« 2015年09月 | メイン | 2015年11月 »

2015年10月27日

文楽鑑賞

DSCF2849.jpg DSCF2851.jpg DSCF2862.jpg DSCF2867.jpg DSCF2880.jpg DSCF2883.jpg

昨日、学園講堂で「文楽鑑賞」が行われました。 普段、なかなか見ることのできない人形劇の人形浄瑠璃でしたが、 太夫、三味線によるダイナミックな演奏と、人形ならではのリズミカルな舞に、みんな引き込まれていました。 実際に太夫や三味線、人形操作体験では、日本の伝統芸能の、巧みさ、素晴らしさ、また、長い年月をかけて習得しているプロの技を、肌で感じることができたのではないでしょうか。

2015年10月25日

いい気分転換になりましたか?

− 校外学習に出かけました −

「いい気分転換になりましたよ。」

先日,6年前に卒業した卒業生が自宅を訪ねてきて,校外学習のことを思い出していました。 彼らのときは2年ではなく3年の秋に,USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)に出かけました。 「大学入試まであと何日」とカウントダウンしている中での校外学習でしたから,勉強は大丈夫かと私たちも不安でした。

「ずっと勉強していたから」

彼は続けます。 そうでしょう,確かによく勉強していました。 「いい気分転換」と言い切れるのは,その前後はUSJとは異なる気分,異なる生活であったからです。 毎日USJ気分では,「転換」にはなりませんから。

59期の皆さんも定期考査や模擬試験の合間の校外学習。 いい気分転換になりましたか? では,私たちはそろそろ「大学入試まであと何日」とカウントダウンを始めましょうか。

2015年10月22日

校外学習

明日は、待ちに待った校外学習です。
昨日配布した、校外学習実施要項をしっかり確認して、
遅刻しないようにして下さい。
また、年間パスポートを持っている人は、忘れないように気を付けて下さいね。
その他の生徒のみなさんには、当日担任の先生から配布されます。
ルール・時間をしっかり守って、楽しく充実した校外学習にしましょう!


本日、成績ファイルをお渡ししました。
(「成績通知表」、「度数分布表」、「朝礼・終礼テスト結果」、「倫理テスト成績表」)
ご確認を宜しくお願い致します。
なお、明後日24日は休業日です。

2015年10月20日

高2D組幼稚園実習

DSCF2829.jpg DSCF2830.jpg

2日連続で、雲雀丘学園幼稚園にお世話になりました。 本日は、D組の実習です。 かわいい園児たちと教室で自己紹介などをした後、園庭で外遊び!
とにかく園児たちは、元気いっぱい! 我々教師も含めて、見習わないと!
元気が一番!元気があれば何でもできる!!頑張ろう!!!

2015年10月19日

高2G組幼稚園実習

DSCF2819.jpg DSCF2822.jpg

家庭科の学習の一環として、「幼稚園実習」が行われました。 隣接する雲雀丘学園幼稚園の園児のみなさんと遊んだり、お弁当を食べたりと笑顔の絶えない素敵な時間になったようです。 普段接することの少ない年齢の子たちと過ごすことで、自分自身でも知らなかった自分の意外な一面に気付くこともあります。 園児にお茶を入れてあげている(写真左)様子は、とても微笑ましいですね。 この貴重な体験を通して感じたことを、これからの生活に活かして下さい。

2015年10月18日

高校オープンスクール

DSCF2805.jpg DSCF2812.jpg DSCF2814.jpg
 8月の第1回OSに引き続き、今回も2名の生徒が在校生インタヴューで協力してくれました。ニュージーランド研修やアカデミックサマーでの体験、受験生へのアドバイスなど、ハキハキと答える様子は、実に落ち着いたもので、いかにも「頼もしい先輩」という印象を持たれたのではないかと思います。ご協力ありがとうございます。
 他にも新しい顔ぶれになった生徒会役員の諸君、毎度お世話になっているクラブの部員たち。校舎のきれいさや教員の説明だけでは伝わらない「雰囲気」「らしさ」は、生徒の皆さんだからこそ伝えられるのだと思います。

2015年10月15日

生徒会認証式・学年集会

DSCF2774.jpg DSCF2773.jpg DSCF2776.jpgDSCF2775.jpg

昨日全校集会が行われ、後期生徒会役員・委員長の認証式がありました。 生徒会長、副会長、書記と3名が高2生から選出され、頼もしい限りです。 生徒会執行部の3名に加え、それぞれの委員長になった人たちの決意表明も素晴らしかったです。

