« 2014年06月 | メイン | 2014年08月 »

2014年07月31日

講習4日目

  講習、先生にも疲れが!連日の講習、普段の一週間より多い講座数をもっている先生もいます。この暑さの中、(いくら冷房がきいているとはいえ)、疲れがピークに達してきました。でも、真面目に一生懸命に受講している生徒に何とか支えられています。
 明日で最後!思い通りに進まず、解説できていないところもできそうですが、これからどのように学んでいけば力がつくか。力をつけるためにはどう学ぶべきか。わかって頂いたでしょうか。
  あとひとふんばり!講習を続けてよかったと思える準備をしてのぞみましょう。皆さんが、清々しい気持ちで終われるよう、先生たちも皆頑張ります。
sCIMG5722.jpg

2014年07月30日

トンボからもエネルギー?

夏季講習第一期3日目です。オープンキャンパスやクラブの大会などで、欠席せざるを得ない場合が出ていますが、必ず欠席した内容は補っておきましょう。午前中講習を受け、午後は何もしないでは意味がない。メリハリをつけて、課題や予習復習を継続させましょう。
 今年はいつもより早く芝生上をトンボが飛び交っています。朝指を立てて止まったところ、一匹のトンボが指先に止まりました。何だかとてもうれしくなりました。生き物のエネルギーをもらったような気がしました。この力、今日の授業で皆さんにもお裾分けしました。先生方はもちろん皆さんからもすおいパアーを得ています。
 明日も元気に頑張りましょう。

2014年07月29日

夏季講習2日目

 ここ2日ほど、酷暑もなりを潜めています。朝夕は若干しのぎやすいのではないでしょうか。もっとも
それまでがあまりに暑かったせいです。
 冷房の効いた教室での講習は2日目となりました。まず、休まず、真剣に受けることが大切。講習を受けたことに満足せず、自分の勉強に取り組んでください。
 明日は3日目。だらけたくなる時ですが、気をひきしめて頑張りましょう。
 ただいま、合宿中のクラブは、野球部、サッカー部、マンドリン部、鉄道研究部です。

2014年07月28日

希望者講習始まりました。

 今日から希望者講習が始まりました。先週とは異なり、希望者対象の講習です。より「やる気」が伝わってきました。
 講習は、まず受ける人のやる気!「わかってやるぞ」という気持ちが、理解を早め、自分のものになっていくのです。自分の意志の力は大きい。自ら選んだのですから、有意義な5日間にしてほしいと思います。クラブ・合宿・家庭の事情など、さまざまな理由で講習を受けられなかった人は、今、勉強している人がいることを意識して、自分なりの努力をしてください。
 講座の中には、一クラスで入りきらないため、文化館のAV教室で行ったものもあります。でも、みんながけじめをもって真剣に取り組んでいましたので、小教室と変わりない授業ができました。
 課題をこなして、明日もさらに充実した講座にしましょう。
 無断欠席のないように。

2014年07月26日

来週から希望者講習

DSC_0007.jpg

DSC_0013.jpg
5日間にわたった教科勉強会はついに終わりました。最終日には、化学でコロイドについて学びました。
  公欠などで授業が抜けた人は、しっかり補っておきましょう。
  月曜日からは希望者講習です。講習をより充実させるために、先に渡されている課題の予習をして準備を整えて、受講してください。
 7月28日~8月1日の講座は、古文・漢文・英語(応用 標準 基礎)・政治経済・古典文法です。
 無断欠席は厳禁です。

2014年07月25日

教科勉強会 いよいよ終わりへ

4日目の強化勉強会が過ぎました。さあ、明日は最終日です。20時間の学習成果はあったでしょうか。先生方は、時間をかけて準備していました。それがみなさんの血となり、肉となってくれることを願っています。
 来週月曜日からは、希望者講習が始まります。8:30から始まりますので、間違えないようにしましょう。この夏、自分の弱点をしかり攻略して下さい。講習をどう生かすか?皆さんの工夫と努力が必要です。
 講習日程と場所は必ず確認して下さい。
 猛暑が続いています。水分補給にも注意してください。でも、校内の自販機で糖分の多い飲料ばかり買わないようにしましょう。水分は汗になっても、糖分は体内にどんどん蓄積されていきますので。
 

2014年07月22日

強化勉強会

DSCF5140.jpg DSCF5141.jpg

DSCF5142.jpg DSCF5143.jpg
今日から強化勉強会が始まりました。26日(土)までの5日間、1人20時間の講座です。理系・文系で行う教科は異なり、国数英に理科・社会が加わりますので、各教科は2時間程度ですが、この2時間が大切です。
  夏休みモードでダラッと授業にのぞんでいてはいけません。ピリッと背筋を伸ばして、メリハリをつけて頑張りましょう。
  明日も4時間。高1も高3も同様にがんばっています。遅刻しないようにしましょう。

