勉強会を実施中です。
台風による休校などがありましたが、ようやく平常に戻り、勉強会も始まっています。今日は、特進コースの数学の勉強会でした。テストが近いこともあり、熱心に自習していました。先生に対する質問もたくさん出され、お互いに教え合う姿もありました。
« 2011年08月 | メイン | 2011年10月 »
台風による休校などがありましたが、ようやく平常に戻り、勉強会も始まっています。今日は、特進コースの数学の勉強会でした。テストが近いこともあり、熱心に自習していました。先生に対する質問もたくさん出され、お互いに教え合う姿もありました。
本日の全校朝礼では、後期の生徒会・各委員会の発足にあたり、認証式が行われました。後期の生徒会は高校1年生が中心となり、生徒会長からの抱負が述べられました。引き続き、各委員長のあいさつがあり、認証式が終了しました。クラスでも後期の委員に承認証を渡し、さっそく今日から委員の仕事にあたってもらっています。後期の委員のみなさん、がんばってください。
高校2年生に向けて、進路選択の第一歩となる文理選択を考える時期となりました。文系・理系のどちらを選択するのかで、将来就く職業が大きく変わってきます。各クラスの担任が休み時間等を利用し、一人ずつ面談を行っているところです。10月下旬に予備調査を、11月下旬には本調査を行い、そこで文理が確定します。大切な選択となるので、自分の興味ある仕事や学部・学問をしっかり整理しておきましょう。
台風による休校のために、1日遅れで実施された全校一斉漢字大テストの結果を本日返却しました。
休校中に勉強した成果か、準2級・2級共に90点前後というとても高い平均点です。
特に2級を受験した人のがんばりが目につきました。
学年全体が頑張る雰囲気になっていることが、なにより嬉しいことです♪
この調子で、11月実施の漢字検定本番に向けて頑張っていこう!
どの教科も日々の小テストからこつこつ取り組む56期生であって欲しいと期待しています。
なお、80点未満の不合格者と欠席者の追試は26日(月)7:50~演習2教室で行います。
水曜日の予定から延期となっていた漢字大テストが、さっそく本日の朝に行われました。これまでの合格実績に合わせ、受験級は準2級および2級を設定しています。手ごたえはいかがでしたか。台風の影響で二日間休校となったため、学習時間は十二分に確保できたはずです。良い結果が出るといいですね。
台風15号は依然として強い勢力を保ったまま、北上しているもようです。宝塚市にも引き続き大雨・暴風警報が発令中のため、本日も休校と決定しています。
明日22日の朝礼時に漢字テスト(30分)を行います。全員合格は最低限のラインとして、満点を目標にしっかりと勉強しておいてください。
漢字テスト後は、木曜授業45分×7限(~16:10)となり、その後はゼミ(PU・BU)を予定しています。準備をよろしくお願いします。
本日、8時の時点で宝塚市に大雨警報が発令中で、台風が近づいている状況ですので、本日は臨時休業となりました。
明日以降も、台風の情報に注意すると同時に、漢字テストの準備もしておいて下さい。
現代文の授業で「読書会」を行いました。
これは3~5人のグループで自分たちの好きな本を選び、夏休みに読んできたものを、グループごとに話し合うものです。
グループの中で、思い出し係(本を読んで思いついたことを挙げる)、質問係(読んで疑問に思ったのを挙げる)、選び出し係(すぐれた表現を見つけ出す係)、イラスト係(自分の好きな場面を絵にする)の役割を決めて、それぞれの係が10分ずつ主導権をとって話し合いを進めました。
いつもはどうしても受け身になりがちな授業ですが、活発な討論が起こっていて、中には立ち上がっての熱弁も。
この読書会を受けて、画用紙に本の紹介をする「読書ボート」をグループごとにただいま作成中です。
こちらも役割分担をして、どうすれば効果的に相手に伝えることができるかを能動的に考えている様子に、できあがりが楽しみです。
力作は、またこのページでも紹介したいと思います。
この週末は連休を控えていますが、漢字大テストに向けての勉強のはかどり具合はいかかでしょうか?
