メイン

2009年09月08日

文化祭2日目

文化祭2日目は劇発表のクラスと教室での催しのクラスとがありました。またその他にも物産展のお手伝いや,各クラブでの展示,発表など様々でした。どの会場も盛況で,多くの方で賑わい楽しく過ごしたことでしょう。本当にありがとうございました。また気持ちを切り替えて,学習に励んでください。
変換 ~ CIMG0540.jpg 変換 ~ CIMG0543.jpg 変換 ~ CIMG0544.jpg 変換 ~ CIMG0546.jpg 変換 ~ CIMG0547.jpg 変換 ~ CIMG0548.jpg

 

2009年09月05日

文化祭 1日目

 午前中に高校の合唱コンクールが行われました。その結果、D組が「はじまり」で金賞を、G組が「青葉の歌」で銀賞を獲得しました!おめでとう!!金賞のD組は明日も12:15からもう一度、講堂で歌を披露します。(時間は予定ですので、聞き逃したくない方は少し早めにお越しいただくことをお勧めします)
 明日の講堂発表は、9:00からF組のダンス、9:45からG組の劇です。みなさん、見に来てください。
変換 ~ CIMG0530.jpg 変換 ~ CIMG0531.jpg 変換 ~ CIMG0532.jpg 変換 ~ CIMG0533.jpg 変換 ~ CIMG0535.jpg 変換 ~ CIMG0536.jpg 変換 ~ CIMG0537.jpg 変換 ~ CIMG0538.jpg 変換 ~ CIMG0539.jpg 
(写真は上からD,C,A,F,B,G,Eの順です。)


