« 2007年09月 | メイン | 2007年11月 »

2007年10月31日

1限LHRの様子

本日1限のLHRでは研修旅行の最終日の自由行動班決めと,事前に書いた手紙の返事のまとめやステイ先での聞き取り調査の質問を考えました。聞き取り調査に関しては,一つは戦争について,他には例えば方言についてや沖縄料理についてなどです。沖縄の人の生活にふれいろいろなことを話して学んでくださいね。特に一斉にこの時間に集まって・・・ということはないですから,自分たちで質問する時間を作ってもらいますよ。出発まで1週間をきりました。準備は進んでますか?
変換 ~ P1010177.jpg 変換 ~ P1010178.jpg 変換 ~ P1010179.jpg 変換 ~ P1010180.jpg 変換 ~ P1010181.jpg 変換 ~ P1010182.jpg


2007年10月30日

プリント配布と明日のLHR

「こころのメッセージ」と「図書館だより」のプリントを配布しました。
また明日のLHRでは予定通り,4日目の自由行動の班分けをします。その後,聞き取り学習の質問事項を相談してもらいますので事前に考えておこう。

2007年10月29日

小テストの学習

Z会模試も終わり,修学旅行も近づいてきましたが,しっかり両立しているでしょうか。本日10月31日のLHRの時間でする修学旅行の事前学習のプリントを配布しました。当日になって困ることのないようにしっかり読んでおいてください。また,英単語,代数の小テストを返却しました。Z会模試が終わって少しだらけている人もいます。小テストも明らかにできていません。「授業を大切にする」,「小テストを一生懸命頑張る」ことをもう一度念頭において,「修学旅行のことしか頭にない」ということのないように!気持ちを切り替えてやっていこう。(朝の小テスト学習の風景です)
変換 ~ P1010175.jpg 変換 ~ P1010176.jpg

2007年10月27日

修学旅行のしおり

本日,修学旅行のしおりを配布いたしました。係に当たっている人はしっかり確認しておいてください。
持ち物については以前にもプリントで知らせています。ぎりぎりになって困らないようにはやいうちに準備を始めよう。特に班で相談が必要な持ち物についてはしっかり確認しておいてください。

2007年10月26日

Z会模試

本日Z会模試を予定通り受験しました。どのクラスも真剣そのもので,しっかり集中して受けていたようです。難易度の高いテストでしたが,皆何度も見直しをし,時間をしっかり使っていました。これで残す実力考査は1回となりますが,気を抜かずに学習へ力を注ごう。授業をしっかり受ける,また小テストを大切にするなど,基本的な生活は当たり前のようにしてこそ中学3年生。それを前提として,研修旅行などの行事にその都度気持ちを切り替えて頑張っていこう。
変換 ~ P1010173.jpg 変換 ~ P1010174.jpg

2007年10月25日

芸術鑑賞会

本日音楽鑑賞会が5・6限に学園講堂にて行われました。広島交響楽団の方々を迎え途中,生徒たちも楽団の方ともふれあいながら1時間半を過ごしました。指揮をさせてもらった人もいましたし,また最後には「旅立ちの日に」,「学園歌」をオーケストラの伴奏に合わせてみんなで合唱しました。生徒の感想を見ても「生の演奏が聴けてよかった」「一緒に歌えて楽しかった」「楽器の説明がわかりやすかった」など好評でした。是非機会があったらご家庭でも行ってみてはと思います。
本日は,保健だよりを配布しました。また明日のZ会模試の受験カードを事前に書きました。明日は受験生のつもりで頑張ってください!(時間は8:15着席で8:30より1時間目が始まります。余裕を持って登校してください。)さぁ,ラストスパート!
変換 ~ P1010164.jpg 変換 ~ P1010167.jpg 変換 ~ P1010168.jpg 変換 ~ P1010169.jpg 変換 ~ P1010171.jpg 変換 ~ P1010172.jpg


2007年10月23日

Z会模試まであと少し!

今月最初よりアナウンスしてきましたZ会模試まであと少しです。10月26日(金)8:15着席,8:30より1時間目が始まります。(3:00終了)5教科各60分で行われますので時間が違いますから注意してください。(他学年が校外学習にでておりますので校内は中学3年生のみとなります。食堂,パンの販売がありませんのでお手数おかけいたしますが必ず昼食の準備をお願いいたします。)
模試といえども基本はやはり授業です。どれだけどん欲に授業に臨めたか,授業を大切にしたかが成績に表れるのは言うまでもないことです。その上で,模試対策用の授業が行われたり,レターボックスに練習用のプリントを置いたりしています。努力の上に成績がついてくる!自ら進んで学習を!
変換 ~ P1010142.jpg 変換 ~ P1010143.jpg 変換 ~ P1010144.jpg 変換 ~ P1010146.jpg


