« 2016年12月 | メイン | 2017年02月 »

2017年01月31日

自治委員会開催

自治委員会が開催されました。各学年の学級委員長が一同に会します。
議題は「平成29年度前期生徒会役員選挙について」です。
各クラス自治委員は教室掲示プリントをクラスで説明して掲示するそうです。
IMG_6563.jpg IMG_6564.jpg
積極的な生徒会にして学校を盛り上げる有志よ、募る!!

2017年01月30日

遅刻ゼロへむけて

冬になると寒くて布団から出れずに遅刻したり、朝が暗いので生活リズムがずれてしまう場合が少なからずあります。それは子どものみならず大人にも往々にしてあることです。ある会社では、「遅刻ゼロ宣言10箇条」が掲げられているそうです。
q%E3%81%8A%E3%81%8A%E3%81%8A%E3%81%8A.jpg
特に
③の1時間を50分と思え。常に10分の余裕を持つことだ。
⑧遅刻による評価は君が考える10倍以上と心得よ。
の項目は非常に大事な心がけだと思います。
時間に関する意識、遅刻に対する意識を変えていってもらえたら幸いです。

2017年01月28日

インフルエンザに注意

学校でもインフルエンザが蔓延し出しています。
以下のマップはインフルエンザ流行レベルマップです。
      japan.jpg
(国立感染症研究所より)
兵庫県は最高ランクの1つ下ですが警報レベルです。
手洗い、うがい、食べ物、マスク、栄養、アルコール消毒、湿度、乳酸菌など基本的なことで対処していきましょう。

2017年01月27日

明日は

明日の放課後に漢字検定が実施されます。(希望者)
リベンジする人もさらに上を目指す人も頑張って下さい。
banner1.jpg

本日から1週間風紀委員によりバッヂ検査が行われています。クラスや委員の誇りを胸につけて責任ある行動を心掛けましょう。

2017年01月26日

柔剣道の寒稽古

本日明朝より寒稽古が行われました。
柔道は柔道場で、剣道は体育館での寒稽古です。
IMG_6523.jpg IMG_6524.jpg
IMG_6528.jpg IMG_6527.jpg
礼をして、先生方から激励の一言をもらい、瞑想をしてからスタートです。
IMG_6525.jpg IMG_6530.jpg
IMG_6533.jpg IMG_6535.jpg
怪我をしないように入念に準備運動をします。よく声が出ています。
IMG_6543.jpg IMG_6554.jpg
柔道部剣道部の部員の協力もありました。ありがとうございます。
IMG_6538.jpg IMG_6545.jpg 朝日が昇ってくる中、目一杯体を動かしていました。とても爽やかでした。
IMG_6557.jpg IMG_6558.jpg
礼に始まり礼で終わる。身体も精神も鍛えられた朝となりました。

2017年01月25日

「高1チャレンジの森振り返り」&連絡事項

本日1限目のLHRは「高1チャレンジの森」を振り返りました。
        IMG_6516.jpg
IMG_6518.jpg IMG_6521.jpg
校長先生と約束した私の挑戦、高校になっての学習チャレンジ、生活習慣の振り返り、オープンスクール・Academic Summerへのチャレンジ、Oneday Collegeの体験、職業人に学ぶ、JICAの国際体験、部活動、英検・漢検へのチャレンジ、体育祭・文化祭へのチャレンジなどこの1年やってきた数々のチャレンジを総括しました。整理してみると多くのことをやってきましたね!!

         IMG_6517.jpg
また、「学級懇談会のお知らせ」も配布させていただいています。出欠票の締め切りは2月13日(月)になっております。ご協力のほどよろしくお願い致します。

       IMG_6512.jpg
以前募集していた模試(希望者)の日程です。1月29日が第3回駿台記述模試、2月5日が全統記述模試の実施です。
現在募集中の模試が3月12日実施予定の高1駿台全国マーク模試です。英国数のセンター形式の模試になっています。難関国公立も含めてセンター試験のよい対策になります。とにもかくにもセンター試験ですので基礎学力を模試で養っていきましょう!!
        

2017年01月24日

子どもは風の子

子どもは活発で、寒風が吹いていても戸外を駆け回って遊ぶものだとは聞いていましたが…
IMG_6506.jpg IMG_6511.jpg
朝から駆け回る中学生の姿がありました。すごく元気です。
高校生(男子のみ)は明後日の明朝7時から寒稽古が行われます。
頑張りましょう!!

2017年01月23日

今後の日程

進研模試、JICAの国際交流、英検が終わり3学期の行事が一段落しました。

下記は今後の日程です。

2月9日 入試準備40分×6限
2月10日~2月12日 高校入試のため休業
2月15日 英単大テスト
2月17日 期末テスト2週間前
2月22日 PTA総会・懇談会
2月24日 期末テスト1週間前
3月1日  高校卒業式
3月2日  午前中授業
3月3日~3月8日 3学期末定期考査
3月13日 人権映画 昼からは春期講習
3月14日 球技大会 昼からは春期講習
3月15日 春期講習
3月16日 午前中登校不可
3月17日 中学卒業式
3月18日 追認考査
3月21日 追認考査②
3月22日 修了式

本日も含めて登校日数は43日です。体調管理をしっかりして、残りの1年生の生活を充実させてください!!