2009年06月19日

修学旅行通信vol.70



大阪空港にて、4泊5日の修学旅行の締めくくりを行いました。

生徒全員のみなさんの協力があって、たくさんの方々のご協力があって、この修学旅行は成功しました。

学年全員で動けたこの経験をこれからも生かしてもらいたいと願います。



【連絡】●6月20日(土)→臨時休業●6月22日(月)→完全夏服

修学旅行通信vol.69



大阪空港に無事到着しました。

修学旅行通信vol.68



羽田空港に無事到着しました。

予定通り17時発の便で出発します。

大阪空港にてANA(南ウィング)に18時半頃に解散予定です。

修学旅行通信vol.67



新千歳空港に到着しました。

修学旅行通信vol.66



ルタオのお店の前にて。

修学旅行通信vol.65



回転寿司を食べました。

修学旅行通信vol.64



小樽オルゴール堂内にて。

修学旅行通信vol.63



小樽オルゴール堂前にて。

修学旅行通信vol.62



硝子店前にて。

修学旅行通信vol.61



六花亭の前にて。

修学旅行通信vol.60



北一硝子で、おじいちゃんとおばあちゃんに、お土産選びです。

修学旅行通信vol.59



小樽に到着しました。

運河の倉庫前で集合写真です。

修学旅行通信vol.58



おはようございます。ついに、修学旅行最終の第5日目です。

天候は、晴れ。最高気温は、21℃。

青空も現れ、カラッと爽やかな陽気です。

写真は朝食の様子です。

修学旅行通信vol.57



学年主任による『マジック』アシスタントは、女装している担任です。

修学旅行最後の夜、学年みんなで大いに盛り上がり、楽しいスタンツが終わりました。

修学旅行通信vol.56



担任による『落語』

2009年06月18日

修学旅行通信vol.55



F組『劇』担任と熱唱。

修学旅行通信vol.54



G組『ゼスチャーゲーム』先生も参加しました。

修学旅行通信vol.53



D組『ダンス』

修学旅行通信vol.52



E組『ダンス』

修学旅行通信vol.51



A・B・C組合同『男装&女装コンテスト』

写真の女の子は、男の子です。

修学旅行通信vol.50



スタンツの様子をお伝えします。

A・B・C組合同『男装&女装コンテスト』

修学旅行通信vol.49



同じく、夕食の様子です。

修学旅行通信vol.48



楽しかった修学旅行、最後の夕食です。

大広間にて、学年全員でいただきました。

修学旅行通信vol.47



定山渓の鹿の湯ホテルに到着しました。

修学旅行通信vol.46



北海道開拓村、青空がきれいでした。

修学旅行通信vol.45



北海道開拓村での昼食風景です。

修学旅行通信vol.44



北海道開拓村で、千葉県私立中学校の生徒さんたちに出会い、一緒に写真を撮りました。

修学旅行通信vol.43



北海道開拓村にて昼食をとり、見学をしました。

修学旅行通信vol.42



今朝の北海道新聞に、栗山地区のファームステイの様子が掲載されました。

修学旅行通信vol.41



農家の皆様の優しさ、食の安全を支える人々の土台等、学校ではなかなか味わうことのできない人々の思いに、触れることができたことと思います。

感謝の気持ちを込めて最後に一人一人と握手を交わしました。

修学旅行通信vol.40



一泊二日のファームステイ、離村式の様子です。

修学旅行通信vol.39



続々と生徒たちが、集合場所に帰ってきました。

ファームステイを終えた生徒たちは、お世話になったご家族と、別れを惜しんでいます。

修学旅行通信vol.38



おはようございます。修学旅行第4日目です。

天候は曇り最高気温は18℃

ファームステイを終え、成長生徒らにあうのを教員一同楽しみにしています。

2009年06月17日

修学旅行通信vol.37



上の写真は、柵づくりのための木を切っているところです。

空知地方と上河地方での一泊二日のファームステイ。今回は、栗山町からわざわざ町長さんもお越しくださいました。

修学旅行通信vol.36



仕事を終えて、ホッと一息。晩ご飯は、バーベキューだぁ!!

修学旅行通信vol.35



夕日に映える畦草刈り。

修学旅行通信vol.34



あたたかくなってきたので、ハウスの解体作業をしました。

修学旅行通信vol.33



ハウスの中で、畝をつくり、種を播きました。

修学旅行通信vol.32



仕事の前に、お仏壇の前で精神統一。

修学旅行通信vol.31



「地上の星」を熱唱しながら、じゃがいも畑の草抜きに精を出しました。

修学旅行通信vol.30



いきなり、ほのぼの家族を思わせるファームステイ第一日目です。

修学旅行通信vol.29



それぞれの農家さんの車に乗って、分散していきました。

修学旅行通信vol.27



おはようございます。天候は曇り。最高気温は16℃。

朝からピラミッドをしてくれました。

今日もにわか雨が心配されますが、トマムリゾートホテルを後にし、富良野方面にて、ファームステイ・農場体験が行われます。

2009年06月16日

修学旅行通信vol.26



写真は、本日の締めくくり、終礼の様子です。

本日は、午後からあいにくの雨模様でしたが、環境プログラム・アクティビティのどちらも、無事行われました。

修学旅行通信vol.25



ラフティングをしました。みんな川に飛び込んで大はしゃぎでした。

修学旅行通信vol.24



パンと3種類のジャムをつくり、試食を楽しみました。

修学旅行通信vol.23



環境プログラム『森の声を聞く』

20年ほど成長したアカエゾマツの「枝打ち」を行い、木の根元まで太陽光が当たるように手入れしました。

写真にはありませんが、プログラム最後にカラマツの間伐をみました。木がすごい音をたてて倒れました。

森を守る大変さを肌で感じ、森の声を聞き、木を大切にする気持ちが生徒らの心に刻まれたことでしょう。

修学旅行通信vol.22



環境プログラム『森の声を聞く』アカエゾマツの植林を行いました。これから大きくなるまでに40年〜60年かかります。雨にも負けず、一生懸命、土を掘って苗を植えました。

修学旅行通信vol.21



午前中の活動を終え、会話も弾む中、昼食はカツカレーでした。

修学旅行通信vol.20



環境プログラム『森の民アイヌに倣う』長老のおばあちゃんたちに踊りを教わりました。

修学旅行通信vol.19



カヌーの様子です。船長が後ろに乗り、舵をとります。風がなく、絶好のカヌー日和でした。

修学旅行通信vol.18



第二日目がはじまりました。天候は曇り。最高気温は14℃。

写真は、朝食会場の様子です。

みんな元気に朝食をとっています。

これから、環境プログラムやアクティビティに分かれて一日活動を行います。

2009年06月15日

修学旅行通信vol.17



第一日目の行程を無事に終え、終礼を行いました。

本日の振り返りと、明日動きの確認を行いました。

修学旅行通信vol.16



夕食会場の様子です。

修学旅行通信vol.15



夕食にマイ箸を使いました!!