2007年10月22日

学年懇談会

本日3時50分より学園講堂において学年懇談会を行いました。保護者の皆様方にはお忙しいなかお越し頂き有り難うございました。主に11月の研修旅行について,前期を終えて成績について,他校,報道でも問題になったいじめ等についての学校での取り組みについてお話ししました。後期に入り前期と比べてかなり授業に対する姿勢もよくなってきていると各授業担当者からも聞きます。そろそろ進路等について意識が芽生えてきています。Z会の模試についての学習も意欲的に取り組んでおります。その分,自分に甘く周りに乗り遅れるとものすごく置いてきぼりになってしまいます。特に意識が弱い人はこの機会に家庭学習も含めしっかり取り組めるよう頑張ろう。まずは明日の小テストから!
研修旅行の「マリンプレイ承諾書」の提出期限が10月27日(土)になっています。特に医師の診断書が必要な場合時間がかかると思いますのでお早めにお願いいたします。
本日懇談会にご欠席された方には,生徒を通して資料を配付いたしますのでよろしくお願いいたします。

2007年10月21日

小テスト再開

また明日より小テストがあります。月曜日英単語,火曜日は理科,土曜日は代数です。8時20分登校です。日々,しっかり意識を持って取り組んでいきましょう。

2007年10月20日

漢字検定を終えて・・・Z会模試へ

本日漢字検定本番でした。1時間目に60分で受験しましたが結果はどうだったでしょうか。
謙虚だったのか,結構合格したか自信がないという人が多かったです。やっぱり昨年より級が上がって
難易度が上がっているからでしょう。それでも全員合格していることを願っています。ほっと一息・・・と言いたいところですが,そこは中3。Z会模試に向けてしっかり準備をしましょう。意識が高まっている人も多く,Z会に向けての学習プリントや問題集など質問にくる人もいます。さぁ,また気持ちを切り替えて!

2007年10月19日

明日は漢字検定

ずっと頑張ってきた漢字検定の学習ですが,いよいよ明日になりました。早朝学習を含め学習の成果が発揮できるように最後の勉強をしよう。3級の受験者は高得点でか合格できるように,そして上位級受験者はチャレンジ精神で受けよう。もうわかっていることですが,「トメ」や「ハネ」など練習のときからしっかりかきましょう。当然しっかりかけてないと不正解になります。明日は1時間目60分で受験し,その後45分授業となります。(終わりの時間は変わりません。)さあ,しっかり!

2007年10月17日

成績返却及び通知簿配布

本日LHRの時間に前期期末考査成績及び通知簿を渡しました。通知簿は10段階です。そして次年度の進路についての第1回の希望調査を行いました。希望進路の実現の為に今何を頑張ればよいかしっかり考えよう。まずは授業をしっかり受けることからというのも一つでしょう。苦手をしっかり克服してZ会模試に臨むというのも一つでしょう。生活リズムをもう一度見つめ直すことも必要でしょう。それぞれしっかり自分を見つめ直してくださいね。また研修旅行についてはバスの座席を決め,また各クラスで平和学習の為の千羽鶴を折ることに決まりました。各クラス250です。委員の人は10月25日までに各クラスでしっかり準備してくださいね。あと学習の記録(前期期末考査成績)は返却してください。(通知簿は返却不要です。)

2007年10月16日

授業を大切に

前期の期末考査の点数確認も終え,成績がでました。明日に通知簿と成績表を配布しようと思います。
前期を振り返ってみて,やはり成績と学習への意欲・取り組み方が密接に関係していると改めて感じました。具体的には一つは提出物です。特に課題・テスト直しノート等,期限を守っている人とそうでない人とで大きな差となって現れています。提出状況が悪い人で成績だけはよい,という人はいません。またしっかり提出している人は実力が発揮しきれなかった人はいても大きく出来ていないということもありません。もう一つは授業です。どれだけ家で復習しても塾へ行っても,授業中に理解していなければやはり復習の効果は期待できません。当たり前なことですが,授業をしっかり受ける(しっかり考えて理解する),宿題,課題を自分の力で解く(わからなければ質問する)ことを続ける事が一番の方法です。その上で苦手科目に復習の時間を多く費やすなどの工夫をしましょう。当たり前を確実に!

2007年10月15日

漢字検定とZ会

今週末20日(土曜日)に漢字検定があります。そして来週26日にZ会模試があります。今回は家庭学習に重きを置いています。漢字検定用プリントと数学対策プリントをレターボックスに置いています。一気にできる分量ではありません。毎日継続して行ってください。やるべき事をしっかりやること,これが自主的に出来る年齢ですよ。うちに秘めた闘志をしっかり燃やしてがんばりましょう。

