« 2012年01月 | メイン | 2012年03月 »

2012年02月29日

全校朝礼がありました

sCIMG2271.jpg sCIMG2272.jpg
sCIMG2276.jpg
今日は全校朝礼です。雨が残る中、体育館で行われましたが、底冷えがしていました。明日から3月というのにまだ寒さが残っています。
  朝礼では、第2回「わたしの家族」写真コンクールで、中2B組、写真部女子の生徒が「ほのぼの家族賞」を得、表彰されました。また、第55回全国書き初め作品展覧会において中2C組、書道部女子の生徒が「全日本青少年書道振興協会賞」を得、表彰されました。
 勉強以外にそれぞれが活動し、努力した結果として、賞を得ることができるのは喜ばしいことですね。
 明日は、高校の卒業式です。6年間の思い出を胸に旅立つ54期生の皆さん、これからも時には後輩のことを気にかけ、未来に向けて精一杯努力して下さい。後輩たちも応援しています。

2012年02月28日

懇談会終えました。

sCIMG2263.jpg
sCIMG2268.jpg sCIMG2266.jpg
  日はコース別懇談会が行われました。発展コースは高校進学におけるコース説明を中心にお話しました。
  一貫コースは来年度の予定と中学3年生としての生活のあり方などをお話ししました。
  あわただしい懇談ではありましたが、おいで下さった保護者の皆様は熱心に聴いて下さいました。ありがとうございます。今日お出でいただけなかった皆様には、明日生徒に資料をお渡しします。
 春期休暇中の講習予定は近日中に発表いたします。
 懇談会後、職業人インタビューを行いました。これもまた、保護者の皆様にお世話になりました。インタビューした生徒たちは、いつもより行儀よく、緊張しながらメモを取っていました。雲雀の生徒は、研修旅行先などで大変評判がいいのですが、学校生活以外の様子を垣間見たような気がします。本当にいい生徒たちです。

2012年02月27日

明日は総会・懇談会

sCIMG2262.jpg
職業人インタビュー 始まりました。今日はわざわざ学校まで保護者においでいただき、お話をききました。生徒は質問事項を考え、自分が聞きたいことをしっかりと聞けたようです。インタビューする生徒よりインタビューされる保護者の方がきっと気を遣って下さったのではないでしょうか。本当に感謝申しあげます。ありがとうございました。
  明日はPTA総会とともにコース別の懇談会です。
 A・B組は中学校舎5階 中演習教室 C・D組は、それぞれ各組の教室で行います。
 3時40分から始めますので、よろしくお願いいたします。

2012年02月25日

来週火曜日お忘れなく。

 2月も終わりが近づきました。今日は、中入生点呼や高校専願者点呼が行われます。いよいよ来年度にむけて、大きく動き始めました。雲雀を去る人と来る人が入れかわる時期です。寂しさを感じると共に、新たな出会いに期待する時でもあります。
 中2の皆さんは、もう1週間前に近づいた試験に焦点を当て、努力しましょう。先輩を見習い、後輩に恥ずかしくない中学最高学年となりましょう。
 試験時間割が発表されました。 さらに試験計画が綿密になるはずです。
  来週火曜日はPTA総会とともに学年の懇談会が行われます。保護者の皆様、お忘れなきように。
 

2012年02月24日

期末試験後は暇ではない!

 時はどんどん過ぎていきます。58期生の中2時代も残り少なくなってきました。すぐ近くに迫った大きな試練をまず乗り越えましょう。期末考査に向けての対策をしっかりしていかねばなりません。
  期末考査後、修了式23日までは、お休みではありません。当然講習も入ってきます。3月31日までは、雲雀の中2生として、中2人生を全うして下さい。

 2月28日に学年通信を配布します。細かい行事予定を確認しましょう 。
  試験前、1日3時間の勉強時間を確保して下さい。成功を祈る。 

2012年02月23日

いよいよ中2も!

