8月31日 浦浜さん 神戸新聞に掲載
本日の神戸新聞の地方版に、KOBEファッションウィークとして、浦浜さんとJJ編集長とのトークショーが30日に開催されたことが掲載されています。8/29の神戸コレクション神戸公演に続き、9/5の東京ガールズコレクション’09A/W・9/6の神戸コレクション東京公演・9/18の神戸コレクションプリュス神戸公演と、多忙なようです。がんばってほしいものです。
« 2009年07月 | メイン | 2009年09月 »
本日の神戸新聞の地方版に、KOBEファッションウィークとして、浦浜さんとJJ編集長とのトークショーが30日に開催されたことが掲載されています。8/29の神戸コレクション神戸公演に続き、9/5の東京ガールズコレクション’09A/W・9/6の神戸コレクション東京公演・9/18の神戸コレクションプリュス神戸公演と、多忙なようです。がんばってほしいものです。
昨日・今日と学校は連休にもかかわらず、文化祭の準備に登校している生徒もいます。
今年の文化祭の新企画に「北海道物産展」があります。これは、ファームステイした農家で収穫した農作物を、文化祭の際に販売しようというイベントです。日時は9/6(日)9~15時、場所は文化館前です。「学園からのお知らせ」の欄に細かな価格が掲載されていますが、51期生の皆さんがお世話になった農家の名前もあるかもしれません。文化祭で来校された際は、お立ち寄り下さい。
もちろん、高3の模擬店も開催されますので、ご安心下さい。主なメニューは、高1のサイトに掲載しました。
今日は、学校がお休みですが、2名来校しました。1名は、大学ではボウリング部に所属し、授業では語学を4カ国語も履修しているそうです。教職免許を取るべく、努力しているそうです。もう1名は、社交ダンスをサークルでがんばっていて、姿勢も良くなったと語っていました。がんばってくださいね。
今日は、北神戸中学出身の2名が来校しました。浜松に下宿している一人は、下宿が楽しすぎて単位が危ういとのことです。ちょうど、高1が講堂の合唱練習をしていたので、講堂で聞きながら懐かしがっていました。
9/5・6の文化祭に来られる方にお願いです。今年も、エコ活動として、模擬店に箸・皿(タッパも便利です)の持参をお願いしています。特に、9/5は、箸・皿を模擬店では用意しないそうです。必ず、持参願います。
昨日から学校が始まりました。今日は3名来校しました。この中の一人は、海外の法律を研究したいと言っていました。また、もう一人は、野球とダンスのサークルでがんばっているそうです。さらに一人は、京都まで通いながら、アルバイトと大学で忙しく過ごしているそうです。
皆、がんばっているようで何よりです。
雲雀丘は、9月5・6日が文化祭です。卒業生は両日来場可能ですが、告天子の会のIDカードを持参してください。その他の方は、6日のみ公開日です。招待状がなければ、来場できないので、気をつけてください。
今日は、午前中に高校オープンスクールで授業体験・クラブ体験、午後に高校入試説明会がありました。クラブ体験と学校紹介DJと両方担当する放送部は、51期生が手伝ってくれました。ありがとうございました。
youtubeのトップを見ると、浦浜アリサさんの動画が出ています。再生回数が98000回を越え、海外からもコメントが多数寄せられていました。がんばっているようで、何よりです。皆さんも、ごらんください。
12日から今日まで、阪神百貨店8階催物会場で鉄道模型フェスティバルが開催され、鉄道研究部が出展していました。連日5000~6000名の方が来場され、おおいににぎわっていました。
今日、51期生の鉄研OBのうち3名が来場しました。写真には2人しか映ってませんが、もう一人来ています。ごったがえしていたので、とりそこねました。すみません。
今週から夏期講習が始まり、午前中は部員が手薄だったので、手伝ってもらいました。
来場された方々が口々に「雲雀丘学園の生徒さんは、優しくて良い人ですね」とほめられました。こう言われるのが、一番嬉しいです。人間性は、成績では計れません。こういう部分を、大切にしていってください。
また、その際に、北見工業大学に入学したOBが、「雪まりも」というお菓子を持参してくれました。これは、1995年に-79.6℃の南極ドームふじ基地で初の越冬観測を行った北見工大の亀田博士が、球形に霜がかたまる現象を「雪まりも」と名付けたことから、菓子メーカーと大学が共同開発したとのことです。いろいろ、大学も工夫していることを知り、改めて感心しました。
昨日、2人の浪人生に会いました。2人とも、「成績があまり伸びない」とこぼしていました。
当たり前のことですが、成績は一朝一夕に伸びるものではありません。また、気持ちもめげそうなこの時期ですが、ここでのふんばりが大切です。最後まであきらめずに、こつこつと学習に励みましょう。
がんばって、この夏を乗り越えてください。
今日は全統マーク模試を受験する人もいると思います。夏の成果があらわれるよう、期待しています。
今日は、2名来校しました。ちょっとお手伝いをお願いしたところ、快く応じてくれました。これからも、皆さんにさまざまなお願いをすることがあるかもしれませんが、ぜひ母校のためにご協力いただきますよう、お願いします。
とりあえず、現在皆さんにお願いしたいのは、60周年の寄付と、生徒貸し出し用ネクタイ・リボン・ボウの提供です。どうぞお願いします。
地方に下宿している51期生が、このサイトを楽しみにしているという話を、ある先生から聞きました。ありがとうございます。51期生の皆さんも、何かお便りがあれば学校のHP→お問い合わせで、担当の板倉までお寄せ下さい。
夏休みに入り、51期生が訪れてくれました。彼は、修学旅行の一芸大会でジャグリングにより活躍していましたが、大学でもジャグリングのサークルに入っているとのことで、職員室でも披露してくれました。夏期講習など、学校も多くの教員が来ています。他の人も、また来てくださいね。