« 2016年12月 | メイン | 2017年02月 »

2017年01月31日

模試

Z会の模試を実施しました。
国語と英語は80分、数学100分という長丁場の模試でした。

今までこれほど長い時間の模試はありませんでした。
しかし、これから高校生になると長時間の試験が当たり前のようになります。
国立大学の二次試験は、国数英ともそれぞれ120分あります。
もっと言えば150分という試験もあります。
いかに集中力を持続させるかがカギとなってきます。
また、試験に臨むにあたっての戦略も重要です。

本日欠席等で受験できなかった人は、後日受験となります。

他学年では学級閉鎖も出ています。
繰り返しますが、感染予防と体調管理に気を配ってください。

2017年01月28日

インフルエンザ注意報

インフルエンザが流行しています。
兵庫県では患者数がここ2週間で増え、宝塚市でも注意報が出ています。
学年、学校でもかなりの生徒がインフルエンザで休んでいます。
自分と周りの人を守るために以下のことを心がけてください。

・帰宅したら手洗い、うがいを励行すること
・室内の適度な湿度を保つこと
・十分な睡眠とバランスのよい栄養を摂ること
・外出時はマスクを着用し、人混みはなるべく避けること
・咳エチケットを徹底すること

インフルエンザに罹患した場合は、医療機関の許可が出てから登校してください。
その際は「登校許可証明書」記入して提出をしてください。
「登校許可証明書」は本校HPの「在校生・保護者の皆様へ」のページにあります。

2017年01月27日

3学期 Study Up 開始

今日からStudy Upが再開されました。
3学期は本校の入試や様々な行事で、あまり回数がとれません。
だからこそ1回1回を大切にしていきます。

Study Upは希望制です。自らが望んで受講しています。
こういう姿勢をもって臨む人は、やはり学力も伸びていきます。
学力だけでなく、積極的な感性で毎日を過ごしている人は表情も違います。

やっぱり受講したくなった人、人数にはまだ余裕があります。
担当の先生まで声をかけましょう。

2017年01月26日

卒業生の話

昨日のことですが、本校の卒業生が来てくれました。
彼女は現在大学生で、もうすぐ海外留学を控えているそうです。
「卒業生に話を聴きたい人?」と62期生に問うと、数人がやってきました。

中学・高校時代にどんな勉強をしていたのか。
どうやって志望大学を決めたのか。
大学生活はどのような生活か。

様々な質問に丁寧に答えてくれました。

卒業した先輩方の話が聴けるのが本校のよいところです。
62期生の皆さんも、いつか聴く側ではなく、伝える側になるのです。

DSC08509.jpg

2017年01月25日

2017年 寒稽古

寒稽古を行いました。
宝塚市の今朝6時の気温は-2℃、そんな真冬の澄み切った空気のなか
裸足で竹刀を振り、畳で受け身をし、同級生と心技体を鍛え合いました。
毎年の寒稽古も3年目、立派に成長した62期生の姿がありました。

DSC08463.jpg DSC08467.jpg

DSC08501.jpg DSC08491.jpg

DSC08454.jpg DSC08477.jpg
(左:全員正座で礼  右:ALTのKyle先生も参加) 
DSC04279.jpg P1070240.jpg
(左:昨年の様子  右:一昨年の様子) 成長具合がわかるでしょうか?

<保護者の方へ>
書類を2点配布しました。記入の上、提出をお願いします。
・学級懇談会、茶話会のお知らせ(2/4日締切)
・エネルギー、環境学習に関するアンケート

2017年01月24日

願書受付終了

本日をもって願書受付が終わりました。
予定通りの数の願書が受理されました。

合格発表は2月12日(日)に速達で通知します。
必ず自分の目で、確認をしてください。

明日は男子の寒稽古が朝7時から始まります。
厳しい寒さが予想されますが、遅れないように!

2017年01月23日

願書提出の日

本日、明日の午後3:30~4:30が願書と課題作文の提出です。
時を同じくして他中学から本校を受験する中学生の願書受け付けも始まりました。

本校の高校入試は2月10日に行われます。
ちなみに兵庫県の公立高校入試は3月12日です。
いよいよ世間の中学生は、入試のシーズンに入ります。
今日願書を出した皆さんも、これで終わりではなく、ここが始まりです。
一足先に高校への準備を始めましょう。

2017年01月21日

週明け、絶対に忘れずに!

