« 2012年07月 | メイン | 2012年09月 »

2012年08月31日

全国大会出場表彰

sCIMG0960.jpg

今年度、女子硬式テニス部、放送部、マンドリン部の3つのクラブが見事に全国大会に出場し、本日午後に宝塚市役所で表彰を受けました。中学三年生の部員もクラブの代表として報告会に参加しました。改めておめでとうございます。

これらのクラブだけではありません。中3の先輩たちはこの夏に各クラブで大活躍して、大きな成果を挙げました。その経験を通じて精神的にも肉体的にも大きく成長した夏になりました。
  2学期の学校生活、家庭生活などでその経験を生かし、さらに人間的成長を遂げましょう。

放課後の教室は…

sCIMG2769.jpg sCIMG2770.jpg
  放課後、B組の部屋の部屋をのぞいてみたら……
  三脚がほったらかしにされていました。わたくしコクマゴは一度三脚に触ってみたかったので大喜び。よじ登ったり、のぞいてみたりして遊びましたよ。壊れていても知らない!
 黒板にも、少しチョークの跡が残っていました。誰か落書きしたあとみたいだったけど。文化祭準備で教室は汚れがち。掃除当番の人だけでなく、気づいた人がきれいにして、気持ちよく授業ができるようにしましょう。
 明日はリスニング小テストです。忘れないでね。

2012年08月30日

文化祭準備着々?

今日も5・6限目は文化祭準備。進んでいるのでしょうか。ステンドグラスもまだ完成していない人もいます。ちょっと急いでいかないとね。
  実力テストもほとんど返却されたのではないでしょうか。テスト直しも提出しなければないrません。
 明日は、漢字小テスト。夏の課題の№3・№4からの範囲。
  今日の暑さも尋常ではありませんでした。湿度の高さが加わり、さらに不快な暑さ。夏の疲れがでないよう十分注意しましょう。

2012年08月29日

合唱練習中

sCIMG2766.jpg sCIMG2767.jpg
  今日は講堂での中3の合唱コンクールの練習がありました。
  舞台では各クラス1回歌っただけでしたが、いろいろな問題点が明白になりました。教室では大きな声が出ていたのに、急に萎縮してしまったり、ピアノ伴奏とあわなかったり、ごそごそおちつきがなかったりとたくさん指摘すべき点がありました。最も問題なのは、こわばって歌っていたことです。歌は楽しく歌ってはじめて歌と呼べるのです。これからどう詰めていくか。艱難辛苦を乗り越えていきましょう。
  中3として、後輩に恥ずかしくないものにしていかないと。
  中3はステンドグラス・教室展示・ダンスと忙しい。そんななかでも毎日の勉強は怠ることなく積みかねていきたいものです。
 明日はコラム学習。そしてあさっては漢字小テスト。9月19日大テストにむけて、こつこつとやっていきましょう。   

2012年08月28日

朝礼テスト再開

今日は英単語の朝礼テストが実施されました。夏の課題からの出題で範囲は広かったのですが、いつも通り満点者も出て、夏の成果が垣間見られました。一方で直前に追い込んだだけの人は追試になってしまいました。明日の早朝に追試を実施します。コツコツ努力する姿勢を大切にしましょう。

sCIMG0162.jpg sCIMG0160.jpg

中3全員で製作するステンドグラスも仕上げの時期です。クラスの有志が最後の仕上げを手伝ってくれたり、各クラスの文化祭ポスターに取り組んだりしています。ステンドグラスは文化祭中から中央棟3階で展示されます。

実力考査は明日、明後日にはすべて返却されるでしょう。まずは夏期課題の復習と考査直しを仕上げましょう。そして10月の中間考査、ベネッセ模試を目標に日々の授業・自宅での学習習慣を定着させましょう。

2012年08月27日

文化祭に向けて頑張っているぞ!

 今日は、初めての講堂練習。講堂の舞台に初めて上がった人もいます。舞台での移動は難しい。位置関係をつかむのも難しいものです。先生の叱咤激励のもと、一所懸命頑張っていました。もちろん音楽をかけて踊るなど、とても無理。今日は、問題点を洗い出し、これからの練習方向を探ることで精一杯でした。一番疲れたのは先生でした。
 練習の様子はまだ秘密にしておきます。
 でも、中3生はお行儀がいいです。無駄口もなく、真剣に学んでいました。
 バスツアー申し込みはお早めに。学習の記録提出わすれずに。明日は英単語テスト。休み中の範囲ですので、いつもより広範囲ですが、頑張れ!