sCIMG2260.jpg sCIMG2261.jpg
  放課後、職業人インタビュー第2弾に参加する生徒に、インタビューのマナーと、綿密な質問計画を立てるためのプリントを配布しました。さあ、どんな質問内容でしょうか。楽しみです。
  今日は、来年度カナダ研修旅行の案内
       環境大使参加申し込みの案内
       PTA総会・受業参観・保護者懇談会のお知らせ(委任状付き)
のプリントを配布しました。総会は日が迫っていますので、ご欠席の場合は委任状を早めにお出し下さい。
  期末考査計画表も配布しています。まだ計画が立てられていないようでは、期末考査も攻略できません。先をみてしっかりがんばりましょう。
  明日は英単語テストです。

2012年02月22日

クラス対抗百人一首大会

sCIMG2250.jpg sCIMG2251.jpg
sCIMG2255.jpg sCIMG2258.jpg
  今日のホームルームは、百人一首大会第2弾!
  男女別クラス対抗戦で、22のチームが争いました。A組対B組、C組対D組の対戦です。
  1分間の作戦会議の後、柔道場は緊迫した空気が漂いました。
  いよいよ1首目が詠まれます。上の句と下の句の間は少し間をあけ、暗唱している人は有利な展開でしたが、札をみつけるのに一苦労。札の場所を覚えるまでにはいかなかったようです。
  熱戦が繰り広げられる中、詠んだ札は半分を越えたころ、さらに、上の句から下の句に移る間をあけ、暗唱している人に花をもたせました。早々と札を取る班もありましたが、ひたすら下の句が詠まれるのを待っている班もありました。(おかしいな…みんな覚えているはずなのに…)
  かるた取りが苦手な人も得意な人も真剣にこのゲームに参加していました。参加することに意義あり。昨今、家庭で百人一首をする機会も少なくなりました。どんなことでも経験することは大切です。経験してその楽しさもわかります。何よりも友達と一緒に挑戦することができるのはうれしいですね。
 結果は、AB組男子の部 A組優勝、 AB組女子の部 B組優勝 CD組男子の部 C組優勝
      CD組女子の部 D組優勝 でした。
どのクラスも賞状がもらえてよかった!
 30枚以上取った人は、個人に賞状をさしあげます。ちなみに11名もいました。すばらしい!


 

2012年02月20日

期末2週間前です。

 期末試験2週間前になりました。今日から、本格的に試験勉強を始めましょう。計画表はすでに渡されています。どの教科もまんべんなく勉強していきましょう。
  日頃からの復習が足りなかった人は、試験勉強を今から始めても遅いくらいです。今までに学んだところをしっかりおさえていかねばなりません。
 明日は漢字小テストです。小テスト範囲=期末範囲。まず、ここから勉強していく!

2012年02月18日

社会科発表会 ありました

sP1010636.jpg sP1010637.jpg
冷え込みの厳しい朝でした。地面はうっすらと雪をかぶり、昨晩の寒さが思われます。
 移動教室の授業から教室にもどってきた生徒たちは、教室の寒さに震えていました。
 期末考査2週間前に近づきました。先日の中2の集会でも話しましたが、中2最後を飾る試験です。それぞれが頑張った証となるような結果を出してほしいと思います。席次ではなく、与えられた課題がどれだけできて、自分のものになっているのかが問題です。先生方が今度の試験は易しすぎたかなと思うくらいに全体がよくできているような結果をだしましょう。
 今日は、社会科の発表会がありました。中2から出場したのは、女子2名・男子2名、計4名です。歴史新聞の発表は緒方洪庵と坂本竜馬、世界の国調べはイギリスとイタリアをテーマに取り上げていました。さすが中学2年生。4人共、堂々と落ち着いてわかりやすく発表できていました。それぞれテーマについてもよく調べられており、興味深く聞かせてもらいました。。歴史や地理のおもしろさは教科書にのっていないエピソードにあると思います。関心のあることをどんどん調べて、おもしろいエピソードを見つけ、歴史や地理の楽しさを知ってください。
sP1010640.jpg sP1010642.jpg
sP1010643.jpg sP1010644.jpg