午後に英語検定を行いました。

中3は3級受験が必須となっています。
すでに3級を持っている人は上位の級に挑戦です。
中3で2級に挑戦している人もいました。

トップクラウン・トリプルクラウンがいつ出てくるか、待ち遠しい限りです。

週明けは願書と作文の提出日です。
もはや細かいことは言いません。
とにかく、忘れずに揃えて持ってきてください。

DSC08448.jpg DSC08451.jpg
 冬の風物詩 持久走

2017年01月20日

明日は英語検定

実力考査が行われました。
普段の考査よりも範囲が広くなるのが実力考査です。
普段実力をつける勉強をしている人と、そうでない人との差が点数に現れます。
その場しのぎの勉強を改めるきっかけにしてください。

考査終了後には学年集会をしました。
話した内容は、進路に関してのことです。

週明けの23・24日が願書と課題作文の提出です。
再三、注意事項は伝えていますが、この日に必ず提出してください。
忘れたから、失くしたから、次の日に受け取ってもらえるなんてことはありません。
23・24日に提出されない場合は、雲雀丘学園高校への進学はできません。

日頃から提出物がなかなか出ない人、忘れ物が多い人、特に気をつけてください。

明日は午後から英語検定です。
連日、考査・試験が続きますが、ひとつひとつ丁寧にやり遂げましょう。

2017年01月19日

明日は実力考査

明日は3学期実力考査になります。
実は実力考査は高校ではありません。その代わりに外部模試が今より増えます。
ということは、明日が皆さんにとって最後の実力考査になります。
中学生活の集大成として、実力を出しきってください。

【時間割】
① 社会
② 国語
③ 数学
④ 理科
<昼休み>
⑤ 英語
⑥ HR

1時間目の始まりは8時35分です。遅れないように!

2017年01月18日

卒業写真

学校が再開されました。
みなさんがお休みの間、本校は中学入試でした。
2月に入ると、今度は高校入試がやってきます。
62期生と同学年となる人たちが入学試験を受験します。
本当に、そろそろ中学卒業が見えてきました。

今日から卒業アルバムの写真撮影が始まりました。
学年、クラス、クラブ活動、授業風景など、様々なシーンを思い出に残します。
皆さんの中学生活の大切な一コマ一コマを、形に残していきましょう。

下の写真は放課後、グループ写真を撮っている風景です。
みなさん “やさしい目” をしていましたよ。

DSC08424.jpg DSC08429.jpg

DSC08439.jpg DSC08441.jpg

2017年01月13日

明日から入試期間です

明日から本校の中学入試期間となります。
1月16日までの3日間、生徒は自宅学習日となります。
17日は臨時休業です。この日は部活動等は可能です。

週明けからは実力考査、英語検定、漢字検定(希望者)、Z会模試が続きます。
遊び回る期間ではありません。
課題も渡しています。しっかり学習をしてください。
冬休みの課題がすべて提出できていない人もかなりいますよ!

明日、明後日はセンター試験でもあります。
がんばれ高校三年生!

<保護者の方へ>
成績表をまだお持ちのご家庭は提出をお願いします。

2017年01月11日

避難訓練~大切な心掛け~

震災を想定しての避難訓練を行いました。

校長先生から、訓練後に以下のお話がありました。

・迅速に避難できていてすばらしい
・災害はいつ起こるかわからない
・災害を完全に防ぐことはできないが、被害を少なくすることはできる
・一人一人の心掛けが大事

本当に、災害はいつ起こるかわかりません。
今この瞬間にも地震が襲ってくる可能性はあります。
日頃からの準備と心掛けが運命を分けます。
この国にはそうした教訓が、残酷な結果と悲痛な証言から残されています。
生徒も教員も、誰しもが、日々忘れずに心掛けていかなければなりません。

2017年01月10日

三学期始業式

明けましておめでとうございます。

今日から3学期が始まりました。
久しぶりに友だちと会えたからか、みんなの顔も生き生きとしています。

穏やかな気候の下、凛とした雰囲気で始業式を執り行うことができました。
校長先生からは、以下のお話がありました。

・今年は酉年、鳥と言えば雲雀である
・「私の挑戦」を必ず成し遂げてほしい
・もうすぐ受験を控える高校3年生へエールの拍手を送ろう

明日から早速授業が始まります。
休み中に生活サイクルが変わって朝起きれません、という生徒もいました。
きっちりと切り替えていきましょう。

DSC08369.jpg DSC08375.jpg
 太陽の陽を浴びながら、始業式

<保護者の方へ>
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
本日、3学期Sutdy Upゼミ(講習)のご案内を配布しました。
3学期は入試休みなどがあり、回数が4~5回と少なくなっております。
締切は1月13日(金)です。締切まで短い期間ですが、よろしくお願いします。
また、入試休みに伴う臨時休業についてのご案内も配布しています。
こちらもご覧ください。