2012年08月25日

オープンスクール!

sCIMG2762.jpg sCIMG2763.jpg
sCIMG2765.jpg
8月26日(土)は高校オープンスクールがありました。公立の中3生たちが雲雀に集まり、講座を受けました。来年度58期生と合流するであろう同級生です。
 みんな入試に向けて頑張って、雲雀を目指します。雲雀の皆さんもがんばらなくちゃね。 

2012年08月24日

結果に期待!

sP8240005.jpg sP8240007.jpg
 ただ今実力考査中です。5限目まで、長時間の試験。体力はありますが、精神力が持ったでしょうか。1限目は早々と終えて、余裕たっぷりの人もいましたが、その後はどうでしょうか。
  課題の中からも出題しているので、平均点が高すぎることになるのでは……と、心配していた先生もおられましたが、それは杞憂だったようです。
  今日は夕方に雨が降りました。朝も4階から見た西の空は、雲に覆われてどんよりしていました。すばらしい成績結果で暗雲をふきとばしてほしいですね。
 PTAのバスツアーのご案内・文化祭のご案内・学年通信を配布しました。また、高2の北海道ファームステイ先の農作物産地直送の作物を購入希望の方は、申し込み用紙を配布しますので、担任まで。
 

2012年08月23日

ついに2学期始業式来たる!

sCIMG2759.jpg sCIMG2761.jpg
  強い日差しの中、中高生全員が校庭に久々にそろって始業式が行われました。
  影浦校長先生からはこの夏休みにがんばった個人、クラブの活躍についてのお話を聴きました。夏休みにがんばったことが2学期の生活にもつながってほしいということでした。
  その後、夏休み中の試合、大会で活躍したクラブの表彰がおこなわれ、放送部、水泳部、柔道部、吹奏楽部、ギターマンドリン部の表彰が行われました。
  教室に戻り、いよいよ明日からの準備です。まず大掃除。そして課題提出。頭髪チェックもしましたが、散髪ができていない生徒がかなりいました。スタートをもっと大切に考えてほしかったですね。今週は土日が休みとなります。その間にすっきりさせて、月曜日にはすっきりとした姿で登校しましょう。
  本日提出すべき課題も未提出の人がいます。明日は全課題の提出日です。決して忘れないこと。
 今日は、実力テストに向けて脳の活動を活発にさせておきましょう。一段と背が伸び、ビッグになった体とともに、頭脳もよりクリアーになっていることを期待しています。

2012年08月22日

夏期休暇最終日

sCIMG0159.jpg

学習会も今日が最終です。(本当は昨日で終わっていたのですが)
  ただいま課題範囲の確認テストを実施しています。夏の学習会を通じて得たものは、自立的に学習に取り組む姿勢、みんなで協力して集中する雰囲気作り、そして実力を伸ばしたことによる自信・充実感を得たことだと思います。
 明日は始業式です。成長した154人の中3が一斉に集います。そして明後日の実力考査では夏期課題の成果をすべて出し切ってください。
 

2012年08月21日

2学期スタート準備OK?

8月21日(火)になりました。休みもあと一日。今日で講習も一区切り。これからの授業に成果が表れてくれるとうれしいのですが……
  始業式の準備は万端ですか?
  バッジ検査・頭髪検査は当然行われます。女子の前髪・男子の耳横・爪。服装も大丈夫ですか。女子のスカートのホックがはずれたままのだらしない状態ではありませんか。制服チェックも怠りなく。
  23日提出の課題は 発展 「社会」プリント8枚・課題作文  「技術家庭」課題1・2
               一貫 「社会」課題作文・コンパスノート  「技術家庭」課題1・2 
  決して忘れないように!2学期のスタートをさわやかにしましょう。

2012年08月20日

脳の働きを活発に!