その後学年集会をし、 3年次のカリキュラム、各選択科目の説明をしました。 今一度、自分の進路について深く考え、選択科目調査票を提出して下さい。


「59期生高校3年次選択科目調査票」を配布しました。
提出期限は10月30日になっております。 宜しくお願いいたします。

2015年10月13日

後期BTゼミ開始

本日より、後期BTゼミが始まります。 この時期、中間考査が終わってホッと一息というわけにはいきません。 試験の結果から振り返りをし、新たな準備を始めることが大切です。

最近、「ラグビーW杯」「プロ野球のクライマックスシリーズ」がニュースを賑わしています。 選手のインタビューを聞いていると、「本番までにやるべきことをしっかりやります」というコメントが多いです。 努力を継続してきた人は、いつでもやるべきことがわかっています。 努力に即効性はありません。 59期生のみなさんが進路実現できるように、地道に努力を継続してくれることを期待しています。

2015年10月10日

テストが終わっても

DSCF2768.jpg DSCF2770.jpg

昨日で中間考査も終了。

しかし、土曜の午後、もう日も暮れようかという時間に教室で勉強する姿が! 聞けば、明日が英検だと答える二人組、そしてもう一方は今日返却された テストの振り返りを早速行っているとか。

自分に必要な勉強をする、当たり前と言えば当たり前です。でも、そんな 当たり前のことを普通にこなす、続けることの難しさよ。

「もの思う秋」、孤独や憂愁を胸にひめつつ、自分と向き合う姿もまた若者の 一つの在りようです。


  • 後期BTゼミは来週火曜より開始です。
  • 「大阪市立大学・大阪府立大学」見学会(11/3(火)予定)を企画中です。 詳細が決まり次第、参加者を募ります。
  • 「学年懇談会・学級茶話会」の出欠票は10/13(火)です。 よろしくお願い致します。
 

2015年10月09日

中間考査終了

中間考査が終了しました。 4日間で10科目と大変だったと思いますが、やり切ることができたでしょうか? テストが終わってホッとしたのもつかの間、クラブでは高2生がチームのリーダーです。 身体も頭も疲れていると思いますが、元気を出して後輩たちを引っ張っていってほしいと思います。


「校外学習について」「文化講演会のご案内」「BTゼミ受講講座確認表」
のプリントを配布致しました。 ご確認を宜しくお願い致します。

2015年10月07日

中間考査2日目

DSCF2767.jpg

昨日から、2学期中間考査が始まりました。

生徒のあいだでは、2日目が一番の修羅場という噂もちらほら・・・。

無事に終えることができたのでしょうか!?

人間、切り替えが大事です。

まずは、明日の3科目を集中して頑張りましょう!!


一昨日「学年懇談会・学級茶話会のお知らせ」を配布致しました。 (出欠票の締め切りを10/13(火)に訂正させて頂きます。)

2015年10月02日

男子体育

DSCF2739.jpg DSCF2745.jpg DSCF2748.jpg DSCF2752.jpg DSCF2754.jpg DSCF2757.jpg DSCF2762.jpg DSCF2764.jpg

男子体育は、2学期から「器械運動」をしています。 高1の時にはマット運動をしましたが、2年生では、高鉄棒・低鉄棒・跳び箱・平均台・マット運動・平行棒の6種目をしています。 昔は、遊びの中で跳んだり、回ったり、飛び跳ねたり、ぶら下がったりしたものです。 しかし、今の高校生は幼少期にそのようなことをしている人が少ない傾向にあります。 授業でも悪戦苦闘・・・。 2学期が終わる頃には、みんなの上腕二頭筋と三頭筋がたくましくなってるはず! 技能を習得したときの喜びをたくさん味わえるように頑張りましょう!!

2015年10月01日

一足先に大学生?

− 大阪大学「高大連携講座」修了証を受け取りました ~

1日昼休み,今年度大阪大学で実施した「高大連携講座」を受講した高校2年生24人に進路指導部長から修了証が手渡されました。 高大連携講座は,放課後や夏休みを利用して大阪大学のキャンパスで大学生とともに講義,実験,レポート作成,プレゼンテーションを行う講座です。

この講座では,大学生と机を並べて学習できるため「大学生気分」を味わうことができます。 夏休みの学校では,補習授業の合間にプレゼンテーションで使用するスライドを学校のタブレット端末で作成する生徒や作成したレポートを何度も推敲する生徒などの姿も。 大学での学びを一足早く体験した様子でした。

今後は大学入試のあり方も大きく変化します。 学力試験一辺倒の入試制度を改め,学問に対する積極的な姿勢,行動が評価される制度に移行するようです。 このような「連携講座」での取り組みが,今後の進路決定に活きてくるのではないかと思います。