3月のほけんだより~新学期から好調スタートするために
春の気配を感じつつも、雪が降ったり、寒さがぶり返したり、まだまだ風邪対策の必要な気候が続いています。
今年度、中高では大流行は見られなかったインフルエンザですが、定期テスト中も数名の罹患があり、テスト終了後の現在も燻っている状態です。講習、クラブ、生徒会行事などで元気に活動する皆さんの様子を見ながら、「は~るよ来い。は~やく来い」と願っているところです。
ひきつづき、健康管理をお願いします。
もうすぐ春休み。とはいえ、勉強に、クラブに、新学期の準備にと、きっと忙しい期間になると思います。そんな時には睡眠や食事の時間を一番に削ってしまいがちですが、これが、慢性疲労を生み出す一番恐ろしい原因になるとは意識しにくいようです。 一度その慢性疲労(授業に集中できない。やる気がでない。)の悪循環に陥ってしまうと、とりもどすのに相当の時間と努力が必要になってきます。特に意識していなかった・・・という人は、春休みがチャンス!
というわけで、3月のほけんだよりでは「新学期から好調スタートするために」と題して、今からできる健康管理あれこれをのせました。しっかり読んで、新しい出会いの場で生かして下さいね。
今月の保健だより
1.大切な睡眠~無気力な中高生にならないために
2.一日のスタートは朝食から
3.3月3日「耳の日」にちなんで ‘耳の健康アラカルト‘
せっかく慣れたクラスや先生、お友達・・・。でも4月からは新しい環境が待っていますね。楽しみもあるけど不安もいっぱいといった人が多いでしょう。うまくスタートするために、ちょっとアドバイス。無理して自分らしさをなくさないこと。そして、気持ちよい笑顔とあいさつを心がけてみて☆