来週から三者懇談です
特別授業A・B日程が終了しました。
来週からは、三者懇談(希望者)です。
受験の最終的な調整をしておきたいと思います。
同時に、保健(全員)と情報(受講希望者)の補充授業も開きます。
生徒さんには負担をおかけしますが、もう少しで終了です。
特別授業A・B日程が終了しました。
来週からは、三者懇談(希望者)です。
受験の最終的な調整をしておきたいと思います。
同時に、保健(全員)と情報(受講希望者)の補充授業も開きます。
生徒さんには負担をおかけしますが、もう少しで終了です。
本校では、文系Ⅱ類(私立文系)のカリキュラムに学校設定科目2単位を設定しています。生徒の希望に応じて、本年度は、「教養国語」「経済数学」「速読英語」「教養美術」「教養音楽」「教養書道」「フードデザイン」を開講しています。
「教養国語」では、「読む・書く・聴く・話す」という基本を再確認しつつ、国語を学んでいます。4月以降、①方言を聴く ②エッセイ・手紙の書き方 ③俳句講座と句会 ④講堂でのスピーチ ⑤ペン習字 ⑥ことばあそび ⑦四字熟語・ことわざ ⑦名作のビデオ鑑賞など 多面的に取り組んできました。
今日は校外学習として関西テレビの社内見学に行きました。
見学ルート【報道スタジオ → 副調整室 → スタジオ → なんでもアリーナ】
報道スタジオでは、日頃テレビ画面で見ているセットがそのまま設置されていて、生徒たちは「知ってる」「見たことある」と、直接目にしたことに新鮮な驚きを感じたようでした。狭いスタジオ内に、天気予報のコーナ・スポーツ報道のコーナーとうまく配置されており、さらに1台のカメラで見学者を撮影するサービスもあり、大喜びでした。
第1・2スタジオは報道スタジオと違って広く、天井も高く、多くのライトが所狭しと天井に設置されていました。
特に、第1スタジオは番組収録の直前で、電飾の装置がきれいに準備されていました。
「なんでもアリーナ」というスタジオは、バラエティ番組のリハーサル中で、多くのスタッフがそれぞれの仕事をこなしている現場をリアルに見ることができました。