりやすいのです。
正方形、正六面体・・・、さまざまなパーツを夢中で組み立て・・・。
出来上がったら、「点対称で展開図を・・・。」と先生から。
難易度がぐんとあがります。
そして、作図。
あっという間の1時間。
教務部より “きょうの日直” ブログスタートします。
学校には、クラスに1冊「学級日誌」というものがあります。日直の生徒が、今日あったことを記録するものです。
今日は、「こんな授業があった」、「こんなことがおもしろかった」、「明日はこんな行事がある」などなど・・・。
ときどき、「あの先生に叱られた」なども書かれております。
教務部にも、「学校日誌」というものがあります。教務の日直の先生が、学校であったことを記録するものです。全学年の授業の動きや、どんな行事がおこなわれているか把握できます。
そこで、学級日誌や学校日誌を通して、授業や行事等々、さまざまな本校の様子を、生徒目線で、日々綴っていきたいと思います。
題して、「きょうの日直」・・・。
この題目、賛否両論あると思いますが、どうぞお付き合いください。