« 2010年01月 | メイン | 2010年03月 »

2010年02月28日

高校新入生(専願)の召集

変換 ~ IMG_3314.jpg 変換 ~ IMG_3315.jpg
昨日の午後、高校新入生(専願)の生徒の召集がありました。51期生の弟や妹で本校に入学する人もおり、保護者と生徒で来校していました。

弟や妹さんが入学してくれるのは、学校にとって、たいへん嬉しいことです。それだけ、学校のことを気に入ってもらえたことになります。
また、中には親子二代・さらに三代で雲雀丘学園に在学している人もいます。これは、愛校心のあらわれです。

学校も、変わっていく部分もありますが、このような人たちの期待する、変わらない部分も大切にして、進んでいきたいと考えております。

新入生は、今の新鮮な気持ちを忘れずに、がんばってください。

2010年02月27日

2月27日 関学総合政策学部の学生来校

変換 ~ IMG_3311.jpg 変換 ~ IMG_3313.jpg 変換 ~ IMG_3310.jpg
今日は試験前の土曜です。平成21年度の授業も月曜で終わりです。
今日は、51期生の紹介で、関西学院大学総合政策学部の学生が来校し、高2の現代文の授業の中で、フィリピンのゴミの山の中で生活している人々に関する授業を行いました。生徒達の心に響いてくれたら、ありがたいです。たくさんの皆さん、ありがとうございました。

また、他の51期生も来校しました。52期生の卒業式から1週間経ちましたが、皆さんが学校のためにいろいろ尽力してくれて、とても嬉しいです。これからも、よろしくお願いします。

2010年02月26日

2月26日 さようならパン屋のおばさん

変換 ~ IMG_3307.jpg
8日付のこの欄や、『クラブ・生徒会のサイト』に掲載されているように、パン屋のおばさん(写真中央)が、今日で引退されました。34年の長きにわたり、本当にお疲れ様でした。
これまでの感謝の気持ちをあらわすため、昼休みの終わりに食堂にて生徒会からお別れの花束を渡し、有志の生徒と教員が集合しました。

朝、職員朝礼で、お別れのあいさつをされました。
初めてパンを売った34年前、22歳だったのに、数歳しか違わない生徒から「おばちゃん」と言われてショックだったこと。一番うれしかったのは、卒業生から電車の中で声をかけられ、在校しているときから付き合っていた人と結婚することを報告してもらったこと。悲しかったのは、駅でつばを下にはいている生徒を見つけたことだそうです。
しかし、つばを吐いた生徒にしかりつけたところ、卒業の時にとても感謝されたそうです。本校の生徒の成長を感じさせられます。
「先生には言えない様々な話を聞かせてもらった思い出を胸に、今日で引退する」としみじみ語っておられました。

4月からは、別の業者がパン屋として本校に入ります。これまでとは、販売するパンも変わるようです。

34年間、本当にありがとうございました。

2010年02月25日

2月25日 国公立大二次入試 前期 開始

今日から、国公立大二次入試の前期が始まりました。昨日の夕方まで教室で勉強していた高3の生徒が、先生方の激励を受けていました。
国公立は後期まで、私立大学は3月入試まであります。さらに、国公立大は、定員が埋まらなかった場合、追加募集を行います。大学入試センターのハートシステムのサイトに掲載されますので、気をつけてみておいて下さい。
最後まで、ベストを尽くすよう、頑張ってくださいね。

2010年02月24日

2月24日 1名来校・がんばれ国公立二次前期試験

変換 ~ IMG_3299.jpg
今日は、合格の報告に浪人生が来校しました。初志貫徹で立派だと、先生方からほめられていました。

いよいよ明日から国公立大学二次試験の前期が始まります。今年は、センター試験の平均点が下がったので、ここからが挽回のチャンスです。しっかりがんばってください。
中には、既に試験場のある大学へ旅立った人もいることでしょう。体調管理に気をつけ、気持ちを一つ一つ切り替えて、がんばっていきましょう。