今回は11月受検の漢字検定合格を目指して、準2級・2級の範囲からの出題です。
夏休み明けには、詳しい分野別の出題数も配付しています。
合格点はどちらの級も80点。
最近の漢字小テストの結果をみると、ほとんどの人が合格すると期待しています。
週末にラストスパート!がんばれ!
朝8:30より校内放送が流れ、避難訓練が行われました。各クラス避難経路を確認し、いちはやく校庭に集合しました。いつ災害が発生するかはわかりません。しっかりと防災の意識をもってもらいたいです。
また、引き続き全校朝礼が校庭で行われ、B組に入っているデンマークからの留学生・シモンくんが紹介されました。シモンくんからは、日本の文化に興味をもち、この学園生活をとても満喫していると、流暢な日本語で話してくれました。このスピーチには、全校生徒から大きな拍手が送られました。
毎年この時期は、暑い日と涼しい日が繰り返されるように思います。この1週間ほど、朝夕はかなり涼しくなってきました。学校も、この時期は夏服から冬服に代わる移行の時期です。
今日から合服がOKになり、まだ少数ですが合服の人も見受けられました。特にこの時期、風邪などひかないように、自己管理をしっかりとするようにして下さい。
文化祭で延期となっていた合唱コンクールが、本日の午後に開催されました。高校1・2年の計13クラスが、夏休みからの練習の成果を披露してくれました。
結果としては高2の先輩たちのクラスが賞をたくさん受賞していましたが、その中でも高1Gが見事銀賞を獲得しました!息の合ったすばらしい歌声とハーモニーでした。他の高1クラスも賞こそ頂けませんでしたが、練習の成果をよく出せたと思います。下の写真は、A~G組の合唱の様子です。
台風による順延の後に開催された文化祭…。高校1年生は、全員が自分の役割を果たし、色々な場面で活躍していたようです。5階フロアではもちろんですが、学園の受付で仕事をしている高1生や、講堂発表に何度も登場した高1生など、それぞれに活躍できたようでした。
そして、たくましい先輩の姿を見て、来年はさらにパワーアップした姿を見せてくれると思います。
台風の影響により、文化祭の日程に大幅な変更を余儀なくされましたが、本日5日に無事開催することができました。しかし講堂プログラムは、本来2日間の予定を今日1日ですべてこなすことはできず、中・高とも合唱コンクールは後日開催とすることにしました。高校の合唱コンクールは、今週8日(木)の13:20から講堂にて開催予定です。
高1のフロアでは学年全体で縁日を行い、各クラス趣向を凝らしたゲームで来校してくださった方々に楽しんでもらえるようにがんばっていました。残念ながら今年の文化祭はわずか1日で終わってしまいましたが、来年の文化祭では2日間とも楽しめるはずです。明日からは通常授業が始まりますので、切り替えてがんばっていきましょう。
今日は、大雨警報が出ていたため、文化祭は明日に延期となりました。2日間の日程を1日に圧縮しておこないます。そのため、合唱コンクールは8日(木)の午後におこなうことになりました。事前に購入した模擬店の食券は、1日目・2日目どちらの分も使用できます。
のびのびになってしまいましたが、準備は万全です。明日はみんなでがんばりましょう。
台風の影響で、明日予定されていた文化祭プログラムを5日(月)に延期します。4日(日)は、予定どおり文化祭をおこないます。3日(土)は臨時休校とし、6日(火)は平常授業(月曜の時間割)です。
そのため、今日の授業はカットとなり、文化祭の準備をおこうことになりました。
中学生の頃とはまた違う高校生らしい発想力と行動力を発揮したいと思います。文化祭には、万障お繰り合わせのうえ、お越し下さいますようお願いします。
文化祭の準備が進んでいます。今年の高1は、全クラスが教室発表です。「Enjoy Festival」のテーマのもと、参加型の制作発表をおこないます。
内容の重複等がないように学年で相談したり、階段や廊下などの共有部分の飾り付け担当を学年で決めるなど、56期生らしく統一感も持たせたいと思います。どうぞご期待下さい。