« 2017年06月 | メイン | 2017年08月 »

2017年07月31日

自分を変える夏 海外研修1


現在、海外研修で自分を変えようとしている人がいます。
滞在先は、ニュージーランドのハミルトンとタウランガです。
どちらも23日間の日程で、語学研修、ホームステイ、文化交流、学生交流をおこなっています。

今日はハミルトンコースから紹介します。ワイカト大学Pathways Collegeで学んでいます。

語学学校の雰囲気

2017年07月24日

夏期希望者講習スタート

7/28 までの5日間行われる夏期希望者講習が現代社会からスタートしました。
朝早くから遅れることなくたくさんの生徒が勉強しにきました。

以下その様子です。
この期間に自分の出来ること、出来ないことを把握して
夏休みの自宅学習につなげてもらえたらと思っています。

DSC03016.jpg DSC03018.jpg

2017年07月20日

個人懇談

各ご家庭との懇談を経て、家庭生活の状況が見えてきました。
親に反抗的な人、甘えている人、よく話をしている人、そうでない人、色々な親子関係が見えてきます。いずれにしても、大学生になり社会人になるまでにそれほど年月はありません。貴重な時間を大切にして、今できる親孝行をしてほしいと思います。

2017年07月18日

自分を変える講座 (一足早く秋の講座1)

定期考査が終了し、個人懇談が始まっています。
期末試験の振り返りとともに、夏の計画をしっかりと立てている人が多いかと思います。
また夏の計画も立てていないのに、という人もいるとは思いますが、今回は、一足早く、大学から案内の来ている秋の講座を紹介します。
部活動の予定も考えながら、計画を練ってください。

Saturday Afternoon Physics 2017: 4週間で最先端の物理を高校生に
プログラム予定:「宇宙から極微の世界まで」
10月14から11月4日の毎週土曜日、15時から18時まで実施されます。

開催場所:大阪大学 豊中キャンパス
開催日時および内容:
 ①10月14日:講義「自然界をめぐる旅へのいざない」
         コーヒーブレイク「身の回りの物理を体験しよう」
         講義「宇宙への旅たち」
 ②10月21日:講義「量子の世界への旅立ち」
         コーヒーブレイク「分光計で見る量子の世界」
         講義「物質の世界への旅立ち」
 ③10月28日:施設見学「吹田キャンパス見学会」
         工学研究科、核物理研究センター、レーザー科学研究所
 ④11月4日:講義「原子核・素粒子の世界への旅立ち」
         コーヒーブレイク「霧箱を作って放射線を見よう」
         修了式(修了認定者には修了証書が授与されます)

 

2017年07月14日

芸術鑑賞会(Wasabiをお迎えして)

 芸術鑑賞会を行いました。
 今日お迎えしたのは、新・純邦楽ユニットWasabi。
 津軽三味線、尺八、箏、太鼓の音が飛び交う、様々な音色の重なる迫力のある演奏でした。尺八や三味線、太鼓の力強さに加え、きらきら輝くような繊細な箏の音色に心打たれました。
 幸運にも、生徒の中から何人かが体験をさせて頂きました

CIMG1003s.jpg CIMG0987s.jpg

各楽器がどのように発展してきたのかもお話頂き、和楽器への関心がますますわいてきます。

2017年07月12日

留学生を迎えて

2日間にわたり、高校1年生にドイツのフランクフルトからの体験留学をしている生徒がいます。
今日はLHRもあり、クラスの仲間と一緒に話をする機会が沢山ありました。

DSC03014.jpg

2017年07月11日

水泳の季節です

本日の宝塚市の気温は31,2℃(午後3時)でした。
高1のフロアは5階にあり、階段を上がるだけで汗が出てきます。

体育は、男女とも水泳の授業を行っています。

男子は水泳部顧問でもあるY先生にクロールを丁寧に教わっていました。
泳ぎの苦手な女子も、一生懸命に水に浮かんで進んでいました。

太陽が照りつけるプールサイド、跳ねる水飛沫、夏はすぐそこです!