2010年02月23日

2月23日 卒業生を在校生が送る

変換 ~ IMG_3275.jpg
今年の卒業式では、仮校舎が建っているため、中央棟前の階段前で写真撮影を行っている間、後輩は中学校舎の方へ向かって行列を作り、撮影後の卒業生に花道をつくりました。
高3は、そこを通って中学校舎1・2階にある高3の教室へ帰って行きました。中1のブログに、中学校舎の教室から見た花道の写真が映っています。
このような花道が来年つくられるかわかりませんが、このような方法も、卒業生にとって思い出深いものになったことでしょう。

2010年02月22日

2月22日 大学合格状況

変換 ~ IMG_3293.jpg
写真は、中央棟前の掲示板です。今のところの大学合格状況が掲示されています。まだ国公立などの一般入試が行われていないので、これからです。私立大学も、3月入試があります。
浪人している皆さん、最後までがんばりましょう。

2010年02月21日

2月21日 52期生を振り返って

変換 ~ IMG_3270.jpg 変換 ~ IMG_3272.jpg 変換 ~ IMG_3273.jpg
昨日卒業式を迎えた52期生は、51期生とは違った点がいくつかありました。
1つめは、選抜特進コースが誕生したことです。国際科の代わりに誕生した超難関大学への進学をするためのコースとして設定され、1年では週2回、放課後予備校へ行って授業を受ける取り組みを行いました。2年では、予備校講師が来校して16:30~18:00まで授業を行うパワーアップ講座になり、現在の1・2年も受講しています。
2つめは、1年の時に8時間目があったことです。15:30~16:20の7限(現在は15:20~16:10)は皆さんも受けましたが、16:30~17:20に8限が設定されていました。
そのような状況でも、部活動もしっかり頑張って、昨日の卒業式を迎えました。
学習面への体制を強めていっていますけど、本校生徒の伝統としての雰囲気・気質である「よき人間性」は、失われていないように感じます。
答辞では、選抜特進・特進Ⅰ・特進Ⅱから各1名、計3名が壇上に上がり、交互に述べ合う形で行っておりましたが、実に立派なものでした。
昨日も記した「式の後の生徒のあいさつ」も、卒業生が保護者・教員などさまざまな方を向いてお礼を述べる、心温まるものでした。
また、壇上で担任のみならず校長・教頭・常務理事にも花束を贈呈し、感動的なシーンでした。
いつまでも、本校の良さを受け継ぎつつ、よりよきものへと羽ばたいていってほしいものです。

このサイトも、昨年の復活後は1週間に約150クリックだったのが、最近は約300クリックに倍増しました。54期生(高1)の1日で200クリックには及びませんが、たくさんの方に見ていただき、たいへん感謝しております。卒業してから1年たって、まだ続けるブログというのは、とても珍しいでしょうけど、今後ともよろしくお願いします。

2010年02月20日

2月20日 52期高校卒業式

変換 ~ IMG_3276.jpg 変換 ~ IMG_3278.jpg 変換 ~ IMG_3283.jpg 変換 ~ IMG_3273.jpg
今日は、52期生の卒業式でした。51期生も、部活動の後輩などに挨拶するため、来校してくれました。
昨年も、さまざまなサプライズがありましたが、今年も、音楽の流れる中、担任などへの花束贈呈・礼状を渡し、先生・保護者などへのお礼を述べるシーンがあり、感動的な式でした。
毎年、卒業式はやってきますけど、それぞれの良さがあります。
思いを込めて、生徒と先生が作り上げる卒業式、これを見るたびに、雲雀丘の良さを感じます。
皆さんも、あの時の感動を忘れずに、がんばってくださいね。


2010年02月19日

2月19日 明日は卒業式

明日は、52期生の卒業式です。昨日、卒業式の練習が行われ、久しぶりに高3の生徒がたくさん登校していました。明日、立派な卒業式を迎えてほしいものです。
皆さんが高1の時にC組の教育実習に来た大学生を覚えていますか?彼が5月に結婚することになりました。相手は、雲雀丘での同級生です。昨日、彼の友人が、結婚式で流すメッセージビデオを撮影するために来校しました。恩師のメッセージを式場で流すそうです。末永く幸せに暮らしていってくださいね。

