« 2016年10月 | メイン | 2016年12月 »

2016年11月30日

高校進学について

全校朝礼を行いました。
校長先生から大切なお話がありました。
「正直な人間でいてほしい」という言葉を胸に刻んでおいてください。

朝礼後は雲雀丘学園への高校進学についてのお話がありました。
皆さんの進路について、こちらも大切な内容でした。
雲雀丘学園高校へ進学するということはどういうことなのか。
そろそろ具体的かつ真剣に考える時期です。

入試広報部のN先生は、次の言葉で話を締めくくられました。

どんな高校生活をしたいか考えること。
周りと同じ、何となく、ではなく自分自身で考えること。
そして、考えたことを家族の人や周りの人と話してみること。


DSC08299.jpg DSC08301.jpg

<保護者の方へ>
本日、内部進学者用の生徒募集要項と願書を配布しました。
内部進学者の出願日は1月23日・24日です。
800字の作文は、考査後に書き方の説明をします。まだ書かせないでください。

2016年11月28日

期末考査に向けて

期末考査まであと1週間になりました。
考査時間割も発表しています。

文化祭に研修旅行にと、色々あった2学期の総決算です。
そろそろ皆さんには高校への入り口が見えてきました。
高校は義務ではなく、「自ら学びたい」と思う人が行くところです。
まずは意識を変えていきましょう。

1128%E6%99%82%E9%96%93%E5%89%B2.jpg

<保護者の皆様へ>
沖縄研修旅行の写真の申込書(茶封筒)を先週配布しています。
「申し込みについて」のプリントをお読みになり、
申込書を12月2(金)までにご提出ください。

2016年11月24日

冬の訪れ

昨日から本格的に寒くなり、急に秋から冬へと近づいた気がします。
それもそのはず、一昨日の22日は二十四節季の小雪(しょうせつ)でした。
紅葉が散り始め、雨が雪に変わってくる頃です。

今日東京では初雪が降り、11月に初雪を観測するのは54年ぶりだそうです。
予報によると、今年の寒さは厳しい様で・・・これから厳しい寒さがやってきます。

62期生ではいまだに袖をまくりあげ、寒さもどこ吹く風という生徒もいます。
でも、マスクの着用率は高くなってきました。
体調を崩さないように、いっそうの注意をしましょう。

<保護者の皆様へ>
「保護者個人懇談のご案内」を配布しました。
クラスごとに懇談日程は異なります。
希望調査表に記入していただき、ご提出をお願いします。

2016年11月21日

チャレンジ&スマイル

新しい週になりました。

先週末の土曜には、ギターマンドリン部が県大会で最優秀賞を取りました。
習い事や検定試験での嬉しい結果を報告してくれる人もいました。
今日は学年のある生徒の誕生日で、朝からお祝いの言葉が飛び交っていました。

笑顔には人を元気にさせる力があります。
それが努力して得た笑顔なら、尚更すばらしいものになります。
色々なことに挑戦して、よい笑顔で2016年を終えましょう。

今日で期末考査まで2週間です。
欲しい人には学習計画表を渡しています。
まずは自分で目標を決めて、計画を立てて、実行していこう。

DSC08172.jpg DSC08173.jpg
左:Stduy Up数学 イチョウも色づく  右:話題のEnglish Zone

2016年11月17日

英語暗唱大会

暗唱大会に各クラスの代表10名が出場しました。

62期生にとっては最後となる英語暗唱大会、今年の演目は、
「U.S.President Barack Obama’s speech in Hiroshima」でした。

演説が上手いと言われるオバマ大統領のスピーチですが、
伝えたいという気持ちをどう表現するかが鍵でした。

クラス代表の人たちは研修旅行などで忙しい中、練習をしてきました。
受賞者のみんな、おめでとう。出場者のみんな、ありがとう。

IMG_2493.jpg IMG_2506.jpg

IMG_2513.jpg IMG_2519.jpg

IMG_2526.jpg IMG_2539.jpg
 出演者全員載せられず…ごめんなさい。

2016年11月15日

税の作文 表彰式

本日の夕方、西宮神社会館にて「税の作文表彰式」が行われました。
夏の社会科の作文課題で応募した中、中3の女子1名が宝塚市長賞を受賞し、参加してきました。
受賞おめでとうございます。
夏の社会科課題は、「税・人権などのテーマのうち、どれか一つ作文を書く」という内容でした。
受賞した生徒以外も62名が税の作文に取り組みました。皆さん、よく頑張りました。
これからも、政治や経済について関心を持ち、考えていくよう期待しています。