2012年02月17日

明日は社会科発表会

sP1010633.jpg sP1010634.jpg
 コクマゴただいま地球を一望しています。さあ、いろんなことが見えてきました。世界のあちこちで相変わらず紛争が起き、自然はどんどん破壊されています。何とかならないのでしょうか。人間は長い歴史の中で、多くの犠牲をはらいながら、たくさんのことを学んできました。未来を見据えて、先祖が残し、築いてきた遺産を大切にしていきたいと思うのですが。
 そのためには、まず、地球上の出来事や歴史をしっかり学んで、確実な知識をつけていくことが大切です。正しい知識がなければ、解決の道は探れないのではないでしょうか。
 さあ、皆さん、社会に興味をもちましょう。
 明日は、中学社会科・高校地理科・公民科授業研究発表会があります。(2月13日付で案内済)
 まずは、身近なところから。
 13時30分から社会科教室で行われます。中2から4名が代表として発表します。中2の発表は、休み中の課題であった「歴史新聞」と「世界の国調べ」です。みんなで応援しましょう。保護者の皆様も是非お越しください。


 

2012年02月16日

明日は40分受業

今日は一貫のクラスは7限目までありました。探究もいよいよ大詰めでPコール教室で、パワーポイント作りに精を出していました。さて、さて、中1の皆様の前で恥ずかしくない発表ができるでしょうか。それぞれのテーマを形にして、みんなに伝わるように発表するのは、本当に大変なことです。でも、それぞれが、それぞれの力で一生懸命に向き合っている姿は立派でした。
  明日は、高校B日程の入試です。入試会議があるため、40分受業です。
  英単語小テストがあります。やりましょう。

2012年02月15日

中学朝礼と学年集会ありました。

sP1010624.jpg
sP1010628.jpg sP1010630.jpg
15日は、講堂での中学朝礼でした。どの学年も速やかに集合しました。たまに公共の場での生徒の行為にクレームがつくことがあります。周りのことを考えない公衆道徳に反する行いは、大人にもよく見られます。人のことを思いやる気持ちをいつも忘れないようにすれば、人に迷惑をかけることなどなくなるのではないでしょうか。常識を一歩進めて良識をもって行動しましょう。
 中学朝礼後、多目的ホールに中2全員集合し、中2の今後の予定を説明しました。
 * 期末考査に向け、悔いなき準備をすること。
 * 職業人インタビューをしっかり行い、今後の糧にしていくこと。
 * 中2研究発表会を成功させること。
 * 中1入学式歓迎セレモニーへの参加依頼
 です。いろんな企画に積極的にかかわっていくことは、自己を発見し、新しい道をひらくチャンスです。その一つ一つを大切にしましょう。
明日は代数小テスト。小さなことからこつこつと。

2012年02月14日

うり坊ももらいました。

sP1010621.jpg
うり坊は雲雀がすっかり気に入って、まだ、丹波の山に帰っていません。コクマゴ今日はお花をプレゼントしました。でも、差し上げたとたんに口の中へ…食いしん坊のうり坊くんでした。
 今日は、やっぱりみんな朝からそわそわ。学校へのは菓子類持ち込みは禁止です。この日だけは目をつぶりました。チョコをもらっている先生も複雑です。中には、勇気を持ってきっぱりと断られた先生もおられました。「ありがとう」の気持ちだけ返して、誰からも受け取らない!これこそかっこいい!と思ってしまいました。
 昔、卒業生の中には、バレンタインの日が憂鬱で、休んでしまう生徒もいました。こんなことを思うと、喜ぶべき日とはいえません。
 みんなが楽しい思いをした日であればよいのですが…明日からは不要なものをもってきている人は厳しく取り締まります。ガムや飴のかすがあったり、平気でお菓子を食べているような学校にはしたくない!
 職業人インタビューで再度お願いする保護者の皆様。どうかご協力をよろしくお願いします。

