2016年03月02日

卒業式

DSC_2706.jpg
DSC_2718.jpg
DSC01021.jpg
DSC01026.jpg

3月1日(火) 第58回高校卒業式が行われました。写真は、講堂に入場前と式終了後の食事をしながら歓談中の様子です。
 保護者の皆様、本当にお世話になりました。担任一同感謝の気持ちでいっぱいです。
 そして、58期生の皆さん、雲雀丘は皆さんの学校です。これからも、高校生活で得たことを忘れず、大切にしてください。雲雀を思い出すときは、きっと何かあったときです。その時は躊躇せず、学校へ立ち寄ってください。待っています。優しい言葉と叱咤激励が待っています。
 中期・後期試験に向けて、今日も小論練習、面接練習と頑張っている生徒もいます。もちろんこれからも応援します。最後の最後まで粘る。これが大切です。


2016年02月27日

次は卒業式予行です。

 久しぶりの58期生の集合でした。2次試験後ですので、みんなホッとした様子で、久々の再会を喜んでいました。
 今日は、アンケートや卒業式予行の段取り、入試の合否結果などの記入をしました。
 保護者宛のプリントも配布しています。「丘友会」入会のお誘い、卒業式当日のお知らせをご覧ください。
 2月29日(月)は卒業式予行です。8時30分集合です。遅れないようにしてください。      

2016年02月26日

お疲れ様です。明日は登校日!

国公立2次試験一日目が終わり、二日目に入りました。昨日で終わったところがほとんでですが、京都大学や京都工芸繊維大学、医学部などは二日にわたります。
 昨日、試験後、学校にやってきて、さっそく入試内容を報告した生徒もいました。自分の今もっている力がすべて出せたら、幸せです。結果はどうあれ、すっきりするはずです。
 今日は、後期試験の赤本をもって、次の対策にやってきた生徒もいます。偉い!残された時間をフルに使って、前向きに取り組んでください。
 前期で失敗しても、後期で合格した例はたくさんありいます。途中であきらめめないことが大切です。講習もまだまだ続きます。自分の弱点をなくすよう頑張ってください。
 いくつかの大学に先生方も応援に行きましたが、受験した人全員に会うこともかないませんでしたが、熱い思いは届いていたでしょうか。
 明日は、高3の登校日です。教室集合は8時30分。いつも通りです。頭髪・服装チェックがあります。高校最後のイベント、卒業式を厳粛な気持ちで迎えましょう。身だしなみは美しく、髪の毛は短く!

2016年02月24日

2次試験 明日に迫りました。

国公立の2次がとうとう明日に迫りました。遠隔地の大学を受験する人は、昨日・今日と、出発しました。航空機の事故があったばかりですので、少しばかり心配です。どうかまず無事に到着して、自分がもっている最大の力がだせる状況であることを祈っています。
 今日も、学校に来て、過去問題に取り組んでいる人たちもいます。いつも通りに頑張り、明日を迎えるというのは、理想的な姿です。
 明日の健闘を心から願っています。頑張れ!          

2016年02月19日

いよいよ近づきました。

 いよいよ国公立の二次試験が近づいてきました。私立大学の結果も出そろい、次に向けて気持ちの切り換えが大切です。あとひと頑張り、頑張っていきましょう。
 私立大学の結果が思わしくなかった人も、国公立には合格したという例は、山のようにあります。最後まで粘る。これが大切です。
 これまでの合否結果をまだ連絡していない人は、担任の先生に連絡してください。
 講習は延々と続いています。教室で自習を続けている人も多くいます。家でこもりすぎず、学校に来てみてください。
 来週2月27日(土)は、登校日。8時30分集合です。

2016年02月06日

ここからが頑張りどころ!

今週は私大入試がひしめきました。来週もまだ続きます。私大入試にばかり気をとられていると、国公立の2次の勉強が疎かになってしまいます。もう一ふんばり、頑張りましょう。実力はまだまだつきます。
 気持ちの切り換えを素早くすることと、私大入試に合間も二次対策を続けることが大切ではないでしょうか。来週も講習は続いています。学校に足を向け、次への準備を着々と行ってください。
 結果は必ず知らせてください。
 保護者向け、卒業式のご案内を送付しました。卒業式当日は、生徒・保護者との記念撮影もあります。保護者証は式当日ご返却ください。

2016年01月30日

私大入試がピークに!

もうすぐ、私立大学入試のピークがやってきます。2月の初めは、近畿圏でも主な大学が、こぞって入試に突入します。
 月曜日は、私立対策の講習は開店休業状態になるでしょうが、講座は開かれています。
 私大入試と並行したかたちで、国公立二次に向けての勉強もがんばらねばなりません。ここで、不安な気持ちを振り捨てて、今すべきことを積み重ねていくことが大切です。
 講習をとっていなかった人も、個々に願い出ることが可能です。切り換えをうまくして、閉じこもらずに学校で学び、力をつけてください。
 小論文指導・面接指導は、個人対応です。添削やアドバイスをしてもらうと共に、幅広い知識を身につけるための努力もしていきましょう。
 今後、私学入試に向かう皆さん、寒さ対策などを十分にして、頑張ってください。応援しています。

2016年01月27日

センター後講習と全校朝礼

DSCF6493.jpg
水曜日、全校朝礼がありました。高3はもちろん、全員集合ではありません。1限目講習に参加する人だけが朝礼に参加しました。
 高3生がそろっていない全校朝礼は、寂しいものです。
 いよいよ受験校が決まり、出願が始まっています。調査書を取りに来た生徒もたくさんいます。何度も、出願締め切りの条件を確認しておいてください。
 

2016年01月26日

出願校は決まりましたか?

国公立出願が始まっています。2月3日までと言っても、2/1消印有効。持参可・不可など、いろんなケースがあります。よく注意してください。必ず確認することが大切です。
 出願校を悩んでいる人もいますが、二次試験に向けて、努力していくことが優先されます。教科も絞って勉強できるのですから、切り換えて次に向け、頑張りましょう。
 調査書を取りに来てください。私学・二次に向けての講習が始まっています。上手に利用して、力を伸ばしましょう。現役生はまだまだ伸びます。あと一月、頑張れ!
 

2016年01月23日

月曜日から本格的講習!!

昨日はセンター自己採点データ返却日でした。この結果を参考にして、出願校を考えてください。個人懇談は、今日から始まります。結果をもとに決めかねている人は、担任の先生とも相談してみましょう。
 月曜日から本格的に講習が始まります。倦まずたゆまず、継続は力となります。2次に向け、私学に向け頑張りましょう。
 次に、高3生全体が集合するのは、2月27日(土)です。8時30分 各教室集合となります。
頭髪・服装検査を行いますので、これらを整えておいて下さい。