DSC09789.jpg DSC09803.jpg

2017年07月08日

自分を変える夏のイベント2

試験が終わり、授業を再開しました。
どの教室でも朝から笑顔と笑い声が聞こえ、元気一杯。
昨日までの教室の雰囲気は、緊張感を表していたのだなと改めて実感します。
充実した夏期休暇を送るには、計画を立てて、助走しておくことが大事です。
各クラスでは、そのための指導も始まっていました。

今日は引き続き、夏のオープンキャンパスの一部を紹介します。

【兵庫県立大学】 
    ・環境人間学部 7月16日(日)姫路環境人間キャンパス
    ・経営学部 8月4日(金)神戸商科キャンパス
    ・経済学部 8月4日(金)神戸商科キャンパス
    ・看護学部 8月9日(水)10日(木)明石看護キャンパス
    ・理学部   8月9日(水)播磨理学キャンパス
    ・工学部  8月17日(木)18日(金)姫路工学キャンパス

【龍谷大学】
    ・7月16日(日)、8月27日(日) 瀬田キャンパス 
      理工学部、社会学部、農学部 
      (*農学部は要予約:7月8日締め切り。定員のない講義は当日参加可)

    ・8月5日(土)、8月6日(日)深草キャンパス
     文学部、経済学部、経営学部、法学部、政策学部、国際学部、理工学部、
     社会学部、農学部、短期大学部

配布物
 夏期課題一覧          

2017年07月07日

1学期期末考査が終わりました

CIMG0948s.jpg CIMG0960s.jpg
図書館前の笹の葉には、願い事を書いたたくさんの短冊がかかっています。
皆々様の願い事がかないますように・・・。
天の川・・・COMⅠでも出てきましたので、高1生は皆この英語表現を知っています。
 

 1学期期末考査が終わりました。
 今日は試験に続いて、大掃除や授業アンケート、1学期期末考査の振り返りなどの活動をしました。また中入生には、中学の卒業アルバムが配られました。
 色々な意味で、振り返ることの多い日だったかと思います。

 「楽しい夏休み」とは言いますが、厳密な意味で「楽しく」あってほしいと願っています。
 大変な努力を重ね、越えていったところにこそ、本当の意味での「楽しさ」や「充実感」が存在します。 頑張った人しか分からないこの感覚を、いつか62期生の全員に味わってほしいと願っています。

 学びのきっかけは、ある時ふとやってきます。
 アカデミックサマーやオープンカレッジなどは、「勉強」と思うと重く感じる人もいるかもしれませんが、とても楽しい世界が待っています。是非、まずは一歩知らない世界に歩みをすすめて見て下さい。ご家庭でも、「言ってみたら」とそっとお声かけください。

配布物
「文化祭招待者チケット申し込みについて」
「夏期講習中『数学特別授業』の案内」

2017年07月06日

自分を変える夏の講座 7

 1学期定期考査が続いています。
懸命に頑張りながらも、「昨日寝てしまった、ショック」という声が聞こえてきます。
「こつこつ頑張ってほしい、普段から・・・」
そうは思っても、「直前になってしておくべきだった必要な勉強に改めて気づく・・・」のだそうです。
明日も定期考査が続きます。少し疲れが出ているのか、体調を崩している人もちらりほらりと見えてきます。ある程度の睡眠は確保して、頑張ってほしいと思います。

次の講座は締め切りが近づいています。
試験にばかり目が行って、申し込みたかったのに申し込めなかったということがないようにして下さい。締め切りは7月7日(金)、担当者に申込用紙を提出してください。

「Academic Summer in 法律学への招待」
開催日時:平成29年8月4日(金)12時10分~15時30分
開催場所:神戸地方検察庁・神戸地方裁判所
実施プログラム:神戸地方検察庁を訪問し、検察広報官の方から、業務説明を受け、裁判傍聴(または法廷見学 神戸地方裁判所)・質疑応答を受けるなかで、検察官をはじめとした法律家の実務について学びます。

2017年07月05日

自分を変える夏の講座 6

 期末考査3日目を迎えました。今日の試験科目は、数学A、化学基礎、世界史Aでした。
 「調子はどう?眠い?」と聞くと、「少し眠いけれど、大丈夫。昨日は3時間寝ました」とか、「寝てしまった~」と言っていました。「寝てしまった」と言った人には、「その分頭が働いたかな?普段からこつこつ学習できていると、いいよね」と答えると、「そう思いました。夏休みは頑張るつもりです!」と力強い答えが返ってきました。夏に向けてしっかり計画を練っているようで、既にオープンカレッジに申し込んだという声も聞こえてきます。皆さんが充実した夏休みを過ごしてくれるよう、応援しています。

 今日は、大阪府立大学工学域公開講座、「マテリアルサイエンス入門」を紹介します。
 定員は先着順で40名です。
 
 実施日時:7月29日(土)13時30分~16時30分
 場所:大阪府立大学 I-site なんば 
 内容: 13時30分 ふわふわマテリアルーミクロの穴が未来を拓く 
      14時30分 のぞいてみよう ミクロの世界
      15時30分 のびのびマテリアルー地震に耐える
 
 問い合わせ先、受講申し込み:大阪府立大学地域連携室

CIMG0942s.jpg

 