自分でつくったお箸で食べるとなおさら美味しいひとときでした。

修学旅行通信vol.14



明日の環境プログラムに向けて事前学習を行いました。

①エゾシカの保護管理に学ぶ

②森の声を聞く

③森の民アイヌに倣う

④ヒグマの森作り

以上4つのプログラムに分かれてそれぞれに体験をします。

修学旅行通信vol.13



完成したマイ箸です☆

今晩の夕食は、マイ箸でいただきます。

ファームステイ中も、このマイ箸を活用します。

地球環境を考えるきっかけになるよう、学年全員が取り組みました。

修学旅行通信vol.12



環境プログラムの一環、マイ箸づくりをしています。

修学旅行通信vol.11



バスケットをしています。

修学旅行通信vol.10



アイスクリームを食べています。

修学旅行通信vol.9



二人乗りでサイクリングです。

修学旅行通信vol.8



馬車に乗りました。

修学旅行通信vol.7



サイクリングしています。

修学旅行通信vol.6



ノーザンホースパークに到着しました。

クラスごとに馬と一緒に集合写真をとりました。

修学旅行通信vol.5



バス車中の様子です。

元気な声があちこちから聞こえてきます。

修学旅行通信vol.4



新千歳空港のバス乗り場です。

天候は曇り、気温は17℃、少しひんやりしています。

修学旅行通信vol.3



新千歳空港に、無事到着しました。

今からバスで移動します。

修学旅行通信vol.2



ただ今、乗換え地点の羽田空港に到着しました。

ここで空弁が配布されます。

修学旅行通信vol.1



おはようございます。

いよいよ高校生活最大のイベント『修学旅行』に出発します。

本日から5日間、リアルタイムで生徒らの様子をお伝えしたいと思います。

大阪伊丹空港にて集合しました。みんな元気です。

松下常務理事、影浦教頭よりお話をいただき、気持ちもひとつにまとまりました。

それでは、行ってまいります!

2009年06月13日

環境講座,結団式

本日は,修学旅行に関する環境講座,及び結団式を行いました。また,初めに昨年度から登校している留学生オリバー君から,お別れの挨拶をしてもらいました。日本語もとても上手になり,また日本に戻ってくると約束してくれました!今後の活躍に期待しています。
その後,兵庫県森林動物研究センター主任研究員である横山真弓先生をお招きして,環境教育講座をしていただきました。シカの生態のことなど修学旅行先で学習する環境プログラムとも合致した内容で,生徒の皆さんには,事前に学んだことを実感してもらいたいです。
またその後,結団式を行いました。教頭先生からのお話の後,担任より諸注意等を行いました。修学旅行を楽しいものにするためにも,ルールなどを遵守し,お互い協力して最高の修学旅行にしよう!
変換 ~ CIMG0334.jpg 変換 ~ CIMG0336.jpg 変換 ~ CIMG0337.jpg 変換 ~ CIMG0338.jpg 変換 ~ CIMG0348.jpg


2009年04月09日

始業式

新たに53期生の2年生が始まりました。靴箱の前にてクラスと教室の場所を確認し,始業式,対面式を行いました。高校1年生も300名弱となり,多くの後輩が入学しました。気持ちを新たに生活をしていこう。また配布された学年通信に我々担任団の思いを載せています。じっくり読んでくださいね。
*******************************
配布物:学年通信4月号,時間割,生徒手帳,PTA委員のお願いのプリント
G組は生物Ⅱの教科書(全員),物理Ⅱの教科書(理系のみ)
返却物:家庭調書,生徒保健調査票
*******************************
明日は実力テスト(スタディーサポート)で8時30分登校です。G組は英語教室です。いずれも6限の時間帯までです。土曜日から授業開始です。
*******************************
変換 ~ DSC_0027.jpg 変換 ~ CIMG0274.jpg 変換 ~ CIMG0276.jpg 変換 ~ CIMG0278.jpg