2010年02月18日

2月18日 6名来校

変換 ~ IMG_3255.jpg 変換 ~ IMG_3256.jpg
浪人で合格した51期生が2名来校し、友人達も一緒に学校へ来ました。
高2の先生から「どういう勉強をしたの?」と質問され、「普通に勉強していました。」とすばらしい返答をしていて、またまた感動しました。
皆さんには、このような、はかりしれない力を持っています。どんどん力を伸ばしていくよう、期待しています。

2010年02月17日

2月17日 5名来校

変換 ~ IMG_3252.jpg 変換 ~ IMG_3253.jpg
今日も、浪人生・大学生とも来ました。3月入試に向けての調査書を取りに来た人、合格報告に来た人とさまざまです。後輩の教室に報告に来て、拍手してもらった人もいます。
まだ進路の決まっていない人も、3月入試が残っています。最後までがんばってみましょう。

2010年02月16日

2月16日 1名来校

今日、浪人生が、いまのところの入試結果を報告に来てくれました。
結果は、合格・不合格さまざまですが、一つ一つ、結果をふまえながら前進していかねばなりません。最後の3月入試、国公立の場合は後期入試まで、しっかりがんばって、実力を出し切りましょう。皆さんの朗報を期待しております。

2010年02月15日

2月15日 1名来校・バレンタインデー・大学入試発表

変換 ~ IMG_3240.jpg
今日は1名来校しました。吹奏楽の応援に来たとのことです。3月30日に定期演奏会があるそうです。がんばってほしいですね。

本来、昨日がバレンタインデーでしたが、一昨日・昨日は学校が休日だったため、今年は今日が実質的なバレンタインデーとなりました。女子同士の手作りチョコ・クッキー交換会となっているクラスもあり、ぼやいている男子もいました。

そろそろ大学入試の結果が発表されてきました。電話で報告してくれる人もおりますが、まだ報告のない人もあります。
結果が分かり次第、担任まで連絡してくださいね。

2010年02月14日

2月14日 「イラナーク」

変換 ~ IMG_3236.jpg 変換 ~ IMG_3237.jpg
新校舎の建築は、着々と進んでいます。覆いが取れたので、教室の中も少し見えるようになってきました。

昨日、冬季オリンピックが開幕しました。そのことを報じた昨日の夕刊に「イラナーク」という文字が書いてあり、何のことかと思ったら「先住民イヌイットの言葉で『友人』」という意味だそうです。
今回の開催国であるカナダは、19世紀半ばまで、先住民の移住や英語教育を強制した同化政策を行っており、そのことに対して一昨年に首相が公式に謝罪したそうです。そのため、先住民との融和と環境への配慮が今大会の理念に掲げられています。いい言葉ですね。

昨日、学校は休日でしたが、部活動の指導に来た教員数名が職員室で「51期生は、本当に、良い人が多い」と絶賛していました。
というのは、部活動の面倒を見に来る51期生のおかげで、とても助かっているというのです。また、その人たちが、とても謙虚で態度が素晴らしいということでした。バスケットやサッカーが、昨日は話題に上っていましたが、マンドリン・バレー・野球・柔道・放送・演劇・吹奏楽など、他の部活動でも、51期生の協力している姿をみかけます。

そういうところから、雲雀丘学園の良さがかもしだされている、そのことを大いに感じさせられるひとときでした。

皆さんも、「イラナーク」を大切にして、これからの人生を歩んでいきましょう。

2010年02月13日

2月13日 ハイチ街頭募金

変換 ~ 0009hs01.jpg 変換 ~ 0015hs01.jpg
今日の9~11時に、宝塚駅前にて、ハイチ地震被災者への街頭募金を、生徒会役員と有志の12名で実施しました。
校長通信で、ハイチのことを取りあげた後、私たち生徒も何かできないかと考え、まずは校内で募金を行いました。次に、今日は街頭で募金を行いました。たまたま、今日は11日に入試業務を行った代休で学校が休みになったため、午前中に行うことができました。
思っていたよりも多くの人が足を止めてくれて、募金に協力していただき、感謝しております。
51期生も、通りかかっていたと、参加した先生が語っていました。
寒い野外ながら、温かい心のかよう、出来事でした。

