探求・読書ファイル
2年間使用してきた探求ファイルは、「探求」の授業終了とともに役目を終えました。が、このファイルには「読書の記録」も挟まれています。読書指導は来年度も継続し、各教室に「読書の旅」として掲示します。読書が自分の経験値をあげてくれることもあります。春休みも気軽な気持ちで好きな本を読んでみましょう。
« 2017年01月 | メイン | 2017年03月 »
2年間使用してきた探求ファイルは、「探求」の授業終了とともに役目を終えました。が、このファイルには「読書の記録」も挟まれています。読書指導は来年度も継続し、各教室に「読書の旅」として掲示します。読書が自分の経験値をあげてくれることもあります。春休みも気軽な気持ちで好きな本を読んでみましょう。
学年末考査の時間割です。今回は2日目を終えた時点で、日曜日を挟みます。計画的に進めれば負担も軽くなるでしょう。1日目や2日目ばかり見ずに、先を見据えた計画を立てることが大切です。
今日は「卒業生による学習支援」もあります。うまく活用してくれるでしょうか?
今年度のフォーサイトは年度初めは毎週、その後は月1で回収をしていました。そのチェックも今週で最終です。使用頻度の差はありますが、それがそのまま提出物の差に表れているように思います。来年度も使用は継続します。3月も怠らないよう、しっかり記入を続けて下さい。
前のめりになって闘います! 詠み手は今年も国乙の先生です。
昨日の6限、学年で百人一首大会を開きました。昨年に引き続いての開催です。
今年は国乙で暗記しただけあって、上の句のみで札を取る姿も多く見られました。最高獲得枚数は64枚。60枚台が2名、50枚、40枚台がそれぞれ1名いました。来年もできたらいいなと思います。
A組 B組
C組 D組
授業参観の様子です。本日はPTA総会が行われました。その後、放課後には各クラスで茶話会が開かれました。忙しい中ご参加いただき、ありがとうございました。現在の学年の状況をご説明し、情報を共有いただきながら、ご家庭での様子も楽しく聞かせていただきました。
今後とも学園と学年の活動に、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
PTA役員を引き受けていただいた方々は1年間お手伝いいただきましてありがとうございました。
本日の5限、多目的ホールで行われたダンスの様子です。最終のテストということもあり、教育実習で来られていた先生も参観されていました(実習中にダンス前半を教えていました)。
チームごとに仲良く、そしてリズムよく?踊れていたと思います。
放課後、虹が姿を見せました。濃くはっきりと出ていたのですが、みるみる薄くなってしまいました。消える寸前の写真です。週明けから癒さるひとときでした。
数学検定が行われています。63期生の生徒もチャレンジしています。頑張ってもらいたいと思います。
さて、学年末考査まで2週間を切りました。来週から各科目、授業ノートの提出も始まるかと思います。学年末だから特別という訳ではありませんが、中2の締めくくりとして、「期日通り」に「内容の充実したノート」が提出されることを期待しています。
昨日の「探求」発表の様子です。
どの発表もクラス代表に選ばれただけあって、すばらしいものでした。中学発表会本番までに修正し、さらによい発表にしてもらいたいと思います。また、本番は司会などの運営も生徒自身にしてもらいたいと考えています。先日案内プリントを配布した通り、発表は3月11日(土)の9時半より、学園講堂で行います。ぜひお越しください。
英単語大テストが行われました。よく記入できていたように思いますが、頑張った結果を期待したいと思います。
大テストに引き続き、1限目のHRでは学年集会を行いました。
学年担任からの話の後、中3になるにあたって、高校進学を意識して成績で気をつけなければならないこと、生活面で気をつけなければならないことなどをお話しました。よい姿勢で聞けていたと思います。
6限には「探求」の学年発表が行われます。その様子は明日、ブログにあげたいと思います。
高校入試が残っており、今週は金曜日が短縮授業となりますが、それ以外は通常授業がしばらく続きます。明後日は英単語大テスト、「探求」のクラス代表発表があり、忙しくなりそうです。
なお、「探求」のクラス代表は下記生徒に決まりました。
A組 原くん、前田さん
B組 濵口くん、杉本さん
C組 小高くん、中野さん
D組 相馬さん、森さん
3月の中学発表会では「探求」に加え、社会科発表や「職業インタビュー」の代表者の発表も行われます。社会科発表の2年生代表はD組の池田さんに決まりました。頑張ってください!
明日は本校の高校入試のため、短縮授業となりました。授業はいつも入るはずの内容までいけずに短く感じましたが、一方で小気味よくも感じました。いつもと違うからこそ、意外と集中できたのではないでしょうか。
来週は英単語大テストがあります。また、考査1ヶ月前にもなっています。まだスタートが切れていない生徒は、このお休みをきっかけにしましょう。
7限後からの大掃除もよく働いてくれました。受験生にも気持ちよく試験を受けてもらえると思います。
探求でのクラス発表の様子です(B組)。今回でクラス発表は最終となり、優秀者(各クラス2名✕4クラス)が来週、学年の前で発表します。3月11日(土)の中学発表会に向けて頑張ってもらいたいと思います。
中学発表会は参観可能です。案内は来週に配布しますので、ぜひごお越しください。
漢字小テストも年明けより、漢字検定3級の範囲に入っています。平均点も少し下がり、苦戦しているようですが、範囲の狭い小テストで結果を残していかなければ来年度受験の漢字検定にも繋がりません。地道にコツコツと積み重ねていきましょう。(写真は教室に掲示する結果表です)
インフルエンザの状況ですが、学年全体で3名の欠席となっています。インフルエンザ以外では、3クラスが1名のみの欠席となっており、ぐんと快方に向かいました。ひとまず安心です。本校の高校入試により、金曜日から休校となりますので、まだ体調の万全でない生徒はゆっくり静養してもらいたいと思います。
なんとか週末を迎えました。昨日は放課後に未受験者対象の模試をひと科目行いましたが、今日は社会科発表会があるため、何も予定を入れていません。社会科発表会では、インフルエンザの影響で「代読」となった発表があったものの、みな無事発表を終えることができました。お疲れ様でした。
週末はゆっくり休んでください。来週月曜日の放課後は、模試未受験者の受験機会を設けますので、体調を整えて臨んでください。
今日は節分です。昨年に引き続き、各クラスで豆まきを敢行!(写真はA組)衛生的に小袋のまま投げつけます。
「鬼はそと~、福はうち~!」
これでインフルエンザは退散してくれるでしょうか。
国語の授業の様子です(D組)。今日から、『走れメロス』に入ったので朗読をしてもらっています。学級閉鎖で心配されたD組ですが、なんとか復活。メロスも無事走りきることができました。
インフルエンザの状況ですが、D組の学級閉鎖が解かれ、各クラス3~5名の欠席となっています。人数は減りましたが、今日から休みだした生徒もおり、流行が過ぎ去るのはもう少しかかりそうです。
なお、明日の放課後、未受験者を対象に英語の模試(リスニング含む)を行う予定です。
先週に続き、探求の発表の様子です。(C組)
順調にいけば、今日で30名ほどが発表を終えることになります。学級閉鎖中のD組は予備日などを使って発表を進めます。D組は明日から登校となります。元気な姿を見せて下さいね。
他のクラスの状況ですが、各クラス3~6名がインフルエンザによる欠席となっていますが、回復傾向にあるように思います。今週中にインフルエンザの流行も下火になればよいのですが…。