2009年03月10日

球技大会

本日は球技大会でした。男女ともドッチボールでした。どのクラスも更衣の前に作戦を練ってから試合に臨みました。決勝トーナメントに進出したのは1年生A,B男子とC組の女子でしたが,決勝に進んだのは2年生でした。やっぱり2年生は強かったです。次年度は是非頑張っていこう!
*******************************
配布物:図書室だより,数学の講習のおしらせ,テスト返却
*******************************
明日は,映画鑑賞です。8時30登校です。
変換 ~ CIMG0237.jpg 変換 ~ CIMG0238.jpg 変換 ~ CIMG0243.jpg 変換 ~ CIMG0245.jpg

 

2008年07月28日

G組選抜特進勉強合宿(高1高2合同)

25日~28日の日程で高1,高2合同選抜特進勉強合宿が行われました。3泊4日で計30時間以上の学習時間を確保し,授業と自学とを取り入れながら学習をしました。途中,1日目の2年生との交流では,悩んでいること,学習の方法などを教えてもらい,また3日目は国,数,英の班に分かれ2年生に教えてもらいながら学習をしていきました。普段なかなか人に聞けない人もいいきっかけになったことでしょう。
朝は少ない時間をみつけて合唱コンクールの練習もしましたね。この3日間での努力したことをバネに今後の生活に役立ててください!
変換 ~ P1020113.jpg 変換 ~ P1020117.jpg 変換 ~ P1020119.jpg 変換 ~ P1020124.jpg 変換 ~ P1020125.jpg 変換 ~ P1020131.jpg 変換 ~ P1020132.jpg 変換 ~ P1020134.jpg 変換 ~ P1020135.jpg 変換 ~ P1020137.jpg


2008年04月16日

オリエンテーション合宿

 合宿から無事に帰ってきました。ハードなスケジュールにみんな精一杯チャレンジしていました!
変換 ~ 画像 002.jpg 変換 ~ 画像 011.jpg 変換 ~ 画像 035.jpg 変換 ~ 画像 036.jpg 変換 ~ 画像 044.jpg 変換 ~ 画像 055.jpg 変換 ~ 画像 062.jpg 変換 ~ 画像 064.jpg

2008年04月10日

実力考査

本日実力考査(国,英,数)が行われました。高校生初めての考査で緊張した面持ちで考査に臨んでいました。その後,LHRの時間で春休みの宿題の提出,芸術科教科書の購入,明日以降の学校生活,授業の臨み方等のお話をしました。明日から授業です。授業の準備の確認をしておいてください。
変換 ~ CIMG0870.jpg 変換 ~ CIMG0871.jpg 変換 ~ CIMG0872.jpg 変換 ~ CIMG0873.jpg

2008年04月09日

始業式

本日始業式が行われました。対面式もかねて,高校1年生は入場からはじまりました。その後,問題集の配布を行い,そして,校内探険及び,クラスの委員,係を決めました。
校内探険では各クラス中入生が,高入生をつれて案内しました。(A組はB組の案内をしてもらいました。)明日は実力考査(国語,数学,英語)です。特に分度器やコンパスなどは必要ありません。
勉強モードに気持ちを切り替えて考査に臨んでください。
変換 ~ CIMG0831.jpg 変換 ~ CIMG0834.jpg 変換 ~ CIMG0835.jpg 変換 ~ CIMG0838.jpg 変換 ~ P1010882.jpg 変換 ~ P1010883.jpg

2008年04月08日

入学式

53期生のみなさん,ご入学おめでとうございます。今日晴れて274名の入学が許可され皆さんは高校生として第1歩を歩み始めました。これまでの中学校生活で学んだことを活かし,高校では様々なことにチャレンジしてください。学習に部活動に,何事にも前向きにやっていこう。担任団含め,教職員一同これからの生活を期待しています。
保護者の皆様におかれましては,誠におめでとうございます。担任団一同一生懸命頑張りますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。
明日は始業式です。8時25分に教室に着席しておいてください。
詳細は,本日配布のプリントを見ておいてください。
本日,多数のプリントを配布しております。よく読んで,明日からの生活に備えてください。
変換 ~ IMG_1775.jpg 変換 ~ IMG_1776.jpg 変換 ~ IMG_1777.jpg 変換 ~ IMG_1778.jpg 変換 ~ IMG_1779.jpg 変換 ~ IMG_1780.jpg