2012年02月13日

明日は助動詞テスト

sP1010619.jpg
高校入試A日程も終わり、いつもの学園にもどりました。しとしとと雨が降り続き、肌寒い一日でした。しか~し、中2生はなんだか今日はテンションが高い。それは、明日を意識しているからではないでしょうか。この休み中、女子が夢中になっていたのはチョコレート作りというのでは…
 明日も落ち着かない1日になるのではないかと心配です。この日を苦にする若者もいるのが現実。誰もが楽しくなる一日ならばもっといいのにと思うのはコクマゴだけでしょうか。
  明日は、漢字の代わりの助動詞小テスト。チョコレートではなく、ジョドテストをしっかりたたきこんで下さい。

2012年02月10日

高校入試 無事終わりました。

sP1010615.jpg
昨日高校入試が行われ、無事終わりました。1000名ほどの受験生。中学校舎も受験生でいっぱいでした。受験生は昨日一日緊張し続けで、今日はお疲れではないでしょうか。
 今日、中2の教室に行ってみると、受験生の格闘の後がありました。床には大量の消しゴムのかすが落ちていました。きっと、答えに悩んだのでしょうね。書き直した答えが正解だったらいいですね。皆さんの先輩となる新入生(高入生)はもうすぐ決まります。
 先生方は遅くまで採点が続きました。帰るころにはみんなぐったりしていました。中2の皆さんだけに課題を出してしんどい思いをさせているのではありません。先生も苦労しているのです。月曜日に課題を忘れて、先生をがっかりさせることだけは避けてください。ますます先生の疲れがたまります。
 今日は選考会議です。部活動も禁止です。家庭学習をしっかりして下さい。お願いします。
 

2012年02月09日

明日は高校入試 A日程

sP1010609.jpg sP1010610.jpg
sP1010611.jpg sP1010614.jpg
明日は高校入試A日程。1000名ほどの受験生が試験にのぞみます。試験会場も27会場となり、中2の教室も明日は、受験生が使用します。
 今日は念入りに掃除をしました。受験生が気持ち良く試験を受けることができるように、頑張りました。受験生が緊張しないで普段の実力がフルに出せるといいですね。
 中2生は明日から3連休。先生方は遊ばせてなるものかと、課題を出しています。1日5時間以上の勉強と言われていますが、どうなることやら。遊び暮らして、休み明けにボーッとしないよう、生活のメリハリをつけて下さい。
 昨日の百人一首大会30枚以上札をとった人には賞状を出します。全部で9人いました。すばらしい!
 懇談会の出欠は今日まででしたが、まだ提出していない人がいます。来週の月曜日には必ず提出して下さい。

2012年02月08日

百人一首大会あり!

今日は中学朝礼がありました。校庭の状態が悪かったので、体育館での朝礼です。
 その後の1限目のホームルームはクラス掃除班別百人一首大会!
 現在国語乙の授業では、百人一首85番まで暗唱済みです。上の句を読めば、下の句を思い出し、もう札をとることができるはずです。読み手は、上の句のところで少し間をおいて、下の句を読みました。中には、上の句だけで札を見つけた人もいましたし、自分の気に入りの歌にすばやく反応したりで、中1の時と比べたら大進歩。声を嗄らした読み手を思いやってくれて、大騒ぎにならず、進行しました。班での優秀者には、賞状をプレゼントします。
 伝統的で知的で、みんなで楽しめる遊びはこれからも守っていきたいですね。
 中2懇談会の出欠は明日までです。お忘れなく。
 もちろん、代数小テストがあります。
 sP1010607.jpg sCIMG2244.jpg

2012年02月07日

懇談会のお知らせ 配布しました。

sCIMG2240.jpg
 昨日からの雨模様で、芝生のあちこちに水たまりができました。気温は上昇し、暖かい一日でしたが、明日からまた、寒さがぶり返すようです。中2の担任の先生方もみんな喉の痛みを訴えてダウン。歌手ではありませんが、声が出ないようでは仕事になりません。明日はまず、怒ることがないように祈るばかりです。
 本日、コース別学年懇談会の通知を配布しました。出欠の通知は2月9日(木)までにお願いします。
 2月28日(火)はのPTA総会後に行います。是非ご出席ください。
 