2016年11月14日

これから

沖縄から戻ると、学校の木々もかなり色づいていました。
中学校舎横のイチョウも、黄色くなってきました。

これからが大事です。
研修旅行の思い出を胸に、次のステップへと進みましょう。

明後日の水曜には英語暗唱大会、12月に入るとすぐに期末考査が待っています。
自分なりの目標を決めて実行していってください。

2016年11月12日

62期生研修旅行12

P1110281.jpg P1110293.jpg
P1110294.jpg P1110296.jpg
P1110300.jpg P1110304.jpg
P1110310.jpg P1110313.jpg
P1110321.jpg P1110322.jpg
P1110332.jpg
研修旅行は、予定通りの時刻に大阪に到着しました。
最終日の写真を掲載します。
朝、伊江島の民泊が終わり、退村式では踊りや方言などを披露しました。島からお別れの時が来ました。別れがつらく、所々で涙ですすり泣く声が聞こえました。
本部港に着き、美ら海水族館へ。昼食後、水族館の見学をしました。
最後、土産を購入に、ナゴパイナップルパークに立ち寄りましたが、偶然、今春本校を卒業し、沖縄の大学に進学した男子が通りかかり、声をかけてくれました。沖縄での偶然の出会いに驚いていました。
那覇空港から伊丹空港へ飛行機で帰り、無事、研修旅行も終わりとなりました。

ここまで、たくさんの皆様にお世話になりました、どうもありがとうございました。

中3の皆さん、お疲れさまでした。荷物の片付けや洗濯なども、保護者の皆さんに任せてしまわず、自分でやるようにしましょう。
次の登校日は、あさって月曜です。研修旅行のしおりにきちんと書き込んで、月曜に提出してください。


62期生研修旅行11

今那覇空港で手荷物検査も終わり、もうすぐ機内に入ります。全員元気です。
大阪空港着は予定通り20:05、解散は20:30の予定ですが、時間は前後する可能性がありますので、ご了承下さい。

62期生研修旅行10

おはようございます。いよいよ研修旅行最終日の朝を迎えました。今日でお世話になった民家の方とお別れです。
午前中は本島に戻り、昼食を食べてから美ら海(美ら海)水族館を見学し、それからナゴパイナップルパークでお土産を買います。その後、大阪空港へ向かいます。大阪空港着は20:05で、解散は20:30の予定ですが、時間は前後する可能性がありますので、その点はご了承下さい。

2016年11月11日

62期生研修旅行9

P1110224.jpg P1110226.jpg
P1110230.jpg P1110237.jpg
P1110244.jpg P1110253.jpg
3日目のプログラムを終了しました。
半日は、島内の見学や体験、半日はマリンスポーツでしたが、好天に恵まれ、とても気持ち良い一日でした。
健康面の心配もなく、元気に過ごしています。

62期生研修旅行8

おはようございます。研修旅行3日目の朝を迎えました。今日はAC組は午前中、マリンスポーツ(シュノーケリングまたはバナナボート)をし、午後は民家の方と過ごす予定です。BDE組はその逆です。
沖縄ならではのことをたくさん学び取れる一日になることでしょう。

2016年11月10日

62期生研修旅行7

P1110162.jpg P1110167.jpg
P1110168.jpg P1110173.jpg
P1110180.jpg P1110201.jpg
P1110202.jpg P1110206.jpg
今日は研修旅行二日目。朝は環境学習でイノー観察・サンゴ植え付けをしました。皆、サンゴや魚たちを見て大はしゃぎでした。その後、エイサー体験をしました。ダンスを講師の方から教わり一所懸命に頑張って踊っていました。
先程伊江島に着き、各家庭の方のお出迎えを受けました。この後は民家の方から色々教わっているはずです。
明日は民家の方と過ごしたりマリンスポーツをしたりする予定です。

62期生研修旅行6

P1110146.jpg P1110147.jpg
P1110148.jpg P1110149.jpg
2日めの朝を迎えました。
宿舎は海沿いにあり、すばらしいオーシャンビューの所にありますが、お見せできず残念です。
今日は6:30起床で、7時からバイキングの朝食です。皆、元気に過ごしています。

2016年11月09日

62期生研修旅行5

ただいま21時です。夕食後の生徒会役員によるイントロ当てクイズも終わり、終礼をしました。
あとは、各部屋に戻り、入浴、点呼後、就寝です。

今日の平和学習に向けて、皆で千羽鶴を折り、社会科では事前学習を行い、さらに研修旅行委員は摩文仁での平和集会の準備をしてきました。
ガマでも、皆が立派な態度で説明を聞いていたとほめられました。
皆さんの心に響いてくれることを願いつつ、1日目は終了します。

今日は、朝早かったので、皆疲れていることと思います。ゆっくりと、休んでください。

62期生研修旅行4

P1110138.jpg P1110142.jpg
夕食も終わり、一日目が終わろうとしています。夕食後は生徒会の生徒がイントロクイズを企画してくれ、盛り上げてくれました。
明日は環境学習、エイサー体験をした後、いよいよ伊江島で民泊となります。