  日中の暑さはまだまだ厳しいですね。雲雀の納涼スポットをお教えします。それは、南門を上がったガードマンさんが立っておられるあたり。ここは日中でも涼しく感じられます。雲雀の軽井沢とでもいえましょうか。川の流れと木々に囲まれているために涼風を呼ぶのでしょう。
  せっかく稲が実っていたのに!朝、7時過ぎ。20羽ほどのスズメが群れていて、珍しいと思って近づくと、なんと!稲に群がっているではありませんか!明日には稲穂もなくなっていることでしょう。生き物を生かすためのものならば、よしと考えるべきでしょうか。
 今日から指名補習が再開されました。問題演習をしても、集中できていない人が多かったのは心配です。
指名されなかったからといってのんびりして、そのまま実力試験を受けてもできるものではありません。しっかり頭を回転させておきましょう。
ガードマン.jpg 稲.jpg

2012年08月19日

明日から始まる 指名補習


sP8180002.jpg
昨日の激しい雨で、運動場の芝生の上にも大きな池ができました南門に向かう坂道も滝のように恐ろしい早さで雨水が流れていきます。稲妻が走り、雷鳴がとどろくすさまじい天候になりました。校舎内で窓があいていたところは大変!
 でも、それも、夕暮れ時にはどんよりした空へと変化しました。池田の花火大会も無事行われ、学園からも空中に咲く一瞬の花の競演も見られました。
 まだまだ、不安定な天気が続きます。雷で亡くなったかたもおられます。十分注意しましょう。
 明日から、指名補習も始まります。花火のように消えてなくなるような勉強の仕方ではなく、ずっと長く咲き続けて、どんどんつぼみが増える花のような勉強をしていきましょう。
 追伸 コクマゴも元気です。

2012年08月17日

実力考査まで1週間

今日から勉強会を再開しました。みなさんとも久しぶりの再会です。さすがに朝はつらそうな様子でしたが一旦始めればすぐに集中モードに入りました。
来週からは新学期が始まり、すぐに実力考査があります。1学期の総復習でもある夏期課題を終えて、今は反復復習の時期です。生活リズムを完全に朝型にして夏期休暇の総仕上げをしましょう。

秋は近いかな!

高校校舎横の花壇に植えられたトマトは、昨日きれいにそうじされて、何もない花壇になっていました。たくさんの実をつけて、卒業生にも食べてもらいもしました。きのう初めて学園内でツクツクボウシの鳴き声も聞きました。夏の終わりを感じさせます。
  今日の演劇部公演は、たくさんの方に来て頂きました。大きく笑いをとったところもあり、楽しんで頂けたのではないでしょうか。
 また、文化祭で上演します。マンドリン部・吹奏楽部などの文化部の演奏や上演は、クラス発表とレベルが違います。日頃から研鑽を積んだ集大成です。文化祭ではクラス発表だけでなく、是非クラブ発表もご覧下さい。
  中3の皆さん、課題は順調に進み、終わりましたか。休み明けの実力テストを意識して、最後の追いこみをしていきましょう。

2012年08月16日

休暇明けです!

特別休暇が明け、今日からさっそく高3は第4期講習が始まりました。閑散としていた職員室も、今日はたくさんの先生の顔が見えます。
 夏期休暇も1週間となりました。中3は、20日から指名補習が再開なされます。
  ご先祖様へのお墓参りも済んだところで、生きている私たちは、今をしっかり考えて生きていきましょう。
 明日は演劇部が尼崎ピッコロシアターで3時から「ストーリーテラー」を上演します。もちろん中3も中心となって活躍しています。演劇は観客がいて成り立ちます。たくさんの方に観て頂きたいと思います。是非、お越し下さい。
 ギターマンドリン部は、今日から2泊3日の合宿です。今ごろは食事以外、クラブ漬けの時間をすごしているでしょう。

2012年08月13日

ただいま特別休暇中

ただいま特別休暇中です。
 しかし、誰もいないわけではありません。剣道部は校内で合宿中。演劇部も17日公演に向けて、朝から夕方まで練習中です。
  職員室はさすがに先生の姿も少ないですね。特別休暇中も出勤の先生方ご苦労様です。
  オリンピックも終わり、落ち着いて勉強に向かうことができるはず。お墓参りにも出かけて、ご先祖様にあらたな決意を報告してください。
  

2012年08月11日

今日から夏期特別休暇

sCIMG0060.jpg sCIMG0058.jpg

今日から学校は夏期特別休暇なので校内には入れません。

17日の本番を控えている演劇部は、特別に朝からリハーサルの準備をしていました。校務の方々にお願いしてトラックで荷物を運んでいただきました。いつもありがとうございます。