2007年10月13日

授業参観及び成績確認

本日授業参観でした。生徒たちも少し緊張気味だったように思えました。また本日終礼にて,前期期末考査の成績確認の短冊を配布しました。訂正がある場合はテストを持って月曜日に申し出てください。友達と見比べて,一喜一憂する姿が印象的でした。成績にはいろいろな要素が反映されますが,やはり気持ちの面が大いに関係しているようです。本気で点数をとりたいと目標をもって,考査に臨んだ人と,どこかでまだ甘さを持っている人とで差が出ています。26日にはZ会模試を受けます。甘さを持って臨めるテストではありません。特に成績を見て愕然とした人はもう後がないという気持ちで真剣に取り組もう。まだ時間はあるから大丈夫なんて思っていては間に合いませんよ。
来週15日(月)より冬服になります。(合い服不可)朝,夕かなり冷え込んできていますので,健康に気を遣おう。

2007年10月12日

明日は授業参観日

明日は2限に授業参観があります。保護者の皆様もぜひご覧ください。(当日は次年度の中学入試説明会も兼ねておりますので多数の方が来校の予定です)学年懇談会の出欠票及び沖縄研修旅行の健康調査票が現在の提出物になっております。よろしくお願いいたします。

2007年10月10日

生徒会認証式と研修旅行の準備

本日全校朝礼にて後期生徒会役員の認証式がありました。あわせて,生徒会クラス委員の認証式もありました。学級委員を始めクラス委員のみなさん半年間よろしくお願いします。
その後,研修旅行先のホームステイをさせていただくご家庭に向けてのお手紙を書きました。
写真もそえて自己紹介や沖縄で頑張りたいことなどを書きました。だんだん研修旅行の現実味をおびてきましたね。研修旅行のことも進めますが,その前に漢字検定,Z会模試があります。その都度気持ちを切り替えて学習に力を入れよう。
変換 ~ P1010110.jpg 変換 ~ P9080033.jpg


2007年10月09日

数学検定の案内

テスト返却が進んでいます。しっかり復習してくださいね。本日数学検定の案内(希望制)を各クラスに掲示いたしました。昨年度は主に4級を受験しました。今年は3級(中学3年生程度)です。是非皆さんチャレンジしてください!(11月19日が受験日です。)

2007年10月07日

有意義な二日間を

今日は午前にバスケ部(中学)の公式戦を見に行きました。2年生が中心の試合でしたが,結果は敗れました。随所にいいプレイは見られましたが,全体的に見ると相手の方が一枚上手でした。ただ後輩の頑張りがまた皆さんへの良い刺激になりますのでこの悔しさをバネに頑張ってほしいものです。また,高校の各クラブ顧問の先生からも中学3年生がすでに参加していると言うこともよく聞きます。これからもチャレンジ精神で頑張ろう。また,10月に入ってからも毎日気温の変化が激しいです。昼は冷房,夜は暖房の人もいるのではないでしょうか。何事にも健康が第一ですから,体調管理はしっかり行ってください。
 学年懇談会の出欠票を配布しています。10月13日(土)までに提出をお願いします。

2007年10月06日

テスト返却

昨日,今日あたりでいくつか前期期末考査が返却されました。みな反応は様々です。9月で少し気が抜けた人はやはり成績が落ちています。文化祭以降,さっと気持ちを切り替えた人は飛躍的に成績が伸びていました。あるクラスの終礼では委員から「テスト返却もあったのでテスト直しをしっかりしよう。」と反省をしていました。2連休ですが,時間をしっかり作ってテスト直しや,漢検のプリントなどやるべき事はしっかりやっていこう。地道な努力が実を結ぶ!

2007年10月05日

後期開始

昨日,後期授業始め式が行われました。式後,後期クラス委員・係を決め,その後研修旅行のホームステイ先やホテルの部屋割りなどを決めていきました。中学校生活最後の委員ということもあり,どのクラスも積極的に立候補していたようです。中には初めて委員になった人もいるようでした。やる以上は責任を持ち,その上でしっかり役割を果たしてほしいと思います。また委員会や学年を超えての活動など後輩をしっかり指導してくださいね。9月気持ちがゆるんだ人も気持ちを引き締めて,また授業と休み時間等の気持ちの切り替えがしっかりできるように心がけて後期の生活を過ごしてください。

2007年10月02日

自宅学習日

今日,明日と自宅学習日です。しっかり学習していることと思います。自宅学習日中の宿題はもちろん,苦手科目についても弱点克服に時間を使えるいい機会です。時間をしっかり確保して学習に取り組もう。5日間,テレビ付け,夜更かし,ゲーム付けにならないように!4日の後期始業式では元気に登校してください。(頭髪もきれいに新学期を迎えよう!)

2007年10月01日

今日は休息?or勉強?

本日は創立記念日でお休みですが,みなさんはどう過ごしていますか。一日ゆっくり過ごしている人もいるのではないでしょうか。学校に登校してクラブ活動を頑張っている人もたくさん見ました。クラブの帰りに自宅学習日中の宿題(代数)を質問している人もいましたよ。(ということは,昨日,おととい勉強したから質問できるんですね。)どの人も同じだけ時間は与えられています。休日は,クラブ活動よし,休息よし,学習よし。ただできればどれも上手に時間を使ってほしいと願っています。さて今日あなたはどういう時間の使い方をしましたか?