2014年07月21日

明日から強化勉強会

明日から、強化勉強会が始まります。8時30分各クラス出欠確認後、8時45分からいつも通りの4時間授業です。
 朝遅刻しないよう、注意しましょう。先に渡されているテキストや指示されたテキストは忘れないように。指示がなかった場合は、いつも通りの授業準備をしてくること。
 明日、学年通信8月版配布します。7月28日(月)から始まる夏季講習の場所・受講講座の確認をしておきましょう。
 強化勉強会中、午後から教室は懇談で使用しています。自習の場合は、図書室17:45までを利用してください。時間をうまく使って、夏の課題を制覇していきましょう。
 とうとう梅雨明けしました。本格的に夏に突入です。暑さに負けない精神力と体力で頑張りましょう。

2014年07月19日

個人懇談始まりました。

終業式も終わり、いよいよ個人懇談が始まりました。1学期の成果を数字であらわした成績結果が出ています。成果は数字であらわせないものもいっぱい。
 目標に向け、家での生活の仕方にさらに工夫を加えてほしいと思います。懇談をきっかけに保護者との会話を大切ににしてください。
 月曜日は「海の日」。学校では午前中オープンスクールがあります。午後から懇談のクラスもあります。
 火曜日からは強化勉強会が始まります。いつも通り登校し、8時45分から1限目が始まります。
授業で使用するテキスト類を忘れずに!

2014年07月17日

進研模試できたかな?

DSCF5123.jpg DSCF5124.jpg
水曜日・木曜日続けて進研模試がありました。結果はどうだったのでしょうか。3・4時間目は、普通授業でしたが、どっと疲れているようでした。模試にエネルギーを使い切ったのでしょうか。
今日は6月の駿台模試の結果を返却しました。選特・一貫は全員、特進は希望者が受験しました。全体的には上昇傾向ですが、全員がアップしていたわけではありません。返却された答案をみて、よく自己分析し、次への戒めとしましょう。
 明日は、いよいよ修了式。通知簿も渡されます。欠点がついた人は、課題が出ています。この夏自己変革を期待します。
 締めくくりはきっちりといきましょう。月曜日からは強化勉強会。成績結果もふまえて、しっかり頑張りましょう。
 個人懇談は金曜日から始まるクラスもあります。

2014年07月15日

明日は進研模試

地獄のような2日間(先生にとって)が過ぎました。30分刻みの授業はひたすら試験返却のためでした。先生はそれまでに採点しておかねばなりません。休み返上で採点に明け暮れた日々でした。でも、まだまだ地獄は続いています。学期末の成績を出さねばなりません。平常点もチェックしながらの作業です。忙しい。
  こんな中でホッとすることは、高校2年生ともなると、生徒自身が自主的にクラス運営をしてくれることです。終礼で皆さんの成長を垣間見ると、なんだかうれしくなります。欲を言えば、教室の美化にももっと協力的であってほしいと思います。教室はいつも美しく!
 この2日間ですべての試験は返却されました。反省点は山のようにあるでしょう。それを心にとどめて、明日の進研模試に真摯な気持ちで取り組んでください。
 明日は国語80分。数学100分。
 過去問に取り組んで、問題のレベルになれておきましょう。過去問は提出です。

2014年07月11日

期末試験の後には・・・

ついに期末試験も終わりました。あとは結果を待つだけ。とはいきません。来週16日(水)17日(木)には進研模試があります。今回失敗した点をしっかり復習しておきましょう。
14日・15日は、特別授業です。配布したプリント通りですので、間違えないこと。そして、期末考査の問題は必ず持ってくること。
 進研模試の数学の範囲は以下のとおりです。
   必答問題…①数学Ⅰの全範囲、 ②数学Aの場合と数・確率
   選択問題(2つ選択)…①式と証明・高次方程式、 ②図形と方程式
                  ③三角関数、 ④数列(漸化式を除く)
                  ⑤ベクトル(空間ベクトルを除く)
選択問題において、特進コースは①・②、選抜特進コースは①・②・③・④、一貫コースは①・②・④・⑤を学校で習い終わっています。しっかり復習して臨んでください。

2014年07月10日

台風は大丈夫?

