10月31日 創立の精神を考えるHR・「校外学習の感想」その5
今日1限のLHRでは、10/1の創立記念日にちなみ、創立の精神を考えるHRを講堂にて行いました。
内容は、これまでに本校及び他校の放送部が制作したテレビ・ラジオ番組を見たり聞いたりしながら、学園のここまでの姿を振り返っていきました。
今日視聴した番組は、以下の4本です。
①学園のシンボルツリーであるメタセコイア、校舎新築の際にも移植して残ったこの木への思いを伝えるテレビ番組
②中央棟5階 多目的ホール前にある文楽人形から、創立の精神となっている親孝行を考えるテレビ番組
③学園創立以来、本校で歌い続けてきた新国民歌「われら愛す」にまつわるラジオ番組
④学習の記録を記し続けることの意義を伝える、他校放送部制作のテレビ番組
最後に、40年近く勤務されている学年担任の先生が、修理や清掃を教員と生徒が一体となって行うことで培ってきた、あたたかい学園の雰囲気について話してくださいました。
今日のHRから、学園のここまでの姿を感じ取ってもらえれば幸いです。
中間考査の追試は、昼休みに続いています。今日は英語1(第3回)、明日は地理(第4回)です。まだ残っている不合格の皆さん、最後まで頑張りましょう。
明日の朝礼時に、漢字小テストを行います。範囲はp28・29の11~20です。
来週の水曜(11/7)に、PTA主催講演会が行われます。どうぞお越しください。
26日の校外学習の感想を紹介します。
「今日校外学習に行ってたくさんの国のことがわかりました。また、久しぶりに今日自然と触れ合ってゆっくりとした時間を過ごせたので気分転換になってよかったです。また来たいと思いました。」
「色々な国の文化などが見られてよかったです。一番印象に残っているのは大きな馬の扇子でした。あんなに大きな扇子を見たのは初めてでした。」
「それぞれの民族でそれぞれの文化が確立されていた。それぞれの地域に合わせて工夫していることがわかった。みんながそれぞれの文化を理解して伝えあえれば世界が仲良くなるんじゃないかと思いました。」
穏やかな秋の一日、楽しんでもらえたことと思います。こういう機会に、親睦を深め、友情をはぐくみあいたいものです。
・配布物
①学年通信11月号・・・行事予定・漢字検定(11/10 1限)・学年懇談会・環境講座(11/21 1限)・英語暗唱大会(12/19 5・6限)
②「こころ豊かにのばそう のばそう ひょうごっ子」宝塚フォーラム・・・宝塚歌劇団花組公演・トーク「タカラジェンヌと夢を語ろう」 2/17(日)宝塚大劇場 内容は、タカラジェンヌと県知事の対談・花組公演「ミュージカル『オーシャンズ11』」です。通常の料金より2000円補助が出ます。申し込みは県阪神北県民局へ、締切は11/30必着です。
③全私学新聞・・・私学への補助金に関する記事など