2017年01月21日

JICA国際交流

本日の2・3限にJICA国際交流が行われました。
発展途上国から「災害に強い街づくり」を学びに研修員の方が日本に来日されています。そのプログラムの一つである「日本の学生との交流」で雲雀丘学園の生徒ととの交流が実現しました。来日された方の国籍はアルメニア・チリ・ホンジュラス・マレーシア・ミャンマー・ネパール・フィリピン・セントクリストファーネービス・トンガ・トルコ・パプアニューギニアで、非常に多岐にわたります。このような機会は滅多にありません。
IMG_6465.jpg IMG_6477.jpg
マレーシアの方からプレゼントをいただきました。マレーシアの救急車の模型です。災害について考えている研究員の方らしい贈り物でした。ありがとうございます。ESSのメンバーがオープニングの素晴らしいプレゼンをしてくれました。
IMG_6485.jpg IMG_6491.jpg
けん玉やマンガ、将棋やコマなど日本ならではの遊びでコミュニケーションを図る様子が見られました。中にはお茶をたてる生徒もいました。
IMG_6493.jpg IMG_6496.jpg
柔道着を着てパフォーマンスをするなど思い思いの時間を過ごしていました。お互い英語が第二言語でしたが積極的に話す様子が見られました。
         IMG_6501.jpg
最後に校長先生とトルコの研修員の方の写真です。校長先生とトルコの研修員の方でエルトゥールル号遭難事件のお話をされていました。日本とトルコの友情とその背景にある歴史を知ることで国家間の関係にも大きな影響があります。

お互いの歴史を知り、お互いのことを思いやる気持ちを知る良いきっかけになったのではないでしょうか。これを機に、世界に視野を広げてほしいと思います。

2017年01月20日

明日は

明日はJICA国際交流と英検があります。

2・3限目にJICAの国際交流があります。体育の後なので速やかに移動して下さい。コミュニケーションツールとしてのグッズもお忘れなく。

昼からは英検(希望者)があります。教室に掲示されている座席表を確認しておいて下さい。放課後からは高1のフロアが英検で使用されるので、私物の管理等に注意しておきましょう。
JICA_logo.jpg img_eiken_17.jpg

2017年01月19日

明日は大事な模試です

明日は進研模試です。

8時50分~9時10分 受験カード記入
9時10分~10時30分 国語 (80分)
11時00分~12時40分 数学(100分)
12時40分~13時20分 昼休み
13時30分~14時50分 英語(80分、13時35分からリスニング)
14時50分~15時10分 問題回収・受験カード

7限目のSUはありません。

★国語は記述欄を確実に埋めましょう。チャレンジしないと記述力がつきません。
★数学は数学Ⅰ・Aを確実に解けるようにしましょう。前半の小問集合も慎重に。
★英語は昼休み明け一発目です。眠たくなる恐れがあったら、昼休みに仮眠をしておきましょう。

進研模試はベーシックで母数も多く力を計るにはいい模試です。万全の準備をしてモチベーションを上げて臨みましょう。体調不良等で欠席の場合は追試は実施できませんのでご了承ください。

2017年01月18日

LHRでの活動

本日はLHRでJICAの国際交流の準備をしました。

IMG_6455.jpg IMG_6456.jpg
IMG_6457.jpg IMG_6459.jpg

事前に持ち物の確認をして、1月21日(土)の2・3限目に来られる研修員の方とコミュニケーションをとれるようにしておきましょう。

明日は木曜日ですが金曜日の時間割になりますので注意しておいて下さい。

2017年01月16日

寒波到来

昨日はこの冬一番の寒さで積雪も見られました。
IMG_6447.jpg
グラウンドも真っ白になりました。受験生は寒い中よく頑張ったと思います。
IMG_6445.jpg
阪急電車では線路の凍結防止のために火を焚いて温めていました。
寒波到来と同時にインフルエンザ警報・注意報も発令されています。体調不良に十分に気を付けてください。次回の登校は1月18日水曜日です。

2017年01月15日

センター試験について考える

本日はセンター試験2日目です。
センター試験はすべての国公立大学を受験するうえで必要な試験です。センター試験を受験したのちに各大学の二次試験を受けることになります。

          %E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E8%A9%A6%E9%A8%93.jpg

難易度のイメージは上の図のような形になります。土台をしっかりつくらないと難易度の高い二次試験の実力も尽きません。まずは基礎的な教科書の理解と演習力をつけましょう。