2010年02月12日

2月12日 タイトルリニューアル・英単語大テスト

このサイトのタイトルが「高3学年通信」から「51期生通信」にリニューアルされました。「いつまでも『高3』でないのに、見ていただいておられる方に申し訳ない」と、本校のWEB担当のイケメン教員(誰でしょう?)がリニューアルして下さいました。これからも、どうぞよろしくおねがいします。

今日は英単語大テストが行われました。
以前から「七夕とバレンタインデー」に英単語テストが行われてきました。意図してその日に行っているのかどうかは不明ですが、ちょうど、勉強させて実施するのに都合の良い日だったからだと思います。
皆さんにとって懐かしい行事は、まだ続けています。浪人している皆さん、そして大学生の皆さんいずれも外国語の学習は続けていることでしょう。
ある大学生が「英語の授業が多くて大変です」とこぼしていましたが、いつまでたっても外国語はついてまわります。ボキャブラリーを増やしていくよう、がんばっていきましょう。

明日は、昨日入試業務で教職員が出勤したため、臨時休校です。気をつけてください。

2010年02月11日

2月11日 休日・入試業務

今日は、休日です。

学校では、昨日実施された高校入試A日程に関する入試業務の仕事をするために、全教職員が出勤しています。去年は、皆さんにも高校入試の補助をお手伝いいただき、ありがとうございました。
去年は、本校の選抜特進が県下最高倍率となり、神戸新聞にも掲載されました。今年は、最高倍率は他校に譲ったものの、相変わらず多くの受験生が来校しました。

本校の入試は、17日にもB日程があります。最後まで、高校受験の皆さんには、がんばってほしいものです。

2010年02月10日

2月10日 高校入試A日程

今日は、高校入試A日程です。昨日も書いたように、過去最高の受験生が来校されました。
皆さんの中には、まだ大学受験に取り組んでいる人もおりますが、受験は通り過ぎる行事だと思います。ところが、学校では毎年このイベントがあります。この春から、新たなヒバリの一員になるであろうメンバーが来ています。がんばってほしいものです。
今日・明日は、入試業務を行っているので、学校へは入ることができません。気をつけてください。緊急の用事の時は、事務の人に伝言してください。

2010年02月09日

2月9日 明日は高校入試

昨日の天気予報では、今日は午後から雨のはずでしたが、好天に恵まれ、暖かい一日でした。冬服では、ぬくくて、上衣を脱いで授業を受けている人もおりました。
明日は、高校入試A日程です。短縮授業を行った後、大掃除をして、明日の受験生を迎える準備をしました。
今年も、たくさんの受験生が本校に来られます。志願者が、過去最高の899名にもおよび、嬉しいことです。これも、先輩の皆さんの日頃の活躍の賜物と感謝しております。
このサイトをご覧になっている本校受験生はたいへん少ないと思いますけど、もしおられましたら、ベストを尽くしてくださいね。
1年前、入試補助でお手伝いいただいた方、ありがとうございました。1年後の今、いかがお過ごしでしょうか。
明日が良き日になるよう、お祈りします。

2010年02月08日

新校舎披露・パン屋のおばさんお疲れ様

変換 ~ IMG_3225.jpg 変換 ~ IMG_0005.jpg
新校舎の南側の覆いがはずされ、とてもきれいな校舎が見えてきました。4月が楽しみです。

パン売り場で34年間働いておられたおばさんが、今月26日で営業を終了します。チョコクロワッサン・かりんとうドーナツ・明太子フランス・爆弾おにぎりなどが食べられなくなり、残念です。永年、お疲れ様でした。来年度は、別のパン屋さんが入られます。

学校も次々と変わっていきます。しかし、変わらない部分も大切にしながら、進んでいきたいと思います。皆さんも、がんばってくださいね。

2010年02月07日

2月7日 新校舎建築状況

変換 ~ IMG_3168.jpg
新校舎の北側の覆いがとられました。阪急電車から見えますが、かなり完成に近づいてきました。雲雀丘花屋敷駅を通過する人は、先週ごろから見ていたことと思います。
南側の覆いも昨日からとられました。明日、掲載します。国道から見えるかもしれません。
校舎の内側は、60周年記念事業のサイトに写真が掲載されていますので、ごらんください。春休みは、引っ越しで大忙しになりそうです。
今日も、工事が行われています。寒い中、懸命に作業されている方々に敬意を表しつつ、皆さんも、それぞれにがんばってくださいね。

