« 2007年09月 | メイン | 2007年11月 »

2007年10月30日

USJに行って来ました

10月26日。高校生活最後の遠足はUSJでした。

PA260111.JPG PA260112.JPG PA260113.JPG PA260116.JPG PA260117.JPG PA260118.JPG 遠足②.JPG


その日はあいにくの天候で昼からは傘をもって、もしくはカッパで動き回るという一日でしたが充分に楽しめたようです。ジャージに着替えて遊ぶ気いっぱいだったり、ハローウィンUSJということで仮装(何かをつけていればいいらしい)をしていたらお菓子をもらえるとエルモやスヌーピーのカチューシャをつけていたり、カッパもエルモだったりと…やっぱり遠足の代わりに模試にしなくてよかったかな。

2007年10月20日

推薦入試まもなく始まる

 10月もあと10日ほどになりました。数年前に推薦入試(指定校推薦入試はのぞく)は、11月1日以前には行わないとされ、今でも11月1日から一般公募推薦入試が行われるところが多いです。安易に推薦入試に流れるのは避けてほしいところですが、学部によっては、推薦入試の方が定員が多く、通りやすいところもあります。第1希望がそういう学部であるなら、推薦入試から受験するのが得策といえます。よく考えて出願してほしいと思います。
 ところで、来週の予定を言いますと、23日(火)全日と27日(土)午後には、全統マーク模試があります。センターテストまで後3か月になりました。センタープレを含め、後何回か模試を受けますが、全力を尽くして頑張ってほしいと思います。23日には、国語・英語・リスニング(機器を使用、これは初めて)・数学・地歴を、27日(土)には、公民・理科を受けます。最後まであきらめずにファイト!!
 また、26日(金)には、校外学習(遠足)が行われます。高3にとっては、最後の行事になります。行き先は、U・S・J(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)です。受験もこの日だけは一休憩、めいっぱい楽しんでほしいと思います。

2007年10月11日

合格鉛筆配りました!!

合格鉛筆.jpg

「大学合格 雲雀丘学園50期生」という文字の入った鉛筆を作りました。(写真は見えにくいですが…)
夏休み前に数人に聞いてみたところ、「祈」とか「祈願」のつかない「合格」がいい、という声がありましてこのように作成することにしました。
50期生のみなさん文字通り「合格」この言葉を手に入れましょう。

2007年10月03日

卒業アルバム写真撮影

P8310101.JPG  P8310103.JPG   P8310105.JPG   P8310102.JPG


後期中間考査(他学年は前期期末考査)、センター試験出願、と高校生活も終盤にさしかかってきました。そんな中、卒業アルバムのクラス集合写真と個人写真を撮影しました。個人写真ではなんとか笑わそうと、撮影後もその場に残る始末。楽しいのか、迷惑なのか…思い出のアルバムができあがることでしょう。