またバレー部と鉄道研究部は、本日合宿から戻ってくる予定です。

今日からは天気も不安定な様子で、体調管理に気を付けて充実した休暇を過ごしましょう。

2012年08月10日

夏休みも残り2週間

sCIMG0057.jpg sCIMG0053.jpg

残暑が厳しい毎日ですが、みなさんいかがお過ごしですか。

夏期講習の後に続いていた勉強会も、ひとまず本日で終了です。夏期課題に自習形式で取り組んだあと、単元ごとにまとめリストの確認テストや、演習問題に取り組んでいます。自学自習に慣れてきているので、途中に休憩したいという声もなく、ものすごい集中力で進んでいます。十分な量だと思っていた夏期課題も、ほとんどの人は一通り終わって、今はやり直し・復習の段階に入っています。カナダ研修やサイエンスキャンプに参加していたメンバーも途中から参加していますが、お互いの成長ぶりに刺激を受けています。

勉強会は、お盆休み明け17日(金)の朝8時30分から再開します。自主的に復習・演習に取り組むという夏季期間中の目標は順調に達成できていますか。実力考査に向けて、計画的に取り組むという姿勢は継続できていますか。講習や自学自習だけでなく、職業人インタビューや課外活動や研修などの幅広い経験を通じて、自己成長できていますか。1カ月ぶりに全員が顔を合わせる始業式を楽しみにしています。そして実力考査で夏休みの成果をすべて出し切ってください。

2012年08月09日

夏の行事は終わっていきます。

sCIMG0031.jpg sCIMG0037.jpg

8月7日、カナダ研修旅行の一行は無事大阪空港に到着。7時30分を過ぎて、姿を現したみんなは、とても元気そうでした。疲れを見せていたのは引率の先生だけのようでした。
 初めは家族の皆さんの心配もだったようですが、カナダから発信されているブログからの楽しそうな様子を見て、安心されたようです。
  今日は、中学水泳部、演劇部、吹奏楽部が合宿を終えて、帰ってきました。合宿の成果は出たかな。
  中学女子バレー部は今日から2泊3日で合宿です。寝食を共にして、お互いにわかりあえることも多く、チームワークを必要とするクラブにとっては、合宿での練習は、貴重なものです。たくさんのことを学んで下さい。
  

2012年08月07日

セミにも厳しい夏!

8月7日 今日も高3生は朝早くから講習です。
 校内のクマゼミも夏を惜しむというより、夏の暑さに耐えながら、生を全うしようと必死に鳴いているように思います。35度を越えると暑さも尋常ではありません。
 夏期休暇も二週間ほどになりました。20日までには、課題もすべて完成し、再確認できるようにして、実力テストにのぞんで下さい。
 今日は、カナダ研修からも帰ってきます。カナダ旅行のみんなは、ここからが勝負です。今おかれている現実にもどって頑張りましょう。

2012年08月06日

夏の休みは日々過ぎゆく

厳しい暑さが続いています。高校では8月に入ってからも、講習が続いています。
 玄関横の花壇に植えたトマトも、夏は先生が水やりをして、今も豊かな実りを続けています。
 体育館が工事のため、利用していた運動部は、今年はクラブ活動も大変。あちこちへと体育館を求めて、出かけています。
 明日は、演劇部、中学水泳部が池田の不死王閣で2泊3日の合宿に入ります。
 クラブ活動に勤しんでいる中3生はハードなスケジュールでしょう。でも、時間にゆとりがあるからといって集中できるものでもありません。メリハリをつけて、まだ残っているであろう課題にしっかり取り組んで下さい。
 明日は、カナダの研修旅行からも帰国する予定です。ちょっぴり赤毛のアン化したみんなに会うのが楽しみです。

2012年08月04日

サマーキャンプイン鳥取

sCIMG2715.jpg sCIMG2717.jpg

sCIMG2735.jpg sCIMG2745.jpg
3日目。午前中は今回の実習の仕上げと発表準備をしました。パワーポイントを使うところは大学生に1対1で手伝ってもらいながら真剣に仕上げていました。午後からの発表は研究室ごとに2人1組で行いました。難しい専門用語を使いながらパワーポイントを駆使し自分たちの研究内容を説明しました。どの生徒も最後の感想ではこの3日間で普段の授業ではできないことを体験できてよかったと口にしていました。鳥取大学の先生方も生徒たちが実験がうまくいかないときもあきらめず何度もチャレンジする姿や、純粋な発見、驚きの姿に初心を思い出させてくれたと感想を述べられました。お忙しい中、3日間生徒たちにつきっきりで教えていただいた鳥取大学の先生、および学生のみなさん、どうもありがとうございました。

2012年08月03日

前半戦補習一段落!