2010年02月06日

2月6日 2名来校

変換 ~ IMG_3194.jpg
今日は、2名来校しました。ボランティアで、教育に関するイベントに携わっているとのことで、立派な姿勢に感心しました。
51期生の中にも、ボランティアに関わっている人がいろいろいるようです。皆、がんばってくださいね。他の人も、話を聞かせてください。

2010年02月05日

2月5日 明日は、社会科発表会

明日の13:30から、中学校舎の2階選択教室で「第11回社会科発表会」を行います。51期生の皆さんも、出場した人がいることと思います。教科の発表行事として、中学英語暗唱大会ほど大規模ではありませんが、今年で11回を迎えました。
大学や企業へ進むと、プレゼンなどが頻繁に行われることと思います。皆さんも、社会科の授業でスピーチを行ったり、本校でも色々な機会に発表を行ってきました。
「元気を出して、大きな声で」発表をするよう、がんばってください。お時間がありましたら、後輩達の活躍を見にいらしてください。

2010年02月04日

2月4日 高3の激励に来校

変換 ~ IMG_3189.jpg
今日、高3の受験生の相談を受けるために、1名来校しました。ちょうど1年前のこの時期、小論文や面接のための学習を行っていたアドバイスをしてくれました。ご協力感謝します。
とても生き生きと後輩のために語る姿が印象的でした。このアドバイスが生きて、後輩に朗報がもたらされるよう、期待しています。

2010年02月03日

2月3日 国公立出願締め切り・節分

今日で、国公立大学の出願が締め切りです。必着と消印有効とあるので、正式な数字はまだ出ていませんけど、不景気による国公立人気を受けてかなり高倍率のようです。
進路のサイトには、高3のおもな大学への出願者数が出ています。現役・浪人とも、頑張ってほしいものです。

高3の生徒が受験する大学のことで、ある51期生の所に受験情報を尋ねるため電話したところ、お母さんが出てこられて「ブログを見ていますよ」と言ってくださいました。ありがとうございます。後輩のために、ご協力お願いします。

今日は節分です。中3のサイトには、豆まきの様子が出ています。高1のサイトには、担任が生徒に豆を配っていた様子が掲載されています。おかげで、仮校舎の廊下に、豆の香りがただよっていました。
6年前、中1の時に、豆まきの後、黒板の溝に豆が残っていたのが、ついこの前のようです。その時のことを思い出しながら、頂いた豆を職員室で食べていました。

2010年02月02日

2月2日 学年末考査終了、1名来校

変換 ~ IMG_3172.jpg
学年末考査が終了したとのことで、1名来校しました。大学生の皆さん、お疲れ様でした。これで、今年度の学習関係は終了したと思います。
サークルなどに入っている人は、新年度までもあれこれ忙しいことでしょう。充実した春休みを過ごしてください。
浪人生で、国公立大学を出願する人は、明日が締切です。必着の所は、遅れないよう気をつけてください。後期まで、気を引き締めてがんばりましょう。

2010年02月01日

2月1日 関関同立入試開始

関関同立の入試が始まりました。ここまでに、近畿や同志社女子などの入試があり、高3の生徒も「難しかった」とこぼしていました。昨年、近畿大の前期はとても難関であることを身をもって感じたみなさんですから、負けずに向かうことができたと思います。日によって、難易度など違いがあることと思いますけど、頑張って受けていきましょう。
中入生のみなさん、中3の時にスマナサーラさんという仏教界の長老が来校されたことを覚えていますか?3月に、また本校を訪れるそうです。中学生がお話を聞くとのことです。やや甲高い声で、さまざまな事柄について話をしてくださいました。
人生とは、生きるとは、皆さんも日々考えていることと思います。いろいろなことを乗り越えながら生きていく、それが人生です。受験生・大学生それぞれに、前向きな人生を歩んでください。