DSCF5120.jpg DSCF5118.jpg
本日の試験は何とか無事に終わりました。明日はちょっと心配です。でも、明日の朝には台風は通過しているようにも思います。いずれにしても、正確な情報をしっかり把握して、勉強は怠りなく。
 もし、警報が発令されている場合は、生徒手帳の10頁に従って行動してください。
 今日は12時完全下校でしたので、試験が終わり、清掃後の教室は誰もいません。あまりに寂しいので久しぶりにコクマゴが登場しました。コクマゴ、明日の皆さんの最後の健闘を祈ります。
 明日は試験最終日、地理と理科演習。有終の美を飾ってください。

2014年07月08日

試験2日目

  試験二日目がつつがなく終わりました。中味の出来不出来は個人差があります。
  明日は試験三日目。中盤でちょっとだらけてしまうところですが、ここ一番頑張ってください。台風を心配している人もいるようですが、明日の試験に向け、集中しましょう。
  明日は、理系化学・文系歴史と古典(古文・漢文)、そして家庭科と3教科です。6月の駿台模試の速報が入りましたが、やはり、バランスよく勉強している人は強い!
  なお、駿台の個人結果は来週に届きます。
 個人懇談日調整のプリント提出期限は明日です。まだ未提出の人は、忘れないようにしてください。 
夏季講習の希望調査プリントは金曜日までです。早めに提出してください。

2014年07月07日

1学期期末考査始まる

  今日から期末考査が始まりました。朝7時過ぎにはいくつかの教室の電気がついていて、試験勉強に取り組んでいる生徒たちがいます。
 試験前の1時間はかなり効果があるのでしょう。ただし、詰め込むにも限界があります。日頃の積み重ねが大切であることは言うまでもありません。
 今日は、現文・数学・保健がありました。明日は政経、英Wの2時間です。
 放課後も教室に残って頑張っている人もいます。お互い、勉強する姿を見ながら、自分を律して、集中していればいいのですが、おしゃべりが多いと時間を有効に使っているとはいえません。切り換えを上手にしましょう。
 夏の保護者個人懇談の時間調整用紙の提出は、今週の水曜日までです。必ずご提出ください。

2014年07月05日

One Day College

P7050082.jpg P7050101.jpg

P7050105.jpg P7050129.jpg
本日の1デイカレッジは、38講座。高校2年生もそれぞれ希望した興味ある講座内容の教室へと急ぎました。専門分野の研究者の講座ですから、内容も深く、みんな真剣に聴き入っていました。
 これをきっかけに、進路を方向付ける生徒も毎年います。大学まで出向かず、大学の講義が受けられるこの幸せを感じてほしいと思います。
 ちなみに質問コーナーでは、雲雀の先生も熱心に質問して講座もあります。
 月曜日からはいよいよ期末テスト。頭を切り換え、今向き合うべき勉強に専念してください。

2014年07月04日

ただ今合唱練習中

DSCF5116.jpg 文化祭恒例の合唱コンクールに向け、各クラスが動き始めました。昨年の講評は、高2と高1の差は歴然としていたということですが、実際はそんなことありませんでした。選曲とクラス人数、バランスなど微妙なところで少しずつ差がでます。今年の高1は中入生を中心に手強い。
 高2として、後輩の前で悔いのない合唱をしてください。
 明日は、「1デイカレッジ」。保護者の皆様も是非ご参加ください。10時45分から始まります。

2014年07月02日

高校朝礼

DSCF5101.jpg DSCF5105.jpg

DSCF5110.jpg DSCF5115.jpg
今日は久しぶりの高校朝礼でした。G組のUさんはシンクロナイズで、C組のK君は囲碁で、A組のWさん、Yさん、F組のSさんはテニスで、水泳では、C組のA君、K君、D組のM君、E組のH君、F組のT君、Y君が表彰されました。また、インターアクト部はあしなが学生募金に協力し、感謝状を得ました。高校2年生として、最も充実したクラブ活動を行っているようです。
 1時間目のホームルームでは、歌の練習や出し物について話し合いがなされました。昨年の合唱コンクールでは、クラブの試合が重なり、人数の少ないクラスはかなりの痛手を受けました。今年は力を発揮してくれることと思います。
  明日は古文小テストです。期末試験だけに追われるのではなく、もっと先のことも見据えた勉強を積み重ねてください。

2014年07月01日

7月です。

 7月になりました。関東では、連日激しい雨のようですが、関西は、梅雨もどこへやら。今年は雨量も少ないようです。
 暦は今日から7月。7月の学校は、1学期の締めくくりで、バタバタと慌ただしくなります。
 修学旅行の写真申し込みは本日まででしたが、もし、今日忘れてしまった人は、明日まで待ちますので、必ず明日、持って来てください。提出日は守りましょう。
 学年通信は、明日配布します。夏の強化勉強会は日程・内容が決まっています。夏季講習はただいま調整中です。できしだい発表します。
 保護者個人懇談と強化勉強会の日程が重なっています。ご無理を申し上げることがあると思いますが、どうかご協力よろしくお願いいたします。個人懇談のお知らせは、今週中に配布いたします。
 期末試験はもうすぐです。試験前、ラインや携帯での連絡は慎みましょう。