2007年09月02日

文化祭2日目

文化祭1日目は舞台発表に合唱コンクールありと,他学年の発表,展示をみる時間があまりとれませんでした。本日は時間的に余裕があったので,たっぷり見学できたと思います。進路インタビューの展示では他の班のインタビュー結果を見ることが出来てよかったと思います。昨日金賞をとったB組は今日もう一度発表がありました。より完成度を高めてよく頑張りました!どのクラスも一致団結することができ本当によかったと思います。学年としても各クラス個性を生かしつつ,みんなで切磋琢磨してやり遂げることが出来ました。いい思い出になったことでしょう。受付や舞台裏,生徒会役員で活躍した人。お疲れ様でした!明日は代休で休みです。ゆっくり休んでくださいね。また4日(火)は月曜授業です。(AB組は理社選択,CD組は数学演習)また新たな気持ちで4日を迎えてください。
変換 ~ P1010065.jpg 変換 ~ P1010066.jpg
変換 ~ P1010067.jpg 変換 ~ P1010068.jpg
変換 ~ P1010069.jpg 変換 ~ P1010074.jpg
変換 ~ P1010075.jpg 変換 ~ P1010077.jpg

2007年09月01日

文化祭1日目

文化祭がいよいよ始まりました。3年生は今日にスケジュールが集中し,大忙しでしたがよく頑張りました。舞台発表はA組ソーラン節,B組座頭市,C組ダンス,D組ダンスでした。途中ハプニングも起こりましたが,持ち前のガッツでよく乗り切ったと思います。午後からの合唱コンクールでは中学3年生が賞を独占しました!A組銅賞,B組金賞,C組審査員特別賞,D組銀賞でした。講堂でのリハーサルの時はまだまだ未完成でしたが,その後の練習で見事すばらしい出来に仕上がったと思います。明日はB組がもう一度合唱を行います。頑張ってください!本日は行事の都合上,職業インタビューの展示ができませんでした。明日は予定通りB組の教室に展示します。是非見に来てくださいね。

P8060002 P8060004
P8060006 P8060009
P8060011 P8060013


2007年05月21日

漢字テスト

漢字大テストが本日行われました。当日も8時15分に登校し,最後の確認を行いました。8時35分から30分間でしたが,終えたときは皆やりきった!という表情でした。テスト返却はまだ未定ですが,全員合格できたいいな!
変換 ~ P5160048.jpg
終礼にて4月に行われた健康診断の結果を配布しました。再検査を必要とする生徒には用紙を添付しておりますので御覧おきください。

2007年05月16日

体育大会

5月12日(土)晴天に恵まれて体育大会が行われました。一週間ほどまえからどのクラスも早朝から行進の練習や旗作りに自主的に取り組み,すばらしい体育大会なりました。結果はD組がみごと優勝しました!どのクラスも最後まで接戦で午後の部の競技が成績に影響したようです。どのクラスも1つにまとまった体育大会。今後の活躍に期待します!
変換 ~ P1000796.jpg変換 ~ P1000832.jpg変換 ~ P5060002.jpg変換 ~ P5060012.jpg変換 ~ P1000830.jpg変換 ~ P1000822.jpg

2007年03月17日

「私のしごと館」へ行ってきました。

2年生の進路学習としまして京都府の関西学術研究都市にある「私のしごと館」へ行きました。
P3110015.JPGVFSH0041.JPGP3110014.JPGP3110019.JPGP1000739.JPGP3110048.JPGP3110062.JPGVFSH0047.JPGVFSH0044.JPGVFSH0043.JPGVFSH0027.JPGVFSH0031.JPG
VFSH0024.JPGVFSH0026.JPGVFSH0022.JPGVFSH0023.JPG
VFSH0038.JPGVFSH0039.JPGVFSH0040.JPGVFSH0037.JPG


ご覧いただいた通りです。とてもよい一日でした。4月からは3年生。中学最高学年となります。各自、自分自身の進路を真剣に考え、高校へとつなげてほしいと願っております。


2007年03月14日

3月14日(水)百人一首大会の表彰式をしました。

変換 ~ P3080005.jpg変換 ~ P3080004.jpg
先日に行われた百人一首大会の表彰式を多目的ルームで行いました。
個人記録,チーム記録,クラス記録をそれぞれ表彰しました。
普段の小テストの成果ですね!今後もがんばってください!