62期生研修旅行3

P1110108.jpg P1110111.jpg
P1110114.jpg P1110116.jpg
P1110122.jpg P1110129.jpg
ただいま18時です。
無事、今日の宿舎に到着しました。
天候も、時折小雨がぱらついた程度で、問題ありませんでした。
今日は、平和学習として、昼食後、ガマ・摩文仁の丘での平和集会・ひめゆりの塔と資料館見学と、3つの見学を行いました。事前学習の効果もあり、生徒たちは熱心に学習していました。
ホテルの部屋に入り、次は夕食です。

62期生研修旅行2

P1110089.JPG P1110091.JPG
P1110096.JPG P1110098.JPG
P1110100.jpg P1110101.jpg
無事那覇空港に着きました。優美堂で昼食を食べた後、平和学習に向かいます。

62期生研修旅行1

P1110083.JPG P1110085.JPG
おはようございます。集合時間に遅れる生徒もなく、無事全員集合しました。9時10分発の飛行機で沖縄に向けて出発します。

2016年11月08日

いよいよ明日から沖縄です

研修旅行前日になりました。
今日は午前中のみの授業で解散しました。

明日の朝に慌てないように、準備をしっかりしましょう。
しおりをよく読んで、忘れ物のないようにしてください。

明日は、集合時間に遅れないこと。
問題が起こったり、遅れそうになったりした場合は「学校の携帯」に連絡すること。

200名近くの団体で動く研修旅行です。
みんなですばらしい旅行にしましょう!

%E7%BE%8E%E3%82%89%E6%B5%B7%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E7%94%A8.jpg
 沖縄へ向けて~美ら海水族館~

2016年11月07日

授業風景

いよいよあと2日で沖縄研修旅行ですが、あえて日常の授業風景をお伝えします。
美術の授業で、「奥行きのある絵」を作成中です。

DSC07498.jpg DSC07501.jpg

DSC07499.jpg DSC07500.jpg

レイアウトから影の明暗、配色まで自分で決めて作成しています。
皆黙々と作業に没頭していて、集中力に感心しました。

明日の午前中まで授業です。
研修旅行が楽しみなのはわかりますが、まずはしっかりと授業を受けましょう。
提出物も忘れずにきっちりと出してください。

DSC00285.jpg
 沖縄へ向けて~大渡海岸~

%E4%BC%8A%E6%B1%9F%E5%B3%B6.jpg
 沖縄へ向けて~伊江島~

2016年11月05日

しっかり学校生活を

土曜になり、今週も週末課題(英語)が出されました。

各教科で課題や提出物が様々に出されています。
きっちりと出すのが当たり前です。
残念ながら、その当たり前のことができてない人がいます。

なぜできないのか、やらないのか考えてみてください。
当たり前のことを当たり前にやることの大切さは、いつか必ずわかります。

週明けには、英語以外にも提出物はあるはずです。
きっちりとしてから沖縄へ向かいましょう。

%E5%B9%B3%E5%92%8C%E7%A5%88%E5%BF%B5%E5%85%AC%E5%9C%92.jpg
 沖縄へ向けて~平和祈念公園~

2016年11月04日

漢字検定実施

漢字検定3級を受検しました。

中1で5級、中2で4級、そしてこの中3で3級となりました。
3級は中学校卒業程度の約1600字が対象です。

過去問と対策問題をこのところ多くやってもらいました。
「難しかった~」と言う声を聞きましたが、さて結果はいかに・・・。

今週から朝夕かなり冷え込んできました。
沖縄研修旅行を楽しむためにも、体調は自分でしっかり管理してください。
手洗いうがいをして、よく食べて、よく休むこと、忘れないでください。

%E6%B2%96%E7%B8%84%E7%A9%BA%E6%B8%AF.jpg
 沖縄へ向けて~那覇空港~

2016年11月02日

研修旅行まで1週間

はやくも研修旅行まであと1週間になりました。
来週の水曜日には沖縄へ旅立っています。

今日の1時間目に(ほぼ)最終の説明会を行いました。
完成したしおりも配布しました。

DSC07503.jpg DSC07504.jpg
 (しおりの表紙と裏表紙 フルカラーです!)

持ち物、旅程、係分担など確認すべきことはたくさんあります。
前日になって慌てないよう準備をしておいてください。
また、当日になって周りに迷惑をかけないよう、しおりを熟読してください。

放課後には研修旅行委員と有志の生徒が、皆で折った鶴をまとめてくれました。
これで千羽鶴も完成し、当日持って行くことができます。
いよいよ沖縄も近づいてきました。

でも、その前に4日の漢字検定です。
全員で合格しよう!目指せ満点!

DSC07505.jpg DSC07506.jpg
 (鶴をまとめてくれた委員と有志の皆、ありがとう)