8月3日、今日で指名補習、前半戦が終わります。次回は8月20日から。雲雀の夏はあっというまに終わってしまいます。課題ができていない人も焦ってください。とても間に合わなくなりますよ。休みが始まってもう、10日以上過ぎてしまいました。これからクラブ合宿という人もいます。
 今日は女子バスケ部、サッカー部が元気に帰ってきました。
 そして、サイエンスキャンプからも帰ってきます。みやげ話が楽しみです。

サマーキャンプイン鳥取2日目

朝は大学食堂での朝食から始まります。8時15分から営業しているカフェスタイルの学食でパンを食べた生徒が多かったようです。朝食後はそのまま各研究室へ向かいました。
今日は午前、午後と長時間に渡る実習を受けます。各研究室とも、指導教授と忙しい時には大学生院生が生徒につきっきりで手とり足取り教えてもらっている状況です。
1人の生徒に1人もしくは2人の大人がついていて教えてもらうという恵まれた環境でした。
実習では犬の手術を実際に見せてもらったり、風力発電のキッドを使って組立て実験をおこなったりしました。フランス文学の先生は生徒の興味にあわせながら授業をされていました。星の王子様の作者サン・テグジュペリの経歴の説明を聞き、フランスのアニメを見ました。昨日はフランス語でストーリがわかりにくかったけれど、今日は日本語の吹き替えで楽しめたようでした。
sCIMG2718.jpg sCIMG2678.jpg
sCIMG2720.jpg sCIMG2722.jpg

2012年08月02日

充実した夏!

指名者補習が続いています。国語の後に英語へと教室を移動する人もいます。今まで遅れ気味だったところを修正していくのは、かなりのエネルギーが必要です。日々進歩あり。明日も頑張りましょう。
 夕方には、野球部・男子バスケットが無事戻ってきました。指名補習が待っている人もいます。
 厳しい暑さです。自宅で勉強に集中している中3生の皆さん。体調管理に気をつけて下さい。オリンピックに明け暮れしないように注意して下さい。
 鳥取でも頑張っているようですね。
 
 

2012年08月01日

サマーキャンプイン鳥取1日目

本日8時学校より出発。中3生8名と高1生4名の12名が参加しました。3時間ほどで鳥取大学到着。大学の田中教授が正門まで迎えてくださいました。荷物を置いて早速大学食堂で昼食。夏休みだというのに校内には大学生の姿が多くみかけると思ったら、まだ前期試験の最中で、夏休みには入ってないということでした。食堂では好きなメニューを選び、大学生に紛れて食べました。大学生の気分を少し味わえたようです。
午後からは今回の指導にあたってくださる教授の先生方と対面。その後各研究室へ。どの先生も今回の研究体験には大変協力的で、研究室の学生と一緒に、むつかしい研究もやさしく解説していただいていました。
sCIMG2665.jpg sCIMG2661.jpg
sCIMG2675.jpg sCIMG2679.jpg

いざ、鳥取へ!

P1010694.jpg
8月になりました。朝から厳しい暑さです。
 朝、8時、学園玄関前に集合した生徒たちは、鳥取大学「サイエンスキャンプイン鳥取」に向かうバスに乗り込みました。。高校1年生4人、中3生8人、引率の先生2人、14人を乗せた小型バスは、鳥取へ向け、出発していきました。
 校長先生をはじめ、教頭、進路部長、事務長などが見送って、今回の企画への期待の大きさがうかがわれました。
 無事到着し、ガイダンスのあと、さっそく午後から研究体験が始まります。
 校内では、指名者補習が続いています。英語・国語共に指名されている人は大変。でも、2学期から授業にしっかりついていけるよう、今頑張っておいてほしいのです。明日も続きます。