特に英数国の主要三科目の土台をつくりあげることが最重要事項です。それぞれ200点ずつの配点で大きなウェイトを占めます。
※英語は(筆記+リスニング)÷250×200で計算します

予備校の情報では今年のセンター試験では国語が難化したようです。三教科は難化しても大崩れしないだけの基礎が必要不可欠です。

        %E5%9B%B31.jpg
                                     (文部科学省HPより)

また、センター試験の見直しが考えられています。上の図を見てみると現在のセンター試験の位置づけが分かります。センター試験は、答えが特定できて「知識・技能」が問われるものです。知識と技能は慣れることでクリアできる部分もあります。過去問演習が必須になります。3年生になってから演習を繰り返せるだけの土台をつくりましょう。

とにもかくにも高校1年生から2年生にかけては主要三教科を中心に土台作りに邁進して下さい!!

2017年01月14日

センター試験まであと2年

本日、センター試験1日目が行われています。
1日目は地歴・公民、国語、英語で文系科目、2日目は数学・理科の理系科目の受験になります。
それぞれの前日の睡眠のとり方で興味深い考え方があります。
        %E7%9D%A1%E7%9C%A0%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95.jpg
(『脳が認める勉強法「学習の科学」が明かす驚きの事実』より引用)

①睡眠の前半に起こる「深い眠り」は名称、日付、公式、概念といった事実を記憶にとどめるために重要な役割を果たします。情報をたくさん暗記しないといけないテストが控えている場合は、深い眠りを十分にとり、翌朝早く起きて簡単に復習するといいそうです。

②創造的思考(数学、科学、作文など)の強化に役立つ眠りの段階は、目覚める前の朝の時間帯に訪れます。創造的思考を必要とするテストの準備をする場合は普段よりも遅くまで起きて準備すると効果があるとされています。

翌日が文系の試験の場合は睡眠をしっかりとること、翌日が創造的思考を必要とする試験の場合は少し遅めまで起きていてもいいという実験結果です。なかなか面白いですね。試してみる価値があるかもしれません。自分に合った睡眠時間や勉強方法にトライしていきましょう。

2017年01月13日

自学自習力をつける

明日から中学入試期間で登校がありません。次回の登校は1月18日(水)です。
家庭学習日として設定されている意味を理解して学習に励んで下さい。
高校生にとって一番大事なのが自発的に勉強する「自習力」です。
集団で受ける講義だけでは知識や技能は習得できません。
習得するためには自ら復習し、自ら解決し、自ら頭を整理する自習が必要になります。この力を一年生に養えるかどうか、習慣づけられるかどうかは勝負の明暗を分けるといっても過言ではありません。
        01.jpg

入試期間中に出されている課題も含めて、意識を高く持って学習に励みましょう。
センター試験まであと2年です。

2017年01月12日

JICA国際交流の準備

ESSのメンバーが1月21日のJICA国際交流のプレゼンの準備をしてくれています。
IMG_6437.jpg IMG_6440.jpg
社会科の宿題でもJICAの国際交流のワークシートがありました。それぞれ外国の方々に聞きたいことを考えています。有意義な交流にしましょう。

2017年01月11日

避難訓練&大規模風紀検査

本日、避難訓練が行われました。
IMG_6426.jpg IMG_6428.jpg
防火扉も閉めて本番を想定して訓練を行います。
IMG_6429.jpg IMG_6431.jpg
阪神淡路大震災・東日本大震災・熊本地震などを教訓にいつ災害が起きても対処できるようにしておきましょう。

IMG_6432.jpg IMG_6435.jpg
教室に戻ってから、学年の先生全員から風紀検査がありました。男子で髪の毛の長い生徒が目立ちましたので週明けまでに必ず是正して下さい。女子はボウのつけ方やバッヂのつけ方のだらしのない生徒が目立ちました。風紀を正して、さわやかな高校生であって下さい。

2017年01月10日

始業式

本日は始業式でした。
IMG_6417.jpg IMG_6422.jpg
校旗掲揚・学園歌斉唱を行い新たな学期がスタートします。
IMG_6419.jpg IMG_6420.jpg
校長先生からのお話がありました。いちょうの木もすっかり冬の様相です。
IMG_6423.jpg IMG_6424.jpg
校長先生からの提案でセンター試験を迎える三年生に在校生から激励の拍手がありました。三年生には全力を尽くしてほしいものです。
その後、各クラスに戻って課題回収や連絡事項の確認がありました。

【1月10日に回収した課題】
現代文・古文・漢文・物理・化学・現代社会・チャレンジの森

【連絡事項】
英語演習のテスト日程・3学期古典単語の日程・進研模試範囲・明日避難訓練後、頭髪検査ならびに服装検査

2017年01月07日

今年もよろしくお願いします

         akeome-yoko3.jpg

2017年はどのような年になるでしょうか。政治も経済も変動が激しくなりそうです。世界は刻一刻と変化し続けます。この激動の時代に、自分の意志を持って強く生きていきましょう。