2017年07月04日

自分を変える夏のイベント1

期末考査が続いています。今日はComⅠ、倫理、保健の試験が行われました。明日の試験は、数学A、化学基礎、世界史です。

期末考査も大事ですが、進路を考えるための準備も大事です。今回もまた、自分を変える夏のイベント、オープンキャンパスを紹介します。オープンキャンパスに出かけて感想を書くという夏の課題をこなして、将来を考えてもらいたいと考えています。そのために、定期考査対策の勉強に加えて、夏の計画をたてることも大事にしてください。

今回は昨日の大阪大学歯学部に続き、大阪教育大学の紹介をします。
・大阪教育大学
  開催場所:大阪教育大学 柏原キャンパス 共通講義棟A棟他
  開催日:7月29日(土)30日(日)10:00~16:30
  参加方法:7月5日(水)16時~ インターネット上で申し込み受け付け 
  開催内容:大学概要説明、専攻等説明会、模擬授業、大教生活まるわかり相談会、在学生とのフリートークコーナー、各種公演、キャンパスツアー、クラブ公開練習、教員の研究紹介コーナーなど

  オープンキャンパスは、各クラスの掲示板で紹介していますので、参考にしてください。また、詳しくは、各大学のホームページ等でご確認ください。申込期間は早めに設定されていますので、気をつけて下さい。

連絡
 暴風警報または大雨警報発令時の考査について
 (1)午前6時までに、宝塚市または川西市を含む地域の暴風警報または大雨警報が解除された場合は、平常通り考査を行います。
 (2)午前8時までに警報が解除された場合は、3校時より考査を行います。10時40分までに登校してください。考査は、10時55分より当日予定の全考査を実施します。昼食を忘れずに持ってきて下さい。1限 10時55分~11時45分、 2限 12時~12時50分、 →昼休み →3限 13時35分~14時25分
 (3)午前8時現在で警報が発令されている場合は、臨時休校とします。翌日7月6日(木)は、当日の予定通りの考査を実施します。7月5日(水)の考査時程については、追って連絡します。   

2017年07月03日

1学期期末考査が始まりました!

 今日から1学期期末考査が始まりました。
 手始めに、今日は物理基礎、古文・漢文、情報でした。
 明日は、ComⅠ、倫理、保健の3科目です。

 台風の接近情報がありますが、暴風警報または大雨警報が宝塚市または川西市を含む地域に発令された場合、次のように考査を実施します。
(1)午前6時までに解除されれば通常通り
(2) 午前8時までに解除された場合は、3校時より試験を行いますので、10時40分までに登校、考査は10時55分に開始します。昼食を用意して登校してください。食堂は限定メニューのみ提供しています。
(3)午前8時現在で警報が発令されている場合は、臨時休校とします。

 警報が出た場合、試験は別の日時で行われますが、なくなることはありません。生徒の皆さんは、いつも通りしっかり勉強して、成果を楽しみにして下さい。

連絡
 オープンカレッジの案内をしています。詳しくは掲示板で案内しています。
 また、各大学のホームページも参照してください。
 行きたい大学のオープンキャンパス申し込みページの注意事項や締め切りを確認しておかれることをお勧めします。
 例えば、大阪大学歯学部の案内を掲示しています。実施日は8月3日(木)(於:大阪大学コンベンションセンター)ですが、申し込み期間は7月4日(火)午前6時45分から21日(金)午前10時です。パソコン・スマートフォン・携帯電話により申し込むことができます。早めにご確認ください。 

  CIMG0938s.jpg

2017年07月01日

1学期期末考査が始まります

 来週月曜日から、1学期期末考査が始まります。連日自習室には高校1年生が多数残り、勉強に励んでいる様子がうかがえます。今日の授業でも、よく勉強してきただけあって、細かい点について質問がありました。交流スペースや、大学生による学習会の場には、多くの生徒が集まっていました。
 成績は、試験の結果だけではなく、提出物や小テストによる平常点も加えて評価されます。お子様には提出物を提出日に出せるよう各自確認するようにお伝えしてはいますが、ご家庭でも、一声おかけ頂ければ幸いです。

 配布物
「芸術鑑賞会のご案内」
 新・純邦楽ユニットWASABI
 津軽三味線の兄弟ユニットで有名な吉田兄弟の兄と尺八、太鼓、箏の組み合わせで演奏します。
 7月14日(金)開場13時15分  開演13時30分 終演予定15時 (於:学園講堂)
 午後の部(中2・中3・高2の生徒対象)における空席をご案内していますので、事前申し込みは不要ですが、多数の場合は立ち見になる場合がございます。ご了承ください。
 *保護者証をご持参ください。

「学年通信」
「制服Reuse(リユース:再使用)」ご協力のお願い