 

2012年02月06日

高3生がんばれ!

sCIMG2237.jpg sCIMG2238.jpg
 ここは高3の教室です。ただいま私学入試真っ最中。連日受験している人もいっぱいいます。ですから、教室のは寂しい。受験に行く合間をぬって、学校で勉強している高3生。寸暇を惜しんでの勉強。このまま、国公立の二次試験へと突入していってほしいですね。不安はいっぱいあるでしょうが、自分を信じて、とにかく最後まで決してあきらめないこと。これしかありません。
 中2の皆さんも、みんなで高3生の応援をしていきましょう。皆さんもしっかり後に続いてくださいね。
 明日は漢字小テスト。漢字や常に覚えていかなければ忘れてしまいます。頭の訓練を続けましょう。

2012年02月04日

午後からのエネルギー補給中!

sCIMG2233.jpg sCIMG2235.jpg
 今日は土曜日。授業は午前中で終わり。午後からクラブのある人が掃除の終わった教室で昼食中です。
 週のうち6日間お弁当を用意して下さる保護者の皆様に感謝。感謝。
 来週は、いよいよ高校入試です。A日程・B日程あわせて1000名を越える受験生が集まりました。準備や採点は大変です。学校はバタバタしますが、中2の皆さんは平常心を忘れず、いつも通り、粛々と為すべきことをしていきましょう。
 来年の受験生は中2の皆さんと机を並べます。1年は恐ろしいスピードで過ぎますよ。今からしっかり力をためておきましょう。
 

2012年02月03日

うり坊参上!

sP1010601.jpg sP1010602.jpg
 5日(日)は、環境大使が丹波篠山へ「しいたけ栽培パート2」に出かけます。その前に篠山育ちのうり坊がやってきました。コクマゴを背中に乗せ、猪突猛進!見境なく前進するのは危険ですが、そのエネルギーは見習うべきかもしれません。人間、年を重ねても前向きに生きることが大切ですね。
 職業人インタビューの掲示は今日で終わり、まとめて、再度インタビューさせていただくことになります。どうかご協力をお願いいたします。
 

2012年02月02日

雪やこんこ 

sCIMG2230.jpg sCIMG2231.jpg
6時間目の授業中、校庭では、雪が舞い始めました。先生の説明も上の空で、窓越しに外の雪模様を気にしていました。校庭の芝生の上にもうっすら積もりました。兵庫県も北部では、大雪。雪を喜んでいる場合ではないのかもしれません。
 今晩は寒さが厳しくなります。気をつけてくださいね。
 保護者の皆様、今日、実力考査の結果を渡しました。ご確認ください。そして、次へ向けての励ましのことばをかけてあげて下さい。
 明日は英単語小テストです。職業人インタビューの展示も明日までです。もう一度聴いてみたい職種を選んで、さらに深化させましょう。

2012年02月01日

いわしのかば焼き

sCIMG4638.jpg sCIMG4640.jpg
sCIMG4642.jpg sCIMG4641.jpg
 今日は一貫コースはZ会の模試でした。3教科とも悪戦苦闘。時間ぎりぎりまで、試験問題と闘っていました。最後まであきらめずに頑張ったことは偉い!
 さて、さて、発展コースはといいますと、普通授業でした。しかも、また、また調理実習。「いわしの蒲焼き」です。うなぎではなく、いわしですが、これまた美味のはず。試食できなかったコクマゴといたしましては、悔いが残る一日でした。各家庭での再現をお願いします。
 明日、実力考査の結果をお渡しします。悪かったで済まさず、その原因をしっかり考え、同じことの繰り返しにならないよう次の対策を考えましょう。
 明日の代数小テストをクリアーする。これも大切な対策の一つです。