« 卒業記念品 | メイン | 旅立ちのとき »

雪の中の高校入試補助

 2月9日(土)この冬一番の寒さの中、高校入試が行われました。
 毎年、高校入試では入試を終えた高校3年生が入試補助をします。今年一番の冷え込みの中7:30集合という早朝にもかかわらず、全員が遅れることなく登校しました。胸にSTAFFのプレートをつけ仕事を開始する時には雪が舞い始めていました。受験生誘導・受付など外で1時間近くもの仕事はカイロを身につけるだけではしのげないほど冷え込んでしまいました。試験がはじまり補助に入った3年生は後ろで立って監督をしているのですが、中には受験生の真剣な様子に自分までも緊張した人もいたようです。
 受験を終えた15:00過ぎ、自分たちがこっそり作った小さな雪だるまをなでて帰る受験生を見て「合格祈願!!」と穏やかに笑っていましたが、すっかり雪景色となった学校から帰宅するのは一苦労だったことでしょう。
 補助のみなさんありがとうございました。風邪をひいていなければいいのですが…