国公立大学<2次試験>の出願受け付け
国公立大学<2次試験>の出願の締め切り日は、前中後期ともに2月5日(必着)となっています。早めに出願書類をそろえて、3日(月)までに必ず出願をすませて下さい。
どのクラスも懇談はほぼ終わっているようですが、1日でも早く2次対策に入りましょう。
« 2013年12月 | メイン | 2014年02月 »
国公立大学<2次試験>の出願の締め切り日は、前中後期ともに2月5日(必着)となっています。早めに出願書類をそろえて、3日(月)までに必ず出願をすませて下さい。
どのクラスも懇談はほぼ終わっているようですが、1日でも早く2次対策に入りましょう。
現在行われている「2次対策・私大講習」は、通常の時間帯の1限目から5限目までで行われています。生徒によっては空き時間もあり、会議室等で自習ができるようになっています。
入試が直前に迫っている人は、赤本などの過去問を何度も解きましょう。
国公立2次対策・私大講習がスタートしました。合わせて30講座が開講されています。担任の先生との面談を終え、受験校が決定したら、さっそく具体的な対策に入っていきましょう。
ここからの1ヶ月は、本当に大切な期間です。
センター試験の自己採点の結果を返却し、その結果をもとに、面談を実施しています。国公立大の入試は、センター試験と個別試験の合計で決まりますが、配点比率は各大学で様々です。また日程も、前期、中期、後期と複雑で、色々な角度からの検討が必要です。
担任の先生のアドバイスを受けて、受験校を決定して下さい。
センター試験のデータ返却が終わり、各クラス懇談が始まってます。次回、全員が揃っての登校は、卒業式の予行が行われる2月27日(木)となりますが、その前も後も、3月末までは雲雀丘学園の生徒として登校することになります。
服装の乱れなどがないよう、特に以下の点について注意してください。
・服装は制服着用のこと。
・コート、マフラー、鞄も規定のものを使用すること。
・正規時間以外に食堂の利用はしないこと。
・他学年は授業を行っています。教室まで静かに移動すること。
★大学の進学先が決まった生徒も、課題や自習のために、制服に身を包み、
少なくとも週に1回は登校することを推奨します。
その際には、課題の進行状況など、担任に報告してください。
最後まで緊張感を持って、学習に取り組みましょう。
《連絡》
【漢字検定について】
対象者は遅れないようにしてください。
日 時:1月31日(金)15:40開始(遅くとも10分前には着席完了)
場 所:高2C
【入試補助について】
高校入試の補助に当たっている生徒は服装などを正して、以下の時間に集合してください。
日 時:2月4日(火)2時間目 9:45~
場 所:書道教室
高校のPTA学級委員会は、年4回行われます。高3の学級委員さんにとって、今日が最後の委員会でした。出席された委員さん一人一人から、感謝の言葉をいただきました。中には、小学校から12年間、幼稚園から14年間という方もおられ、とても感慨深かったようです。
センター試験が終わり、今日は朝から自己採点でした。今後、この結果を見て、次の出願先を決定します。次の全員登校日は、1月24日(金)10時以降ですが、担任の先生の指示に従って下さい。
2次対策・私大講習は、27日(月)からスタートします。テキストを受け取ったら、すぐに予習を始めて下さい。
センター試験2日目の今日は、9時30分から理科、13時から数学の試験がおこなわれました。試験会場は1日目と同じです。高3担任団は、昨日と試験会場を入れ替えて、応援にかけつけました。
明日は自己採点です。9時から11時の間に、ABC組は中学棟1F演習教室、DEFG組は中1の教室に登校して下さい。(下足室以外、高校校舎には入れません)
大学入試センター試験が18日、全国693の会場で始まりました。志願者は56万人です。本校からも高3生が、男子は関学大、女子は武庫女大に分かれて受験しました。
高3の担任も2会場に分かれて、「がんばれ!雲雀丘学園」と大きく書かれた横断幕を持って試験会場へかけつけ、一人ずつ合格祈願の差し入れを手渡して激励しました。
今日(第1日目)は、午前中に地歴・公民、午後から国語と英語がおこなわれ、18:10に終了する予定です。
16日(木)の4限目に、センター試験の壮行会をおこないました。まず、校長先生からお話いただき、続いて進路部長の先生からもお話をいただきました。そして最後には、担任の先生から激励の言葉がありました。
自己採点と結果返却の日などを除くと、全員登校の日は今日で終わりです。センター試験は、ぜひともがんばって下さい。
今日は、ホームルームでセンター後の「2次対策・私大講習の申込み」や、PTAから「卒業式に関するお知らせ」を配布しました。
また、1限目が始まる前に避難訓練があり、高3生も少しだけ参加しました。明日は、直前講習の最終日で、4限目にはセンター試験壮行会があります。
センター試験は、18日と19日の両日実施されます。現在行われている「センター直前講習」は、16日(木)で終了します。また20日は、自己採点日となっていますので全員登校して下さい。21日~23日は、中学入試のため登校禁止です。
後日プリントを配布しますので、見ておいて下さい。
現在、センター直前対策講習をおこなっていますが、今後、面接試験を控えている人に、面接指導をおこなう予定です。該当者には面接指導シートを配布しています。
この時期の面接は、センター試験後に出願する国公立の推薦入試や、後期試験で実施されることが多いようです。
センター試験を1週間後に控え、最後の仕上げとなる講習会をおこなっています。実施期間は1/16までで、16日(木)の4限目は壮行会を予定しています。
また、17日(金)はセンター試験の前日ですので、お休みにしています。会場の下見なども行っておいて下さい。
明後日(1/9)から16日(木)まで、センター直前講習会をおこないます。自分が受講する講座の時間と教室をしっかり把握しておいてください。空き時間のある人は、終礼までしっかりと自習できるように計画を立てましょう。
また、明日は始業式です。朝食をしっかりとって、元気に登校してください。
冬季講習会は6日で一旦終了しますが、またすぐに9日から、「センター直前講習」をスタートします。すでに申込みは終了していますが、追加で受講したい人は、担任の先生に申し出て下さい。
始業式以降は、16日までが全員登校日となっており、朝終礼もおこないますので注意して下さい。
明日から冬期講習会を再開します。今年の冬季講習は、44講座を開講しています。生徒数は、数名から40名まで講座によって様々ですが、自習時間を有効に活用することで、講習の効果もあがると思います。
無断欠席や遅刻などしないようにしましょう。
旧年中は、色々とお世話になりました。卒業まであと僅かとなりましたが、どうかよろしくご支援をいただきますようお願いします。
間近に迫った大学入試に、学年一丸となって取り組んでいきたいと思います。