2007年02月19日

2月17日(土)社会科発表会がありました

午後1時30分より視聴覚教室にて社会科発表会が行われました。内容は、各学年が日々の社会の授業を通して学んだことを生かし、自主制作した作品や研究を発表するというものでした。当日はあいにくの雨で足下が悪いにもかかわらず、保護者の方もご来校いただき、発表を参観していただきました。ありがとうございました。
DSCF0435(.修正)JPG.pngDSCF0438.png


さて、中学2年生は「歴史新聞」、「JICA国際理解エッセイコンテスト」、「民族学博物館見学レポート」でまとめたものを8名の生徒が発表しました。「楊貴妃」「長篠の戦い」「歌舞伎」「アイスクリームの由来」「JICA入選作品:一緒に走ろう」「カザフの天幕」「ヨーロッパの文化(お面など)」「ヨーロッパの文化(キリスト教など)」について発表しました。生徒たちは緊張の面持ちの中、自分の作り上げた原稿を入念に見直し、発表をしていました。各個人が自分の個性を活かしつつ、しっかり内容を伝える姿が印象的でした。今後もこの経験を大切にし、中学校3年生に向けて努力していってほしいと願っています。

2006年07月28日

林間学舎最終日



昨日夜は、キャンプファイヤーを楽しみました。詳しくは、後日報告いたします。
本日は大山寺で座禅をしました。数十分ですが、鳥の鳴き声と、木の葉のすれる音のみの時間を体験しました。みんな、この3日間で、大変成長したように感じました。

2006年07月27日

大山登山3 大山頂上到着



無事頂上に到着しました。到着直後は真っ白な雲に覆われていましたが、すっと雲がきれ、青空になりました。気持ちの良い涼しい風が吹く中で、みんなでおにぎりをいただきました。本当にみんな頑張りました。

大山登山2



只今6合目です。晴れたので眺めがきれいで、生徒は「うわーきれい!」と感動しています。みんな頑張ってます。

大山登山1



6時すぎに、宿舎を出発。写真は3合目です。歌を歌いながら、励ましあいながら、登ります。

2006年07月26日

アイスクリームできました。



生クリームと、ジャージー牛乳で、手づくりアイスを作りました。生徒のコメント:できたて、濃厚、クリーミーで、美味しいです!

蒜山につきました



よいお天気です。今カレーを食べています。最初のおかわりは、食べはじめて2分後でした。

林間学舎

本日より林間学舎です。主な予定は、以下の通りです。
この中2学年だよりも、少しずつですが、更新しますので、どうぞご覧下さい。

第1日目:蒜山での体験学習「アイスクリーム作り」
第2日目:メインイベントである「大山登山」、生徒のスタンツが楽しみな「キャンプファイヤー」
第3日目:大山寺で取り組む「座禅」

2006年07月20日

もうすぐ林間学舎

個人懇談も終わり、今日はもう授業納めの日です。
そして、いよいよ7月26~28日の林間学舎が近づいてきました。
メインイベントはもちろん、今年で25回目を数える「大山登山」なのですが、生徒たちは「キャンプファイアー」で行われるスタンツの方が、気になる様子です。どんなことをするのか生徒自身が考え、企画し、衣装まで作っているクラスもあります。今日も、午後から練習をしていました。
「大山登山」も「スタンツ」もみんなで話し合って、協力して、立派に成し遂げてくれそうです。

中2Bスタンツ練習.jpg中2Cスタンツ練習.jpg


2006年06月21日

次は、楽しみな行事!

中間考査も終わり、ほっとするのも束の間、生徒たちはテストの返却に一喜一憂する毎日です。

頑張った後には、楽しみな行事が待っています。7月には「林間学舎」、そして9月には「文化祭」です。
毎週水曜日1限のロングホームルームの時間や終礼、放課後、係りの生徒を中心に、準備を進めています。「ポスターを書いてくれる人いますか?」と、係りの生徒。そこで、すぐに手が挙がるところがこの学年。
なかなか決まらないことや、上手くいかないこともあるけれど、1つ1つ話し合って、みんなの心に残る行事になればと思います。

P1010010.jpg